機械にピっとかざすのと
電源入れてアプリ立ち上げてカメラ向けるのとどっちが手軽だと思う?
中国系がメインの財布の所には一定数は普及するだろうけど
日本の場合はハウスカード化が酷いからなあ
フェリカだろうがQRコード化したVPNだろうが
ハードが良くても決済に使うソフト周りがダメだと全部ダメ
日本が分裂、手数料高すぎのせい。
中国にやられたら笑える。
シムフリーのスマホで使えたらとんでもない事になるな
日本製スマホはいよいよ苦しくなる
中国人対応の店と非対応の店がはっきりして、日本人用の店が平和になるな
と家から出ない引きニートが言っても無駄
カネを持ってる年寄りが現金払いだからどーにもならない。
>>7
日本で展開したら手数料無料なると思うのか?! 中国のアリペイみたいにほぼ0%手数料だったらどの店でもとりあえず導入はしそう
お前ら中華だからって甘く見るなよ
ソフトバンクと繋がり深いから各業界に食い込んでくるぞ
>>18 中国共産党が仮想通貨締め出しにかかってるから多分きつい 軽自動車の焼き鳥屋が現金もたずに買えるようになるのは嬉しい
>>2
プププ
見通しが甘いから落ちぶれるんだよ^^ もし本当に決済手数料がかからないキャッシュレス社会が実現できれば
消費者も小売側も計り知れない受益を受けることになるよ
新たなビジネスモデルもこれにより生まれるかもしれないし
早く実現できなければどんどん中国と差が開く一方だろうね?
手数料いらないから情報を取得させろなんて言ったら意識高いのがうるさいし
どうしようもないだろ
日本のクレカ手数料が異常に高いのはやばい
とくに個人の店舗で使いたがらないのも分かる
中国は政府でスマホ決済推進してもう何でもスマホらしいな
露天でも何でもスマホ決済で冗談だろうけど乞食もスマホ決済で物乞いしてるとか
アリババが手数料ゼロにすることで日本のクレジット会社が手数料を引き下げるなら歓迎だろ
手数料が下がるとポイントなどの還元も下がるから考えもの
どうせ手数料下がったからって商品の価格が変わるとは思えないし
中国で電子決済が普及してるのは経済犯罪の量刑が厳しいいからだろ
日本でやったら犯罪だらけで手に負えなくなる
ポイントの還元なんて要らないよ
最終的に価格に跳ね返ってくる
>>33
日本政府は20年の五輪までに電子決済を普及させようとしてるんだぜ
適当抜かすのはやめよう 日本の自動車部品の模倣品で金儲けしてた悪徳企業なのに
まともな会社みたいな扱いするのはおかしい
この会社と取引するのはほとんどの会社の反社会条項に抵触する
>>10
そうでもない
金払いのいい年寄りは電子マネーかクレカが多い
持ってないわけじゃないのにケチでうるさいのが現金一円単位 デビットカードでも店側ってクレカ同様の手数料取られるの?
電子決済システムてスタンドアローンなの?
ネットワークが必須なら、この前の大規模障害みたいなことがあったら買い物できなくなるんじゃね
>>40
高いだろ?
JCBはさらに高い
タクシーとか >>43 そうだよ
じゃないと客に手数料の発生しないあんなカードわざわざ売り込まない 中国はモバイル決済額だけで200兆円
ちなみに日本の年間小売売上高は135兆円
規模が違いすぎる
訂正
昨年のスマホ決済額は中国全体で前年比倍増の600兆円以上に達した。
巨大すぎる
日本は統計水増しで話題になったクレカ決済が40兆円
電子マネーが6兆円
もう太刀打ちできない
中国では上手くいっても
じゃっぷランドで上手く行くわけがない
日本では大手銀行がかならずイチャモンつけると思うね
そして自分たちの準備が整った1年後くらいになって
とても使いづらいスマホ決済を一斉にはじめるだろう
そしてもちろん普及に失敗する