dupchecked22222../4ta/2chb/810/68/poverty150656881021738652675 江戸時代庶民の労働環境がブラックすぎる 現代人で本当よかった [無断転載禁止]©2ch.net [175673416]->画像>5枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

江戸時代庶民の労働環境がブラックすぎる 現代人で本当よかった [無断転載禁止]©2ch.net [175673416]->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1506568810/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2341-/MlT)2017/09/28(木) 12:20:10.48ID:BzCHFLMq0?2BP(1000)

あまりにもブラック
 江戸の町はしょっちゅう大火があり、建物が多く焼失するので大工や左官など、職人が多かった。大工の多くは昼食をふくめて一日三度の休憩があり、
それを差し引くと勤務時間はなんと四時間程度で済んだという。しかも腕のよい大工ならかなりの高給が与えられた。

 そういった意味ではおいしい仕事だったが、いっぱしの大工になるには数年間、徒弟として親方のもとで無給のまま修行を積み、それからもしらばく下働きをさせられた。

 独立するまでけっこう苦労しなくてならないし、腕が悪ければ仕事のお呼びはかからない。いまなら大半の若者はやめてしまう職種だろう。

 もっとひどいのが江戸の大店(おおだな)だった。今で言えば大企業だが、当時は店の間口が10間を超えると一般に大店と呼ばれた。1間は約1.8mだから店の幅が18m以上ということになるだろう。

 最近も富山県の某企業の社長が「富山県人は採用しない」と発言して問題になったが、江戸の大店の多くは、逆に経営者の出身地から少年を店員(丁稚)として連れてくるのが一般的であった。

 松坂出身の木綿問屋を経営する長谷川次郎兵衛もそうだった。松坂から十二、三歳の少年を丁稚として大量に雇用する方式をとった。

 採用され店に入ったら四年間、彼らは丁稚としてこき使われる。長谷川家では丁稚を「子供衆」と呼び、雑務と使い走りのほか一年目は掃除、
二年目は下駄と番傘の管理、三年目は店で使う諸道具の手入れと管理をさせた。用事のないときは、店先で行儀良く座っていなくてはならなかったという。

 子供衆には衣服と食事は支給されるが、給金(給与)は一切出ない。また、食事といっても朝は冷や飯と味噌汁のみ。昼食と夜食はそれに一菜つくだけで、副食が少ない白米一辺倒の食事のせいで脚気(かっけ)になる子も多かった。

 入浴に銭湯へ行く以外、外出も原則として認められなかった。今ならブラック企業としてすぐに告発される労働環境だ。

 こうした厳しい勤務と慣れない集団生活のために、二年目には半分以上の子供が奉公の辛さに耐えかねて店をやめてしまったというのも、頷ける。

 四年後、手代(店員)となるわけだが、一、二年間は見習いとして二才衆と称され、雑用にも使役された。
同時に在庫管理も担当し、商品出入帳との齟齬があると帳尻があうまで寝ずに照合させられたので、蔵役時代に退職する者も多かった。五回門限を破ると、理由の有無にかかわらず解雇された。

 就職して八年が過ぎると「初登り」といって、故郷での三カ月の休暇を与えられるが、この間、本店では勤務状況を精査し、将来性のない者や業績の悪い者は解雇を通達した。つまり、見習いの試用期間が八年もあるのと同じだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170918-00052810-gendaibiz-bus_all&p=3

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(テレビ大阪) ぱよぱよちーん©2ch.net (ワンミングク MMa3-Z4sx)2017/09/28(木) 12:24:35.16ID:aboK+KpBM
反日は国策の成果ではなく韓国人生来の習性だと日本人が正しく学べればそれでいい

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 856e-IQJU)2017/09/28(木) 12:28:42.65ID:1oTsxACx0
レベルが違うな

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4585-+G6K)2017/09/28(木) 12:37:26.30ID:zxxdv01e0
衣食揃って礼節を知るって言うけどさ
昔は衣食とお金は別だったんだよ
だから、衣食がもらえれば無給でも大丈夫だった

今はお金で衣食を揃える必要があるから
お金がもらえないってのは即座に死を意味するんだな

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sad1-Vnaa)2017/09/28(木) 12:45:23.60ID:BHajH/U3a
学校に行く代わりに丁稚で働いて仕事を勉強してただけ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cb53-uVOM)2017/09/28(木) 13:52:26.41ID:rYq2OihY0
それでも腕を上げさえすれば高給取りなんだろ?
今は腕を上げると他の奴から仕事押し付けられるだけじゃん

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3d97-Txnz)2017/09/28(木) 14:06:00.35ID:fTR3j/H30
丁稚奉公って実質人身売買だろ

https://www.amazon.co.jp/dp/4642057412

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (フリッテル MM2b-SyRF)2017/09/28(木) 14:20:14.24ID:LmYu0dRoM
徒弟制度なんだから当たり前なんじゃないか?
住み込み(または近所の借屋暮らし)で
飯も食わせて貰えりゃ
賃金なんかいらんだろ
小遣い銭なんかは貰えるんだし…

今見たいに生きるコストがさしてかからんしな


lud20170928150815
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1506568810/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「江戸時代庶民の労働環境がブラックすぎる 現代人で本当よかった [無断転載禁止]©2ch.net [175673416]->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【朗報】江戸時代の庶民が食っていた飯の量をご覧ください 現代人の6倍食ってんじゃん。糖尿病食だろこれ [411361542]
明治時代と江戸時代って庶民的にはどっちが良かったの? [315045302]
部屋用の防寒着として「半纏」てどうなの?江戸時代の庶民が寒さをしのぐ為に着ていた防寒着が起源らしいが あったかい? [798085517]
【長野】「江戸時代に会津に移住した先祖いる」 本家の伝承、家系図づくり過程で発見 150年の時超え子孫対面「言い伝え本当だった」
鎌倉時代の武士って江戸時代と全然違うって本当?
江戸時代の武士さん、下駄を履いてただけの被差別部落の人を拉致して拷問して殺してしていた 現代日本人「士農工商はなかったホルホル」 [257926174]
現代のおとこの人ってなんでおっぱいに興奮するの?江戸時代の男はしなかったんだが? [929293504]
江戸時代の庶民文化について詳しい人来てください [無断転載禁止]
【労働争議】倉庫労働者が倉庫に放火したことで、労働環境が改善したってのは本当? [982282904]
昔の庶民ってこの寒さどうやって凌いでたんだよ!江戸時代とか平安時代とか安土桃山時代とか。貴族はどうでもいい
昔の庶民ってこの寒さどうやって凌いでたんだよ!江戸時代とか平安時代とか安土桃山時代とか。貴族はどうでもいい [324064431]
新聞「父親も育児熱心だった江戸時代、助けを求めて女湯に入ってくる父親を詠んだ川柳がある。現代でもこうした光景が増えてくるといい」 [377482965]
江戸時代の武士⚔💥実は弱かったか😭剣術でも農民の方が強かった可能性💪 [805238285]
江戸時代、男余りで結婚できない男子が続出。寂しさを埋めるため茶屋娘の肖像画が爆売れ。普通に結婚できる平成に生まれてよかった… [711847287]
【悲報】江戸時代、なかった [158478931]
衝撃の事実 日本人、江戸時代まで「どんぐり」の存在を知らなかった [615284227]
江戸時代「魚を炭火で焼いて食べて貝汁飲んでました」→現代より良いもの食ってる件。 [153490809]
江戸時代は布が貴重品だった為「ふんどし」は1本6000円もするオシャレ着だった。気軽に買えないためレンタルが主流で普段は着けなかった [377482965]
江戸時代の部屋住みって現代の子供部屋おじさんだよね [202989791]
江戸時代の料理好きの侍が現代にタイムスリップする「半助喰物帖」2巻発売!ブームが過ぎた今だからこそ良質なメシ漫画が読める幸せ [425612722]
努力を怠った人間の労働環境がこちらww [387413547]
なんで江戸時代の日本人は靴を作らなかったの? [769327952]
江戸時代ってなんで産業革命起こせなかったの? [769327952]
江戸時代における「売春」は悪ではなかったことが明らかに [175673416]
最近の選挙みてると、やっぱり江戸時代の方が良かったんじゃないの。 [134367759]
江戸時代の日本人はペリーも呆れるぐらいエロかったことが明らかに [485245446]
江戸時代のレって美味かったのだろうか?俺は美味かったと信じてるが [147535369]
マグロは江戸時代は下魚だったらしい。江戸時代にマグロ食いたい人はいなかったのか。 [134367759]
【悲報】岡くん江戸時代でも低身長だった [322297342]
江戸時代 村の百姓が刀を差してサムライ姿になってもお咎め無しだった [726590544]
江戸時代は男も普通に日傘をさしていた ※狭い道でぶつかってすぐ喧嘩するので女子供と医者以外は日傘が禁止された [377482965]
東電「福島第1原発の労働環境がよくなったので労務費減らしますね」 作業員の半数、1日1万円減 [545512288]
続々と帰国する日系ブラジル人「日本の労働環境はクソ。こんな将来性の無い終わった国はもう捨てる」 [361461932]
江戸時代の日本人「秀吉はマジ糞野郎。侵略してすまんかった」 朝鮮人「許した」 [524519733]
杉田水脈「江戸時代は400年間戦争がなかった。男尊女尊で女性や子供がとても幸せな時代」 [533895477]
どうして江戸時代って一揆から暴動へ発展して革命が起きなかったの? 凄く苦しい時代だったんでしょ? [591262568]
【今日は竹島の日】竹島を記した江戸時代の地図が見つかる 江戸幕府は竹島を日本領だと思っていたよう [147827849]
ジャップ「江戸時代の識字率は高かったホルホル」なお、江戸時代末期でもジャップの識字率は30%を切っていた模様 [257926174]
【朗報】安倍政府、国民の消費を促すためお年玉の夏バージョン「お盆玉」文化の定着を目論む 起源は江戸時代とのこと [455830913]
江戸時代の武士って武士道が理想なのに武士の誉や軍功から程遠い低能無能な徳川家が天下支配してることを疑問や不満に思わなかったの? [998357762]
【悲報】自民党・杉田水脈「江戸時代は男が国を治めてたのに400年戦争がなかった。外国の指標に左右されず、日本女性が幸せならそれでいい」 [785146532]
陽キャ、江戸時代も陽キャだった [377482965]
江戸時代の日本人は人種差別をしない。奴隷制度のない国だった これマジ? [533895477]
【画像】女子大生死体遺棄事件の広瀬晃一容疑者、江戸時代ならモテモテだった [309927646]
【美しい国】平均勤続年数20年、平均年収800万円の企業の労働環境が地獄【代理】 [777068329]
アメリカ大手事務所の新人弁護士の労働環境がヤバすぎると話題に…平均退勤時刻23時30分…これじゃ子作り出来ねえじゃん!😩 [551550815]
江戸時代の低身長・胴長短足ぶりが異常なんだが何があったんだよ [485245446]
江戸時代の飢饉 半分人災だった 江戸に米を集めすぎたため [726590544]
江戸時代の捜査ってどんな感じだったの めちゃ冤罪とかありそう [175673416]
誰もわかってないけど、江戸時代で怖いのは寿命が短いことじゃないよ。 [134367759]
【速報】日本人、「五公五民」だった。これもう江戸時代の延長だろ… [461519145]
【悲報】日本人、「江戸時代から割り箸を使っている」超先進文明の民族だった。 [166864446]
江戸時代のリフレ政策 元禄バブルの“元凶”貨幣改鋳は悪手だったのか [426566211]
戦国時代とか江戸時代って平民のみんな何食ってたの?白米食えずにアワやヒエ? [368723689]
俺の家系、江戸時代まで金持ちだったけど爺さんの代で遊び過ぎて貧乏になった←この手の話マジなの? [175673416]
【悲報】江戸時代の物価がこちらwww すまん、この時代の方が幸せだったんじゃないか・・・? [661852521]
山本太郎「痴漢ってそんな悪い事かな?ちょっと足触るくらい許したれよと江戸時代は夜這いとかあったし」 [258663303]
「江戸時代におかずはない」←嘘だった 江戸時代のおかず番付が発見される。おかずの横綱はこれだ!! [878419639]
日本人が欧米人と違ってマスク着用に抵抗がないのは江戸時代から口を覆って他人に病気をうつさないという意識や文化があったから [956093179]
(ヽ´ん`)「俺の家は名字付きの江戸時代の位牌残ってるから武士階級だった」←こういう誤解をしている日本人が多いらしい [577188119]
日本人女性は、江戸時代から鼻ぺちゃ丸顔、小さい目、黄色い肌にコンプレックスを持っていたんだゾ!o(`ω´*)o [522275885]
こどもに対する体罰っていつから一般化したの?江戸時代まではこどもを大切にする文化だったんだろ?いつからキチガイになったの? [418642222]
江戸時代の日本 草むらで性行為をしていた若い男女が膣痙攣→これを見つけた男たちがふたりをそのままのかっこうで運び見世物に [544270339]
「30年以内に南海トラフ地震が発生する確率は70〜80%」に疑義。根拠となった地盤隆起は江戸時代の工事が原因か [545512288]
江戸時代の飢饉 松の樹皮まで食べていた [726590544]
02:04:35 up 22 days, 3:08, 0 users, load average: 8.37, 11.93, 13.13

in 0.38826990127563 sec @0.38826990127563@0b7 on 020416