ありがとう
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/ALE-L02/6.0/LR
しかしプレミアムなぁ…
ハイエンドローエンドミドルエンドのデルタアタック体制で頼むゾ
>>1
これは有能
もう日本の経営者には何も期待してないわ マーケティングリサーチ優秀だな
それに比べて富士通は、、、、
こんな内需オワコン国家に攻めていただいてありがてぇ…
国内自動車メーカーですら国内市場を軽視しているというのに
つまりsimフリーのiphoneを販売していくってことだな
日本のメーカーでは口に出して言えないだろうな…。
早くオナ9日本で出してくれ。
PCでNEC、富士通のボッタクリ糞仕様がDELL、HP、Lenovoに蹂躙されたときのように
存分にやっちゃってくれ
>「ファーウェイのスマホはほぼ日本製」
>カメラセンサーはソニー製、液晶パネルはJDI製です
これはネトウヨも買わざるを得ないな
>>14
iPhoneなんてネットでApple公式直で買えばSIMフリーじゃん あとはボッタクリ3兄弟の通信キャリアにもお仕置きしてほしいな
グーグルあたりが画期的な通信手段考えてくれ
>>15
ファーウェイの工場新しく日本にできるし応募しとけ
おそらく日本企業より待遇良いぞ チョッパリのiPhone優遇はアホだよなぁ
あ、チョッパリ自体がアホだった
ソフトバンク以外はアイフォン優遇というかアイフォンのトラウマがあるだけなんだけどな
ジョブズの映画見てからiPhone以外は使えなくなった
simフリーが主流になったら実際日本メーカー
全滅するしな
良かった、日本で日本企業のスマホが爆死したのはキャリアのせいだったんだ
日本企業って周りが全然見えてないからシェア取れないんだな
p10 lite良さそうやったけどusb type-cじゃなかったからいらない
2chMate 0.8.9.35 dev/LGE/Nexus 5X/6.0.1/LT
ファーウェイ(笑)
2chMate 0.8.9.39/Xiaomi/MI 5/6.0.1/LR
格好良すぎる
そもそもキャリアとかいう独占が糞みたいな商品を売ってる現状がおかしいんだよな
市場開放しないと市場ごと潰れるぞ
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/LR
値段相応だと思うわ
ええやん
2chMate 0.8.9.39/Huawei/Nexus 6P/7.1.2/LR
いつになったらFeliCa載せるんだよ
今年出さなかったら信用しねーぞ
当たり前な事を当たり前にやる
なぜこれを日本企業が出来ないのか・・・
2chMate 0.8.9.39/ZUK/Z2 Plus/7.1.2/GR
まってます中華さま
最初ステマだと思ってたけど国産の5倍くらいは良いわ
まじでもう日本の技術はオワコンなんだな
Huawei様が談合3兄弟と天下り官僚を潰してくれるのか?
xiaomiも代理店契約してバッテリーとか売り始めたからそのうちスマホも売るだろうな
band18、19に対応してない機種が殆どだけどrom弄ればすぐ対応出来るだろうし安く売れば売れると思うわ
ASUSのサポが悪いのもこれが一因じゃないの
アメリカでは知らんけど
>>55
今でもそうじゃよ
AUとドコモはアイフォンの入荷数を決める権限がない 2月からファーウェイにしたんだがまるで不足を感じない
しかしiPhoneだけ名指しってのがまたw
ジャップのガラスマなんて相手にもされてないってことか
日本人のアホさは衝撃。だからスペック偽装、ステマでどんどん攻めてくよ
>>10
お前が知らないだけでFUJITSUは両方やっているだろ 初期不良とサポートの悪さはどうにもならん。次は大陸製にします
2chMate 0.8.9.39/asus/ASUS_Z00XS/5.0/LR
>>39
シャオミはレイジュンがギリギリまで価格さげながらやってるのに
技適の壁が高すぎてきついって言ってる以上こないんじゃね
最近日本の代理店出来たけど技適通せないみたいなこと言ってたしなあ でもP10ストレージ問題で詐欺ってたんだよなぁ今買うとどうなんだろ
P11まで様子見かなぁ
キャリアは売れる物売ってるだけだろ。
どうせなら高いのを売りたいってのはあるだろうが。
>>68
ファーウェイに限らず他のAndroidだって出来るならとっくにやってるよ
iPhoneの殿様商売 おサイフと防水つければ必ず買うわ
ワンセグはつけるな
FeliCa載って防水防塵で三次元超音波指紋認証付いて3年以上OSアップデートしてくれるハイエンド端末出してくれれば余裕で買うよ
死ねよ総務省
2chMate 0.8.9.39/Xiaomi/MI 6/7.1.1/DR
スナドラならほしいんだがなあ
2chMate 0.8.9.39/Xiaomi/MI 5/7.0/LR
>>89
総務省がMVNOを指導したおかげで日本にSIMフリー市場ができたんだぞ >>24
これ中国メーカーだと
低価格のライバル多すぎるってことでしょ
oppoとかvivoがそうだろうけどもっと安い有象無象のメーカー死ぬほどあるし >>92
別にMVNOも国内のシムフリー市場も全くお世話になってないしな
余計なことせずに技適撤廃して月サポたっぷり付いた端末ばら撒いてくれるだけでいい アップデートします詐欺のせいで1ヵ月通話不能だわ
このメーカーは信用しない
攻めの姿勢が素晴らしい
こんなんだから日本企業は海外企業に淘汰されていくんだよ
まあiPhoneが使いやすいってのもあるけど
他の中華も早く参入してくれ、
技適面倒なら日本語UIだけ乗っけておいてくれ
勝手に輸入して買うから
プレミアムはいいから2万円までのコスパ最強で攻めてくれ
はい。海外メーカーは素晴らしい
2chMate 0.8.9.39/Xiaomi/MI 6/7.1.1/LR
iPhoneの格安新SEきたらどうなるか
あとファーウェイは液晶綺麗だけど目に厳しい気がする
iPhoneとかiPadは液晶が目に優しい疲れにくい
ファーウェイは逆な気がする
反論は認める
値段なりの性能の大陸中華
安くてもハイエンドとブランドを求める乞食ジャッピー
>>105
iphone5Cと廉価版ipod touchはどうなりましたか? FeliCa積むにしてもキャリア販売やろうな
ドコモwith調子いいみたいだし、
あの系統からファーウェイ端末も出るんじゃねえの
>>94
これもう敗北宣言でしょ
P10シリーズなんか安いのも出してなんとか体裁を保ってるような状況だからなあw nova lite最強伝説キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
一方富士通は丸洗いできるスマホでSIMフリー市場を攻めていた
>>108
同じ舞台では戦えないからこそ、ここでFeliCaを載せたシムフリーで来るんだろと… >>113
FeliCaとかは特殊なんだよ
中身にデータ残るから、端末売るときとかメンドイ
要はサポート考えるとキャリア経由でミドルレンジの端末売る方が楽 華為が通信キャリアをやればいいんじゃないのか?
無線、無線基地局、有線、オール華為のすごいのを
ファーウェイがFeliCa搭載してくれたらアホ程売れそうだけどな
妥協して富士通シャープのコスパゴミシムフリー使ってる奴多いだろうし
>>65
優秀なマーケティングリサーチをした結果、あのクソゴミ端末がひねり出されてるって
ジャップ富士通は社内で伝言ゲームでもしてんの? いぇーい
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI VNS-L22/7.0/DT
nova lite安く手に入れられたからそれだけはよかった
1年後ぐらいにOSの最新アプデなくてまた安かったらファーウェイ買うわ
Huaweiスレには必ず
スナドラじゃないとゲームが〜
中華は情報漏洩が〜
とかいうアホが現れる
いいね
糞キャリアの端末より断然HUAWEI買うわ
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/BTV-DL09/7.0/LT
SIMフリーのおサイフ対応スマホだとFeliCaデータ消すのに7000円くらい手数料取られるらしいね
キャリア端末だと店行けばタダで消せるけど
Chromeとかを開いた時に勝手に画面輝度が下がる仕様を撤廃しろ
次は買わせていただきます
2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-01J/7.0/LT
>>128
仮に中国に情報抜かれたって俺らがパクられることなんかあり得ないし
ジャッポリに情報垂れ流しのキャリア端末のほうが何されるか分からなくて嫌だよな 2chMate 0.8.9.39/Sony/SO-04J/7.1.1/DT
昔の携帯電話国内メーカー
NEC シャープ 三菱電機 東芝 パナソニック ソニー 富士通
パイオニア 京セラ 三洋 JVC 日立 カシオ デンソー etc
現在の国内メーカー
富士通 ソニー 京セラ
結論 キャリアが悪い
Huaweiそんな安くないよな
安さ重視だとP10liteしか選択肢が無い
novaliteはタッチ感クソだし
JDIのディスプレイ採用してんの?
huawei不買するわ
日本の部品はまだ世界に通じる
それを組み上げる大手メーカーが糞なだけ
お役所仕事してれば赤字になって当然
結局実質0円はどうなったの?
これ無くなったらiphoneマジ壊滅すると思うが
>>139
もとをただせば電電公社までさかのぼるよ 自国でスマホ作ってるメーカーがある国のほうが珍しいのに
そんな有り難い状況で日本メーカーを使いたくないんだから相当なもんだよ
そりゃ海外でシェアなんて取れる訳がない
アップルやサムスンにフルボッコにされて当然
ASUSは泥のバージョン更新遅すぎて完全に舐めてるからもう買わない
HTC日本に爪の垢山盛りで食わせてやりたい
煎じて飲ますのも生ぬるい
SIMフリーこそiPhone SE最強すぎてヤバイだろ
ただスクショと操作音バカでかいのはやく直せよな
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/ALE-L02/6.0/LR
最近huawei端末二期買ったわ
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/PRA-LX2/7.0/LR
5.5インチのhonor6plus2年くらい使った後に5インチのnova買ったら小さすぎてもうダメだわ
でかいのに慣れるともう戻れない
談合と囲い込みでヌクヌクよろしくやるしか能が無いジャップ企業はガチの競争を仕掛けられたらもう終わりだろ
中国製はちょっと、、
2chMate 0.8.9.39/Plus One Japan Limited/FTJ162D/6.0/LR
>>1
> 日本では防水やFeliCa対応、そしてコンパクトな端末が好まれるとの認識を示したうえ
AQUOS mini対抗機を出してくれるのか!?絶対ファーウエイについていくぜ 2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/LON-L29/7.0/LR
上位版を出してくれ
p10lite買ったけどタッチが過敏なんだよな誤爆が多い
設定弄ったけど今一変わらんかった
メーカーは画面カバーありきで調整してるかも?
でも同じhuaweiで古い機種は誤爆無しなんだよ
ファーウェイ2chで人気だから製品見てみたが個人的にはあんま来るもん無かったな。
これなら数万足してSE買うわって感じた
有能だな
いつから日本の企業ってユーザ目線の製品が作れなくなったんだろう
総無能省の連中クビにしてファーウェイと入れ替えてほしい
>>21
あれは研究所だし対象は最低二カ国語操れる上専門の資格と実務経験を有しているハイスペ向け >>109
敗北宣言も何も1個上のステージで勝負するってことだぞ
低価格帯は大して利益取れんしブランド価値を上げるにはハイエンドを売るのは必須 Huaweiは素のAndroid作ってほしい
独自のプリインストールアプリとか一切無いやつ
pixel2が日本で出ない場合ここの買うわ
p10ってやつを買えばいいんだろ?
androidユーザーはプレミアムよりも安くてそこそこ使えるコスパ重視だろ
huawei watchにfelica積んだら絶対買うから頼むわ
2chMate 0.8.9.39/huawei/VNS-L22/7.1.2/DT
格安スマホだけど品質高いわ
Huaweiのメモリ詐欺問題はどうなったの?あれのせいで信用できないわ
>>181
なんで7.1.2になってるん?
焼いたん? いまどきキャリアで買ってるやつなんて爺さん婆さんだけだろ
>>184
焼いたわ
電池の減りもそんな変わらんからおすすめ 独自socスペック詐欺にbaidu通信
信頼の代わりに安いだけのメーカー
有能
がんばってkirinをスナドラ超える性能にしてくれ
二万前半で買えるコスパ攻守良好の機種じゃないと買わないよ
どこのメーカーだろうがね。
>>38
novaええで
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI CAN-L12/7.0/GR 唯一の勝ち筋を自分で潰したASUSとかいう会社wwww
>>168
ちゃんとユーザーのためにプラズマクラスター機能搭載してるだろーがw >>192
中国やインドで空気だからなぁ
サムスンみたいにアメリカで売れてるってわけでもないし
日本で頑張ったところで
市場規模からしてカスみたいなもんやし Nexusなら買うし、そうじゃなければ買わない。Googleと交渉してこいや
>>1
アンドロイドauとか言ってた頃に、せっかくの新しいもの好きにトラウマ植えつけちゃったせいなんよ そもそもiPhoneにSuica内蔵なんて絶対こねえって思ってたのにな
どうせGPSとか埋め込んで利用者の住所とか収集するのが目的だろ
>>6
伝わるから良いんだが、ローエンド、ハイエンド、ミドルレンジなんだよな
中限は無いからな SE2が防水&FeliCa対応なだけでジャップスマホは全て死ぬ
>>33
あかん
P10 Plus買え
P10の液晶はJDIじゃない
専用スレで低品質が報告されてる >>63
俺は長年のMacユーザーだよ
でもiPhone買ったことない
フォルダ機能のないものなんて買うに値しない >>72
買うならP10 Plusのみ
P9はアプデ終わり >>92
実際に動かしたのは菅官房長官らしいぞ
キャリアのスマホ料金に相当頭にきてたらしい キャリアに守られてるのはiPhoneじゃなくてジャップメーカーの方だろ
中華製最高
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/MHA-L29/7.0/LR
>>96
それ唯一のハズレ端末P10 lite
御愁傷様 てす
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/MHA-L29/7.0/LR
>>135
あかーん!novaにしとけ
絶対後悔する P10 liteのスレ見てきたらなんかアップデートこねぇって書き込みばっかりだな
通話が安定するアップデート待ちなんかな
格安SIM使ってても意外と通話に重きを置く人が多いんだな
使うほどにイライラするオンボロイド
京セラ、てめーのことだよ
xperia コンパクトの代わりになるならすぐに買う
>>139
京セラと富士通というクソオブクソが残るなんてな..... 俺達のHuawei
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/PE-TL10/5.1.1/LR
バッテリーの持ちも悪くないし充電速度が早いのはいい
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/VKY-L29/7.0/LR
>>222
憎まれっ子世に憚る
もしかしてクソゲーマニアみたいな奴が多いのか? huaweiがおサイフ積んだら欠点がなくなってしまう…
Huaweiってスパイウェア云々あったけど
実際のところどうなん?
そこがよくわからないんだ。どいつもこいつも決めつけと暴言ばっかりで……
Mate 9 VS AXON 7
カメラの質とヌルヌル感
これがある限りiPhoneから離れられない
>>230
基本的にはルーターとかそっちの方らしいけど、まあ入ってると思っとけばいいよ >>208
mateが無い以上iPhoneはねーわ >>232
日本で成功するためにはっていう明確な目的があるから
やる気も全然違うんだろうな
こりゃ成長するわ >>235
どういうこと抜き取られるんだ?
児童ポルノは嫌いだが二次でも殺しに来るとかは嫌だぞ。
一瞬でも画面に写ったら拷問受けて殺されるみたいな話を聞いた P10liteのau volte対応延期で消費者の信用を裏切ってるよHuaweiさん
電話もLINEも使えなくて困ってるんだよ
>>238
そういうのじゃなくて、人間関係の把握とか病歴や思想調査とかでしょ
ジポとかでも脅迫されるかも知れんけど、そこまでの地位じゃないならほっとけばいい Huaweiで中華スマホデビューしたけど今のところお値段以上の大満足
SONYのスマホ買うやつなんているのか?
はい
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/PRA-LX2/7.0/LT
>>26
スノーデンの映画見てからスマホ使えなくなった >>21
職歴0おまけに高校を苛めで中退した嘘つき精神異常チョンモジジイどもを雇うなんてそんな企業ありませんw 2chMate 0.8.9.44 dev/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/DR
ブルー買ったぞ
xiaomiは日本の技適&iPhone至上主義を嫌って日本展開してこなかったし、端末に日本語実装してなかったもんな
一方でHuaweiは利益度外視(今のところは技適分は他の国の利益でペイ)で乗り込んできて、iPhoneからゴッソリシェア奪うつもりでいるからな
>>238
例えばクレカに該当し得る文字列とかパスワード
ハードレベルで特定の文字列識別できるように最適化されてて、分かったら中華ハッカー集団に送る
ソフトレイヤじゃなくてハードレイヤで仕込まれてるから、国家レベルの関与が疑われてる
対応策はsslで全部暗号化、だから中国に反発するグーグルがエンド通信の暗号化を推してるはず >>6
ハイエンドローエンドミドルエンドのAA思い出した >>249
ええ……クレカ使われ放題とか大騒動じゃねえか。 読んだけどすげーな
HUAWEI端末は確かに使いやすい
ありがたやー
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/PRA-LX2/7.0/LR
キャリア経由だとうんこアプリがアホほど付いてる
しかも消すのに苦労するっていう
>>243
サイクルジャージのポケットに入れて雨にふられても平気なのが良い スナドラしか信用しないから全部キリンになったらいらない
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI CAN-L12/7.0/LT
android次のアップデートで画像をホームにおいてワンタップで開けるようにしてくれ
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/HUAWEI CAN-L12/7.0/LT
novaいいよnova
キャリアに媚びるしか能のない国産よりはよっぽどいいけど嘘スペと百度がネック
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/G620S-L01/7.1.2/LR
マジでAndroidでHuawei以外買う奴って何考えてんの?
カメラ最強だよ?
ヌルサクだよ?
(´・ω・`)ノシ
2chMate 0.8.9.39/HUAWEI/PRA-LX2/7.0/LT
数年前なんて誰も知らなかったメーカーなのにあっという間に浸透したね。
日本企業も頑張れよ
五輪で大勢の外国人が来るからTypeA/B対応増えると思うけどなあ
>>265
時々ピンクにしとけばよかったって後悔するよね😰😰😰😰