マジかよ
毎回おかわり貰えないかと密かに悩んでたのに
夏に差し出されても要らない
と思ってたんだが、最近はおっさんになったからか夏でも暖かい汁物飲めるようになったんでサービスは続けて
マジかよ…嘘だろ
おふくろの味だと思って飲んでたのに……
松屋の品格って重要だよな
素人とプロは、食券を買う手つきでわかる
あちゃーと思う奴は例外なく、牛丼にワッサワッサ紅しょうがかける
通なら一口に0.5ミリの紅生姜でせいいっぱいなのに
>>4
この前余りにも薄すぎて店員に怒鳴り散らしたわ
普通に変えてもらえたぞ >>8
牛丼て甘ったるくて不味いから紅生姜でもいっぱい入れないと食えない
牛丼=不味い は俺の中で常識よ なんでカレーにも味噌汁出してくんの?飲むわけねーだろカス
あれって単にお湯にだし入りみそを溶かしただけの飲み物だよ
マジで
近所のすき家の味噌汁が糞旨くて毎回頼んでたのに、すき家が潰れた
せっかく「味噌汁いりません」って言っても、半分くらいの確率で味噌汁が出てくる
すき家の豚汁おいしいけど松屋の定食のご好きなんだよな
おかわり自由とか言ってた奴がいたから
店員に言ったら恥かいたわ
一回味噌が全然溶けてないのが出てきて驚いた
かき回すくらいやれよ
5年くらい前はまだ普通の味だったのに
一気に薄くなった
あれは普通に無理だな
松屋のジャンキーなスタイルを全否定はせんが、やはりまともな人間はあれを味噌汁と判断できないと思う
そこらのインスタントの方がよっぽど美味しいっておかしい
【牛丼チェーンの豚汁】
吉野家:大豆の風味が濃すぎる汁、具はまあまあ
すき家:味のしみてない大根が足を引っ張る
松屋:具材たっぷりで満足、汁は無難
なか卯:汁が甘めなのがマイナスだが椎茸が入っているのが素晴らしい
カレー食いながら
味噌汁飲むと
舌の刺激がたまらないだろw
松屋の牛丼食って「なにこれクソうめえええええ」とか思える幸せ
松屋の味噌汁そのまま飲むやつは素人だろ。
牛丼の玉ねぎと紅ショウガをいれて飲むと味にコクがでて美味しいぞ。
ネギ塩豚カルビ丼めっちゃうまいけど食べるとめっちゃにんにく臭くなる
ケンモメンって松屋で差し出されたみそ汁普通に飲んでそうだよな…あれは召し上がらない前提のサービスなのにいじきたねえ… [無断転載禁止]©2ch.net [804298528]
吉野家の味噌汁はうまいのに松屋はなんであんなにまずいの?
>>57
豚汁の素に味噌汁注いでるだけだからな
豚汁の素の塩分と味噌汁の塩分が合わさり最高にしょっぱい 夏は肉体労働者のために塩分多くしたり気配りを感じられる飲み物なのにな
前よりはマシになった
前は本当にダシ入ってない味噌をお湯で溶かしたみたいな感じだったけど今はダシの風味は多少ある
飲食店の味噌汁って総じて具が少なくて嫌い
味噌汁ってのは具だくさんだろ
皆家では具沢山だろ??
肥溜めみたいな色したパウチの入ったベンダーからゴリゴリブリブリ味噌が排出される光景見て松屋行くのやめたわ
視覚的に無理だあれ
今日夕飯どきの信号待ちで中見たら客がいてビックリした
週末のディナーが牛丼て信じられん
なんか松屋=ジャンクフードって勘違いしてる奴いるよな
ファストフードではあるけどジャンクフードではないよ
つうか上手いやん普通に
松屋の味噌汁ウメェって飲める奴はそれだけで人生得してる訳だし
不味い不味い言うなや
>>77
家で出てくる具だくさんの味噌汁嫌い
けんちん汁かよ
更にじゃがいもやさつまいも入ってたら汁だけ飲んで残すレベル >>81
味付けはジャンキーだな
ファストでありつつ一応まともな食であろうと言う吉野家とはやはり一線を画してるね
まあ吉野家のだって毎食には耐えないけどさ あれ飲める奴の人生を思うとどうしょうもなく悲しくなる
親の愛情なんて1ミリも受けずに育ったんやなって
母親がまともな味噌汁を飲ませてくれないで育ったんやなって
前世で30人くらい殺してきたんだろうかそういう奴って
ピピン丼ありますか?って聞いたら無いって言われた
終了するってなると一気に群がるジャップ
>>91
手つけずにご馳走様と微笑んで退店がマナー いつの間にかましになったよな
ちゃんと出汁の味するようになった
>>1
ソース頼むわ、
お前ルールとか言ったらころしゅ! >>33
ほんとか?それ
松屋の味噌汁は専用のポットから注ぐんだぞ >>96
松屋で出汁か
一応聞いとくけど、なんの出汁を感じたの? 松屋ってどこの米使ってんだよ
「国産」しか書いてないのが怖すぎる
当然飲むよ味噌汁じゃん
肉やら食う前に温かいものを飲んで胃を温めておくのがいいんだよね
食事にも教養の差が出て来るいい例
なんか食うたび耳が遠くなる気がする
あの味噌違法酒造の横流し品だろ
昔くっそまずかったのに
いつの間にか割りと飲めるレベルに美味くなっててワロタ
何が変わったのか
ホカ弁の揚げ物に敷いてるスパゲティは
食わないとか最底辺のマウンティング
>>6
冷房の効きが昔の飯屋より良くなってるからじゃね すき屋のシジミ汁はシジミが超うめえぞ
あれでビールのめるわ
松屋で飯を食うようになったら人生終わりだと思っている
場末感がぱねえ
まつやで飯食う貧民同志でマウティング相手を見つけたでござる の巻
なんか知らんけど松屋って牛丼チェーンの中でも最底辺で実際不味くない?
吉野家>>>>>すき家>>>>なか卵の牛丼>>>>松屋って感じな気がする
松屋はメニュー多いだけで味はどれもまずいイメージしかない。
なか卵は牛丼まずいけど親子丼やカツ丼でカバーしてる感があるな
>>86
具だくさん不味いよな
変な具入ってると飲む気なくなる
シンプルで出汁の味が効いてる味噌汁がいい あれのワカメ好きなんだけど
むさぼり食うんだけど
マジかああ
俺が昔バイトしてた頃は寸胴で作ってたのに
いつの間にか味噌汁サーバー化してた
そりゃ牛丼が290円で食える上に無料で付いてくるんだからな
吉野家すき家なら並味噌汁で400円以上すんだぞ
以前の松屋では、冷奴に白ネギが乗っかっていたんで、そのネギと小さく分けた豆腐を味噌汁に入れてた
これだけで神の味噌汁が出来た
今は青ネギになってしまったんでこの技は使えないのが残念
>>7
あのクソまずい味噌汁がおふくろの味とか悲惨すぎる 油揚げとワカメそれぞれ一切れしか入ってない時があって、キレた
>>130
お前は出汁が入ってない汁物を舐め過ぎている >>1
こういうバカなスレ立てて以下アフィカスがバカなレスを量産して「チョンモメンwww」って転載する一連のクソみたいな流れ
いいかげん止めたいんだけど ひょっとしてマジレス禁止のスレ?
アレは後発の松屋が吉野家との差別化の為に付けたんだろ
今の値段は知らんけど、吉野家と松屋の値段が同じ頃は
「味噌汁付いてくる分、松屋の方が得」
って言い張るヤツが多かった
>>2
あれは箱入りで世間知らず的なニュアンスだと思うんだが あれが薄いとかいうやつは味覚障害
ほんだし満載の味噌汁で育っちゃうとそうなる
松屋って3つのなかで一番底辺感がすごい
おそらくみそしるがなんにでもついてくるのと
定食が豊富なのが底辺をひきつけるのだろう
>>102
アウト!
業務上で知り得た事を許可無くってヤツだ。
松屋の法務部が動き出すぞ。 >>148
これ2kgだから店舗限定で700円で売ってるこれだろ
チョンモメンさん、昨日の 🐒 さん事件で糖質発症してしまうwwww
65 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2017/08/24(木) 20:42:09.93 ID:ki2dY7vV0
🐒
67 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2017/08/24(木) 20:42:46.37 ID:ki2dY7vV0
🐒
69 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2017/08/24(木) 20:43:22.10 ID:ki2dY7vV0
🐒
71 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KKce-wpRH) 2017/08/24(木) 20:44:51.13 ID:zfh74YffK
荒らされててワロタ
よほど都合が悪いらしいな
73 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6302-vgeI) 2017/08/24(木) 20:45:47.43 ID:ki2dY7vV0
シ:゙ャ:ツ:プは:何:を:見:て:も:さ:れ:て:も:妬:み:僻:み文:句:妄:想:を:ネ:ッ:ト:に:垂:れ:流し:て:ニ:ン:マ:リ:す:る:だ:け:だ:か:ら:な
現:実:で:は:一:切:の:文:句:を:言:わ:ず:奴:隷:生:活を:営:む:世:界:が:羨:む有:用:生:物
↑検閲されてると思い込み必死に回避しようとしてるのも可愛いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
またステマかよ
フクシマ産以前に糞不味い
ほうじ茶以外ゴミ
>>142
松屋は客単価高いからな? つまり客一人当たり高い金を払ってる
それは「定食が豊富だから」
安い牛丼がメインより、高い定食メニューが豊富な方が底辺っぽい、ってどういう理屈だよ 今の松屋って味噌汁サーバー式だろ?
アレに変わってから薄いのが標準になったんじゃね?
インスタント丸出しだけどアレの方がロス少ないって事かな?店員も楽だし
吉野家は昔からサーバー式だが妙に粉っぽい
基本的に脂ギトギトのメニューばかりだからあんなゴミみたいな汁でもありがたいわ
毎度みそ汁はいらないと断ってるが一回だけ60円返金されたことがあったわ
>>152
バイトからしたら捨てる手間が省ける分飲み干してくれた方が良いと思う気がする 20年位前の松屋の味噌汁は今よりひどかった
出汁の味しねえの配膳される前に味噌汁断ってた
店によってあったりなかったりするんだが味噌汁椀の蓋はいらない
置く場所にいつも悩む
松屋の味噌汁ってめちゃ美味い
インスタントでないかな?あったら絶対買うわ