小口研磨とは
http://umetake.d.dooo.jp/kenma/
書店で売れ残り、返品されてきた本の汚れを落とすため、本の小口を書籍研磨機で削る作業を 「小口研磨」 と言います。
出版業界では、売れ残った本の小口を削り、傷んだカバーを交換し再生することを、 「本のクリーニング」 または 「化粧直し」 と呼んでいます。
ところが、「本のクリーニング」 と称し小口研磨された本は、小口が研磨機で雑に削られ無残な姿となります。
さらにひどいことには、本の再販制度のもとでは、そうした小口研磨された再生本もふたたび新刊として書店で販売されます。
つまり書店に置かれている本には、 「本当の新品」 と 「小口研磨された再生品」 があり、どちらも同じ値段で販売されているわけです。
さらに問題なのは、返品された本は汚れの有無に関係なく小口研磨される点にあります。
書店の店頭で汚れることなく返品された美品の本まで、強制的に小口を研磨されてしまうわけです。
そのため、発売されたばかりで汚れていない新刊でも、2ヶ月後には小口研磨された本が店頭にならぶという異常な事態になっています。
結局は、小口研磨の再生本を定価購入するより、良品の中古本を安く購入した方が未研磨のきれいな本を入手しやすいのが現実です。
そのため、こちらでは研磨本をさけるため、新刊より中古で本を購入することが多くなりました。
このページでは、小口研磨がどういうものかを知ってもらうため、小口研磨のサンプル写真を掲載しています。
写真の小口研磨された本は、すべて実際に新品として販売されていた本を購入し撮影したものです。
小口研磨のサンプル写真
中央2冊が小口研磨された本
文庫の中央2冊、右から2冊目が小口研磨された本
研磨された小口を拡大したところ
雑な削り方なのが分かります 研磨本言いたいだけだろ、そして世の中に研磨本が出回ってるの知ってる俺すげーしたいだけだろ?
普通に本屋で本買ってる一般人はそんな事微塵も気にしてないし、そもそも知らない
>>11
汚れてもいない本を研磨してる出版社の方が異常 左から3冊目と右から3冊目が研磨本
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/08/05(土) 00:24:38.40
もうKindleに完全移行したからどうでもいい
研磨ってもっと綺麗にできないもんなんかね
削ってもいいんだけど仕上がりが酷いんだよ
底辺サキオタのスレか
なんでマンゴーはこいつの規制を解いたんだよ
使えねーな
新Beで小口研磨スレ立てるの初か?
ame.hacca.jp/sasss/log-be2.cgi?i=114013933
Mango早く規制してくれ
小口研磨の最大の問題点は汚れてもいない本まで研磨してること
返品された本は汚れの有無に関わらず全部研磨してるから
発行から1ヶ月や2ヶ月で本がそんなに汚れるわけがない
本当に汚れた本だけ研磨するようにすれば、研磨本は激減するはず
>>6でようやく意味がわかった
それにしてもわかりにくい漫画だ 意味わからねーんだけど
なんでそんなに嫌いなのにネットで買うわけ?
>>6
背表紙の反対側はかえって汚くなってる感はあるな確かに こんなの気にするのキチガイだろ
俺は中古ゲームに傷入ってるとめちゃくちゃ気になるけどな
風刺の意味わからねえのかこの馬鹿
研磨なんかに拘ってる奴なんてこの程度か
汚れてもいない本を研磨してる出版社の方が病気
ちなみに海外には研磨本は存在しない
こんな悪習、日本だけ
新品は作者のために買ってるものだし気にせんわ
最近は電子書籍しか買ってないけど
漫画とかの単行本程度ならまだ許せるが
数千円もする専門書まで研磨すんじゃねーよ
気づかず買って頭にきた
>>36
それをチェックする人件費考えたらまとめてやっちゃったほうが楽なんよね 新品を金払って買ってんのに本来あるべき姿から傷や修正入れんなってことだろ?
わからんでもないやん気にするやつはめんどくさいのは確かだけど
ブックオフが研磨するのはまだ分かるよ
古本は本当に汚いのあるからな
新品を研磨してる出版社はおかしい
陳列しただけでそんなに手垢がつくはずがない
そこまで汚れた本なら、カバーだって折れてるし廃棄するはず
ものすごくどーでもいい
というか、これ潔癖症と同レベルの病気だろ
>>60
だったら全部研磨しなきゃいい
カバーが折れた本とかは目視で弾いているはず
その時に目立つ汚れの本だけ弾いて研磨すればいいんだよ 研磨すると読むときにデメリットとかある?
ページがめくりにくい的な?
まぁコレクターは生み出された状態を如何に長期的に保管するかが命題みたいなもんだし
それが売られてる時点で損なわれるのは我慢できないのは理解できる
研磨してる本ってめくりづらいんだよな
ページ同士がくっついてたり、滑りが悪くなる
でも少しでも色あせてたらそれはそれで文句言うんでしょ?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/08/05(土) 00:35:52.36
>>70
非常に不快
見た目は汚いし、手触り悪いし まわりくどい漫画には反吐が出るけど言いたいことはわかる
>>80
新品が研磨されてるんだよ
発売から2ヶ月もすると研磨本が出回る コレクションするほど好きな作品でない限りはキンドル買ってるわ
>>55
電子書籍って売上数的には貢献出来ないとか聞いたんだが 研磨すると本は余計汚れやすく、日焼けしやすくなるんだよ
暗室保管でもしてるならともかく新品でもそのうち紫外線で黄ばむからどうでもいいわ
>>70
たまにあるな
ページがくっついてたりするから
分厚い文庫本あたいだと弊害がでかい気がする
手垢もつきやすくなるし >>78
そうなんだよ
日本人の潔癖気質があるから小口研磨普及してるのにそれすら認めないからな >>70
ページ同士がくっ付く
研磨で表面が荒れるから滑りが悪くてめくりづらい
手触りが固くなり不快
ひどいものだと研磨カスがホコリのようにこびり付いてる
しばらく経つと研磨面が毛羽立って新品よりも余計に汚くなる >>78
研磨本よりマシ
本はそのうち汚れたり焼けたりするが、本が勝手に研磨されることはないから 気持ち悪いな
そんなに研磨本が嫌なら書店で選んで買えよ
もう漫画は電子書籍しか買っていないからどうでもいいな
ろくに読まずに本棚に並べてニヨニヨしてるんだろうな
年間200冊ぐらい本読むけど古本だろうが新刊だろうが別にどーでもいいわ
頭に入れるために本は読むのであって眺めて触って並べるためじゃねぇし
>>78
色あせは別にいい
どうせ家に置いてても色あせていくから
研磨は人工的に劣化させていくただ無駄な行為 通販で漫画を新品買ったら全部研磨されてたのきてもう出てから時間たったのは初めから中古でいいわて思ったわ 買ったのは楽天ブックスだったが
そんなの気にするヤツが売れ残るような本を直接買いに行かないでネット購入するの?
リアリティーが無い
中古の話かと思ったら新品で本屋から返品されたものでこれが起きてるのか
下手糞な奴が研磨すると研磨面が歪んで傾いてる
本当に最悪
>>117
そうだよ
ブックオフの方が綺麗な未研磨本があったりする 電子書籍の割引セールで買っとけよ
まあ人気本はあんまセールしないけど
何行ってんだかさっぱりわからない
新品なのに研磨本ってこと?
いい加減講談社がやってる初めからシュリンクを全本に義務つけろや
小説とか他人が読んだかもしれない古本かもしれないだろ
気になるのなら本屋で確認して買えばいいだけの話なのでは…
>>78
上質の紙だから色あせとかしない本でも研磨されてるのあるの 完全版のコミックとかあれ紙がいいから色あせなんかしないのに研磨されとる >>111
でも新刊に汚れや破れがあったらクレームつけるんだろ?
実際には新刊の段階で不良品が一定割合発生するだよ 藤子不二雄の愛蔵版とか電話帳みたいに分厚いのも研磨してるからなあ
>>108
読むのに支障があるから嫌なんだが
ページくっついてることもあるし持ったときに縁が持ち上がって気持ち悪いし
本当に読書好きなら研磨本の酷さが分かるはずだが まえから研磨本は気にくわないってのを見るが
正直いまだにまったく理解できないししたくもない
こうやって意見を押しつけてくるのもわからない
はっきりいって精神異常者ですな
一度研磨されてみたらどうかな?マシになるかもよ?
そうか?
ブックオフの研磨本だと背から1センチぐらいは研磨されておらずそこから先はガッツリ研磨されて段差ができてる本があった
さすがに新品ではせいぜい斜めに削れてる程度でこのレベルは見たことない
>>121
日本の電子書籍はボッタクリすぎてワロエナイ
印刷や紙の費用分が全く下がっていない >>117
中古なら別に値段も安いから別にいいんだけど新品の値段だしてこれだからな こんなの本売れなくなるだろ >>122
製本段階で汚れや傷が付いてたりする本は本屋に届いた時点で不良品として返本される
製本業者はそれを小口研磨して新刊として再出荷してる場合があるんよ
けどそれは大量生産してる以上仕方ない >>137
どこのサイトの話だよ
漫画なら大手サイトはだいたい割引しているはずだが >>128
破れや大きな汚れは研磨してもどうにもならん 角川、ハヤカワ、光文社古典新訳文庫は研磨率がひどい
研磨されてる!
うわあああああああああああああああああああああ
↑
早く病院に行けよ?
>>142
だったら研磨なんて初めからしなきゃいい >>149
嫌かどうかは人それぞれだけど一目見てもちょっと触っても明確に違いがわかる程度には差がある >>130
大全集当時金無くて全部買うのキツくて今また買い集めようと思ったら研磨されてるのしかなくて辞めたわ 一冊2000円とかすんのになめすぎ アニメイトとらのあなメロンブックスで新刊五冊くらい掴んで小口をねっとり見てるのってこれかwwwwww小口研磨されてないか検品してかwwwwwwwwwwwwwww検品マンキモwwwwwwwwwwww
>>150
不良品かどうかを判断するのは本屋だから、実際研磨修正できる代物は研磨して済ませてるはず
本って新品なら必ず綺麗というわけじゃない 研磨カスのステマのせいで前は気にならなかったものが凄く気になるようになってしまった
よくよく観察してみると研磨痕が平行になってないのや削りすぎてカバーがガバガバになってるのまであってその本を見ると嫌悪の情すら抱くようになった
>>145
最新漫画なんて100円以下しか引いてないだろ?
マジで糞 >>168
ちなみにアメリカだとどれぐらい下がってるんだ? (´・ω・`)
/ `ヽ. お薬増やしておきますねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(・ω・`) チラッ
/ `ヽ.
__/ ┃ __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
(´・ω・`)
/ `ヽ. 今度カウンセリングも受けましょうねー
__/ ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
研磨はどうでもいいんだが
通販で雑誌のバックナンバーの新品頼むと必ず日焼けしてる
あれなら古本でいいと思い新品注文するのはやめた
>>171
なぜアメリカ?
アメコミなんて読まんから知らん
アメリカは知らんがフランスの辞書なら半額以下 嫌儲三大キチガイ
・倒産連呼
・小口研磨神経症
あと一人は?
読書マンってこういうわけわからん拘りあるから嫌だわ
ゲームディスクも研磨してあるとかキチガイじみたクレームするやつがいて困る
できりゃどうでもいいだろ
中身問題無いつっても研磨本を新品として売るのは詐欺じゃねーのか?
>>176
むしろ何故フランスの辞書とかいうごく限定的な事例を俺に察せというのか
お前が最新漫画の話を降ってたらアメコミを意識した俺が馬鹿みたいじゃないか >>175
出版社の保管状態は事務室に野積みとか普通だからな…小口研磨しなかったら確実に「新刊なのに日焼けしてるし汚れが酷い!」とか言って発狂するのが目に見えてる それで集めた未研磨本を上から眺めてニヤついてるのか
想像したら気持ち悪い
小口研磨されてる新品とブクヲフに置かれてるどこの底辺が立ち読みでうんこ拭いた手で触ったか分からん鼻くそ付けられてる可能性もある未研磨中古品しかなかったらどっち買うの?w
>>179
光ディスクは保護層の厚みに直結するから研磨は切実な問題だろ
研磨したディスクは少しの傷でもすぐに再生不能になる これが気になりだしたら病気の一歩手前だと自覚した方が良いな
別に読めれば良いじゃん
気にする奴はガラスケースにでも入れて飾ってんのかよ
>>179
最近のゲームてBDだから研磨できないなくない?店も傷が酷いと買い取りしてくれないだろ シソイドよりこんなの気にする方がよっぽど何かの病気だろ
それなりの古書店だと研磨の有無で値段変わったりするからなあ
>>182
すまんが俺は書籍一般の話をしたかったんだ
ハードカバーの本なら3/2以下の値段は普通だし、ペーパーバックならもっと安い物すらある これから検品マンのことは正確に小口研磨検品マンと呼称するわ
この世の人の心の闇を一つ覚えられてよかったw
>>196
古書店の場合客層が研磨気にする層ばだからな
あと店内に野積みするから研磨本の方が劣化はやいのは確か こっちは新品を購入してるのに詐欺だよこんなの
俺なら電話して怒鳴り散らすけどなこんなもん
>>68
こういうこと言う奴はほんのちょっと傷が残ってたら汚い本が置いてあったとか文句言うからな
そんでネットとかグーグルマップのレビューにネチネチ書いたりする
無視して一律でやる子が正解
嫌なら金上乗せして選別してもらって買えば 知ってしまったほうが気になるようになった
ムカつくまでは行かないけどちょっと残念な気持ちになるようになった
知らなきゃよかった
買った本が本棚から溢れるようになって気にしなくなった
>>204
新品の金をだしてんのに傷物を新品で買わされるてのが大問題だと思うんだがな
実際こんなのどうでもいいじゃんて言ってる奴も
本じゃないにしろ新品で売ってんのにあとから実は中古品でしたとかやれられた怒るだろ 小口研磨本って長いから一般に浸透しないんだよ
ズリ本と名付けよう
>>182
今気づいたが最初の人とは違う人だったのか
気づかずに話が噛み合わなくてスマンな >>209
高い小口研磨装置使わずに人間が電動サンダーでまとめて研磨するから 正直リファービッシュ品なんだから安くしろとは思うよね
安くなってたら研磨本だったって後から騙された感もなくなるし
>>214
でも傷物じゃん
電化製品だって展示品なんか扱いは新品だけど
箱からだしてない完全な新品より安くしてくれるやん
最低でも完璧な新品ではないだろ >>1
オタクは読むために本を買ってるんじゃないぞ、コレクションするために買ってるんだ
研磨本なんてコレクション価値を著しく損ねるから忌避されるのは当然だし
それなら中古本で良いやという流れになるのも残当な訳よ どうせ日に日に傷んでくのに
研磨かどうかとかどうでもいいわ
まあただでさえ本が売れない時代に一律できれいな新品まで全部研磨して余計に売れにくくしてるんだから
自分で自分の首絞めてる馬鹿なんだろ出版社は
>>212
展示品として使い古して鈍になった包丁を研いでまた新品として販売してるようなもんだしな
確かに疑問が残るわ 綺麗な方がいいけどそこまで気にしないわ
どうせ家に置いてるだけでも傷んでいくし
>>218
本屋の「新刊」は実は2〜3ヶ月店頭に置かれたものは劣化するから自動的に返本される
返本された本は一律小口研磨されて新刊として再出荷される。こうしないと埃かぶった日焼け本を売ることになるからクレームの原因になる
本屋で新刊が売れないから返本も増えて小口研磨本も増える。けど本屋は値下げしたくないからそのままで売る 帯とかコミックに挟まってる紙とか手作業で切って
るんだぜ遅れてるわ〜
気になるやつは店頭で買え、どうでもいい奴だけネット注文しろで終わりだろこんなの
世の中の一般人は誰かの手に渡ったあとの本がいやなんだよ
そうじゃなきゃ見た目キレイなら気にしないのがほとんどだろう
このスレで研磨本の存在知ったわ
ちょっと家の中探せばあるのかな
>>223
日焼けの劣化はと違って物理的に削ってるからざらざらしてて気持ち悪いんだよ
>>1の漫画の奴みたいに
完全な新品>>>>研磨されて無い中古本>>>>>研磨された新品
と言う価値だとマジで研磨された本に新品の値段とか馬鹿やん アスぺに研磨を意識させて買い直させれは書籍の価格が安くなる
損するのはアスペだけ
広めろ
>>209
むかーし本屋でバイトしてたけど毎日アホほど返本出るからあんなの一冊一冊丁寧に研磨してたらとても終わらないね
更に毎日大量に新刊、雑誌が入ってくるから取次で梱包されて輸送されて店に到着して陳列されるまでと返本段ボール詰めされてる時点で相当乱暴に扱われてると思うよw
そんな中から頑張って美品を選んでると姿は涙ぐましいなw
本当に美本が欲しいなら店に並ぶ前に買うしか無いねw
まあ小口研磨検品頑張ってね🤣 >>219
値段の桁が違うだろ
500円のイヤホンにゴム部分ちょっとバリっぽいって文句付ける奴いるか? >>240
新品で買ったCDやDVDの記録面が研磨傷だらけだったら嫌だろ? >>240
色が白くなってるだけで
本は小さくなってカバーと段差になるし
研磨部分はざらざらだしまったく綺麗になってるとは思えん 本のコレクターというアホをを利用して書籍市場を便利にするキャンペーン
>>247
CDやDVDじゃないし
本の側面はなんとなく綺麗ならそれでいいし たまに乱れてる本があるとは思ってたがそんなシステムだったのか
めちゃくちゃどうでもいいわ
>>212
製本の不良率上がるし再販制度による書店が受ける恩恵が減るから販売価格は確実に上がるよね
それで出版社は本が売れない、作家は収入がない、読者は読みたい本が手に入れられないって少なからずなると思うけどお前はそれでいいの? 手元にある本見たら五冊のうち一冊が研磨されてたけど
手に取って少し読んでも何の問題もなかったわ
お前らマジで病院行けよ
>>244
文句言う奴は言うだろそれでも
まあ値段の問題で言うなら500円程度の文庫はともかく
例えば藤子F大全集とか今さら持ってない巻欲しいんだが
あるんだが1冊2000円とかするような高価な部類の
本でも普通に研磨されてるからな
幾らなら文句つけていいんだよ 俺がよく買う本
よくみたら研磨されてるものばかりだったわ
こういうことだったのか
どんなに大切に扱っても5年もたったらうっすら茶色くなる
100パーセント劣化する紙の本でこんなん言われても共感できないわ
中古屋やってたときに研磨なんかよっぽど日に焼けた漫画にしかやらなかったけど
今は新品にまで研磨機かけるんだな
変な世の中になったもんだ
>>258
じゃもう紙本売るの辞めて電子書籍化すりゃいいんじゃん
売り切れなんかねえからそれなら
読むだけでいいて奴らは別に紙本じゃなくてもいいんだから >>261
それが極々少数の意見だって常識持ってりゃわかりそうなもんだが
声を大にして言うことじゃねーんだよ 新品買ったのに研磨本だったときはほんと萎えたわ
それ以降発売から期間たった本は電子書籍で買うようにしてる
>>261
1冊2000円が高価ってw
まともな本読んだことないのか?
至って標準的な価格じゃねえか >>269
じゃあ電子書籍定価で買ってくれ
電子書籍化もタダじゃねえし、簡単に割られるし
とても日本だとまともに普及するとは思えない ブックオフが研磨してるのは見たことあるけど出版社もやってたのか
>>270
でも完璧な新品と研磨本の新品が並んでたら
どうせ綺麗な方買うだろ
ヤフオクやら中古販売店だったら
研磨されるとかどうかで値段変わってくるし
実際削れて汚いからみんな欲しがらないんだよ CDなんかはシュリンクされてるだろ
本もシュリンクして陳列すればいいんだよ
紫外線カットフィルムとかでさ
結局本を閉じたときちょっとギザギザに見えることしか問題はないのか
何がそんなに嫌なんだ
日本の技術は世界一とかゆってる割に研磨のしかた汚ねえんだな
>>290
研磨で価値が上がることはないから金かけられないし
嫌儲が嫌ってる過剰品質の最たるものだわ アマゾンで小口研磨どころか黄ばんで紙質もヤバい本に当たったことあるわ
返品交換普通に受け付けてくれたけど
あれは中古だ
>>275
そりゃもっとたけえ本はハードカバーで研磨がそもそもできねえから
あと専門書が高いのは当たり前だろ元々売れないから始めから高く設定してんだから 漫画のセンスが絶望的
他人に読ませるという意識が皆無
2ヶ月前に発売の小説もがっつり研磨されてたけど、そんな日焼けしたりするもんなの?
購入したのはAmazon
>>299
2〜3ヶ月店頭か蛍光灯の当たるところに置いてたら日焼けする たまに本でめっちゃ紙がすべすべしめて指の皮膚が気持ち悪い感じになってしまうのあるけどあれも研磨?
何言ってるかわからんと思うけどわかってくれ
辞書の紙みたいな摩擦がなさすぎてかといってツルツルしてるわけでもないやつ
なんていうスルスルとしか表現できない
研磨する前の状態は汚くて売れなくて
研磨したほうがまだマシになるからしてるんでしょ
>>15
でこれの何が問題なの? 内容は々でしょ? >>306
そもそもそんな残ってる本て単純に人気ねえから売れてないだけじゃねえのと思うんだが
本の状態とは別に 研磨できなくなると値段が上がるよ
それでもよければ
>>306
現実は汚れてもいない本まで全部研磨してる
たぶん返品された本の9割5分以上は汚れてないと思う
全く無駄なことをしている これ研磨機の利権とかあって消費者が声上げても解決しないだろうな
ツイッターでマンガ書いて、少しでも注目浴びるやら賞賛されるやらで承認欲求満たしてる奴ら全員しね。これだけ。
特に漫画に本人登場するやつな。
この手のスレはツイッターブロックする為に開いてる。
>>1
研磨本つかまされたくなかったら発売されてすぐ買えっていう書店からのメッセージでしょ
ん >>313
選別作業に金かけても付加価値つかないから原則全数処理してるんだよ
検査とか選別は >>309
じゃあ俺がオナニーに使ったエロ本定価で買ってくれ
内容は同じでしょ? そもそも新品なのに汚れてる!って言ってくるクレーマーのために仕方なくアリバイのためにやってんだから
丁寧にやるわけがない
小口研磨は別にやんなくてもいいと思うけど自分に関係ないからどうでもいいやって思っちゃうことの代表格
てか発売日一週間以内に全部買えば済むだけの話だよね
甘えだわ
ぶっちゃけデータでもってたら一回しか読まないんだよね基本的に
どうせ指の汗で汚くなるのに研磨とか気にしたことねー
本を読むのにいちいち手袋なんてしないし
>>327
つっても場合によっては糸くずや虫ついてたりとか接着ミスで1cm以上ずれて張り付いてたりすることもあるからな
想像以上に酷いものは酷いぞ ちょっと前まで知らなかったし知った時は良くない事なんかなあと何となく思ったものの
すぐに忘れて今日まで研磨の事を思いだす事も無かった
俺も小口研磨大嫌いなので毎秒スレたてて社会問題として発展させてほしい
新品の本が削られまくってそれがまた新品として売られてる状況は絶対おかしい
>>6
初めて知った
本屋行くことがあったら見てみよう >>339
ピース又吉みたいに有名な人が言及してくれるといいんだけどね BOOKOFFでけんまするの楽しかったな
ガリガリ削ってた
こんなしょうもないことを一々気にしてる奴とそうでない奴の平均寿命を検証してほしい
へー初めて知ったわ確かに並べたら見栄えが違うから気になるかもね
ノイローゼかよ
小口研磨気にするより
こんなみみっちいこと異常に気にして周りからキチガイ扱いされてることをもっと気にしろ
いいこと思いついた
最初から全部研磨したのを売ればええんや
こんなほとんどRTされてないレベルのもんをよく見つけてきたな
>>36
いや研磨にどういうデメリットがあるのか言えよ 俺神経質な方だけどこれ気にするのは神経質すぎると思う
自分の持ってる本が研磨されているかなんて
見たこともないし触っても意識したことがない
>>347
言ったらショック受ける奴がいるかもしれんけど実は並製本という種類では最初から全数研磨してる
製本用の断裁機やら研磨機を使えば自動化されてるからすごく綺麗に出来る
上製本とかは機械化できないから研磨されてないか、人力で研磨してる 研磨は汚れたのをきれいにするというより
「書店に並べたが売れなくて返本された」という刻印みたいなもんでしょ
研磨をいやがるひとがいるのはわかるよ
でも選別すればいいだろとかおよそ社会人とは思えない発言するやつはなんなんだよ…
その分お金がかかるんですよ?
業界全体がずっと厳しいのにさらなる値上げしたらやばいじゃん
しきたりを打ち破れってことか?
その打ち破ったあとに幸せな世界が訪れるんですかね
自前でちゃんとした研磨機買って綺麗に研磨しなおせばいいんじゃね?
>>362
そんなコストの事なんて考えてるわけないじゃん >>362
個々の本の研磨の要・不要を決めるという主観も介在する微妙な判断をする人員が必要になるんだな
かといって全ての本の研磨をなしにしたら傷ついた本や汚れた本混ざりまくって
研磨ぐらいを気にしてる人たちそれこそショック死しそうだ 文庫の小説なんか買ってるから小口研磨が気になるんだよ貧乏人
ハードカバーの小説を買えば問題はないんだがなあ
わざわざ自分で安物選んで買っといて品質悪いとか笑わせんだよ
電子書籍にすりゃこんなこと気にしないで済むのにアホだな
小口研磨気にするくらい本読んでるのに風刺の意味がわからないの
A「小口研磨を気にしすぎる奴キモい」
B「汚れてもいない本を研磨してる出版社の方が異常」
地獄みたいな会話やめろ
古い本はもう書店で確認して買うけど売ってなくて通販とか使うとな避けられないからな もうそれなら中古の安いし中古でいいやとなる
毎秒立てろ
ツイッターにもつぶやけ
ついでにヤフコメにも投稿しろ
>>62
問題は店じゃないんだ
一番棚が汚いのは取次の倉庫なんだよ
広い倉庫で空気が通らないから埃が積もりっぱなしなんだ
毎日棚拭いてる時間もねえからなあ 私は強迫性なんとかですってだけの内容をだらだら書きやがってこいつ才能なさすぎだろ
どうしても欲しい人間がいるなら汚れようが何しようが
研磨してない本を一定数確保しておくこともできるかもしれないけど
古いの汚れたのは嫌だって言いそう
研磨とかこんなしょうもないこと気にする奴おるんやな
>>383
日本の出版事情は大手取次会社によるところがホントデカイよな
再販制度の流通を回す要である取次での保管状態が酷いんだからそら仕方ない
そこ改善しても取次の金にはならないから改善する気もないよな 触ったときの気持ちよさが無いのはわかるがなんとも思わん
小口研磨を気にする超潔癖症が出版不況の要因の1つとしてまともに取り合うほどいるとは思えないし
「新古書ハンター真吾」なんていう「新品で買いたくありませーん」って奴が主人公の
漫画描いてる奴に「お前らのせいで新品買わないんだからな!」とか言われても…
よし小口研磨した本は価値が下がってるから安売りしよう!
神経質になる奴は発想を変えて
新刊後1ヶ月以内に限り未研磨のレア品を入手できると考えればいい
そうか前買ったコミックが外側のコマ変なとこで切れてるとおもったのはそういうことか
それ以前に漫画家名乗って良いレベルじゃねえだろこれ
>>392
いやコレクション製をを重視してる層であって
別に潔癖症ではないと思うが
例えば色んなグッズとか買ってるコレクション層からしたら
アイドルの写真集とか好きな漫画家の画集みたいな本が傷物だったら普通に嫌だろ 外人「おい見ろよ、本屋だぜ!」
外人「ワォ!紙の本とかクールだぜ!」
>>359
あ、やっぱりやってるんだ
まぁそりゃそうだよな 漫画はともかく小説ぐらいいいじゃん文字が消えるわけじゃないんだからさ
まあ頁が捲りにくかったり表紙がブカブカになったりはしてるけど読むだけなら問題ないわ
コレクター気取るなら自分で研磨機揃えてキレイに再研磨すりゃいいんじゃね
電子書籍とか言ってるのが一番のバカ
こういうバカがアマゾンの社長を世界一の大富豪にしたんだろうなぁ
アマゾンのサーバーからファイルを借りただけなのに本を買った気になってるバカがw
>>402
まあ小説なら外の枠ギリギリまで使ってるて事はないけど
本によったら内容が削れてる場合あるしな >>404
削ったら小さくなってんだから意味無くないそれ? こういう一部の基地外だけが不幸になる問題は解決されない
返品されたモノを1冊1冊全部美観チェックしろとか考えてそうだな。
内容が削れてないなら、どうでもいいだろに
本の返品なんてページ逆さまのがあった時の一回だけだわ
新品買っても読み終わったら返品してもいいの?
>>407
ありゃ、小さくなることが問題なん?
でも製本段階である程度の誤差もあるんじゃね? >>412
カバーは削ってないからカバーと高さ合わなくなるから
本棚に綺麗に並べる人は嫌じゃね本棚に並べるとガタガタになるよ 全然分からん世界だな
あれか?画面を汚す局ロゴが表示されるようになって
録画コレクションに意味がなくなったとか
ああいう方向性か?
こんなん気にするやつ嫌だわ
ほんの少しの折れ目とかも絶対許せないんだろな
乾燥肌で手荒れしやすい俺からすると読んでる間結構気になるぞ
まあ読めりゃいいが
個人的には、カバーも最初からなしでもいいんだよなあ……
三ヶ月もだろ
もうとっくに配本して返本されてんだよ
週刊漫画なら最新巻ですらなくなってる
こういう人って、処女じゃないと絶対結婚できないのだろうな
てかただ読めたらいいわて人と
本はコレクションと考えてる人との差だから
そんなもん読めたらいいわて奴からしたらなんでもいいんだから
そりゃ話噛み合わないだろ
コレクションとして集めてるもんに傷があったら誰だって嫌だろ
まあなんで傷物なのに新品の値段で売ってんだふざけるなて人もいるだろうが
てか服や靴やらが傷物だったら高確率で文句言うだろうになんで本だけどうでもいいとなるのか
余程気に入ってて読む用と保管用とかあるならともかく
普通に読むだけなら別に気にしなくね
中古どころか違法で割れなんかやってる連中までいるような時代なんだから
現物で売るもんはちゃんとした品質にしたほうがいいと思うんだけどな
それがお金だす差じゃん 本が売れなくなってるとか出版社もやる気ねえだろ
>>422
服や靴でも実用に問題なくてよく見ないと分からんレベルの傷なら怒らんというか気づかんわ
大体「新品を返本なんて絶対起きない発売直後に買う」という確実な方法があるのに使わないコレクターってなんだよ
『超コレクター気質の人間だが後追いで買い始めて好きになった』ってレアケースだけだろ?
この漫画で描いてあるような小口研磨が問題になるの 内容同じなんだから別にいいだろ
研磨されてたら内容変わるんか?
最後のコマのガキの微妙な表情がどういう意味なのか分からん
新古車や展示車を新車と同じ値段で売ってるのと同じだぞ
お前ら、スバルの時もめちゃくちゃ怒ってたじゃねーか
一回手を入れたんだからそれを新品とするのは無理がある
というか未だに平行方向に研磨できる技術が確立してないあたり、出版社の怠慢を感じるわ
なんで新品じゃないのに新品と同じ値段なのか
出版社はこの論調を恐れて読めればどうでもいい、電子書籍が悪いの一点レス
ってマジ?
>>425
まあ最新刊の状態で新品を毎回買えたら一番いいし
そりゃそれできたら確実に綺麗なのが買えるけど
新品の本が売れなくなるて騒ぐぐらい出版社側もなんとかしてくれよ
研磨さけたいなら古い本は新品で買うて選択肢が無くなってるじゃん
講談社なんか最近は全部自分達でシュリンクしてるから
最近は古いのでも研磨しなくなったぞ こういうのほんとに気にする人いるのか?病気なんじゃ
新刊の返品率はベストセラーもので45〜50%
売れなかったら85〜95%
小口研磨した程度で安売りしてたら利益丸ごと吹っ飛ぶわ
実本好きからすると本ってのは単なる情報メディアと言うだけでなく装丁や製本など諸々含めたフェティッシュな愛好品でもあるからな
たとえ安物の文庫本とかでもわざわざ雑な作業で価値を損ねられちゃ堪らんというのも分からんではないなぁ
研磨本を嫌うのは良いけど文句言うなら発売月に買え
古い本なら諦めろ発売月にその本を知らなかったお前が悪い
結局売る側が続けるってことは
研磨に文句言うやつがマイノリティで金にならないってことなんだろうな
どうでもいいこと気にして神経質だって言い分もわかるけどこれだって今の文化的な貧しさに繋がってんじゃないの
>>446
研磨された本を高く買ってくれるならみんな喜んで綺麗に研磨すると思う
実際には研磨しても付加価値はつかない
コストにしかならないものは最低限しかやらないのは当たり前 研磨する用の機械とか作業の人件費や時間考えたらない方が良くね?
>>444
分かり合えないことが分かってて書くけど
内容が大事という観点で言うと
本の内容が作者の都合で書き換えられることの方が
よっぽど気になるんだよなあ 研磨厨ってなんで書店で目で見て確認して買わんの
ましてや発売して3ヵ月ならすぐみつかるだろ
別に良いだろって思うけど
ブッコフで100円小説しか買わないで、読んだら即捨てるからだろうな
本自体を愛してる人には堪えられんのだろう、理解できんが
小口研磨はガチでクソ
やってもいいけど新品として売るな
どこの本屋にも置いてあるような本なら直接買うけどマイナー寄りの本はネットで買うしかないじゃん
前から疑問だったんだけも何で研磨なんてするのかね?
Amazonなんて文庫や新書や技術書なんかは研磨本ばかりになってきたから頼むのやめたわ
電子書籍なら劣化しないのに
KindleならAmazonが消滅しない限り不滅だし
koboとかその他の有象無象はいつなくなるか分からんけど
もう古い本は中古でしか買わねえからいいわ
本ぐらいだぞこんな事してんの
スーパーの数百円の食品ですら中身は綺麗でもなんの問題もなくても
外箱が潰れてたりしたら廃棄になってんぞ
完全に実用品売ってても、なんやそれってクレームつけてくる客も居るからそういう層が居るのもわかるけどさ
でも、商品にそっちが言うクオリティを要求するならその値段じゃ売れねぇよって思うのよ
本来ならこんなもの安く売るべきなんだが
返本制度があるから値下げも出来ないんだよな
>>147
何も考えず全部研磨した方が確認の手間要らずってだけなんじゃね? 強迫性障害かな
撮り鉄と同じくらいこだわりが強い奴
研磨の何が嫌なのかよくわからん
研磨されてない汚い本が好きなのか???
全く気にならない、頭おかしいんじゃねえのwww
どうせ湿気なんかで経年劣化で黄ばむし飾っといても日焼けする
そんなもん後生大事にしまっておくアナログおじさんかわいそう
今まで特に気にしてなかったな
でもこれから気にするわ
もう電子書籍がメインだけど
小口研磨された本をパラパラやると塵がまって咳がでるわ
これ強迫性障害とかいうやついるけどこんだけ気にしてるって声あるんだからそんな障害じゃねーんだよ
マジでそんなの気にしたことないわ
気にするやつ病気か?
つか気になるなら読み込んでpdfかなんかにしちゃえよ
あんまりお勧めはしないけど
こんなに拘るなら書店で手に取って買えば良いんじゃない?
まじで何が嫌なのか疑問
「一切研磨しない」のがもっともコスパいいはずなのにそうしてないのはなんでかって話なんだよ
神経質な奴の文句言う確率が研磨で消せるタイプの傷や汚れ>>>>>>>>研磨なんだろ
で、研磨にまで文句言う超絶神経質は商業的に無視できる数だから選別のコストまではかけずに全研磨してると
要はごく一部の超絶神経質が自分の同類が大量にいると勝手に思い込んで文句言ってるだけなんだろ
あろうことか俺たちの言うとおりにしないせいで出版不況が加速だとか言い出す
商売でノイジーマイノリティ全てにまで対応できんよ
まーた研磨屋が気にする奴は病気って風潮作ろうとしてんな
書店でバイトしてたのにこんなもん気にしたこともなかったな
>>484
ブックオフとかの美品の中古本のが下手な研磨本より綺麗だと思うけどな
古本屋は綺麗な本ならそもそも削らないし >>484
度を超えたクレーマーを相手にしてたら仕事にならんからねぇ BOOKOFFで研磨機初めて見たときは
うおおおおおおおおこの機械で書籍削るの考えた人、超頭いい!と思ったくらい
だって綺麗になるじゃん
>>483
匠かよ
何百回研磨すりゃ文字にたどり着くねん >>486
本てジャンルだからキチガイて扱いになってるけど
なにかしらコレクションしてる人ならそのコレクションしてる物に
キズあったら文句言うと思うんだけどな 本屋で小汚ねえ臭えデブのオタクが萌え漫画棚の前で研磨本チェックしてるのみたことあるわ
まず自分の身なり気にしてくれよ
こういう事を気にするやつって
本を読むのが好きなんじゃなくて
本を飾るのが好きなんだろうな
>>489
BOOKOFFはめっちゃ削って綺麗にしてくれてるやん
ブイーーーーーーンって見たことないん?? >>498
日焼けしてるような本だろそれ
始めから綺麗ならめんどくさいからしなくね? >>499
中古本なんてどれも汚いでしょ
俺は研磨で削ってくれた方が綺麗でスキ ヘイユー研磨本が広く一般に知れ渡って中古だから安売りしろや
ってなるのが怖くてこんなの気にする奴はガイジってことしてるって認めなYO
昔ブックオフの激安コーナーで全巻買った漫画あるけど
別に削ってはないぞ
日焼けはしてるけどなまあ100円だったしな1冊
>>502
俺はざらざらしてるのが嫌だからどうしても嫌なんだよ
てか最近はよほどの安い本でもない限りビニールかけて立ち読みできなように
なってるでしょ古本屋も >>496
でも飾っても基本的に背表紙しか見えないじゃん
たぶん初版とかも気にしたりしてそう 俺はどうでもいいけど気にする人もいそうだな
精神病の一種だろうけど
究極の処女厨って感じ
セックスどころか誰かを好きになった女すら許せなさそう
理解は出来ないが気持ちは分からんでもない
ここで神経質過ぎって言ってる奴の中にも
別の事で他人から見たら神経質過ぎるって
思われる部分を持ってる奴絶対いるからな
>>508
ネットの場合だと厳しいが書店だとそれに尽きるな >>507
>てか最近はよほどの安い本でもない限りビニールかけて立ち読みできなようになってるでしょ古本屋も
なってねぇよ
神保町も中野も高円寺も古本屋は余程高い本でもない限りビニールなんてかけてねえよw
外に出ろよ引きこもり
ついでにいうとBOOKOFFもビニールなんてかけてねえよ 小口研磨が気になる→精神病 に飛躍する構図がさっぱり理解できん
出版業界の火消しなんじゃねえかとすら思ってしまう
研磨キチって、やっぱり女も処女に拘るんか?
童貞貫いてそうwww
Kindleの場合サービス終了する際はポイントでの返金補償があるんだよな
Amazon自体が消えたりこっそり規約変更したりする可能性は大いにあるけど
同じ本が数冊置いてあったら綺麗なやつ選ぶわ
黄ばんでるやつ
ガッタガタのやつ
研磨されて表紙カバーとサイズ合わなくなってるやつ
ここらへんは全部除外だね
いやまてよ本だぜ?中の字の羅列こそに価値があるもんの筈だろ
コレクターなら知らんが
純愛戦士かよwww
レスの節々から滲み出る病的な拘りwwwこんなん笑うわ
まぁコレクションの対象としてなら現物見て買おうや
マイナーな本なら遠征して手に入れてこそ思い入れも出るだろ
>>521
じゃ電子書籍でいいじゃんて言うと
なんで現物も無いのに紙の本と同じ値段なんだ馬鹿かよ
て人が多いやん
やっぱ紙に価値があるやんこれ 汚いままより研磨して綺麗になった方がええやん?
めっちゃ素敵やん >>98
くっついてるのペリペリってするのちょっと好きだわ
すまんな >>526
これリサイクルてなってるから古本屋の本だろ
値段も新品の半値とかで売るんだろうからそりゃまあ文句も無いけど
新品なのに削ってるのは糞だろ >>525
電子書籍は単純に読みにくいからだろ……
まあそれで紙に価値があるっちゃあるんだけど まあ要するにアウトレット品という訳らしい
理屈は理解できなくはないが「本への愛着」とか二の次三の次じゃないのかな
何度も読み返した挙句手汗でヨレヨレになった本もまた風流だろ
返品食らったリファービッシュですもんね
家電や服なんかでもアウトレット扱いなのに
なぜか本だけは新品と変わらないで値下げもない
そりゃ嫌がる人もいますよ
ところでこれってハードカバーの本なら関係なさそうな話だけどハードカバーでも研磨ってされるの?
電子書籍めちゃくちゃいいぞ
数冊残して全部紙の本を捨てて電子書籍へ移行したら超スッキリした
積み本から探す手間もなくINDEXを検索すりゃすぐ出てくるし
引っ越しした時もめちゃくちゃ楽だったねぇ
電子書籍は紙の本の完全上位
本棚置いてあったスペースは本当に無駄だった
作家、漫画家、研究職の人が紙に拘るのは止めないけどパンピーは電子書籍に移行すべきだよ
>>529
新品でも店頭に置かれたり返本されたりしてる内に汚れるじゃん
それなら研磨してくれた方が化粧直しみたいで綺麗になって素敵やん? 専門書や雑誌はまだまだ電書化進んでないのがな
大学図書館の蔵書が電子化してくれたら助かるんだがなあ
そういうのはアメリカはやはり進んでいるようだが
電子書籍も収納と検索面では紙を圧倒するんだけどいかんせん読みにくいのがなぁ
あとソニーにはめられたし
>>539
Kindleなくなったら電子書籍の終わりだからKindleにしとけ 今はもう電子書籍のがいいよな
スマホとタブレットで同期して読めるし
>>539
電子書籍使ってない団塊やら年配層ほど先入観でそういうこと言っちゃうんだよ…
それ、慣れてないだけだからね
安心して
電子書籍は読みにくくないよ
タブレットでもパソコンのモニターでも読めるから新しいことを受け入れるのを怖がらないで そんなにこだわる奴が何で現品も見ずにネットで買うんだよwwwww
神経質すぎて気持ち悪い
本の側面なんてどうでもいいだろ
くだらん
>>544
いや、メチャメチャ読みにくい
リーダー4年目の俺だからわかる
止まるしこれ、ぶっちゃけスマホのpdfビュワーのが快適 やべえ
自分ビジネスチャンス思いついちゃいました!
老害向けに「研磨なし保証」の新品本をネット販売
価格も2割増しだけ
嘘言うてどうすんねん
Kindleは知らんがリーダーはうんこやぞ
バックライトもねぇよ
>>531
資料は読めんことはないけど、まあ紙のが読みやすいのなんでだろうな
売れない可能性の方が高いからだろ…
描いてるやつの頭の悪さがよくわかる いちいち個別に検品する時間も人も居ないから一括して研磨してるだけでしょ?
研磨自体は機械作業だと思うしな
でも研磨した本は中古みたいなもんだろ
よくて新古品
それを新品と称して売ってるのは気に入らんな
本とか全部電子でいいだろ
家に大量にあった本は全部捨てたわ
じゃあ発売日に初版本買え
大体研磨されてたらなんなの?
読みやすい読みにくいじゃなくて目が疲れるから無理
あんなもんずっと見てたら目おかしくなる
>>564
研磨本は研磨本って書いて売れば摩擦は起きないよw というかブックオフも入荷した本研磨するから
未研磨の古本なんて売ってねえよ
3ヶ月どころか1ヶ月前に買い忘れてた本通販で買ったらもう研磨されてたことある
研磨されてたら嫌派と読めればいい派がほとんどで、汚れ落とすために研磨してくれた方がいい派なんてほぼいないと思うし
発売されたらすぐ買え実店舗で買えという出版社からの圧力みたいなものなんだろうな
>>570
新古品みたいなもんだからね、商品詐欺にならんように事前に理解してもらうことがひつようでは
研磨されてるのが嫌な人が少なければ表示しても変わらんだろうけど >>573
研磨されてるのが嫌な人なんて超少ないから無視してOK
むしろ綺麗になって喜ぶ人の方が多い >>569
通販て古本市場使ったら研磨されてない本届いたけど 別に綺麗なら削らないんじゃないの?手間だし まあブックオフは知らん ガチャみたいに研磨なし本に当たるまで何冊も買ってくれよwww
>>551
ウケそうだけどそれふつーの本屋がなんでやらないか考えたほうがいいぞ 新品を買ったはずが修理上がり品だったみたいな感じだろうね
嫌研磨ジジイは街の本屋に出向いていちいち売り場で綿密にチェックして奇異な視線を受けながら買ってるんだろうけど
完全上位な電子書籍化への流れで街の本屋が潰れたら発狂しちまうだろうな
はやく街の本屋全部潰れないかな
風刺ってこれ未研磨本にこだわる奴の気持ち悪さっていう風刺だろ
神経質過ぎんだろ
本はkindleで読んでるから尚のこと理解できん
>>575
売却カウンター観察してたらわかるよ
売りに来た本精算終わったらすぐ機械にかけて研磨してるから 研磨された本で一番ひどかったのは紙がくっついてたことだな
最悪だったわあれ
めくるたびにペリペリ音なる
機械的に選別なしに全部研磨してると観察でわかるためにはかなり長時間貼り付いて観察しとかないと無理じゃねw
>>576
これだな
コレクターってのはここまでキチってないと >>586
未研磨本にこだわる奴の気持ち悪さを皮肉ってるんだろ
実際嫌悪感しかわかないし そんなに研磨なしが良いならコピー用紙でもペラペラめくってろよ
研磨なし と 研磨ガチャ状態のと並べて売ったらどれくらいの比率で別れるのかは気になるな
同じ値段なら新古品より新品買うのが消費者の一般的行動だと思うけど
俺なんて漫画のセットを新品未読のまま売るときに
冬に手が乾燥しててヒビ割れがあったことに気付かず本に血をつけてしまったけど構わらず発送したぜ?
それでクレームなかったけどなww
それに比べたら、こんなこと気にしてるの神経症のオタクぐらいだろ
>>589
一生懸命騒いで自分たちの評判を下げる現代の左翼みたいなもんだな そのまま飾るための商品ならそりゃ出来上がりが問題だけど
いずれ折れ曲がったり手垢で使い古しになる本で大騒ぎする意味が分からん
まぁ収集家的な人が気にするのはわからんでもないが、内容目当ての一般人はどうでもいいわな
>>591
書店で新品として売られてたら新品だろ
研磨されてるかどうかなんて関係ない
一度消費者が所有したっていう経歴がないと新古品とは言わない >>582
最近ブコフで買った漫画1通り見てみたけど
研磨されてるやつひとつもねーな >>594
綺麗に読んだら別に折れたりはしないだろ >>596
修理上がりの品の価値は落ちるのものだよ
一割引きくらいだと人気だと思うけどw 本は天下の回りものという漫画だったな
本に記憶などないから気にすんな
まあどうでもいいと思ってる人がほとんどだと思うが
そのどうでもいい研磨のコストは間違いなく価格転嫁されてるんだよな
元締めの出版が同じ以上電子書籍だからと高見の見物決め込んでるつもりの奴らの財布からも少しずつ削っていってるのだ
風刺漫画を書いた意味を説明するなら
じゃあ その文章だけで良くない?
電子書籍が読みやすくなって使い勝手がもうちょいよくなりゃ紙なんざいらんなるんだがね
汚れてる本より研磨されて綺麗な本のほうが気持ちいいからね
ふつうは研磨本買うよ
未研磨にこだわる奴は車もポリッシュされた車両が納車されたら発狂すんの?
電子書籍に移行しろよ
本の置き場所がすっきりして部屋開放的になるぞ
10年もたった古本とかなら研磨したほうが綺麗とかはわかるけど3ヶ月もたってないのに
研磨のが綺麗とかネタやろ
スキャナーで読み込んだときに
研磨が邪魔するようなら悪だが
かえって綺麗に読み込めるような気がするから
どんどん研磨してくれ
研磨だろうとなかろうと
どうせ裁断してばらしてデータ化してクラウド化して燃えるゴミ
研磨本の小口って黄色いつぶつぶに焼けやすいんだよなぁ
>>605
現時点で電子書籍読みにくいとか言ってるのは使ったことないくせに電子書籍に抵抗ある老害だけよん >>611
電子書籍は専用のリーダー使わないといかんのがイラつく
kindleとDLsiteとDMMとかどんだけリーダー入れさせてんねん 漫画はiPad
活字はKindleWP
仕事の専門書は外ならiPad、家ならPCのモニターで見ながら使う
>>614
団塊おじいちゃんがいきなり自己紹介してきてワロタ そもそも所有者である自分が読んだ時点で汚れるし
そういう点では電子書籍でいいだろ
家の本棚にいれてる時点で汚いよ
紙に虫は必ず発生するからな
ID:JYLv736j0 とかどっからみてもレス乞食なのに構うのは物好きすぎる
文庫で電子書籍に勝る点なんて何一つないからな
はよ移行しろや
エアプの能書き垂れはもうええよ、相手すんのつかれんねん(笑)
取り合えずいまの書籍リーダーに一番要るのは柔軟性だな
ケツポケ突っ込んで座っても壊れないくらいないど
団塊おじいちゃん息切れしてて草
高血圧の薬飲まなきゃ駄目よん
>>616
嘘だと思うんなら買ってきて数ヶ月立ってる本の小口
紙やすりで磨いてみろよ レスがもらえないレス乞食に嫉妬されてレス乞食扱いされてる件www
>>624
イマイチ何が言いたいのか不明なんだが個人が使用してる本じゃ論拠として無意味だろ、 研磨を気にする厨はそもそも本を読むのに向いてねーんだよ
辞めちまえ
あの雑な横筋ってそういう意味だったのか
今度から気をつけて買わんようにしとこう
それにしても糞みたいな漫画だな
>>627
紙ってのは酸化するもんだから
個人だろうが企業だろうが製版して時間経てば
酸化して変色するものだから 最後のコマの帽子小僧の表情は何を言いたいんだよ
底値まで堕ちた蔑みを表したかったのか
>>631
比較条件制御しようっていう発想はないのか
読めば手垢がつくし本棚に並べりゃほこりもかぶるだろ
そんなもんヤスリで磨いて綺麗になったってアホかと 結論
なんでお前ら気にしねえんだヨォ!とか言われると困る
>>621
技術書だと割りと致命的なんだよなぁ、文庫なら利点のが多いけど >>634
誰も手垢の汚れとかそういった話してねーよ間抜け
馬鹿かお前は
紙は酸化して変色するの
だから出版社は回収した本祭出荷する前に研磨するの
わかった? >>638
お前の実験設定じゃ比較として意味が無いって話だぞ、理解力ひっくいな こんなくだらないことに
よく12ページも情熱が持続するな。
>>637
うーん老害かな
分厚くなりがちな技術書でイマドキあえて紙本選んで買うっておまえくらいだろうさ
普通のリーマンは電子で買って通勤でもどこでも軽くて楽々 >>640
コレクターなら発売日前に予約して3冊買うだろ
読む用、保存用、売る用 いや、こんなん気にする奴なんてキチガイでしょ
本屋でもたまに居る積んでる本を全部取って一つ一つ調べてから買う奴と同じ
謎のこだわり
(新本だけど)研磨本への忌避
ケツ顎への忌避
あと一つは?
>>642
やってみりゃ分かると思うけど
使う用だと電子書籍ならわざわざプリントアウトせにゃあかんくらい使い勝手悪い
眺める用なら知らんが >>647
それはあなたが年寄りだからです
若い感性が無くなったと言うことを自覚しましょう 気にしすぎだろ→じゃあ研磨する必要なくね
どうせ劣化するだろ→じゃあ研磨する必要なくね
読めりゃいいだろ→じゃあ研磨する必要なくね
>>642
そいつ電子書籍使ってないから言うだけ無駄よん
暖簾に腕押し 保存用の書籍で紙の本を買うやつが理解出来ない
電子書籍なら同じだろ
あーあれか
技術書電子化してるバカなんて俺くらいのもんなのか?
あれの不便さなんか使ったら普通に理解出来ると思うんだが
団塊「使う用だと電子書籍ならわざわざプリントアウトせにゃあかんくらい使い勝手悪い」
これを老害と言わずして何というのか…
ボケ防止に漢字ドリルでも買ってるのかな
研磨してようがしてまいがはあんまり気にしてないしそれをどう思うかなんて人次第だと思うけど…
問題は返本制度なんじゃないの?しっかり売れる部数把握して消化率ギリギリで売ることに注力した方がいい
返本制度にかまけて消費者に高値で本売り付けてリスク回避する業界はどうかと思うわ
その辺なんとかしたら研磨がどうのなんて問題は激減するやろ
電子書籍を印刷するとしても今は紙を選べるし
業者に委託しても早い安い
本の上辺を眺めるわけじゃないし
目のことを第一に考えるなら紙を選べよ
防水紙もあり
数ページごとに上下にズレてる本ってどうして起こるの?
ハヤカワの文庫本とかにあったけど
>>667
本読んでればどうせ目は悪くなるし
EInkとかで妥協するよ →▽
裁断するときに紙に押されてだんだんずれていく
デジタルで買えよ無能
いつまで頭がアナログで止まってんだ
>>661
本来はすべきだよ
その工程を省いて売ってるだけで
製本は16ページの折り丁2つ重ねただけでズレるからね
ノンブルとかズレるの前提で少しずつ動かして同じ位置に見せてる 気にしすぎじゃね
古本屋に売るとき値段がつかないとかなら怒るのもわかるが
クッソどうでもいいわ
前の持ち主のハナクソでも付いてたのかと思ったわ
アホかお前ら
ここの人らこういうの気にすると思ったけど
案外そうでもないんだな
こういうの気にするやつって軽く糖質の気配あると思う
ネットで買って文句言うなや
酷いとAmazonの箱が凹んだだけで文句言うし
中身は無事やろう
研磨厨ならネットで買わないで
書店で手にして買うんじゃね?
研磨気にするくせに自分の目で実物確認できない通販で買ったり
研磨本が嫌で買い直す程本が好きなのかと思えばブックオフで売買してるし
筋の通ってないキチガイだな
えっこいつらネットで買ってんの?それで研磨だなんだとかバカだろ
>>2研磨本が嫌なのは分かるけどそれ以外の描写が何言いたいのか分からん 返本されて日焼けしてるから研磨した本を新品として売れるのがおかしい
リファビッシュとして売れ
クソどうでもいい
これに異常に執着してる奴って将来精神病になりそう
>>6
書店てカバーだけ取り寄せできるの?
初めて知ったわ 人気コミックだから本屋が大量に入荷して売れなかった返本されたのがネット本屋に回るわけで
こいつ自身もネットで買うからこうなってるわけなんだよね
嫌なら発売日に買え
ブックオフで三ヶ月置かれたら通常価格の本が100円に落ちるし100円本なら廃棄になる
そら研磨くらいはされるさ
価値がある古書を研磨しちゃう古本屋とかも勘弁して欲しいね
三ヶ月どころか2週間でもされてるのあるからネットでは絶対に買わない
>>477
強迫性障害についてネットでもいいからちょっと調べてみ
別に病院の閉じ込められるような重度の疾患じゃないから
その辺に普通に居る
極端な潔癖症とかも強迫性障害の一種 研磨じゃないけど数十ページ毎に段差が出来てて凸凹になってる本はなんなん?
発売日に漫画買いに行ったらそう言う状態のばかりで
出来るだけ凸凹がマシなの選んで買ったわ
書籍を本棚に並べて壁につけたガラス窓から本のページ線眺めるから研磨本入ると目立っちゃうんだよね
すげーどうでもいい
こんなの気にしてたら生きてるの辛そう
こういうことをいちいち気にする奴って、やっぱり脳に欠陥があると思うわ
研磨気にしてるやつって頭悪そう
日焼けや発売してすぐの本特有の段々がちょっと気になるのはわかる
しかし買い直すのはガイジ
どうせネットで見て気にするようになった口でしょ
画集みたいな何千円もする本でもないのに気にしすぎ
そもそも2の人ってブックオフ愛好家って書いてあるのにそんなこと気にしてられないだろ
首吊りかと思ったらサキオタの隠れ垢の方か
どうでもいいな
昔メルカリで本売ろうとしたら汚れてたから紙ヤスリで一冊一冊削って新品で売ったわ
大変だった
そういえばメムメムちゃん3巻の発売日だ
Amazonから届くはず
あのさ、新刊でも3カ月たって売れなければ書店は取次会社に返品する契約なの
書籍は委託販売で3ヶ月間棚に置く契約を「三延勘(さんのべかん)」6ヶ月を「長延勘(ながのべかん)」と呼ぶ
その期間の延勘定(のべかんじょう)で版元(出版社)が取次会社から支払いを受けるから
返品された書籍は小口削って・カバー換えて・帯巻いて・再度取次会社に搬入
奥付が本身(本体)にある場合はちゃんと奥付を含む「折り」(32頁で一折り)
を交換するから製本もやり直し
面倒で金かかるから最近はカバーに奥付が付く書籍が増えてる
コンビニが悪いわ
あれ普通に日差しにさらされっぱなしなとこに置く上に返品し放題だからな
せめてセブンみたいに立ち読みできなくすればいいよ
本なんて読んでるうちにカバーに傷はつくし日焼けするし小口の真ん中は指の垢で黒ずんでくる
それが普通。
そんなに綺麗なままがいいなら劣化しない電子書籍を買え
つい数年前まで研磨本だと知らなかった
むしろ研磨本の方が良いものだと思ってたわ