阪急メンズ大阪 「扇子」ショップ
[株式会社阪急阪神百貨店]
〜職人の伝統技術と現代の感性が織り成すデザイン〜
6月28日(水)〜7月18日(火) 阪急メンズ大阪 1階 特設スペース
京都の「白竹堂」「宮脇賣扇庵」、東京の「新京清堂」「保赤軒」などから、
日本の伝統技術が込められた扇子に加え、現代のライフスタイルに合わせ、
大人のスパイスを加えデザインされた扇子などが一堂に集結。
ビジネスシーンでも活躍する、シンプルでクールなデザインの扇子を多数取り揃えております。
http://www.jiji.com/jc/article?k=000000233.000014431&g=prt
そんな事はない 以上 地域になんか頼らずとも他のステータスある人間が多いから選民する必要なし
京都は住んでいる場所でしか面子を保てないから
芦屋川−阪急−夙川
この間から出たくないと思うよ
だって景色が違うもん
芦屋含め以西に昔から住んでる人は分かる
ゴミ溜め西宮土人が最近になって選民意識持ってるのには笑う
この辺には成金じゃない上流がおるからな
特殊地域やで
山手幹線で六麓荘の方からロールスロイスの2ドアのオープンカーが出て来た時はおるんやなと思った
年取って山の上は辛いんだろう
公園とかも草ボーボー
行けば分かるが住みたいとは思わん
避暑地ならいいのかも
>>26
常時タクシー使えるような人種が住んどるんよ >>28
なんでもなにもなにもなかったところを最初から高級住宅街にしようと開発したからだろ 箕面とか池田みたいなド田舎に住んでる奴がイキっててうざいわ
>>27
なら金だして外注雇って公園の草でもひけばいいのに
行けばわかるが 軽自動車や原付でコンビニ行ってるし
かなり不便だろう 小さい頃から甲陽園線に住んでたらまじで阪神のほうの民度が低くてワロタ
パチ屋とかが繁華街でもないのにあるのが信じられんかったわ
>>1
わかるわ
ほんとわかる
同僚で同じ年収のくせに「コンビニいったことないわ」とかいう謎の意識の高いやつがいてる 谷崎潤一郎の細雪が青空文庫で読めるぞ
存分に阪神間モダニズムを味わいたまえ
西宮には億り人が多いイメージ
株ブログ見てると西宮在住の人をよく見る
イメージって凄いよなそういう意味では
梅田駅なんか外から見たら味気ない箱だし、電車は古いし
>>31
なるほど
東急が後から同じ戦略取ったんだな >>47
西宮は人口が増え続けてる
衰退してるのは神戸
ずっと人口が減り続けてる
人口以外のことは知らん 千里山とか津雲台とか北千里とか、あの辺豪邸だらけでビビった
本当は坂キッツイゴミみたいなところだけど、阪急電鉄の大昔のステマで高級なイメージを植え付け、無事に高級住宅地となる
南の阪神側はマジで頭おかしい奴の巣窟
JR近辺が一番ノーマルな場所
各沿線住民が
銀行来店時の対応者
阪急 支店長
JR 窓口のお姉さん
阪神 警備員
ってネタをどっかで聞いた
阪神は湾岸沿い走ってて、
例えるなら京急+浦和レッズのサポがゾロゾロ乗ってくるような電車だって2chのどっかで読んだ
それフツーに沿線住みたくねえわw
>>48
このご時世に小学校入学者が増えて困ってるらしいな 神戸大阪間の阪急以北・・・
ああ、三田経由の福知山線と神戸電鉄か
増えて困ってるのは
大阪のベッドタウンとして だから
JR沿線だよ
なので質的に上下幅は大きい学校
>>53
阪急は宝塚劇場や甲子園作ったりしたけど高級住宅の開発にはあまり関係ないぞ
はじめは上流より中流層をターゲットにしていたからな
阪急の戦略とは関係なしにこの土地ええやんって目をつけたのが当時の大阪の富豪たち 確かに上級国民は住んどるだろ
ミナミの方たまに行くと人種が違いすぎて怖い
金髪ヤンキーとか絵に描いたような大阪のおばちゃんがその辺にいる
宝塚線は川西能勢口あたりから景色が変わる
神戸線は西宮北口あたりから景色が変わる
どちらも梅田側はハッキリいって普通のニュータウン
土地勘無いチバモメンからすると奈良線とか割りとよさげに見えるんだが、
ぶっちゃけどうなん? >>64
近鉄奈良線も生駒より向こう側は上級多いと思う
学園前とか高そうな家ばっかり >>68
医者が多いからな
東大寺とか子供合格したら
引っ越すとかって医者の家庭も多い 阪神間のカーストは線路で決まる
エスタブリッシュ・ブルジョア・プチブル
−−−−−阪急−−−−−−−−−
中の上〜中の下の庶民
+++++JR++++++++++
貧民
〜〜〜〜阪神〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ど貧民
阪急(大阪神戸)
地下鉄
京阪
阪急(大阪京都)
JR(大阪京都)
JR(大阪和歌山)
チンチン電車(天王寺浜寺)
近鉄
南海
阪神
JR(環状)
関西はこんな感じだからな。南海は関空できてから少しマシになった
決まるってか 阪急の社長が灘の奴でもわかるように
そう言う風な印象操作で作り上げただけで
合理的な判断で作られた沿線だよ
芦屋の山の手は急な坂でちょっと出かけるにも車必須だし家は豪邸でも住むのしんどそう
豊岡とか朝来に住んでいる人が神戸市内に住んでいる人を見下しているのかな?
大阪南部はこわいから北部のほうがよそものが住みやすいんだよ
いちゃもんつけられるの怖いでしょ
>>64
奈良線は学園前一択。
そこ以外は特になんもない。
奈良から生駒山抜けて大阪の領域入ったら、しょぼい下町感ある町が続いてるし。
鶴橋辺りからにぎやかなってミナミのターミナルの難波直結やけど。
学園前は、やたらベンツとか普通にうろうろしてるし、選民意識は高そうやな。
特急も彼らの為にわざわざ止まるし。
でも駅前のバスいっぱい止まってるとこが、急な坂なってて、もし整備不良のバスがサイドブレーキ効かなくなったら、勝手に動きだして大惨事なる可能性がある環境なのは不思議。 >>72
京阪沿線なんて阪神以下。まずい所ばっかり通ってるし
守口 寝屋川 門真 枚方 淀
実質はやばい沿線暴露
阪急京都線 近鉄南大阪線 近鉄大阪線 京阪本線 大阪環状線の芦原橋から鶴橋間
阪神はせいぜい杭瀬から出屋敷間と高速長田くらい
阪神ほどイメージで言われる沿線はない
阪急も上品じゃない所もあるしな。十三 三国 庄内 岡町 崇禅寺 淡路 柴島。 阪神以上にまずい所多い >>80
坂道キツイからチャリは使えないし徒歩は論外だもんな
駅まで歩くだけで汗だくになる そいえば芦屋って高級住宅街やのに、海がそばにあるから、もし大地震で津波来たら容易に飲み込まれそうな欠陥あるな。
>>45
Bだらけでキチガイも多いのに新築分譲マンションの価格は右肩上がり ていうか2ちゃんの底辺掲示板で何見栄張ってんだよw
西宮と芦屋だけやろ
特に西宮の山麓一帯は成金ばかり
選民様も小林一三の手のひらで踊らされてるだけだな
このレベルの傑物出て来てほしいね
>>91
神戸東灘区の岡本、御影、住吉は?
阪急神戸線が曲がっているが、そこには朝日新聞創業家の村山家の豪邸があって
阪急側が意思を貫徹できなかったのだ。 梅田より南は人が住むとこじゃないって大阪出身の同僚が言ってた
>>93
そこまで知らんけど、海沿いとか芦屋ブランド強調してマンションとか立ってるし。 >>98
そのページの一番上に出てくるのは、
住吉山手にある武田だな
塀が続いている写真は香雪美術館
私有地立ち入り禁止の横道がある洋館
乾汽船の乾邸
俺の散歩コースだからすぐ分かった >>101
企業の誘致に失敗して廃墟になってるって聞いたんだけど、実際どうなの
電柱がなくて綺麗な街並みだったからすごく興味がある すみやすいし何より町並みが綺麗で引っ越して良かったと思ってるよ
萌えアニメに媚びる敗京阪と狂徒役ビル、そしてバリトンサックスを許してはいけない!
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : \: :\
: : : /: : : : :/: : : : : : j: : : : : : : : : : 丶
/: : : /: : : : :/: : : : : : :八: : : :{: : : : ::, : ::.
/: : : /: : : : :/: : : : : : :/ ∨:: {: : : : : ::, ::::.
′: : : : : : :./: : : : : : :/ ∨:{: : : : :..:.}: : i
j: : : :{: : : :.:/: : : : : / 、: :..:.:}:.:}: : }
γ⌒¨¨{: : : :{: : : /: : : : /-‐'′ `ゝ.,_\:::::}:.:}: : }
γ⌒¨¨: : : :..:.{: : : :{: : /:_:_::斗ャ斧 ィ斧ミk\: }: :.;-- 、
{: : : : : : : : : : ∨ :/⌒Y゙とつヒ'以 ヒ'以とつ}ハ::/: : : :.::.
乂: : : : : : : : : :∨{ j} :.:.:.:.: :.:.:.:.: / }: : : : : : }
ー=彡ヘ: : : : : : : : : : :}_\ ′ ′/: : : : : :/
. )⌒¨¨ ‐-:::_:{_,ハ-ヘ / ̄⌒: /⌒}: : : : : :(___,ノ
ー=彳 | : : :| {i:i:i:i:i:i:トt入 { } イir┬―rートt.::ノ
/ニ{ : : : | ?:i:i:i:i} { }` ., 、__ _ ノ ィ:i:i:i:j| : : : | | |
. /二∧ l: : :.| ?:i:i:i:} { ` ..__ /} |:i:i:i:i:| : : : | | |
{ニニニ∧ l: : :| ?:i:i:i} .{ / } j:i:i:i:i;′: : :: ニ{
∨ニ二∧ : : | ?:i:i:i}∧ } ;i:i:i:i:′.:..:.:/ /ニム
}ニニニニ∧ : | ?:i:i:} ∧ /:i:i:i/ /: : / /ニ二}
響けユーフォ二アムのバリサクソロのせいで、俺様の人生は大きく狂った。絶対に許さないからな!!
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸・敗京阪・ウジむし
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸、敗京阪、ウジむし
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。敗京阪。ウジむし
別に阪急が高級とかじゃなくてJRや阪神が民度低すぎてあり得ないだけだぞ
4000万だしゃ阪急沿線付近のマンションなんていくらでもある
関東で言えば船橋くらいのレベルだよ
>>108
昔東西線の船橋近辺に住んでたけど、千葉はやべーぞ
阪神間で育ったようなモヤシが住んだらカルチャーショック受ける
漫画みたいなヤンキーがファストフード店の店員に絡んでたりとかするからな、マジで20世紀で時が止まってるような連中がワンサカいる
実際、富裕層は北か神戸に集中してる 確かに阪急乗ると南海や京阪とは明らかに空気が違うのがわかる。
>阪急メンズ大阪 「扇子」
そういえば、面白い話。
日中戦争ー太平洋戦争のときに廃れて復活しなかったのだが、
戦前の大阪では男でも、夏になると日傘を差していたらしい。
金持ちでおしゃれな向き。
運転マナー=民度だとしたら和歌山>大阪だな
特に和泉/堺はやばい
阪急沿線の奴って他の沿線住人を確実に見下してるわな
阪神は何であんなに薄汚い車両なんだ?
掃除してないのか配色センスやデザインが悪いのか
阪急はあの配色とデザインで得してる
>>53
北のほうは坂だらけで暮らしにくいし南のほうは平坦で暮らしやすいのに
なぜ北の方が高級な土地になってしまったんだろうか
普通に考えりゃ暮らしやすいところをまず上級が占拠して
下級は余り物の暮らしにくい土地に住むことになりそうなものなのに >>118
大阪の一部分を分割して切り取ったのが尼崎だぞ阿呆 >>109
そういうことなら相模(横浜市南西部や藤沢市大和市あたり)はもっとヤバい
30年前からタイムスリップしてきたような暴走族やらが今も健在 >>124
芦屋あたりは最初に海のそばが別荘地として開発されたから90年代までは阪神の南側でも豪邸はいっぱいあった
それが相続の関係からか屋敷一軒がそのままマンションに変わってしまった
西宮や神戸は酒屋の豪邸があったけど酒造の工業化で酒蔵が酒造工場に姿を変えて酒蔵の主人は山の方へ住まいを移した 車のマナーは横柄な奴が多い
横断歩道左折でも平気で突っ込んできやがる
所詮ジャップ成金
>>103
普通に家とかマンション建ってるよ。
廃墟なんか無いで。 >>124
水害がなく、日当たりがいい南もしくは東向き斜面が高級化する法則
摂津でこの特徴に当たるところは阪神間の山の手と宝塚、箕面方面 JRでも摂津本山、住吉、六甲道
この辺の駅は、何もないくせにステータスだけで土地が高い
阪急の御影や六甲よりかなり住みやすい
>>134
ここでは動く珍獣博物館みたいに言われてるけどそうなるのは甲子園と京セラドームの阪神戦前後だけで普段は至って普通つまらないほど普通の客しか居ない
阪急のようにいくつも学校があるわけじゃないからむしろ阪急より車内は静か 阪神間では、小学生のころからカーストの存在は、最初から
知るという意識も無しにわかってる。
阪神間では、理解ということでなく自然と、女もさいしょから
全く相手にしてくれないことが自然だ。
この阪神間の、雨の降らない明るい瀬戸内式気候のなかで、
どうしようもなくひとりでいたい、もっとも最初からだった。
そうなんだ。カーストなんだ。
阪神間では、理解ということでなく自然と、女もさいしょから
全く相手にしてくれないことが自然だ。
阪神間では、成長するのは、身長までなんだよ。
教科書にあるような、性的な成長は、ない。
それ以外の成長は、無い。
震災前だけど青木駅からフェリーターミナルまで歩いた時、ちょっと怖かった
特に柄が悪いところでもないらしいけど
あのへん実際住んでるのは超大富豪じゃん
京都はアホのカッペ猿が勝手に増長しまくってるからバカにされるだけで
本物の金持ちが金持ち意識持ってるからってそらしゃーないわ
>>140
岡本駅からちょい東北だな
保久良山いくときに通るよ
俺は御影山手2丁目 >>141
それは怖いはず。歯抜けばかり、だっただろ。
そのあたり、歯を抜きまくる歯医者がいるから。
その歯医者が、校医やってる。
阪神間の空白のような地帯だから、問題にもならない。 あの辺の山手に住んでるのは、移動は車やタクシーが当たり前で、電車通勤するような身分の人じゃないからね
子供だって小さい頃から車で送り迎えが当たり前よ
買い物だって百貨店の外商が家にやってくる