民進党代表選(21日告示、9月1日投開票)は、前原誠司・元外相が国会議員のうち5グループの支持を取りつけ、
1グループから支持を得る枝野幸男・元官房長官を、グループ数でリードする展開となっている。
ただ、「ポイント制」で争われる代表選は、国会議員票の占める割合が全体の3分の1しかないため、党員・サポーター票や地方議員票次第では、情勢が流動的になる可能性もある。
前原氏への支持は、当初から支援の動きを見せていた松野頼久・元官房副長官のグループ(約15人)、大畠章宏・元経済産業相らのグループ(約15人)と、自身のグループ(約25人)が軸となる。
これに、高木義明・元文部科学相ら旧民社党系グループ(約10人)、10日に離党が認められた細野豪志・元環境相が中心だったグループ(約15人)が続き、計5グループにまで拡大した。
1人で複数のグループに所属する議員もおり、単純な足し算はできないが、投票資格を持つ国会議員144人のうち、12日現在で半数近くが前原氏を支持するとみられている。
一方、枝野氏支持を決めたのは、労組出身議員らで構成する赤松広隆・前衆院副議長のグループ(約20人)のみ。
岡田克也・前代表や菅直人・元首相ら大物議員が相次いで支持を表明したものの、「国会議員票の獲得では広がりを欠いている」(枝野氏支持の中堅議員)のが実情だ。
このため枝野氏は、労働組合員が多いとされ、総ポイント数の4分の1を占める党員・サポーター票の獲得に照準を絞る。
官公労に太いパイプを持つ赤松氏らの紹介で、「労組行脚」に力を入れる戦略だ。
党内のこのほかの主なグループでは、野田幹事長のグループ(約10人)と、江田憲司代表代行のグループ(約20人)が対応を明らかにしていない。
民進党が9日に発表した代表選のポイント配分では、国会議員(細野氏を除く)は1人2ポイントで計288ポイントが割り当てられた。
地方議員には209ポイント、党員・サポーターには231ポイント、国政選挙の公認候補予定者には128ポイントがそれぞれ割り振られており、
総ポイント数は856ポイントとなっている。今後、これらのポイントを巡って両陣営による激しい争奪戦が予想される。
2017年08月13日 13時55分 Copyright © The Yomiuri Shimbun
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170813-OYT1T50036.html あれ?これ細野辞める意味あったの?
結局松下政経塾のゴミが支配するなら何も変わらんだろ
*'``・* 。
| `*。
,。∩ * もうどうにでもな〜れ
+ (ヽ´ん`) *。+゚
`*。 ヽ、 つ *゚*
`・+。*・' ゚⊃ +゚
☆ ∪~ 。*゚
`・+。*・ ゚
何回同じことを繰り返すんだ?この自民サポーターズは
大畠の立ち位置がわからん
完全に社会党系なのに日立出身だからって原発推進派
あと10年どころか20年同じメンツでやってきそうだな
もう諦めて解党しろよ
どちらも凌雲会でしょ
清和会サポートには変わらんて
>>7
何で蓮舫にしたんだろうな?
海江田、岡田以下だったしw 自滅願望が根付いてるますな
にしてもまだ144人も無駄飯ぐらいがいるのか
早く殲滅しないと税金が勿体無い
枝野なんてしょせん共産党のパシリなんだろ
民進党には必要ないよねw
まあ誰がやっても消滅するんだからどうでもいいよ
国民は絶対民主党だけは許さないからな。絶対にだ
枝野なんか金持ってないのに人気なんか出るわけ無いじゃん
前原はパトロンが超絶大金持ちだし勝負にならんよ
民進党ってウヨ5:サヨ1の割合なのに
全員がサヨクみたいなイメージは何なんだよ
辻元とかのキャラが強すぎるんじゃないのか
前原が代表なんかになったら確実に俺たち嫌儲で解党させてやるわ
調子のんなよ
言っちゃ悪いけどフルアーマー野は顔悪いしな
ちょっとトップにはなれない顔だよ
選挙で票集まらなそうだもんw
前原は松下政経塾だから第二自民党みたいなもんだろ
いよいよ左派には投票先が無くなるなww
前原が勝ったら枝野と赤松の左派たちを除名でいいだろ
前原代表にして全員国民ファーストに移るしかないだろもう
枝野よりは前原だわ
枝野にする理由がまだやったことない
ってだけだし
前ハゲは落選したら党割りそうだから首輪付けといたほうがいい
国民が望んでるのは第二自民党だけど
今更やっても遅すぎる
前原になったら日本ファーストと自民代替争いでグダるだけ
枝野になって民進は共産と一緒になってもらうほうが
野党再編はスムーズにいく
「赤松口蹄疫」と「タダチニー」か
事態が悪化していくイメージしかない
コイツ5年位前に半蔵門駅前で乗ってたタクシーが立ち往生して途方に暮れてたな
あぁしょぼこりゃダメだ…って感じたのが未だに印象に残ってる
レポーター「前なんとかさんの支持が優勢との報道がありますが?」
枝野「ただちに影響はない」
グループ数でリードとは書いてあるが、議員数でリードとは書いてない。だって拘束力を誰も知らないんだもの(多分元細野派以外そんなにない)
枝野は人望無いのかw 論破しちゃうからかな
太郎との合流はよう
メール前原に再登板させたら、いつまでもたっても浮上できないぞ
前原が勝って野党共闘路線捨てたら民進党は終わりさらに自公が強くなる
次の選挙でボロ負けして自民アシストしただけで降ろされるのが目に見える
公明党って立ち回りがうまいよな
国政では自民党に寄生して、都政では都民ファーストに寄生して必ず自分たちの存在感を出す
その他の野党は吠えてるだけだもんな
>>66
良し悪しはともかく宗教政党って他のどの党よりモチベーション高いだろうし一枚岩の意思決定もできるし能力は高そうだな >>21
自民党に近い労組が前原支持。
自民党から遠い労組が枝野支持。
ということじゃね? >>30
単に前原のタニマチの稲盛の韓国マネーに害虫が集まってるだけだろ。 >>67
公明党は世代交代とか見据えて着々と次の後継者を作るし、この人が候補者と決まったら信者が一致団結で応援するしな
自民党にやりたいようにやらせる代わりに自分達の法案や政策を通すし賢いよ
他の野党に公明党を見習えとメールしてやったわ
そしたら共闘とか言い出した >>72
全て自民と対立路線なのが民進凋落最大の原因 ただちに影響は無いんだから支持集まるわけ無いだろう
>>65
小沢が上手く纏めてくれると思うからあんま心配してない
前原がガチの自民のスパイでなければ… 枝野も前原も消費税増税って言ってるんだから笑ってしまうよな
どっちもいっしょやん
こいつら共産党たの連携なしで当選できると思ってるのかな
それとも前原なんかが風を吹かせられるって?
>>80小池新党を見る限り思考や政策は同じような方がいいとは
思うけどなあ。共産とかと似ると有権者にドン引きされる >>82
あのさあ、民進は自民の政策の7割方賛成してんだよ? 前原に代われば支持率は上がるだろうなぁ
今安倍があれだから渡りに船で良い流れが出来るかも
フルアーマーで呼びかけたら、もう10人は集まるだろ
BでありCであり創価でもある前原さん
様々な属性を持つ彼こそ多様性を重んじる民進党の代表に相応しい
枝野幸男
・鳩山内閣では、事業仕分けで、予算の編成過程を公開することで国民の注目を集め、鳩山内閣の支持率を下支えした
・菅内閣では、第2次菅改造内閣で内閣官房長官に就任した。また、前原誠司外務大臣の外国人献金問題での退任に伴い、外務大臣を臨時代理として、松本剛明が任命されるまで務めた
・野田内閣では、福島第一原子力発電所事故をめぐる不適切な言動で辞任した鉢呂吉雄の後任として第16代経済産業大臣に就任
前原の尻拭いまでさせられた枝野
これ蓮舫選んだ意味あったのか?
今更前原担ぎ出しても絶対効果ないと思うぞ
>>91
ある意味ではめちゃくちゃ効果あったよ
日本も女性の総理大臣を!なんていう馬鹿なこと誰も言わなくなった >>65
そして解党し民進党のアカいのがオミットされて国民ファーストに吸収されてくんだろ スパイを党首にしちゃう政党って危なくない????
。
民進議員って本当空気読めない馬鹿しかおらんから、
普通に前原とかいう地雷を選んで解党しそうだな
>>1
そんなに日本会議出身のネトウヨ前原支持が多いなら
最初から保守二大政党制やってりゃよかったのに
なんで今まで対案も出さずに自民の揚げ足しかとれないケンモメンみたいなバカに党首をやらせてたんだよ 選んではいけない奴を選んではいけないタイミングで
選ぶのが民進党だからな。