
外国人「アメリカ空軍が兵士のために購入したゲームソフトを紹介する」
http://earth-memorandum.net/archives/8660
![【画像】 アメリカ空軍の兵士のために購入したゲームソフトが公開され、センスがありすぎると話題に [無断転載禁止]©2ch.net [991663774]->画像>9枚](http://earth-memorandum.net/wp-content/uploads/2017/09/JDblxa6.jpg)
![【画像】 アメリカ空軍の兵士のために購入したゲームソフトが公開され、センスがありすぎると話題に [無断転載禁止]©2ch.net [991663774]->画像>9枚](http://earth-memorandum.net/wp-content/uploads/2017/09/PHDKxJs.jpg)
■投稿者
僕の母は空軍基地の図書館で働いているんだけど、この度、空軍兵向けの貸し出し用に2100ドル分の
ゲームソフトを購入するよう発注された。そしてこれが爛漫たる選ばれしソフトたちだ。
<海外の反応>
空軍の兵士たちは君のママのセレクションに満足すると思う
↑ほとんどが良作だよな
これ選んだ人は間違いなくゲームに詳しい人だ
全部で70本だから1本あたり30ドルくらいか。
全体的には非常に良いリスト。
海外の基地にいる軍の人々が『コールオブデューティ』なんて楽しめるのか?もっとリラックスできるゲームをやりたいんじゃない?
↑弟が海外に配備されたときはCODが兵士の間で人気だったらしい。
『ABZU』や『RiME』のようなタイトルもしっかり入れているところが良いね
『ブラッドボーン』の姿が見当たらないんですが…
↑驚くべきことにブラッドボーンは既にあるんだ。夏の間は僕が借りていたよ。
『ライフイズストレンジ』で笑った
空軍兵たちは『ライフイズストレンジ』を気に入るだろう