今回の記事では、HAMMOCKS for Hiker 2017に集まったハンモックや、タープなどの周辺ギアをチェックしたい。
ハイカーのためのハンモックイベント「HAMMOCKS for Hiker」。昨年に続き二回目の開催となった今年は、出展ブランドも参加者も増え、コンテンツもさらに充実し、
より一層グルーヴ感あふれるイベントとなった。
ウルトラライトなタイプから、リラックスさ・快適さを追求したモノまで、幅広いラインナップのハンモックが各メーカーから出揃ってきた。
いまや僕らのまわりでは、ハンモックの複数持ちは当たり前!という感じさえある。
さて、前置きはこのへんにしておいて、早速ギアツアーを開始しよう。
ハンモック界において、Hummingbird Hammocks(ハミングバードハンモック)のシングルハンモック(147g)の登場は衝撃的だった。
それ以降、ウルトラライト(UL)ハンモックというと、だいたい200gを下回ることがひとつの目安になってきている。
2015年にリリースされたeno(イーノ)の SUB7は、アメリカのロングティスタンスハイカーからの支持も得て、ハンモックはロングトリップにも使えるという認知も広がりつつある。
そして今年は、あのSEA TO SUMMITからも超軽量ハンモックがリリース。
またEXPEDからは、ツリーストラップのアップデートも含めたTRAVEL HAMMOCK LITEという本体重量が200gを下回るモデルが発売された。
これらのULハンモックは、ハンモックキャンプはもちろん、デイハイキングやトレイルランニングの際に、山のなかでちょっと特別な時間をつくるために、バックパックに入れておくにも気にならない軽さだ。
■SEA TO SUMMIT / Ultralight Hammock(シートゥーサミット / ウルトラライトハンモック)
SEA TO SUMMITが満を持してリリースした同ブランド初のハンモック。独特のスケ感は、釣り糸にも使われるモノフィラメントという生地を採用しているため。通気性が優れており、
また横になったときに味わえる視界の広がりは他にはないポイント。通常は横になったときに生地によって遮られる視界も、シースルーの生地により浮遊感の高い”ハンモックビュー”が得られる。
■EXPED / Travel Hammock LITE(エクスペド / トラベルハンモック ライト)
ユーザーエクスペリエンスの視点に秀でた開発力が特徴のエクスペド。ユーザーの道具の使い方に関する深い洞察をもとに、シンプルなギアの設計の落とし込む力には、いつも舌をまく。
Travel Hammock LITEは、そのエクスペドの最軽量モデル。
続きはそーす
TRAIL CULTURAL WEBMAGAZINE TRAILS(トレイルズ) : HAMMOCKS for Hiker 2017 | After Report #1ハンモックギア2017
http://thetrailsmag.com/archives/10715 砂州でどうやってハンモック掛けるんだ
キャンプしたことないだろ
東京から福島にボランティアに来た空師が、滞在中ずーっと神社にハンモック吊って寝てた
モノが違うと感心しましたわ〜
虫が怖いなー
それさえクリアできれば良さそうだけど
>>7
そんなこと的井が分かるわけ無いだろ エアプ野郎なのにw この時期の山なんて地獄にしかみえないけどな
春先だと気持ちいいけど
ハンモックで木の下で寝てると、夜中に枯れ枝の直撃を食らうぞ
テントとハンモックはどちらかだけってアイテムじゃねーだろ・・・
家に刺されまくって泣いて帰れ
周囲にうんこ設置
↓
ロケット花火連射
↓
起きたら死亡
ハンモックは昼寝くらいが限界だろ
夜の虫攻撃に耐えられる気がしない
室内にハンモックが欲しくなる衝動を一回は経験するだろ?
デブの的井がハンモックとか贈答用ハムにしか見えんだろ
テントや車内泊ならともかくハンモックって
虫や雨夜露気にしないならそこらに発泡シート敷いて寝とけよ
その方が手軽だし木を痛める事もない
買って試してみたいからAmazonでオススメ教えてくれ
ハンモックってうたた寝とインスタにドヤ顔するためだけの道具だろ
サラザール「ハンモックいいよな。俺も昼寝する時に使ってるわ」
まさに今キャンプしてる。
メスキット最強。
やれば分かるがこれは
どこでも設置できるようでそうでもない
寝心地は普通に寝た方がいい
1.2回使って埃被るアイテムの筆頭
嘘だと思うならまずAmazonで中華ブランドの廉価なやつ試してみろ、いきなりこんな高いの買うと後悔すんぞ
>>39
ガスランタン
雰囲気重視派か
>>42
この間も行ってきたんだけど?
外出ない陰さんがマウントしてんじゃねーよ 虫をなめるな!!
テントは山岳用なら五分かからず設営できる
ハンモックは場所探すだけで1時間かかるだろ
下から蚊に刺されまくってキモいくらいに背中と腕腫れたわ
もうLEDランタンしか使わねえわ
火もカセットコンロだし利便性重視になってきた
十勝岳だけど、寒くて朝迎えられなそう。
現在16度
いまだにエアアウトドアマンのデブ井がしょうこりもなくアウトドアスレ立ててて「うわぁ…」ってなった
エアプってバレてるのにほんと懲りないな
何かに囲まれてないと落ち着いて寝れないだろ
外丸出しで寝るのは無理
>>18
ハンモックと支柱ごと覆ってる蚊帳を想像して笑ってしまった >>44
スレタイといいこれといい的井くんらしくないな 今って寝袋の中でテント張るのが流行りなんでしょ
2つの寝袋がジッパーで繋がっていいらしいな
死ね
ハンモックは体が内側に丸まって体に良くないって整体師が言ってたねん(´・ω・`)
>>39
十勝岳は煙吹いてガレまくってた記憶しかないな
9月に幌尻岳とトムラウシ日帰り行くんでよろしく プリミティブテクノロジー観てると森林限界超えなければ
手ぶらでも行けそうな気がしてくる
>>56
北ソロツーなう。
今日は十勝岳で水瓶座流星群みる。
ただクソ寒い
やってきたと言うのに自分の画像を一枚もアップしないのか
>>53
自己紹介すんなよ
今でも俺が山に行ってきたスレ嫌儲にたってるんだけど
>>55
日本で少し流行ったのはヘネシーハンモックって蚊帳とタープとセットの奴からだよ
シェルターとして使えるというふれこみでテント泊に飽きた奴が使う
>>54
慣れてくるとどんどんシンプルになってくるんだよ
テント→他のシェルター(モノポール、タープ、ビビィ、ハンモック等)→cowboy style
大抵の人は一周してテントに戻る >>1よりID:fxASdZkgdのほうが面白そうだな >>64
キャンプ中に2chとか悲しくなんないの?
中毒? >>71
的井みたいな頭でっかちで知識だけでスレ立てるエアプよりも
実際に何かやってる奴のレスの方がずっと面白いからな
>>73
それはお前だろ
毎回うぜーんだよキモオタが
ぶっとばされてえのか? >>74
やんのかバリクソ私服ノーブランドがシュッシュッ
アスファルトと熱いベーゼかまさせてやんぜザコザコガキ マンションのベランダにハンモック置いてるわ
高層だと蚊が来なくて涼しいしいいよ
>>28
これな 最近仕事場でハンモック使ってるやつを見てから室内ハンモックに憧れてる 週末Amazonで買った2000円蚊帳付きハンモックでハンモック初体験してきたけど気持ちいいもんだな
しかし付属のベルトじゃそこら辺に生えてる木に全然届かなくてパラコード取りに一旦家に帰ったw
これから初体験する人は延長用のロープ何か持っていったほうがいいぞー
寒い……。
こんな人里離れたキャンプ場なのに中韓多すぎだろ……。
>>72
ここは嫌儲だぞ >>64
スハホのUSB電源が付いてるんだな >>83
流石に13kmのダートをクソ重NCてタンデムする自信はない。 子供2人と大人1人が座って入れるタープ教えれ
ポールは何本も立てたくない、畳んでコンパクト、持ち運び簡単なのな
公園とかで使いたいがポップアップシェードみたいなのはやだダサいし不便
>>80
クロノス1?2?
俺も持ってるは
新しいのはフライが外から見るといい色になったけど
青クロノスは昼間テント入ると明るくていいんだよね 気持ちよさそうだ
荷物がおもくなるのはいやずら >>93
苔につつまれて寝てろバリクソニワカ新参が
バリクソニワカ新参が >>88
2だよー。
黄色はマジで虫が寄るからやめといたほうがいい。
山用にステラリッジもあるけど虫いるところだと使う気にならん。 てなた とか本気で書いてそうで怖いわ
知的障害者はおとなしくしてろ
>>80
使ってる道具が俺が使ってるものか欲しいものとほぼ一緒で笑うわ
焚火台ほすぃ >>86
ポール1本だと高さを稼ぎにくいのでお座敷スタイルになるけど、
スノピのペンタみたいな奴はどう? >>91
ムササビウィングと迷うところ
>>92
遮光性良さげ、300×300位あった方がいいのかな? テント貼るとか今時股間がもっこりしたときぐらいしか使わん表現だよな
>>99
ソロキャンツーの装備は似たりよったりになるよね。
20Lの防水バッグにさはクロノスドーム2セット、グランドシート、ゴムハンマー、アルミテーブル、チェアワン、ナタとのこがスッポリ収まるから持っとくといいよ。
B6君はあるよ。
北は焚き火台でも駄目なところ多いから持ってきてないけど。 ヘネシーハンモック使ってる
虫は上半分が蚊帳状になってるから入ってきた事ないな
マットいらないから荷物が少なくて済む 地面に直じゃない分清潔感があるのが良い点
欠点は中に荷物を置くスペースが少ないのと
夏は意外にムシムシして暑く 春秋は意外にスースーして寒い事
中華通販に類似品が3000円くらいであるので買ってみて試しに木陰で昼寝してみりゃいいんでないの
>>101
それより小さくても安くならないしな
ニンジャタープとかの透け感あるやつって日よけとして役に立つの? >>89
うわあ、、、勃起テントだけでよく3年居座れたね嫌儲に 去年から室内でハンモック台といっしょの使ってるがかなりいいよ
>>105
B6君いいらしいね
個人的に大きめで料理にも使えるのがいいからユニのファイアグリル考えてる
てか北海道て焚火台もダメなんか…
いつか行きたいと思ってたからちょっと残念 B6君じゃデカイ肉焼けないからやめとけ掃除もめんどくさい
デカイ焚き火台のほうがなにかと重宝する
いずれ絶対使わなくなるけど
夏のキャンプって暑さと虫に辟易するから困る
逆に冬にキャンプするのはマジお勧め
>>116
標高低いとこいくからだ
1000~1500らへんでやると虫いないし涼しいし最高だぞ >>109
あるあるだな。
去年はカスケディアでジャンダルムいけたよ。 >>115
使わなくなるのか…
これスノピのS?
やっぱ料理するときホイル巻くのね >>115
デブだろこいつ
家族四人だとしても多すぎ
デブ一家かな 日本ってけっきょくどこも誰かの土地で公園くらいしか気兼ねなく寝泊まりできないじゃん?
旅出てる連中は不法侵入上等な人たちなの?
おまえそれ涸沢カールで同じこと言えるのかよ?🦁🐻🐵
>>117
山キャンプは夏でも快適だな
今年は川で泳ぎたいわ >>119
Sだね
焚き火の臭いと後片付けがめんどい
ソロキャンプなら使わなくなくなる買わないほうがいい
キャンプ場ならこういう焚き火台みたいなの付いてるサイトあるからそこで存分やったほうがいい
朱鞠内湖キャンプ場最高だった。
毛虫みたいなのが降ってくる事を除けば。
>>123
公園でキャンプしたら通報する人いろよ?
警察が職質にやってくる。 毎週行ってるがテント張らない。
折り畳み椅子にダウン着て寝てる。
焚き火しないし、ライトも持っていかない。
ナイフもないし、格好も普段着。
自分の山なので昼は真っ裸で川で寝てる。
時々夜になってる。
オシッコもウンコもそのまま垂れてる。
誰か迷い混んで来たら
地球へようこそ。
って言って追い払ってる。
まあ近くに家のない山の中なら
定住しなくて1泊ぐらいだったら問題になる事はない。
警察も来ないし。
>>133
なんかそういうのアメリカ映画でみたな。 >>133
山持ちモメン居たのか
勝手に入ってきて色々するやつ多いけど対策どうしてる?
マナー守ってくれれば特に文句言う気もないんだがな 解らん。。。
普通にテントのが万能だと思うが??
風雨とかどうすんの???
>>136
立て札。害獣対策に低い位置に鉄条網があります。
草で見えないので絶対入らないでください。大怪我しても金がないので払えません。
山芋があるとことタケノコがあるとこにもう1つ立て札。
よくぞ辿り着いた勇者よ。
掘っていいけど埋めろよ。
崩れちゃうからな。 >>127
Sだとソロキャンで2バーナーみたいに料理同時進行出来るから便利なんだわ
お湯沸かしながら炒めて串焼くとか 周りから丸見えで気軽にパンツの中に手突っ込んでちんこかけないから無理
>>138
虫がなぜか少ないのと、刺されない。
動物が来たら角笛吹いたら逃げる。
マダニは刺されて引っこ抜くの痛かった。 >>140
それな
やってた時はその後に焚き火台の処分に困るとは思ってもいなかったな
>>139
身の危険を煽るような文言が効くのかな
手入れしてないようにみえて色々やってるからね
なにかした後の始末についても書くと良いのかも知れんか >>146
裸の画像なら撮られたことあるけど俺は持ってないんだ。すまん。 オレもいつか、伊豆半島でテント張って泊まりたい。。。
宿と違ってワクワク感が半端ないんだろうな、野営とかw
寝れるか不安だが。。。(笑)
>>144
一番きいたのは車が入れるとこと停めれるとこに一万円で4t分砂利買ってダンプでざーっとおろしてもらったらほとんど誰もこなくなったよ。
ついでに置いたパイロンは盗られちゃったけど。 >>149
的井は下着や靴下を洗濯せずに着続ける汚デブだから虫くらい平気なんだろ 俺が一番最初に野営したのは父親に連れていってもっらた中国地方旅行で
鳥取県の国道9号のふくらんだ路肩に駐車して隣にゴザ引いてねたな。
トラック無茶苦茶うるさかった。
>>137
キャンプにハンモックしか持って行かないとでも思ってるのかよ馬鹿か?
マジで外でて社会経験積めよ社会不適合者馬鹿 ベトナムのハンモック買った
家の中だけで使用
両サイドにスタンドついてるから、本読む時は最高だ
地べたがデコボコしてるだけで
人間ってここまで寝れないもんなのかビビるよな
屋外で寝るのはな 好きにしたら良いが
昔と違ってかなりの山でヤマヒルが繁殖してるから
朝に目が覚めたら体中にヤマヒルが付いていたとか笑えない事があるかもな
嫌儲でグランピングのスレが全然立たないのはなんでなん?
今まさにシーズン真っ最中なのに >>162
ガスボンベをバーナーにできるアダプターにすら
ちょっと文明を持ち込み過ぎじゃねぇの?なんのためのキャンプ?という葛藤があるのに
グランピングってそこらへんを飛び越えた凄い世界だな >>162
金がかかりすぎる。人いっぱいで風情がない。
おっさん向けじゃない。 キャンプする気は無いけどキャンプ動画はめっちゃ観てるわ
特に海外のが面白い
>>157
スレタイも読めないのかよ、社会不適合者 & ブーメラン馬鹿w
鏡見て泣け!どアホ。。。
m9(^Д^)プギャー >>162
(´・ω・`)モンゴルの移動型居住区かよ
>>162
それ系立ててもたけーよつう文句ばっかだった
>>168
でも快適な空間をそのままアウトドアに持ち込みたい
という楽しみ方もあるからな
アウトドアの楽しみ方なんて人それぞれだからそこが面白いですよね >>166
馬鹿はオメーだろ馬鹿
日本語もわからないんでちゅかー?
お前みたいな馬鹿は今すぐ死んでくれよ タープの下で
自立フレーム使って
ハンモックで昼寝してるわ
>>170
だからなんでお前は現れる度にオレにレスするんだ???
ワッチョイも変わってるハズだろ
なんなんだ、怖すぎる >>171
(ワッチョイWW 276d-fZ/I)
でちゅか、とかホザいてる低脳は、スレタイを100回読んで、号泣してろよ、クズw キャンプ道具一切持ってないけど
バイオライトのキャンプストーブはちょっと欲しい
最近は持ってく道具をいかに減らそうか考えるのが楽しい
わざわざキャンプでこれはどうだろうね。家と変わんないじゃん
でも考えてみたら、キャンプも家と変わんないかも
>>182
電気をアンマリ使わない昼しか使えないソーラーパネルの運用はモバイルバッテリーに蓄えておく使い方になる
そうなると最初からモバイルバッテリーを十分な量持っていくだけでいいという結論になる >>137
うわぁ……馬鹿じゃねーかコイツ
引きこもりは1ミリしか思考が進まないんだな >>179
テントは否定してるけどタープは否定してないよな?