渡辺文樹監督の「御巣高山」超こえーよ。途中退出者続出。
あ、思いだした
不謹慎ですが
豊田議員の助手席軍師何かに似てると思ったら機長だ
航空機事故が悲惨なのはどれも同じことなのにこの事故ばっかウダウダ話題に持ってくる団塊がウザい
事故原因も解明されて保障も終わったのになんでまだニュースでやるんだよ
死者数だってテネリフェ島の旅客機衝突事故が最大であってこの事故は最大じゃないからな。
「単独事故で死者が最大」とかどういう屁理屈だよ
つべで当時のNHKの速報動画見たとこ
不謹慎だけど、こういう被害の全容がはっきりしない大災害大事故はワクワクしちゃうわ
あの最後の警告音は怖いな もうちょっとどうにかならんかったのか
窓にオレンジ色の光放つ飛翔体が映り込んでる写真あるよな。
この事故が悲惨なのは言うまでもないが、名古屋空港の台湾機の事故はそんなに取り上げられないよな
同じように悲惨な事故なのに
自衛官が首吊り自殺してたり、オレンジ色の破片やらあれと関係あるのか知りたい
すぐにライトターンしていれば木更津沖の奇跡って映画がヒットしてたかもしらん
またハゲの話してる
最近はこのハゲ騒動でハゲの肩身が狭い
最近沈まぬ太陽がドラマ化したよな
WOWOWだけど
その映画「御巣鷹山」、ちゃんと中曽根出てくるんだよ
何故か富士山頂かどっかの山のてっぺんに居んの
全然ひとっかけらも似てねえの
もう理屈抜き。あれは日本の裏事情知りたい香具師は観たほういい
とにかく情念しかないけどな作風。
(whoop whoop)
pull up!
(whoop whoop)
pull up!
…
雑誌「宝島」には、’98年頃、自衛隊の地対空ミサイルの誤射説が載ったんだよな。をれは今は
故意だと思ってるけどね。
小林源治が、現場に朝日新聞の記者が変装して自衛隊のふりして潜り込んだの
スニーカーなせいでバレて殺されそうになるノンフィクション漫画描いてる。そんときは半殺しで済んだけど
この記者が、神戸支局赤報隊事件の被害者の場合がある。
熊谷から12マイルウエスト
↓ここから先日本語でけっこうですから
あれよ
大勲位は安倍ちゃんの戦争好きに釘刺してくれたことあるから、生前は黙っとくよってカキコしたことあんのな
ただ亡くなったら、大勲位とこの事件の関係性について仮説をカキコするぜ
そんときゃーもう朝鮮半島統一してるべな。
自衛隊員射殺の誤報はどういう状況で流しちゃったの?
Facebookのjalの公式ページのコメント欄に「あったまあげろ」とか書き込みたくなるがさすがにためらう
近年のジャップランドの報道管制や情報隠蔽を見てると
やっぱあの事故も噂どおり何か闇があったんだろうなって思う
横田に不時着すればあんな大惨事にはならなかったのにって話
アメリカは途中で通信に介入して「最優先で横田基地に降りられる」って許可だしてくれたんだよなぁ