民進党の枝野代表代行は、希望の党に合流しない前衆議院議員を中心に、新党を結成する方針を固めた。
希望の党が公認の条件に安全保障関連法への賛成などを要求してくる中で枝野氏は新党を結成して対抗する方針を固めた。枝野氏ら新党は枝野氏が代表に就任し、赤松元衆議院副議長、辻元幹事長代行らが参加する見通し。また、同じく希望の党から公認を得られない見通しの野田前首相や岡田元代表にも参加するよう働きかけをしているという。参議院からも福山元官房副長官など数名が参加する見通し。
枝野氏「(前原代表は)皆で新しい器の中で民進党の理念政策を実現しようとおっしゃったので、その前提が違うのであれば皆さんも納得できないでしょうし私も納得できません」
新党の公認候補となれば比例代表との重複立候補ができ、政見放送にも出られることになる。枝野氏の周辺は「比例代表で一票でも多く獲得するためにもなるべく大きな集団にしたい」と話している。
枝野氏は周辺に新党名は、「立憲民主党になると思う」と話している。有権者に「民主党」と書いてもらうことを想定しているという。これにより民進党は、希望の党と枝野氏が作る新党に分裂することが確実となった。二つの党がどの程度の規模になるのか同じ選挙区でどの程度、競合するのか、などが今後の焦点となる。
http://www.news24.jp/articles/2017/10/02/04374031.html 日本人に立憲主義の意味がわかるのか?
そこだけが不安
そんな凝った名前にしなくても、
普通に「悪党」でよかったんじゃないの?
どの程度の人数を糾合できるかと、連合からどれくらい支援が貰えるかだな。
いいね
これなら明確だ
日本人の過半数はまだ護憲派だよ
結果的に、民進党が
浮わついたやつをふるいにかけて落としたのと
同じことになったね
>>2
枝野のおっさんは甘いよな
国民の大半がパッパラパーだってことを分かってない 公約はまだか
増税凍結で頼むぞ
あとモリカケ問題はしっかり追及してほしい
現職は何とかなるとして、問題は新人候補だな 民進にいた新人がどう動くか
安倍自民が破壊してきた立憲主義を守る姿勢はいいけど
わけわからんこという左巻きはいらねえなあ
民進党の癌を追い出すのが目的でこのメンバーが出てったら普通に民進党として活動しそう
>>9
いきなり中国寄りとか言い出す基地外のページ読まさせられて、時間を損したわ。 ほとんどの国民が
憲法改正も護憲も興味ないよ
経済政策、賃金、消費税。
こういう市民生活に根ざした不安に対してなんのアンサーも用意してないってのが
党名でバレバレなんだよね
要するにネットの政治オタクが満足するだけのために作っただけの名前で
本当にエコーチャンバー化してんなと。
時流が読めてない
ほら、ツイッターの政治オタクだけは賞賛してる
自分の生活は保障されて
賃金も消費税も何も興味のない下衆たちだけが賞賛してる
敗戦処理の撤退戦だが未来、将来に向け前向きな結党に成ることを望む
いいんじゃね
全員そろって希望に行くってやっぱ変だもんな
>>11
全面的に同意だね
ただしふるいに落とされたのはこれまでの主張翻して保身目的で小池のケツ追っかけた奴だけどw
前原がここまで人間の屑だとは思わなかったが邪魔な反乱分子の右派が消えたことで堂々と支持できるわ
内ゲバせずに一貫性を保てば自民はともかく希望なんて有象無象は即潰せる リッケン!
全然盛り上がってない上に新党参加は多くて20人弱ってお話にならないんですけど・・・!w
>>31
大丈夫だ、希望も用意してないけど支持されてる
国民は政策なんてみないから、要は風
枝野じゃ風はつくれまいがね >>31
自民党から50円保障されてるネトウヨはdisりまくってるぞ? >>31
党名から経済政策読み取れるのは共産と社民だけでしょ >>6
そこだよな
安倍も憲法改正の信を問うための選挙にする予定はなかった
よくも悪くも希望の党が改憲に焦点当てたために
一気に今回の選挙で憲法問題が浮上する結果になった
これは希望の党に票入れようと思ってた人たちもちょっと待てよってなると思う >>44
楽々当選すると思ってんのかねこいつらは
長島や松原なんて野党共闘が気に入らないならもっと早く離党すりゃよかったのにw
比例でぶらさがってるカスが寄生先変えただけだもんな 憲法も大事だけど生活と社会保障だろ第一にアピールするところは
なんとなくネトサポは希望潰しのためにここ持ち上げそう
立憲ってつくと古臭いというか戦前というか、そういうイメージが、、、
これでまた小池があぶれた民進党出身者を受け入れるとか言い出してさ
それにつられた無節操な連中が右往左往するのが目に見えてんだよ
選挙区で当選出来そうなの辻元位だろこれ
つまり第二社民党
頼まれないのに維新を割って合流した松野なんかの言うことを聞いて
民進党なんて台湾の党名まがいにしたのが間違い
最初からこれにしとけば立ち位置ハッキリしてたのに
2年前だったか安保関連法案の本会議での採決前に
枝野が行った反対討論演説はものすごく良かった
あれを聴いてなんとも思わない人間には政治は無理だから
立候補どころか投票もしないでもらいたい
>>65
そらもう、ここまで社会が退行したらね 「!ーシラクモデ動運権民!憲立」なノリでいいと思うよ 若い人が希望にいたって維新のチンピラか都ファの連中みたいになって埋もれるだけだよ
なんで労働党って名前みんな嫌うん?
労働してない年寄りメインの斜陽国家だから?
みどりの狸党は中身スッカスカのカスだからこれは応援するわ
クラシカルでいいやん イギリスの政党っぽい
古くさくて流行らなそうだが別にそんなん求めてないし
変に捻ると支持したくなくなるから
>>66
ほんと江田とか入れないで欲しいわ
足並み乱すようなのを受け入れたら選挙後に空中分解が約束されてる希望の党()みたいになるしな 古風で良い名前だと思うね
希望の党()とか日本のこころ()とかと比べたらずっと良い名前だよ
>>81
自由党と民主党のいいとこどりしたみたいだよな 秋田一区の寺田学の選挙区に住んでるんが、何で希望から刺客出るんだ?
選挙での細かい書き間違いの誤投票を気にするより
「政治理念が分かりやすい」の方が大事やろ?
>>80
希望の党が選挙後に空中分解して半数以上が自民党に合流するのは恐らく予定に入っているだろう >>84
だから政治ヲタに受けがよくても意味ねえのw もう改憲憎しで頭がおかしくなってるだろ、このデブ。
ネーミングセンスないなあ >>85
一字違いで大違い
名前の持つイメージって重要 「立憲」いいな
是非とも長いこと続く政党にして欲しいわ
劣等シ,ナ猿劣等チ,ョ.ン猿悔しいの?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
劣等シ,ナ猿劣等チ,ョ.ン猿悔しいの?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
劣等シ,ナ猿劣等チ,ョ.ン猿大発狂クソワロタWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWゲラゲラWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
>>31
いやその理論なら幸福実現党が日本国民に最も支持されていないとおかしい >>31
自由民主党の党名からどうやって経済政策読み解くのか詳しく つか希望は維新との連携決まってるのに江田とか希望行くのか?
【希望】
・安保法制賛成
・憲法改正支持
・消費税増税凍結
・外国人参政権反対
【立憲民主】
・憲法改正反対
・安保法制反対
・消費税増税反対
これ共産党だけでよくね? 自民は官財連合に名前を変えろよ
いつまでも実態にそぐわない名前を使うんじゃねえ
>>93
安倍の選挙の争点も憲法だっただろ
経済はもうどうにもならないところまで来ている
改憲で戦時経済への移行を許すか、それを阻止するか
文字通りの日本の運命の分かれ目だよ >>93
安保法のほうが大きい
北朝鮮有事が現実問題としてせまっている中で
今回の投票は有事の時の自分の運命を決める事になる
アメリカに追従すれば北朝鮮の水爆落とされても文句は言えない チョンモメン喜んでるけど
この新党が票得られなかったらもう日本の左派を諦めるしかなくなるんだぞ
文字通りお終い
今から左翼マスコミが必死で立憲民主党の名前を連呼してくれるだろうがどこまで浸透するのか
たぶん多くの有権者は政党誕生の経緯すらわかんないまま投票所に向かうんだろう
それより、民進党って書かれた死票の山ができそうだが、そこらへんももう回避不可能だろ
トランプが北朝鮮に攻撃しかける可能性は十分ある
その時に日本がどうなるか
安保法が鍵を握る
これで希望から公認が下りやすくなるとすると
枝野は捨て石だが排除とやらをされた議員を救う事になるかもしれん
それと、今まで入れる所が無いからと反自民の受け皿として機能してきた共産党がその役目を得られないから
これまで伸ばしてきた議席を一気に失うだろうな
民進党参議院議員「だから 俺らはどうすりゃいいんだよ(´・ω・`)」
ちょっと前にマスコミからお墨付きを貰ってしまった『こんな人達』の妨害に気を付けてくださいねw
デニー、山本、できれば森も引き抜いて自由民主党で良かったんじゃねえの
立憲も良い名前だけどB層のイメージ湧きにくい気がする
阿部は前原の推薦人やっといてどのツラ下げてこの党に来るんだろ
それになんか党名が右翼っぽい。って入れるのやめちゃう人もいるだろ
せめて護憲民主党とかにするべき
連合はまず間違いなくこっちにつくだろうから候補さえいれば希望より議席とれるだろ。
>>120
そりゃ共闘するだろうしSEALDsもデモやりますわって話だろうけど
一般人にしてみりゃ共産党あるのに蛇足だろ
2017年10月1日19時04分
デモ参加者を前に演説する枝野幸男氏=東京都新宿区の柏木公園
安倍政権の退陣を求める市民グループが1日午後、「安倍政権強制終了」と題するデモ行進を東京・新宿で繰り広げた。デモの出発前には民進党の枝野幸男元官房長官が姿を現した。民進党の希望の党への合流問題については、「社会の軸となるべき基本はしっかり守る。このことについてはぶれない。もう少しだけ待ってください」と述べた。
(中略)
デモは、原発に反対する市民グループや、若者が主体のグループなど、複数の団体が実行委員会を設けて主催した。軽快なリズムと音楽に乗せる「サウンドデモ」のスタイルで、「安倍はやめろ」「小池はやめろ」「未来を守れ」「国民なめるな」と訴えながら、日曜日の買い物客でにぎわう新宿駅の周辺をぐるっとまわった。主催者によると、約1500人が参加したという。
http://www.asahi.com/articles/ASKB15HC6KB1UTIL018.html ええなGLAYよりdir en greyの方がかっこええ
枝野って10年以上前の若手時代は自民党顔負けの右翼だった。
前原、野田、枝野は改憲派で、枝野はその筆頭格。
知ってる人なら今の中山恭子とか西村眞悟とかと同レベルくらい。
民主党が下野して辺りから左翼の色が濃くなってしまった。
今では左翼の代表者みたいになってしまった…
頭の出来が悪い二世三世のボンボンが牛耳る自民は
封建自民党に解明しろ
希望が圧勝しそうなら無駄な努力で終わってたが
最近の希望&小池の印象最悪報道見てると希望て期待ハズレな結果に終わりそうだし
となるとこの新党いけそうな気がする
小池は右翼色消しておけば完勝だったな
ここ数日で落ち目の維新と同じくらい劣化した
480 あなたの1票は無駄になりました@無断転載は禁止 sage 2017/10/02(月) 12:19:45.87 ID:QNzPJeWu0
小林よしのり
「緊急生放送「希望の党は極右政党になる」」
明後日、4日(水曜)21時から、泉美木蘭さんと
ニコ生放送を行なう。
タイトルは「希望の党は極右政党になる」だ。
希望の党の驚くべき実態を暴き、リベラル排除の論理の
恐ろしさを説明しよう。
わしがなぜリベラル勢力を応援するのかも、言っておか
ねばならない。
そもそも「保守」とは何か?
「リベラル」とは何か?も語らねばならない。
山尾志桜里氏の応援に行っての感想も語ろう。
この史上最悪の政局にあって、国民は「視聴率至上主義」
のマスコミに騙されて、また狂った判断を下すだろう。
今回の選挙の基礎知識として、判断の材料として、
必見の分析をする。
民進の理念も何もないキョロ充が
右往左往してそうで笑えるな
立憲と入れてるのがいいね
これなら希望から共産まで野党全体に反安倍の協力体勢を敷ける
今回の選挙は政権交代っていうかどの政治家もひたすら身の保身の為にギャーギャー騒いでるイメージ
民進の議員には選択肢ができた 最後にここに駆け込めばいい
それを恐れ希望は公認をするかもしれない
なんで枝野が敗戦処理してるんでしょーか
今後百年の日本の方針を変えるだろう改憲が争点の中心になってもおかしくないだろ
連合の支援を取り返せるか?そこにかかってる
連合が付いてこなければ小池さんの党が勝つ
枝野は嫌いじゃないんだけど前原岡田辻あたり地雷でしかない
憲法学における立憲主義とは、近代的意味の憲法に従うこと、あるいは「憲法」に則って政治権力が行使されるべきであるとする考え方、あるいはそうした考え方に従った政治制度のことを指す。
いいな
うーっす
>>57
憲法に生活と社会保障のことかいてあるやろ 小池は小沢みたいなしたたかさがないからな
こんな早く馬脚を現した
日本会議剥き出しなら自民と変わらない
リベラル民主党とか左翼民主党とか9条守護者党とか
戦争と核を世界から根絶させる会とか
そういう分かりやすいのじゃダメだったのか?
立憲ってなんか難しそうで良く分からんぞ
こいつらも共産裏切って一時は極右希望に入ろうとしたからな
期待しないほうがいいよ
スコーピオンデスロックよりトライアングルスコーピオンの方がかっこええし、立憲付きがええ
希望の党が要求した誓約書に渋々サインした奴
今頃あせってんだろうな
マジで笑えるわ
毎日読んでると希望てクソだなて感想になるんだが
他の紙面だとどうなんだろ
>>20
枝野さんは頭いいからな
ジャップには早すぎる政治家
ジャップには豊田、稲田、安倍、朴槿恵がお似合い 枝野党に投票させていただく
前原小池党なんか選択肢にもならん
>>20
その結果党名を民進党にして瓦解したんだよなあ
ポリシー無き党名はあかんのよ で、この党は何すんの?
またアベガーアベガーだけ?
朝日新聞(asahi shimbun) @asahi
嘉田前滋賀知事、希望に公認断られる 無所属出馬へ
連合の支持を取り付けるか共産と連携継続かグダグダしたあげく
数人当選させて次の選挙で消えるのが関の山な気がするわ
前原www
>>104
自由市場って意味じゃないかな
リベラルは誤訳 >>166
希望を攻撃すると、その票が自民に還るだけなんだがなw 前原さん何してんの これ何回かの書き込みだけど未だにわからん
>>167
だよな
枝野のより有能は議員はなかなかいない 希望と民主党の票の取り合いで、多く取ったほうが連立した時に有利だ。
記者
「寛容な保守であれば、なぜハト派からタカ派まで包み込まないんですか、
公認しないんですか、そうしないと安倍政権倒せないじゃないですか」
小池
「記者クラブは、とても多様性に富んでいることを、これで証明しているかと思います。
とても寛容な記者クラブで有難いと思います」
?
立憲ってのは当たり前のことだからな。改憲だろうが護憲だろうが立憲を謳うのは当然。一般人ならともかく政治家でこの言葉を否定するのは自殺行為のはずだけどね。
何で民主を付けるのか
民主って名前はイメージ悪い
自由民主党は自民で通るけど民主は民主だろ
「立民」の読み方は「りつみん」か「りっみん」か?
言いにくいわ
>>176
立憲主義ってのは、憲法に基づいた政治をする。って意味だよ
新しい憲法を立ち上げよう。って意味じゃない。が、大勢勘違いするだろうなw なんか明治っぽいな
10年後日本史B勉強する学生たちが可哀想
>>167
金正恩^トランプ^安倍 って3バカトリオがTOPなのをなんとかしたいな。 ★前原や細野、長島、小池は民主主義の破壊者★
今回の騒動は民進から左派系議員を排除するために仕組まれたもの。
騙し(最初は護憲派もすべて公認するという話だった)とすかしでリベラル系の議員から新党立ち上げの機会を奪い、強制的に民進を右派政党にすることを目論んだもの。
前原がまともな政党人なら思想信条に応じて分党なり、民進からの立候補を認めるべきなのにそれを一切認めず、
強制的にリベラルな思想信条を持った人間や総理経験者(経験者はより深い知識を持っており、これを排除しようとするのは独裁的な政党にしようとしてるから)を排除させようとしている。
希望としては憲法改正や安保法制に賛成しない候補者には公認を与えない一方で、民進党としての公認は一切しない。これでは憲法改正反対や安保法制反対の候補者は行き場がなくなり、なす術が無い。
あからさまなリベラル系議員の切り捨てであり、党を意図的に崩壊させようとするもの。
もし、分党なりしてしまうと、極右の二大政党にならず、一方の右派政党の勢力を削いでしまう恐れがあるから、そういうことも謀ってよくわからない仕方の合流をした。
前原のやり方は有権者を大いに裏切るやり方だし、党員サポータに対する著しい背任行為。
34r
>>51
それな、安全保障法制なんて野党の一部が騒いでるだけで争点じゃないって姿勢だったのに小池の踏み絵で話題になってしまった
改憲についても安倍は参議院選挙中全く触れなかったくらいそっとしておいて欲しいところ
なかなか面白い 「金持ちの全ての富を取り上げて完全に分配する党」
の方がウケ良さそうだけどな
金持ちから全部の金を取り上げたら毎年国民全員に1000万円配れるんだよ
民進党の100億円をネコババする小池と前原は詐欺師
自腹で出馬する枝野民主党の人を当選させないとね
つまり、リベラル派のパージといいながら野田元総理などが含まれているので
目的は分党で民進党の資金の分担を阻止することにあったのでしょうw
自由党やら立憲民主党やらやがて大政翼賛会でも作りそうな時代だな
ドムよりリックドムの方がなんかカッコええし、立憲民主賛成やわ
明らかに憲法違反なことでも合憲と言えみたいな条件出されたしね
略はケンミン党だろ
ケンモメンの党らしくなったじゃないか
>>180
中道の民主党にその票はやってくるのさw
自腹で選挙に出る政治家こそホンモノだろう 立憲=憲法を遵守する
でも分かりにくいから
護憲民主党の方がいいだろ
>>203
ってかさ、もうネットで選挙活動すれば政党助成金なんて必要ないと思うんだけどね。
いつまで選挙カー借りてポスター作って2000万円かけるんだろうね。 小沢黒幕じゃねーじゃんw
小沢と前原が小池に騙されたって構図じゃねこれ
こら 殴るぞ
てめえなんかに 金払わねーし
自殺しろ
>>218
ネットの広告宣伝費用もそんくらいかかるだろ
何言ってんだおまえ どうせ茶番だよ
枝野って改憲派だったからな
日本人はアホだからすぐ忘れる
安倍、小池、前原、枝野
みんなグル
安倍政治を許さない党とかでいいじゃん
分かりやすいよ
下手に大衆ウケ狙うより全然いい
風頼りじゃない堅実なリベラル政党になってほしい
それにしてもこの4年で一番安倍や自民の影薄いな
希望に全部話題持ってかれてるやん
>>222
自民党みたいに中に右派と左派の対立を作ることで
一つの党で多くの意見を取り入れることができる。
その判断は小池がする。
民主党は左派だけを取り込んだから政権が1回しか取れなかった。 >>183
立憲主義の立場からすると自民党改憲草案みたいなのが成立した日には日本から憲法が無くなったも同義
そもそも立憲の意味を新憲法制定みたいに言ってる奴何なの? >>226
自分のHP作って、リンクを何処かに貼らせてもらうだけだろうが。 >>195
新進やさきがけや維新や希望や民進を、覚えるほうが大変だぞ >>236
それだと支持率上がっちゃうじゃないかw
安倍ちゃんが出れば出るほど支持率下がるっていうのに 小池は始めから改憲仲間だけでやろうとして
前原がミンシン仲間をだましただけ
>>227
そうなんだよ、だから立憲なんてしないでもっと簡単な感じにすればいいのに。
しかし「民主党」でもいいみたいだから。 >>220
そんなの今だに「小沢さん」とか書いてた化石しか言ってなかったし 立憲民主党(略称民主党)で届けておけばだいじょうぶとかいう話
>>244
その通りやけど、この大事な時期に支持率落ちてるからなあ >>245
自分が投票する相手のマニュフェストくらい見るだろ。 >>228
自民と汚い字で書いた奴を不明扱い
にして半分貰おうという策略か >>227
多少間違えても選管は票として入れてくれるけどね
按分になる間違えやすい党名はないし 問題は老人ホームのおじいちゃんの保険証を借りて
不在者投票するやつ。
民進党は左派右派で分かれて欲しかったからこれでいいよ。
>>251
でも民進党って書く人も出てきそう
そしたら希望と立憲で割るんだろうか? >>240
今回無理で、安倍と小池にむちゃくちゃされたら
馬鹿な国民も気づくんじゃね?
地獄しか待ってないけど
それが嫌なら、とっとと街に出ろ >>104
民の主たるべく自由に振る舞うってことだよ >>170
安倍がミンスガーミンスガーってやるための党
党の規模が小さいだろうからこんなんにまで発狂かよとドン引きされる >>258
そんなやつが多いならとにかく安倍辞めろで煽られて民進潰されてねえよw 自由民主党って鳩山のおじいちゃんが作ったんだけど。
今の自民党員に乗っ取られたんだよ。
崩壊過程の社会党が社民党に名前を変えたレベルの政党になりそうだ
>>267
安倍に長いことムチャクチャにされてるけど気づいてんのか >>279
いや、希望は自民の票を削ってる立役者だぞ。 ネトウヨが思うほど枝野は左ではないのだがいつの間にか党内左派の旗頭になってて苦笑い
党内左派だけ抜いたら右のほうだろ
これ半分憲法は権力を縛るという考えは古い老児に対するあてつけだろ
既存の民進党組織がどう動くだな
いきなり希望に乗り換えろと言われても、候補者はともかく支持者は従わないだろ
小選挙区では無理でも比例はこっちに入れる固定票が多そう
これで立憲民主党の議席0だったら俺はもう納税をやめる
枝野幸男 (@edanoyukio0531)さんが0:18 午後 on 日, 10月 01, 2017にツイートしました。
「選別」と同時に理念と政策の方向性も重要です。前原代表は、「築いてきた政策に自信を持っています。…これらを曲げるものではなく、…民進党の目指す社会を実現する第一歩です。希望の党とは理念や基本的政策の方向性については一致をしています。」と言っています。これが担保されるかどうかです。
安倍や前原や枝野以上に小池だけは絶対にダメだろ
コイツが一番信用ならない
>>284
でもチョンモメンは汚れた右が抜けて
綺麗な左が残ったって大喜びしてるよなww >>288
そんなことない。
どうして民進党(旧民主党)は終わってしまったのか。
それは左派だけで政権を取ろうとしていたから。
これに尽きる。
自民党は右から左まで多くの意見を取り入れていたのに対して。
民主党、社民党、共産党は左派だけしか相手にしてこなかった。
よって票田も狭かった。
それを小池は教えてくれた。
これからできる二大政党は、党首の方針「脱原発」「消費税」で戦うことになるだろう。
安保に対する現実路線を打ち出した小池はアメリカにも受け入れられる政権党を目指し
これなら政権交代できる政党になった。
これが民主党との決定的な違いだ。 これでかつての仲間の選挙区に候補者立てたら前原完全切腹物だな
>>297
ニュース系はおまえみたいなレベル低いのが混じるのがあかんよなあ 自由党、民主党、自由民主党、民進党、立憲民主党、、
これでも自民党に票が入るのか
>>294
前田さん完全にだまされてますやん もしくは共犯か でもここに票を入れるくらいなら一度もブレてない共産党の方がマシな気がする
枝野だって最初は希望に入れる超ラッキーとか思ってたんだろ
連合次第でしょ。理念的に小池のほうに連合がつくとは思えない。
>>287
コレが大きいね
あの方針で連合まで呑ませるのは無理がある もはや安倍ちゃんの最大の敵は希望なんだから枝野民主のネガキャンしてる場合じゃないだろ
>>303
略称の届け出があるから民主にするのでは 立憲の意味を国民がわからないから
この党名ダメだろ
>>304
騙されるってか、前川さんが勘違いしてんだよ。
もうオワコンの民進党議員を希望の党で当選させてあげるのに。
小池のいう事聞かなきゃだめに決まってんじゃん。 小林よしのり
http://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jo5pin3ip-1998#_1998
枝野幸男氏が新党を立ち上げるという。朗報だ。
無所属でやるつもりの議員も、枝野新党に合流した方がいい。
希望の党は、枝野新党が出来れば、票を食われる。 小池百合子も出馬できなくなるだろう。
結局、維新の党並みの、自民党の補完勢力にしかならない。
しかも「リベラル排除」した党だから、自民党より酷い「極右政党」になる。
希望の党に行った者は、信念を捨てた政治屋として、今後、評価がガタ落ちになるだろう。
枝野新党が気をつけねばならぬことは、社会党・社民党の二の舞にならぬイメージ作りだ。
左翼には絶対にならぬ、親米保守・属国保守にもならぬ、そして護憲派の受け皿になる、
本物のリベラル政党を作るアイデアを、わしは辻元清美氏に伝えている。
枝野氏はぜひ検討して欲しい。 わしが会いに行って、具体的に説明してもいい。
枝野新党は「民主党」になるようだが、それでいい。
奇妙なねつ造語よりも、「民主党」の方が分かりやすい。 立憲希望民進党にしろ
略称は憲望民(けんもうみん)だ!!
>>315
妻が夫を立てる的な意味に解釈する人多そう 立憲君主制から立憲民主制へ
オトモダチ税金山分け政権から
正常なる民主政権へ
ようやく余分な右派が消えて正しい政党になったな
応援するぞ!
>>297
なんでお前みたいな1か0かでしか理解できないのに扇動したがるやつがいるかな 前原は民進党に残留している・・・
ということは前原が立憲民主党に合流する可能性すらあるッ!!
希望の党へ裏切った仲間と戦うためにッ!
>>321
無党派の比例票みたいなのはそれほど取れないとはおもうが
選挙区割と強い奴はいる 急造だし現職再選させられれば及第点だろな
着実に頑張って欲しい
>>311
今んとこ野党間の争い、ゴタゴタが目立ってるよな >>315
分からなければ手元のスマホでササッと調べられる時代やぞ >>325
希望への合流表明が前原枝野の仕掛けたハニートラップだったら震えるな
まず無いと思うが 衆議院の民進みんな離党したから参議院しかいないんだよね
残った議員で前原解任して金庫を小池から守るとか出来ないの
今のジャップに
こういう政党に投票する良識なんて無いよ
>>299
いや、民進党が自民に仮面かぶせた希望に合流して崩壊して
ハブられた奴らがゴミみたいな民主党結成して
もう終わっちゃったんだよ?w >>31
いやほんとこれ
憲法なんてどうでもいいし安保も興味ないのが大半
消費税とか奴隷労働を問題にするべき >>317
辻ボトピス美とか言ってたのに
いつのまにか仲直りしてたのかw >>325
肝心の政党助成金は前川が握ってるからなwwww >>331
多分調べられないと思うぞ。そもそも国民は興味があることしかスマホで調べん
しかもなんとなくわかった気でいる単語だろうからな >>332
前原がハニトラの餌食になったんだろ
母屋も金も全部持って行かれるという >>302
>>324
実際そういって喜んでるチョンモメンを何匹か見たから多少はね?
それとも一匹の仕業だったのかな?
チョンモメンを100匹見たら1匹と思えw >>2
立憲主義の意味もわかってないだろうし
明治とか大正の古臭いってイメージも強いだろうな
憲法が国家権力を拘束するためのものっていうことも知らんからな
首相ですらw 立憲と付ける意味をよく考えろよ
無能オトモダチ税金食い潰し改憲糞野郎共を
皮肉ってるわけだ
>>317
よりしんもすっかりリベラルというか中道右派?寄りの考えになったな
いつからこのようになったんだろう 昔の自民党を支持するやつは今のカルトじみた自民党よりも立憲民主党のほうが立場的には近いんだけどな
でも、その多くは昔と今で自民党という内実が変わったことを知らないからな
名前変えたところで中身変わらないんだから意味ないわ
いい加減選挙のために名前変えるのやめろよ
これ希望の党に入れて貰えなかった人はアンチ小沢じゃないのか?
汚縄一郎氏は最後に民進党の100億円ぶんどって
時の民主党執行部に復讐したんじゃないのwww
民進党からの分党ではなく新党設立となったことが大きい
左派のやつらに民進党の金を使われなくて済む
>>355
ネトウヨがバカ過ぎウザ過ぎで嫌悪感持ってるのと
自分が生み出した罪悪感もあるんだろうね 結局民主党って略称になるのがセンスのない所
民主党が嫌だから党名変えたんでしょ
>>362
反日党という名称は今の自民党のためにあるんだよ >>339
でも連合の支持がなければ社会党の二の舞いにすらなれずに
最初から社民コースなんじゃないかと >>299
> 自民党は右から左まで多くの意見を取り入れていたのに対して。
清和会の独裁状態なんですがw >>351
元文科省のお役人さんと混乱してんだよ、きっと >>317
おっしゃるとおり
特に希望の党の第二の維新化は俺全く持って同感 悠仁は天皇になれないだろうね
それまで天皇制は続いてないから
反日売国党wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
選挙後には旧維新分裂時みたいに、希望の党と枝野新党との間で
民進党の金庫の取り分巡って裁判沙汰になるのか
村山富一時代の社会党より泡沫政党になるとは
支持母体の連合は当時の民主党に乗り換えてるのも当時と似てるね
まさか小池一人で民進党を崩壊させるとはなあ…
まあ、前原が無能というのもあったがw
応援するわ
後は共産と選挙協力出来るかどうかなんだけど
どうなん?
>>376
連合はこっちに支持移すかもしれないよ
あまりに希望が横暴すぎてついていけなさそうだから >>351
前○←の○をわざと間違えるのが流行りだったんだぞ。 政党名でけっこう印象変わるだろな
ひらがな軽い感じだと泡沫ぽくなるし
漢字のほうが威厳あっても重苦しさと古臭さを感じる
>>317
小林の意見に一喜一憂右往左往するのはこいつの本読んで何かに目覚めちゃった奴なのか?ww >>31
護憲はそこに繋がる護憲をする限り人権は守られ賃金も今以上に悪くなる事もない
もし無くなれば最低賃金の概念を崩壊させ社会保障を破壊し地獄になる 政党助成金は人数で割って配るのかね?
すでに民進の選挙ポスター作っちゃったようだし。
これで希望は小池が出ざるをえなくなる
がそうなると都知事放り出したことになって希望が詰む
逆に小池出ずに総理候補の顔が見えるのが安倍と枝野だけになれば立憲にワンチャンある
まあ連立が自民希望になる可能性が大だけど
>>383
それは知っているが、前川だと加計問題の前川氏とだぶるから別の前◯にしてくれ 普通の「民主党」は使えないのか?
神戸山口組とか任侠山口組とかみたいだなw
つか、本当に民進党ってなんだったんだよ
両院議員総会で全会一致で希望の党へ合流を決めた後のこのgdgdっぷりw
最初から反対してろよw
小林よしのり
緊急生放送「希望の党は極右政党になる」
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jo0gho8im-1998#_1998
明後日、4日(水曜)21時から、泉美木蘭さんとニコ生放送を行なう。
タイトルは「希望の党は極右政党になる」だ。
希望の党の驚くべき実態を暴き、リベラル排除の論理の恐ろしさを説明しよう。
わしがなぜリベラル勢力を応援するのかも、言っておかねばならない。
そもそも「保守」とは何か?「リベラル」とは何か?も語らねばならない。
山尾志桜里氏の応援に行っての感想も語ろう。
この史上最悪の政局にあって、
国民は「視聴率至上主義」のマスコミに騙されて、また狂った判断を下すだろう。
今回の選挙の基礎知識として、判断の材料として、必見の分析をする。 >>372
結構大きいっていったって衆院過半数の候補者立てられなければ野党第一党とは全く言えない
希望に半分の候補者は削られてるんだから昔の社民みたいにボロボロになるだけ 排除者の中の野田や岡田のような右派はこの新党には参加しないからな
こんなわずか数人の弱小泡沫に望みを託すチョンモメンが可哀想
>>4
それは前原の称号だろ、ま、あいつの場合小悪党だがw >>393
小林もまだ右左言ってんだな。
じゃー極右の「反原発」「消費税増税反対」「男女別姓」ができるのか。 >>381
今は義理で旧民進応援だが、連合は勝ったほうに乗りかえるだけ
希望と新党でどちらが勢力取れるかというと希望のほうが上だろう >>394
よしよし、これで反原発、消費税増税反対で希望と連立組めば政権奪取だ。 >>407
勢力も何も枝野の新党から出馬するのなんて合わせても十数人ってレベルだろ 連合の方針は枝野につくとも言えなくて
希望の元民進も支援対象に入ってそうでわかりづらいけどな
連合が支持しても候補者すくないんだろ?はい立憲主義死亡
枝野側に流れる人もいるようで希望が公認選定調整しなおしてるっぽい
>>394
やっぱりな
本家民主党に1票だな
希望の党に行った極右は落選しろ >>394
連合こっちくるのか
じゃあこっちが本体じゃん
>>401
略称届け出が民主党だから民主党じゃね?
そっちで読んだ方が本物の後継っぽいだろう >>372
これが株だったら損覚悟で全力買いするのになあ
たった一票しか入れられないのが辛い >>423
希望は希望で頑張ってもらうんだよ。
そうしなかったらまた安倍政権だぞ。 なんで民主の名前にこだわるのだろ
新しい名前にしたほうが枝野らしさをアピールできそうなのに
連合は民進出身者を政党問わず支援する、となってるだけではないか
>>421
地方組織が希望転向に納得するとは到底思えないしな
受け皿ができたらそっちにいけと候補者に突っつくやつも出てくるだろ いいか、希望も枝野も両方頑張って。
できれば選挙協力まで持っていきたい。
そうしなかったらまた安倍政権だ。
>>427
割れた時点でアベの続投は決まったようなものさ (立憲)民主党
民進よりも民主のほうがマシという結果
どうしてこうなった
>>404
そこらへんは有権者を騙すための公約原発は賛成より反対、消費税は増税より延期
でも小池はすぐ手のひら返す。信じるほうが馬鹿 立憲主義って中学生で習うのに理解できてないの多いから安倍に投票してるんだろうなって思った
枝野新党に期待する
>>421
ハードル下げるのかww
しかし、バカだよな。
党員にABCつけるなんて。 まさかこうも綺麗に割れるとはなあ…
>>394
連合がそうあってくれるのは救いだね
どれくらい大きい集団に出来るのか、難しいのは間違いないけど
選挙本番は枝野が代表選で打ち出した反緊縮路線で闘えるといいね 世間的にはどう見ても「残飯」
希望の党に拒否された残飯
希望に行くのが取り敢えず130人だから80人程度が行けない
そいつらの大多数が来るなら結構な規模になるな
取り敢えず北海道と大阪はほぼ来るだろ
>>435
でも、それを党員の是非で入党させてんだろうが。 「民主」って名前は今、国民からあまり良いイメージ持たれてなさそうだから、
消しちゃった方がいいと思うけどね
超重要な根本理念だとは思うが
前原「政権交代実現の為に安倍打倒の為に希望に行こう」
↓
若狭「過半数とか無理だからw」
この時点で離脱派に大義ないだろ
Constitutional Democratic Party / CDP
ええやん
希望入る予定のやつがごっそり民主にいきそうだな
こりゃ小池出馬せんわ(´・ω・`)
ってか、希望を今来利用して枝野と連立政権作らせるしかないんだぞ。
それが出来なきゃまた安倍政権だ。
金払って選別されて赤っ恥かかされるぐらいなら立憲に行こうってなるよな
>>315
わからないならまだマシで憲法を作るとかそんな意味に捉えちゃってる奴がいそう
現にこのスレでもチラホラいるし 「立憲」なんて能書きはいらないぞ
スッキリと
「民主党」でいけよ
自民希望立憲民主党の違いを馬鹿にも分かるように教えてください
>>431
希望と選挙協力は無理だろ
単純に考えて辻元の選挙区に維新の候補立つだろ 民主連合になるかもしれないけど
でも希望も民進公認内定者150人くらい+希望の自前50人で引っ張る予定らしいからどうなってんかね
えだのん、ニコニコ
希望と連立あるとしたら
こらより自民党の方が可能性あるだろう
>>442
都ファですでにそうだよ
小池の言うことは絶対、都ファ議員は忠誠誓えてね
でも肝心の小池の手のひらはクルクル >>455
どうせ大阪では希望に入った維新は勝てないんだから。
そこは枝野に任せればいいと説得できそう。 >>443
真新しい名前は今からだと認知度不足で非常に不利
少しでも関連する名前にするしかないんだよ >>447
若狭と中山夫妻の発言見てこいよ
政権取るつもりないぞこいつら
中山に至っては安倍を交代させることは許さないと自民以上の安倍応援団 >>438
お前さあ
ロシアの帝国議会(ドゥーマ)にあっただけだぞ
その当時はドゥーマとソビエトの二重政府化が起きてたんですよ
そんでロシア内戦で決着としてソ連ができたの
つまりロシア帝国にあった立憲民主党はアカでもなんでもないぞ >>452
自民希望は官財寄り
立憲民主は市民寄り >>441
東京もほぼ希望には入れないから来るだろうな。 >>443
自分らは良いイメージがあると思ってんだよ
まずそこから世間からズレてるw 希望と共闘できなければ
自民が漁夫の利得るだけじゃん
>>37
現行憲法を否定し新たなる富国強兵な憲法を立ち上げようと言う崇高な思想 自民党は「安倍ファーストの党」
希望の党は「小池ファーストの党」
立憲民主党は・・・
「国民ファーストの党」になってくれ
>>320
どこをどうやったらその発想につながるのかわからん これでこの選挙で政権交代が決まったな
枝野総理で確定だ
>>472
中山夫妻なんて安倍以上のレイシストだし
しかもズレてる 枝野の求心力も大したことないからなぁ
代表選で前原に投票した反枝野の議員も居るし
枝野に嫌悪感があってもう時間が無いから無所属出馬を公表した議員も居るから
実際は集まるのは数十人程度で、そのうち当選するのは10人居れば良い方かな
選挙で民主党に入れるつもりが民進党と書いて無効になるわけですね?わかります
党名は民主党じゃなくて「民主連合」にするとかいってるぞ
希望の党と枝野民主党でぶつかる選挙区も多いんだろ
そりゃ自民党が単独過半数取るだろうな
比例票も希望の党と民主党に二分されてしまう
規模大きいといっても衆議院だと北海道、東京、大阪はほぼくるとしてあとは新潟、愛知の一部くらいじゃないの?
近藤昭一のリベラルの会は全員ここだろうな、まあそもそも数少ないけど
>>500
こいつらはリベラルじゃなくて
左翼だろう >>494
そういうやつは自民にもいる。
中山がいることで日本会議の票が割れればそれでいい。 >>478
それもそうだな、菅直人なんか来る気満々だしw
何故か海江田は外される可能性大だしで >>2
義務を果たすから権利があるとか言い出しちゃう人が多いから多分ムリ こんな難しい字で選挙の時書けるわけ無いだろ。
けんも党でいいんだよ。
>>502
小池のことだから刺客立てるだろう
公明のとこに立てないみたいだし
小池は政権より過ぎるよ 明日には海江田と阿部が入ってお前らが手のひら返して叩いてる姿が想像出来るんだが
権限のある小池が裏切った後に原発もう一回爆発して
枝野がフル装備ででかけるなら支持する
>>503
この準備期間ではそこまで取れないと思うよ
北海道はいけそうだがあとは個人票持ってるベテランしか通らないだろうし比例はさらに厳しいと思う 枝野は旧司法試験合格の弁護士だからおまえら舐めすぎ
枝野も選挙強くないから
党首だときついなあ
さすがに海江田みたいにはならないだろうが
>>505
えだのんは言うほど左翼じゃない
むしろ保守といってもいい 日本中の良心的リベラルの大多数がこの党に投票するんだぞ
100は余裕でとれるだろ
じゃなかったら日本国民の民度と知性はネトウヨ並みって事になる
だから民進党の代表選挙で枝野が勝てばこんなことにならなかったんだよな。
そもそもこの人たちは何がしたい人たちなの。なんだかよくわからない支援者が少しいるから、その人たちともども漂流してるだけなんじゃないの。
>>503
比例は希望の方がとるだろ
今の希望は2012年の維新より勢いある
選挙区に立てる候補も多く比例の上積みが見込める
倍近くに差つくだろ >>524
社民は合流してもいいかもね
んで共産党と選挙協力
問題はどれだけ人数を集められるか ジジババが間違える
立法民進党でしたっけ
憲法民進党でしたっけ
民進党で大丈夫かって
この時代に「立憲」を明記するセンスは嫌いじゃないけれどそんなに伸びないだろうなあ
民主 600万
希望 1200万
くらいは余裕で差つくんじゃないか?
>>517
自分ファーストならより政党作っておかないといけないんだよ
今の選挙制度じゃ、無所属候補は選挙活動に制限があるし >>444
新党でいきなり過半数を目標にすんのは無謀だろ
それ下回ったら負けになって責任とらされるんだから
取りあえずは自民の単独過半数割れ狙いで自公で過半数割れなら大勝利 >>525
実際は投票率50%で、25%をとった自公党が政権党になっている。
投票率をとにかく上げなくてはならないのと。
18歳で選挙権でもたせたんで、ニコのアホどもは自民に入れる。
働いたことがないやつは自民に入れる。 >>534
いや投票所には
ここの地区は○○県☓☓区で誰が候補者でどこに比例区として入れられるか
ご丁寧に貼ってあるだろ >>10
安倍が喜ぶだけなのでこんなトコ入れないよ
ここに投票すると言ってるヤツはネトウヨの工作
希望は、原発ゼロ、夫婦別姓
この点だけでもまだ中道左派政党に育つ可能性もある
このままくだらない野党に投票して安倍を勝たせても地獄、
希望に投票しても地獄というなら、
まだいくらかマシな希望に投票する 枝野頑張れ!
選挙区には候補者はいないだろうけど比例で入れるわ
センスねえなあやる気ないだろ
もう国会議員全員が自民と希望勝たせるために動いてるとしか思えない
>>317
希望は極右で、信念を捨てた政治屋なのに希望の票を立憲民主党が食うの?
よくわからんな 大卒以上のインテリの大半は立憲民主党に入れるだろう
知性がある人は極右ファシスト党なんかに投票する訳がない
俺は日本人の知性と教養を信じてる
これで裏切られたらもう知らん
ナチスファシスト国家になればいい
立憲ってさどうなの?
憲法改正に傾いてないか
だって自衛隊と9条って矛盾してるじゃない?
自衛隊を合憲化する←憲法改正
もしくは自衛隊を潰すか
それは現実的じゃないね
結局改憲に向かう流れだよね
別に自民の横暴により憲法全体がゆがめられてるわけでもあるまいに
敗戦の呪縛でしょ
西さんは立憲民主党に入れない理由をグダグダと書きそうだ
>>543
希望と枝野がうまく選挙協力できればいいんだけどな。
当然小沢はその道を探るだろう。 希望と自民で似非保守支持層とマスコミにすぐ洗脳されちゃう層の票が割れて結構善戦したりしないかなって期待しているけどしないよね
>>538
600万票なんで絶対無理だろ
その半分取れれば健闘だと思う この新党できて困るの自民じゃなく希望なんだよな
票の食い合いで自民が棚ぼたてオチか
でも正直まだ安倍の方がマシに思えてくるのが小池の独裁ぶりだし
・安保法制賛成
・憲法改正支持
・消費税増税凍結
・外国人参政権反対
これは自民と連立内閣狙いですわ
>>444
自民の議席減らすだけでもマシ
合流なくて希望民進全面戦争だったら
今以上に自民有利になってる 希望に縋り付いて落とされたっていうイメージをどう払拭するか、できるかが選挙までの課題
合流する必要はないんだよ
ずっと共産社民と選挙協力計画してた流れでいい
>>549
知性がある人はアベノミクスを理解し支持してるからそのへんが微妙だな 反安倍ってだけで集まっても勝てないよ
野党はどうしたいってのが伝ってこないんよ
キャッチーさが無い
とにかく、希望と枝野の作る政党が過半数をとらなきゃ。
ーーーーーーーーーーまた安倍ーーーーーーーーーー
これで嫌々希望選ばなくても良くなったわ
危ないもんな、小池は
なるほど希望の党=改憲勢力に対し、
自分達は護憲派である…とアピールするためか
>>556
そうか?
じゃあ四倍差だな
議席は15くらい? ようするに北朝鮮に無防備で対応したい人が立憲民主党なわけだ
>>565
アベノミクスを理解しているって、提唱者の本人が理解してないようにみえるのに
何を理解できるの? やっと嫌儲の党ができたのか
どれくらいが勝利条件なのか
気になるところだ
>>543
連合が枝野に付いた。
共産党の選挙協力も約束された。
後ろ楯が手がすべてなくなった、保守分裂の希望より
枝野民心のほうが票が取れる状況に変わった。 もう今度からはマシだからで入れなくていい時代なんですかね
>>2
伝えるためだろ
馬鹿な国民が馬鹿なまま政権交代狙うのが小池百合子なら国民に賢くなってもらうのが枝野ってこと 頼むから争点に外交安保を掲げて安倍の時間稼ぎに貢献しないでくれよ
★前原や細野、長島、小池は民主主義の破壊者★
今回の騒動は民進から左派系議員を排除するために仕組まれたもの。
騙し(最初は護憲派もすべて公認するという話だった)とすかしでリベラル系の議員から新党立ち上げの機会を奪い、強制的に民進を右派政党にすることを目論んだもの。
前原がまともな政党人なら思想信条に応じて分党なり、民進からの立候補を認めるべきなのにそれを一切認めず、
強制的にリベラルな思想信条を持った人間や総理経験者(経験者はより深い知識を持っており、これを排除しようとするのは独裁的な政党にしようとしてるから)を排除させようとしている。
希望としては憲法改正や安保法制に賛成しない候補者には公認を与えない一方で、民進党としての公認は一切しない。これでは憲法改正反対や安保法制反対の候補者は行き場がなくなり、なす術が無い。
あからさまなリベラル系議員の切り捨てであり、党を意図的に崩壊させようとするもの。
もし、分党なりしてしまうと、極右の二大政党にならず、一方の右派政党の勢力を削いでしまう恐れがあるから、そういうことも謀ってよくわからない仕方の合流をした。
前原のやり方は有権者を大いに裏切るやり方だし、党員サポータに対する著しい背任行為。
>>552
自衛隊については今更廃止できないし改憲でいいでしょう
自民みたいなカルト憲法制定じゃなくて
必要に迫られた内容で一部改正なら納得する国民も多いでしょう てかさ、前原が代表選に出馬せずに離党すればよかったんじゃないか?
>>217
立憲主義に基づいた改憲ならありって奴が左派でも大半だろ ちなみに方針固めたのはいいが公示日までに間に合うの?
>>559
でも、企業献金を受け取らないとかいいじゃん。
要は、自民党のキレイ版なわけで。
それはそれでいいだろ。 >>582
+で平日はこういうスレ立てら内容だから
あぶれた連中がこっちで憂さを晴らしている >>565
自民党に投票する連中はまだ理解できる
しかし希望に投票する連中の意味がわからん
あいつらネオナチやら極右ファシストと同類じゃないか 希望の党、リベラルが干されるってわかった途端マスコミもディスり始めたよなぁ
これからはこの新党持ち上げんだろうな
こないだの代表戦で枝野が代表になってたら共産と組んだ上で
半数が民進党を離党して希望行く、わざわざそれを嫌がって前原にしたのに
加えて金とられただけやん
自民党の憲法改正(解釈変更含む)の真の目的
@9条(集団的自衛権の容認)
台湾有事(台湾独立→中国武力侵攻→米経済制裁・マラッカ海峡封鎖→中国暴発(中国にとっては自衛権の行使))、あるいはアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、極東における唯一の米軍の出撃拠点である在日米軍基地へ中国や北朝鮮の核ミサイルを打ち込ませる大義名分を与える。
将来もし、台湾有事やアメリカが北朝鮮を攻撃した際に、中国や北朝鮮の核ミサイルが日本に打ち込まれることがあったら、それは時の政権ではなく、安倍自民とアメリカのせい。
第一次世界大戦も第二次世界大戦も、集団的自衛権を行使したことにより勃発している。
A9条2項(戦力の不所持と交戦権の否定を削除し核弾道ミサイルの保有を可能にする)
自衛のための必要最小限度の範囲を超える戦力(大陸間弾道ミサイル、攻撃用核兵器)を保有できるようにし 中国からの攻撃をトリガーに核戦争を引き起こす。
現憲法の下では自衛のための必要最小限度の戦力しか保有できず(「戦力の不所持」を根拠)、大陸間弾道ミサイルなどは保有できない(NATOのような核シェアリングも無理)。
※現憲法下で保有できない戦力は、攻撃型空母、長距離爆撃機、大陸間弾道ミサイルなど(政府見解)、 逆に言えばこれら以外の戦力は現憲法下でも保有可能で改憲の必要性は見当たらない。
9条2項の改正の真の目的は日本に核弾道ミサイルを保有させること(または核シェアリング)。そして、それを交戦国の領土へ打ち込むことを可能にさせること。
※なお現憲法下で保有可能とされる核兵器は防御用核兵器のことで、日本へ侵略してきた敵に対してしか(日本の領土内でしか)使用できない。当然、目標、威力、搭載兵器も制限される。(従って戦略的価値は無きに等しい)
※実は日本はすでに常陽ともんじゅで生産された兵器級プルトニウムを90kgほど保有しており(原爆約30発分、兵器級PUでなければ弾道ミサイルに搭載できる水爆を作れない)、これに加えてアメリカからトリチウム(数十グラム程度)を購入すれば水爆も作ることができる。
ミサイル技術は人工衛星打ち上げ技術の蓄積があり(燃料注入を要しない固体燃料ロケットイプシロンがすでに開発済み)、それほど時間をかけずに核弾道ミサイルを保有することができる。
※また中国は非核国に対して核不使用を宣言しており、日本の核武装は台湾有事などの際に中国の核使用を助長する恐れがある。
★憲法第9条の趣旨についての政府見解
http://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/seisaku/kihon02.html
★現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html >>218
パンチ投票選挙600億→4億円
=パンチ投票の効果=
●不正を根絶。出来る余地は一切残っていない。
●開票作業は不要、
●集計作業も不要。
●大量のアルバイトも不要=0人。
●選挙管理委員→ 廃業していいよ=0人。
※票の盗難予防でプロレスラー1人立たせときゃ充分。
●パンチ一発=時間も短縮です。
●行列なし、待ち時間なし。有権者1億人が、すぐ帰れます。
作業は効率!
生産作業をやった会社員なら、んなもん常識。
私の会社も、同業2位の3倍売上げた時、社員数は1/5でした。
まったく同じ業務なのに「15倍」に効率化した。
今回のパンチ選挙は150倍の効率化です。
経費の比較なら「600億円 : 0円」です。
公務員の作業は「4時間41分 : 8分で終了 」です。
投票時間も、「手書きで投票30秒 : パンチ1秒」。
=普及させる戦略(1)=
卑怯な自民党は、これ薦めても公正な選挙なんて嫌うから
八百長でアピールせずに、効率化でアピールしましょう。
▼作業効率が1/150に激減。
▼人件費も、1/150の人数で出来る。
▼今の選挙費用600億円が、4億円で済む。
▼ランニング経費0円。
http://ameblo.jp/jcjk-now/entry-12089750631.html 立憲ってつけといて憲法改正反対なんだ
もっと分かりやすい名前にしてくれんと馬鹿にはよく分からんよ
日本人は分かりやすくて直線な表現じゃないと分からんかもな
立憲なんて言っても一般人にはチンプンカンプンなのにな
センスないわ
>>592
国民が望んでるのはキレイな自民党なんだよ。
今の自民とは違う。 また安倍ちゃん政権で国会開いてもらって
丁寧に説明する国会中継が見たいんだよ
下野して逃げられるのも悔しいだろ
枝野や長妻は首相の解散権制限を強く主張してた
「立憲」でいいんじゃないか
戦前における「護憲」運動は、藩閥寡頭政治を拒否し政党政治を守る運動
「立憲」も「護憲」も戦前と戦後で意味が違う
★小池ゆりこ、希望、維新のインチキペテン政策★
■脱原発
化石燃料を大量に消費させることで、エネルギー代を通じて日本人の財産をアメリカ様へ献上。
■日本をリセット
・ ハイパーインフレを引き起こし、実質的に社会保障(年金、医療)を崩壊させる(急激な物価上昇なのに年金額が変わらない。医療の制限)。
・ 社会保障を崩壊させ、それによって生み出されたお金を軍事費へ回す。
・ 憲法改正を行い、敵基地攻撃と核弾道ミサイルを保有出来るようにし、台湾有事を切っ掛けに中国と核戦争を行わせ、日本を焼け野原にする。
■消費税凍結
ハイパーインフレを引き起こし、実質的に社会保障(年金、医療)を崩壊させる(急激な物価上昇なのに年金額が変わらない。医療の制限)
■一院制
・ 国民の権利(国への意思表示の機会)を大幅に削り、日本の民主主義を後退させ、独裁を敷きやすくさせる
・ 一院制にすることで、日本のメディアを支配するアメリカに日本の政治をよりコントロールしやすくさせる。
・ 議員の数を減らすことで、議員による予算や政策の十分な審査を妨げ、議会を劣化させる。 また、外国勢力(アメリカ)にとって都合のいい政策を実行しやすくする(懐柔する議員の数が減る)。
・ 欧州で一院制の議会というのは無い。国会議員の数にしてから日本より多い。
・ こういうことを言えるのは教養がなく政治や歴史をまともに学んできてこなかったから。現に松井は福岡工大(偏差値35)、小池はえたいの知れないエジプトの大学。松井ほどの低偏差値の知事は全国どこにもおらず唯一無二の存在。
■憲法改正
9条を改正し、敵基地攻撃と核弾道ミサイルを保有出来るようにし、台湾有事に日本を巻き込み、中国と核戦争。
※ なお希望は9条改正反対を唱えているようだが、小池のこれまでの言動、安保法制をあれだけ反対していたにもかかわらず、そ知らぬそぶりで賛成に回る破廉恥な元民進議員の言動を鑑みれば、9条改正反対というのは間違いなく嘘。
■ 改革
自民党時代に改革もしがらみ政治の打破(姿勢すらなかった)もしなかったくせに、希望の党になったからといって出来るわけが無い。こういう嘘を平気で言う。もし、しがらみ政治打破が本気なら公明党に配慮などしないはずないのに思いっきり配慮している。
■ LGBTの権利推進
ホモなどの性的嗜好の人間を増やし、日本の少子化を促進させ、日本人を根絶させる。
これを右派保守の立場で主張するから非常に性質が悪い。
■ 23区内の大学の定数制限への異議
出来るだけ多くの女性を大学に行かせ少子化を促進させるとともに、東京の過激な娯楽(快楽)を味あわせ、快楽依存型人間にし、かつ、女性に出産より娯楽(快楽)を選択させるよう促す。
もし学生の学力向上を真に思う人間なら、出来るだけ娯楽(快楽)の少ない環境で学問に打ち込ませようとするはず。
これを右派保守の立場で主張するから非常に性質が悪い。
ういお
自民・浮動票を希望が取って
リベラル票を民主・共産が取れば完璧だな
このスレ読むだけで立法民主と勘違いできるから無理でしょ変換でも間違うわ
画数多い憲法の字は多くが書けないし投票所で書くの大変
希望なら間違わないし比例トンキン票も多い
こいつら安倍を倒す唯一のチャンスをどこまでも邪魔する安倍サポだな
>>589
前原なんてどうだって良いんだよ
みんな民進党の150億の金が目的だし >>573
前回民主比例票が980万票だからその1/3取れればいいほうだろう
15取れれば健闘 >>549
まーた左翼の「左翼を支持しないやつはバカ」発言かよw
お前らって進歩ないよなあw >>579
連合は特定の党は支援せずに自分達が支援予定の候補者をそのまま応援するだけだ >>10
俺んとこ候補がいないんだけど
比例すらいないぞ
共産しかないわ
選挙区は鼻つまみながらエスポワールに入れたる 俺たちの枝野がついに立ち上がってくれた
(TV用)
民進党左派はまあこうなるだろうな。野田がいるのがアレだが
護憲、反米外交に固執して純化カルト化の一途
共産党と自民党が嫌な奴が入れるのか
無党派にそういう人達は少ないと思うんだよね
よくないことだけど
なんでまともな名前つけるの
憲法が第一とかりべらるの党とか変な名前つけてよ
>>519
枝野を腐すつもりはないけど色呆けババアの稲田だって旧司法試験合格者なんだろ
業績評価抜きの司法試験合格者・弁護士とか元官僚とかっていうステータスは
政治家としての調整能力や統治能力を期待するに当たってのシグナリングとして本当に有効なのか
一度考え直すのも大事なんじゃないか? 北海道東北は希望より共産が敵に回る方がキツイから、そこから参加者が来たら結構戦えるだろうな
>>375
裁判はどういう風に争われるの?
党として公認は出しません無所属で出てねってどう考えても無理があると思うんだが >>629
そもそも政権奪取なんて本当に狙ってたかどうか怪しい
大政翼賛会なら尚更 まーでも希望の党とかいう一番ヤベーのが勝っちゃうのかなぁ
でも良かったんじゃないかな
枝野新党はもともと野党共闘賛成だし
反対してた保守系は希望で戦えるんだから
雨降って地固まってるね
>>28
前原が党首になっても民進の支持率が微動だにしなかったことを直視しようよ
右派左派関係ないよ 民進の100億だかのカネの行き先にしか興味ない
新党てことはこの人達はカネは貰わないんだな?
>>629
第二自民党として野党分断、自民サポの役目を果たしたからな
小池の出馬もないわ なんで民主党が不人気だったのかを検証して
存在感のある政党になってほしい
枝野や長妻は好きだけど
辻元は嫌いだからいやだなあ
>>647
小池がだらだらもったいぶってムカつくしな 護憲とか反原発はもうわかったからさ
とにかく経済問題やれよ
>>583
希望の公認組が枝野民主に入りたくて混乱し、
希望の公認発表が明日に遅れる事になった。 >>1
自民党 = 廃憲民主党
希望の党 = 廃憲民主党 >>617
そこが変わらない限り左翼が伸びる事はないんだよなあ >>618
建前はそうだが心情的には立憲民主党寄りになるだろうね
参院の連合組織内議員も多くは立憲民主党側に行くのかな 立憲はわかりづらいよ…
だって安倍がやろうとした9条に自衛隊明記もある視点では立憲主義に準じている
戦後ゆがんだ憲法をどうするかって立憲主義を超えたものだと思うけどね
自民とどう違うのかわかりづらいためこれはボツだろ
あと選挙戦で自民は立憲主義から外れてると国民を説得させるのは難
>>644
当然そうなる
枝野は前原に話が違うから分党、出来ないなら新党行くから金を出してくれと要求したけど断ってるから >>645
野党分断に成功な上に、野党の一部を自民サポにジョブチェンジさせたからな
自民としては本当に満足な結果だわ >>642
これは原発事故当時、一日中記者会見してた枝野官房長官にたいして。
枝野はいつ寝てるんだって声が上がったんで誰かが作ってくれた画像。 >>658
まあ変わらんわな
今回は負けてもいろいろ理由付けしやすそうだからいいな >>657
それはないから安心しろ、ぶっ潰したるわ >>644
民進党が希望の党に“上納”? 140億円の行方
「おそらく政治活動に必要なお金として公認料とは別の名目でお金を渡すことになると思います。
また、政党支部に入った交付金も代表者が自分の政治団体に寄付の形で入れてしまえば、
実質的に党のお金ではなくなり、自由にお金は使える。
承服し難い話ですが、寄付に制限はなく、例えばA党からB党に寄付することも可能なのです」
小池氏は会見で、「民進の資金力目当てか」と記者に問われ、こう反論している。
「お金のしがらみを作ってはいけない。希望の党の候補者は、それぞれ自前の努力で選挙戦を戦ってもらうことを条件としています」
https://dot.asahi.com/wa/2017100100028.html?page=2 >>646
これ
社民みたいな脳死左翼にだけにはなるなと
ちゃんと是々非々で民意に従う、左翼にばっかり媚びない左派で頼む >>663
単独でライバルになんかならないんだからそう必死になんなよ
狸ばばあでも叩いとけ とにかく経済がよくなるような政策を前面に出してくれ
ブラック企業と戦う姿勢を見せれば無党派も動く
>>552
自衛隊と9条は矛盾しないぞ
大多数の法学者が違憲状態だと言ってるのは現状の自衛隊の戦力の問題だ >>541
>働いたことがないやつは自民に入れる
ほんとこれなんだよな
なんでなんだろう
やっぱジャップだからか
働いてないから50円に釣られるのか 前の選挙では民主党って書いたら無効票になったらしいけど
今回は民進党って書いたら無効票になるのか
>>655
飼い殺しにするはずの奴隷がオリの中で暴れて収集つかなくなってるのか
反乱の反乱くるで 何はともあれ票入れる所ができてよかったわ
安部下ろし第一ですぐ分裂するであろう希望に入れるっていう胸糞悪い選択をしなくて済んだ
>>657
これマジ
安倍は安倍ちゃんネタにできるが小池はネタにする気が全く起きない 左右集まってうだうだやるよりは考え方近い連中で集まってやった方が健全だろ
>>675
社民って2議席、比例50万ぐらいだろ
流石に余裕で超えてくるぞ >>654
解雇規制撤廃に法人税下げて消費税上げるなんて言えるわけがないだろ 枝野で反自民層がまとまればいいが小池に引っ掻き回されてるからな
まあ前原よりかはマシだな
>>669
俺は自民党支持者じゃねーよ!バカにすんな!
左翼が伸びて欲しいのに伸びないからイライラしてんだよ! >>556
前回の維新でさえ比例700万票取ってるのに
https://ameblo.jp/akichi-3kan4on/entry-11965382723.html
今回は自民の比例票が前回の7割に減るとみて、勢力的に
希望が2/3、枝野の1/3でも連合票を枝野が持って行くし、維新は惨敗するので
かなり得票するのではないか
連合は680万人の組合員数
家族や友達誘うとしたら公明党どころではない潜在的な票田になるのさ
創価はF票が7割で700万票だし今回は勢いなしw
【比例代表】
全数:60,179,888 → 53,334,447
自民:16,624,457 → 17,658,916
民主:*9,628,653 → *9,775,991
維新:**,***,*** → *8,382,699
公明:*7,116,474 → *7,314,236
共産:*3,689,159 → *6,062,962
次世:**,***,*** → *1,414,919
社民:*1,420,790 → *1,314,441
生活:*3,423,915 → *1,028,721 >>661
選挙が終わり、希望と合わせて過半数いけば
希望の方から土下座してきて枝野総理誕生だよ >>682
労働知らないし。
とにかく自民党=安全って考えるんだろう。
長年政権取ってるから。
自分たちが働けば自民がいかにクソかわかることなのにな。 >>654
ほんとそれ
どこまでも国民とズレた憲法話を押し付けてくるんだよな 連合が希望と前原に話が違うときれてるから
こっちについてくれれば割りと勝てそう
何よりさらさら無い発言のおかげで小池ストームが小池そよ風になったからな
この国の選挙は旋風起こして何ぼなのに馬鹿だ
安倍を倒すことが正義なのにこの後に及んで野党同士潰し合いしてんじゃねーよ
元を正せば小沢を冤罪で追放したコイツらが民主党を潰したんじゃねえか
>>695
議席狙えるの沖縄と九州の比例くらいだろうし ほらわかりやすい名前の方がいいって赤松言ってんじゃん
安倍政権に対しては政策でんでんよりも
憲法と議会制民主主義を冒涜し毀損したことが一番大きな過ちであり
わが国政治の根本を乱した者として国民の裁きを受けなけれはなりません
立憲政治を守ると言うスローガンには共鳴いたすところであります
んでこの新党は何議席ぐらいいけるんだ
20いけば御の字かね、参議院で合流するのは別にして
埼玉5区民よかったな
まぁ苦しい戦になるだろうが
自民、希望、りつみん、共産かあ
共産が協力すれば勝てるな
比例は希望>自民>民主の順で多くなると思う
自民党は1000万票取れるか分からんね
>>703
そこは朝鮮人部落だからミサイル飛んでこないしな 小林よしのり
希望の党に行った者は、信念を捨てた政治屋として、
今後、評価がガタ落ちになるだろう。
枝野新党が気をつけねばならぬことは、社会党・社民党の二の舞にならぬイメージ作りだ。
左翼には絶対にならぬ、親米保守・属国保守にもならぬ、
そして護憲派の受け皿になる
本物のリベラル政党を作るアイデアを、わしは辻元清美氏に伝えている。
枝野氏はぜひ検討して欲しい。
わしが会いに行って、具体的に説明してもいい。
ほーら、ケンモオジサンの大好きなリベラルの掃き溜め政党だよー
ケンモオジサンと同じで自分のことしか考えない連中で気味が悪いねー(⌒▽⌒)
>>698
連合は希望の元民進個別支援で、
比例は全部民主の方針なのか? 安倍を超えるウルトラ右翼の小池には吐き気がするし
早くも独裁を発揮していることに恐怖しか感じないが
政党が純化することは間違いではないように思う
それよりも小池人気に擦り寄っていくリベラル勢力の方が情けなくないか
リベラルも集結して根性をみせろってんだ
小池百合子がトップになったら
弱者は排除される
上級国民のみが生き残れる恐ろしい世の中になる
国民ファシストババア小池
>>695
そもそも比例取れるの九州だけだからたぶん社民と統一名簿になるんじゃないかな >>706
それはありうる。
しかし参議院議員だから今回はそれほど関係ない。 枝野は政治家としては有数の評価をしているが
選挙のセンスがなさすぎ
まず「立憲民主党」をどう略すんだよ
立民(リツミンもしくはタツミン)とかねえだろ
じゃあそのまま民主党と呼ぶことになる、敗北の印象が強すぎるネームに出戻り
アホかと
いい名前だと思うわ
改憲派の自民・希望vs護憲派の立憲民主党にすれば戦えるんじゃないか?
浮草同然の小池よりガッツリ根を張った安倍自民党という毒の巨木を倒すべきなのにほんとバカばっかり
>>701
働いてたってわからない奴はわからないよ
そのために安倍はマスコミと会食してんだから
働いてなきゃなおわからないってのはその通りだが >>663
立憲は別に憲法改正しちゃだめなんて言ってないぞ >>583
あいつ見筋通すな、見栄えもまあまあだし心強い >>705
アベを倒すことが目的で草
政治を良くすること、が目的じゃないんですねぇ、、、 >>705
見えない裏で多少の調整はするから大丈夫 >>695
どうだろうな
社民はこっちに協力するし分散は間違いなさそうだけど 立憲民主党
俺はすごくいいと思うしむしろどうして「民進党」にしたセンスがわからなかった
>>723
どうやらそのようだよ
希望の党は完全に無党派の風任せ
連合や民進党支持層は枝野民主党に比例を入れるだろう >>719
そうそう、希望も枝野も両方頑張って欲しい。
共産党が枝野につくとかえって希望と連立が難しくなるんで。
今回共産党はスルーでいいだろう。 >>713
無所属なら勝てなかっただろうな
党首なら勝てるだろうし負けても比例復活にはなるやろ 立憲て要る?
民主党の方が良かったと思うんだけどな
憲法のことしか頭にないのかよ感が
>>720
まず細野若狭が執行部ヅラしてるところから噴飯モノだったな
今じゃ影すら見えない存在 >>713
武蔵野市長選挙も野党共闘で自民党に勝ったからね
統一候補立てれば充分自民党に勝てるんだよなあ 枝野は弁護士出身だから立憲主義にこだわりがあるんだろうけど、普通の人は「立憲」てどういう意味か分かんないと思うよ
まず安倍ちゃんからして立憲主義理解してないし
>>729
>有権者に「民主党」と書いてもらうことを想定しているという。 >>738
それをわかりやすく言うと安倍を倒すことになる >>716
希望と自民は食い合うからそこまで多くない
希望+自民≧民主 希望は選挙区では反自民票取れても比例はボロボロだと思うわw
勝ちさえすればどうでもいいだから保守ヅラもするし護憲がウケるなら徹底的に反対する
主義主張はどうでもいい勝ちさえすれば手段は何でもいい
露骨に見えてしまったね
まぁ小池も調子に乗りすぎたからな さらさらないってのは言い過ぎ
>>721
よしりん正論なんだけど変わりようが笑う
まぁ去年の共謀罪の参考人招致のとき共産の応援もしてたしな
あれは名シーン >>721
なんでこんな奴と付き合ってるのかよくわからん
人気も落ちた上にレイシストなのは変わらんし >>729
いや、こいつらこそが民主党を名乗るべきだよ >>728
山本太郎が入ればかなりの嫌儲向け政党になるよな リベラルは金がかかるんだよ
そして日本のリベラルの結果がこれだよ
没落借金日本にリベラルになる余裕はない
死にたくないなら働けの時代
>>746
それに比べて枝野は考えてから動く。
そもそも民進党の代表選挙で前原が勝ったのが運命だったな。 ほんと、セコイ政治家がほとんどだなリベラルは、、、
煽り抜きで悲しいなぁ
安倍ごときをヒトラー呼ばわりしてプロレスごっこしてた結果がこれだよ
>>705
残念、刺客立てて妨害しようとしてんのはエスポワールなんだが
枝野が今までの選挙区で出る事なんかわかり切ってるだろ 民進党は衰退したとは言え900万票取っていたし
この900万票がそのまま希望に行くとは思えない
連合が裏について共産党社民党と共闘できれば
公明党前後の議席は取れるだろう
対立軸が分かりやすくて凄くいい名前だと思う
希望が安保容認を踏み絵にしてるから特に
公明党はどうするつもりかね
事実上護憲平和主義は捨ててるけど、創価学会下部組織はまだ信じてるやつも多かろう
>>598
昨日のバンキシャ!でもコメンテーターが
「枝野さんには是非新党を立ち上げてリベラル票の受け皿になって欲しい」
「小池さんは安倍政権の奢りに似たものを感じる。あの居丈高な態度はイメージ悪い」とこき下ろしていたな >>110
クリミアの件で鳩山は元自民だからって言ったの枝野だったような >>745
それな
じゃあもう共産党でええやんという感じ ついでに汚職する公務員(政治家含)は存在価値もない
連合が民主を比例で全面支援すれば
選挙区と合わせて共産党以下は避けられるんじゃないか?
枝野は小沢追放のために法を悪用したじゃねーか
自分のやったこと棚に上げて正義ヅラするなってんだ
虫唾が走るわ
>>738
安部を倒すことが国を正すことではあると思うが
小池があれでは担げないよ
ちょっと尻込みしすぎだし丸抱えで一丸となってをアピールすべきだった
たとえ選挙後に割れてもね
御輿は少しパーのほうが混乱せんな >>766
あの代表戦も思惑が大きかったな
蓮ホー叩きのころから仕組まれてたんだろうな >>750
なぜアベを、倒すこと=政治を良くすることになるんだ?
民主主義とか立憲主義とかそんなどこかで聞きかじった言葉じゃない自分の言葉で理路整然と説明できるやつ、いるのか?
経済、安全保障、その他諸々の政治状況はアベ政治とやらが消えたら具体的にどう改善するんだ?
俺にはスクラップアンドビルドの維新と自称リベラルの連中の違いがわからんぞ 細野前原長島みたいな無能がいなくなって綺麗な民主党の誕生だね
コツコツとやっていってほしい
>>745
民主主義政治は憲法のもとで行うものだからこれでいいんだよ 左の票は共産党と民主が食い合ってきたから選挙強力するなら左勢力ワンチャンあるな
民進党の右派がぬけた事でイメージもいいはず
>>750
下から引っ張って倒すのと、越えて倒すのは違う
前者では倒して悪くなるのだから、そう見られたら戦えるわけがない >>778
その代わり共産が引っ込めるし、連合が枝野に付くなら多分勝つ 比例は共産社民と喰い合いそうだなというか新党立ち上げなら諸々のインフラ弱いんだろうし社民に合流して新社会党作るなりなんかしないとボロ負けしそう
>>681
なんか勘違いされがちだよねここらへん
自衛隊の現状が違憲ってことなのに >>394
>民進出身者を個別で支援
これで希望の当選者も民進党出身者ばかりになったら
実質大勝利じゃん >>778
600万?もだしてそんなリスクの高い所に当てられたら希望の候補が怒るだろう フルアーマーが叩かれてたけど、あれは本当はこのくらい危険だよっていう国民へのメッセージだろ
「直ちにーってのは言わされてるんだ!分かってくれ!逃げろー!」って事でしょ?
>>778
事実上の総理候補になったからまず落ちないだろう >>598
朝、ニュース速報が流れてビックリした
もちろん速報を流すことにね 別に必ずしも改憲に反対している訳ではないし立憲で良いやろ
しかし現行憲法を「みっともない」と言って、出した安倍改憲案が論外であるというだけだ
>>798
それじゃ自公の票上回らん
前回でもやばかったのに 次の選挙最大の争点はゲリ屑野郎による総理大臣オカワリ+4年を許すなということに尽きる
あの糞野郎が歴代最長ぶっちぎりの合計9年半も最高権力の座をほしいままにしたら
この国は完全に滅びる、破滅への加速が極悪すぎる
そのくせあの糞下痢野郎が在任中は滅茶苦茶な金融政策のせいで、企業と資産家だけは儲かるから
うわべの統計としては「ワダシのアベノミクスのおかげで好景気にできたんでちゅ」と自己満足で逃げ切る
実際は国家の基盤から大崩壊している
>>782
自分らがぶち壊しておきながら他所様の新党にまでストーキングしてくんなよ >>774
都民だって小池に求めてたもの全てほっぽらかして国政に注力するってんならフザケンナって思う奴の方が殆どだし 希望って政策的に維新と丸かぶりだな
現実的に政権取るなら安保法制賛成で
そうすると自然と憲法改正になるが
一院制とただ止めるだけの消費税凍結はどうかな
安部後もにらんで結局自公政権存続希望だな
>>802
でも刺客立てるなら枝野は一番潰したいし
金引っ張って来てでも立てるんじゃないか 箱が変われば人間も変わるので民進の右派を引き入れるのは悪い事ではない
連中も上のアホが共産と組んで苦い思いをしてただろう
いいじゃん
民進党はめちゃくちゃで一応入れてやるけどこれどうなんだよ?な感じハンパなかったからな
>>705
衛星政党の希望や維新に安倍を倒すつもりはないんだが >>790
憲法を守らない、税を正しく使わず縁故者に利益誘導ばかりする
それが安倍だから、安倍を倒すことイコール正義になる 排除しますで流れ変わったわな
メディアも完全に小池を排除になった
これは民進党にとって良かったんじゃないかな
希望で当選しやすいと思ったら面従腹背
野党共闘のが当選しやすいなら枝野新党にくればいいんだから
お前らはリベラルで立憲主義もよーくわかってる知的エリートなんだろ
ならなぜ証拠もない状況でモリカケモリカケ馬鹿のひとつ覚えみたいに言ってるんだ?
経済や対外関係みたいなもっと大事な部分を無視してホントにコソコソ自己保身に走った"リベラル"とやらを支持するのか??
前原とかと違って枝野は選挙強くないからな
前回接戦で自民候補は惜敗率で復活当選してる
現職対決なって希望出たらきついんだって
>>818
今回はわりと同情票が集まると思う
さらさら無い発言のおかげでな / * \ __ _
__/ ̄ _ l>' * l 、
/ * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
_/ / ヽ  ̄ ̄*l
_| __ ../ \ ト、
// ., ヽ \ ヽム
7 , : . : . : . : . : . : . : . .,. ヽォ.∧
/ : .., ; : . : . : . : . : . : . :. : . : , |;;|\l
/ : . , : ; ; : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
/j : . :j : ヽ: .\ : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
/;;| : . :| : . l\: .\ : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
/;;;;! : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
ヽ∧ :. :.:|: .| , :イ _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_ \:.j トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
/;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′ ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
/;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx , xwww / : ./.:j;;j‐.j/
. 〈;;/;;/ \l ハ⌒Vヘ. __ /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
〈;;/ |:/: ! !∨\. ー ′ ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/ 雪が1001をお知らせします…
レV:.! !:∨:. > . . イ j:.:/|:∧/ j/
.! !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ http://leia.5ch.net/poverty/
z―――-!./, -、\ ̄.| l |_
そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨ ¨ ┬=− - 、-=-
>'´. / / ヽ}-r' ./⌒ヽ ハ \
/ { _..k ノ |_〈:::::::∧ { l 丶
て ハ ヽ.イ |;;;;;77;;;;ハ ハ l ゝ >>818
前回 枝野 90030 〇
自民 牧原 86636
およそ2400票差だな 前原はどうなるん?
参院に民進党が居る以上は代表のままと思うけど
最大野党を希望と立憲に二分させといて自分はどうするつもりなんだろう
立憲民主から出る人たちは基盤持ってるし
筋を通したってことで好感度も上がるし
選挙ではかなり強いだろ
自民と希望は保守層で票をわる
>>832
希望は自滅してくれたからヘーキヘーキ
安倍支持率も落ちてるしね >>783
エスポワの左派比例票まで掠め取ろうという作戦が潰されてピーピー泣いてるだけ
なら丸のみしてればよかったというだけの話だわな
比例票は独り占め、受け入れる議員はえり好みとか我がままにもほどがある だめだ嫌儲も分かれてしまった もう安倍を倒すのはダメかもわからんね
>>831
モリカケは証拠がないのではなく証拠が隠蔽されてると国民も理解してる
佐川国税庁長官が何故あれほど糾弾されるか分からんのか >>836
これだから党首になって選挙区空けるのは危険だと思うけどな >>721
小林はネトウヨの生みの親なんだから
ネトウヨを優しく諭すようなスタンスをとればいいのに >>837
枝野は反対
希望も反対
民進は賛成だが用途変更 >>838
無所属で出るといってる
選挙後に参院の民主議員をどうにかするとも言ってた 自民党を勝たせたら犯罪者が国を私したままの暗い閉塞感の中で子供を育てなきゃなんねえんだぞ
とてもじゃないが耐えられんわ
まじで立憲の意味わかっていなそうなやついてウケるな
>>842
小池が新生民主に協力すれば全て丸く収まるぞ >>810
で、その基盤の崩壊とやらをちゃんと経済学なりなんなりの理論を使って説明してみてよ
バカ右翼の中国崩壊論以下だぞ、お前の意見は >>790
安倍の政治手法をみて何も感じないのか
不感症か >>842
五輪まで安部でよくね
もう右翼としては出がらしだよ
国粋主義のくせに出てくるのは中道政策 ああそうか、立憲主義ときいて「なんだこいつら、改憲しないのか!」と思う層がいるということなのか
選挙ってそういう人間を相手にする戦いなんだよな
ちょっと衝撃だったわ
>>842
大阪を売った小池に過半数は初めから無理 この選挙終わったらまた再編が起きるに決まってるよどうせ
小池は石破と手を組んで大連立政権を樹立し、自分が首班指名されることを目論んでいる
民社協会や政経塾出身の多くは自民と手を組むことは良しとしないはずだし
連合の動向によっては枝野新党に再合流もあり得る
>>848
小池に言え
安倍打倒のために民主を応援しろと
左派と別れる事も出来て何の不満もないだろ >>790
とにかく安倍ちゃんは会話が通じない 野党の言うことを全く聞かない
国会軽視する と最悪なことだらけ
まずは降ろしたい 代わりは小池でも石破でも誰でもいい >>790
お友達のために特区作ったり
領土をのしつけてプレゼントするようなやつの擁護によく回れるわ >>865
なんで野田あんな人気ないんやろな
政治家として悪くないと思うんだが このセンスww
しかしズレてるな
未だにイデオロギー闘争が一番大事だもんな
政治家ごっこ
>>843
証拠がないのは証拠が隠蔽されてるから!それは国民も認めてる!
これがお前らの嫌いな中世ジャップランドとやらの検察と同じ思考法、そしてポピュリズムだとなぜわからんのか ナニコレ?明治の政治団体?
パヨク脳はやっぱり老人と同じなんだな
>>874
石派だって総理なりたいやろうし
自民出るとは思えんな 政権批判しかできない能無し連中か新党とか作ってもしかたないやろ
社民党やと採用してくれんじゃないの?
ミズポのオバハンと一緒にいた方がしっくりくるわ
俺は安倍が嫌いだが、卑怯で姑息なクソリベラルやその場その場で調子良いこという小池よりよほど信用できる
>>879
自民党は離党した議員は総理大臣になれないんじゃなかったっけ? >>881
いや、政権交代すればいいだけ。
二大政党を作ろうってこと。 >>388
45歳子持ちだけど嫁と子供に逃げられて二年前に自殺未遂してそうだな、お前は。 >>831
自己保身てwその言葉使う方面間違ってるだろwww うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお🙆🙆
>>1
安倍晋三 総理大臣
「憲法が国の権力を縛るという考え方は古色蒼然とした考え方」
西田昌司 副幹事長
「そもそも国民に主権があることがおかしい」
船田元 自由民主党憲法改正推進本部長(慶應義塾大学経済学部卒、大学院教育学専攻).
「公益のために私有財産を没収できるようにしたい」,
「立憲主義を守って国が滅んだらどうする」
片山さつき 参議院議員(東京大学法学部卒)
「天賦人権論をとるのは止めようというのが私たちの基本的考え」
稲田朋美 衆院議員・防衛相(早稲田大学法学部卒、弁護士)
「国民の生活が大事なんて政治は間違い」
礒崎陽輔 自民党の憲法起草委員会事務局長 安保担当首相補佐官(東京大学法学部卒)
「立憲主義なんて聞いたことがない」 >>875
党首じゃない前原なんて小池にとって何の価値もないだろ >>877
ネトウヨは不治の病だから馬鹿の死ねよな! 希望の党は200人出ても80議席ぐらいじゃないの?
枝野はうまくいけば50議席ぐらい取れそうだよ
連合の比例票はデカイわ
100人擁立すれば60議席ぐらい取れるかも
>>1
基本的人権と民主主義を消滅させ、我々が国民を支配する!!
と宣言する安倍、稲田、神社本庁、日本会議、韓国統一教会。
※宣言後、会場は拍手喝采
>>884
河野洋平が総裁になってるからそうでもない >>2
分かんないけど名前格好良いから投票するはww😹 >>881
民進のまともな連中だろ
あーでも阿部知子はいらないなあw
こいつは前原推薦人だし 今の日本に立憲民主党について語れる人が一体何割いるのだろうか?
小池は若狭と細野をメディアに出すからどんどんイメージ悪くなってくのを早めに気付けよ
>>894
自民党と希望は危ない
国民主権を無くすのが目的だからね >>905
打倒安倍を枝野にできるとは思わんからな 小池があまりにも失策しすぎて何故かクリーンなイメージがついちゃっててわろた。
民進党の悪いイメージの払拭って本来なら前原が目指した方向性の筈なのに。
>>891
なんか話通じてないみたいだからいいやw 希望は単独過半数を目指さないそうだし石破が自民を割って出れば総理の目はあるよ
TPP賛成 消費税増税賛成と言ってた連中の残党である枝野新党は社民党化するだけ
アホだな憲法なんか国民はどうでもいいのにw
これでどんだけ票が集まると思ってるんだ?
安倍が提唱してる9条改正案はただのゴミクズなので、
そこは保守勢力がきっちり正して行けば良い
安倍はアホだからな
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
リベラル頑張れ!!
リベラル頑張れ!!😾
>>899
細野くんは敵に回すと頼もしいからな
あいつのせいで民主がどれだけ引っ掻き回されたことか しかし前原のせいで新党結成の大金も必要だし
ほんと人生変わってるよな
前原が自腹で出せよゴミが
>>902
分からんぞ
アンチアベ&アンチ小池で本気出してくるかも
希望の党はけしからん 小池に拒否された売れ残りの集団とか共産以下のゴミだろこれ・・・
>>920
極右に煙たがられた議員だろ?
希望の党より希望があるね これから枝野達には自民に牛耳られたメディアからの総攻撃と
小池や維新からの切り崩しが待ってるんだぜ
ネットメディアですらやられっぱなしの民進リベラルに勝ち目なんかねえよ
土下座して股くぐりするか
それでも外されたら無所属で闘った方が損害は減るっちゅうねん
>>899
一番イメージを落としてるのは小池本人
さらさら無いとか排除するとか
なんとなく応援しようと思ってた無党派層ドン引きだとおもうよ
パフォーマンス下手すぎ
より分けは裏でやればいいのに馬鹿正直に答えやがって >>887
主義主張をなんの弁明もなく曲げ、受け入れられないと知るや、さも自分は変節してないように見せる。それを問い詰められれば議員の生活が、、と逆ギレ
これが自己保身でなくてなんなんだ?
アベがモリカケでお前らのいう通りのことしてたとしても、ここまで"卑劣"でダサくはないな >>918
まあそれで前原の切腹が見られるんだから安いもんだろw 安倍死んで欲しいけど
共産は嫌だったし
希望は論外だから
全力で支持する
>>913
いいんだよ
真面目に語るべき固い話が争点だから とりあえず見切り発車で新党立ち上げたけど
一人もパトロンがいない貧乏政党なんだろ?
238 あなたの1票は無駄になりました 2017/10/02(月) 14:15:54.74 ID:o3kQzCuZ0
グッディスタジオ「枝野さん 男気がある」
>>919
もともと連合は一枚岩じゃなかったんだよ
民主の勢いある時は良かったが
勢いなくなってから結構選挙の応援は中でもめてる >>920
あんなカルトババアに認められてない方がまともってことじゃねーか >>893
心情的には枝野にがんばってもらいたいが
有権者には周知しきれないだろうなあ >>920
ゴミは小池に付いていった民進議員だろ
進んで独裁政党の1票に成り下がるんだから もう少しで一般人か可哀想に
今どきどこもかしこも選別、選別
世知辛い
民進はごった煮感あったしこっちの方がわかりやすくていいわな
頑張ってもらいたい
>>924
毎日とアカピが全力でサポートする構えだぞ >>938
都議選の前からその流れ止めれてないじゃん >>871
震災後の弱り目で逃げた管に代わって首相になり
支持率が低いにも関わらず消費税増税の話がに踏み込んだのは英断だと思ったし
その時増税に大反対した自民公明が今まさに増税しまくってるのを見ると失笑するわな >>911
分かりやすく説明しようと思ったんだけどな
わるいな ネトウヨ的には希望の党sageのために枝野新党を持ち上げたらアカン気がする
時間がないからここから時間との戦いだよな
自分の選挙区にも帰りたいだろうし…
枝野頑張れ!
おかしな左翼も排除してくれ
シールズとかしばき隊とかいらないからな
>>924
少ないとは言え日本にはリベラル支持層があるから
共産も社民も嫌いだけどリベラル支持という票を集めれば
30議席は行く
問題は政権が連合しないかぎり取れないこと >>938
「みんなで」着いて行こうとしたらその独裁おばさんにすら切られちゃった残りカスがいるって話だよ
読解能力ねーな、このクズは 立憲とか難しい話しても国民は分からんぞ
もっとシンプルに行け
>>893
こんな現実と乖離した願望で生きてるから左派はこんなボロボロの状況になるんだよ 石破は選挙前に動くと思ったんだけどな
安全圏からブツブツ文句言って自分の順番が回って来るのをただ待つだけの無能なら
総理にはふさわしくないわ
>>943
逆張りをするメリットってこいつみたいに逆張りをしたという事実だけで何か勇気があると勘違いして支持するバカが釣れることなんだよね やっぱりパヨク感を消す為に
俺たちの山本太郎を入党拒否するんだろうな
すでに疑心暗鬼の仲間割れ戦法にはめられてるから自民が勝つんだろ
だから野党統一しとけとあれほど。少なくとも無能連合は統一しとけよ
先週立憲民主党立ち上げてくれと書き込んだ甲斐があったな
自民党の左派に手を突っ込んでもいいんだぞ
ジャップって政党若すぎだろ
アメリカなんてずっと二大政党やん
枝野が思ってるほど国民は頭良くないの
だから安倍や小池や橋本が人気があるの
>>944
自民と希望の違いは誰を総理にするかだけで他は完全一致
巨体に挑む立憲民主という形だが一応2極 >>957
石破岸田は安倍ぴょんが選挙でコケるの待ってるんじゃないか >>960
共産含めた野党統一で良かったのにな
ほんと小池よー >>950
いかないよ
2次公認で切り崩されてお終いだよ >>963
この考え方、まんまボリシェビィキ
やっぱ、オールドリベラルって危険だわ 国民から主権を奪おうとしてる自称保守連中に騙されたらあかん
>>951
その残りカスに勝てる対抗馬は希望出せないだろ
そもそも人材がいない
カスは小池新党に付いていった弱小民進議員
無所属で勝てないから大きい所に入るしかない >>59
ネトサポは小池も民主も全部叩くだろ
多分小池以上にこっち叩くんじゃないかな😾 リベラル勢が大本営並の希望的観測と精神論で動いてどうすんだよ馬鹿らしい
え? TPP推進、消費税増税、反原発も決められない連中の残党枝野新党に何を期待してるの?
>>959
何がパヨクなのかはわからんが
山本太郎に入って貰ってマイナスになる事は無いよ >>943
政治はまず民に支持されることが重要で、選挙に勝って議席を過半数おさえなければいけない
あの状態で支持率がさらに低下する愚行、しなくてもいい最悪のタイミングでの選挙
しかもその選挙に至った経緯が糞下痢馬鹿ボンの煽り体質にやられて、のぼせあがっての破滅的選挙へ突入
最低最悪の下痢ごときに煽られて間抜けな決断をするド阿呆が野田
あいつの間抜けっぷりは日本有数
政治家に向いていない >>973
既存の政治家は保守も革新も信用出来ないからな
俺たちケンモメンで嫌儲幕府を開くしかないんやでw >>705
それは小池を責めるべきだろ
潰されずに信念を貫こうとしてる人に言う事じゃない 基本的に枝野が代表戦で訴えてたことが公約になるのかな
前原は腹を切るんだろ?
つまり全ての金は枝野に渡る
竹中や新自由主義を叩いてたネトウヨが安倍や小池の手のひらで踊らされてるのに気づかないのはなぜなのか
>>971
ちょっと考えて見ろ
リベラル政党って自民党と立憲民主しかないんだぞ
普通に票田はある
問題は希望で自民より右には残念だけど立ち位置がないのは
幸福や日本のこころやその他で実証済み
極右には実は立ち位置はない 前原がやろうとしたことはメディアに受けることだし
枝のがやろうとしてることもメディア受けをよくすることなわけで
なんとことはなく民主の連中ってそういうもんだよなw
>>963
そうだよ国民は馬鹿だから丸抱えでどーん!といったらひっくり返った
でもあの小池の態度では国民が尻込みする
度量がしれるわあれでは子分がついてこねえよ 選挙後半年もしたら民進出身の半分くらいは枝野党に戻りそうだけどなw
rm
lud20171002144006ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1506913947/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【速報】 枝野氏 新党「立憲民主党」結成方針固める【枝野新党】 [535628883]YouTube動画>4本 ->画像>28枚 」を見た人も見ています:
・【速報】枝野さん新党結成する方針を固める 党名は「民主党」 [167629542]
・新党・立憲民主党結成 枝野・辻元・有田芳生・日教組・自治労(公務員労組)・部落解放同盟が最強タッグ [253246518]
・【民進分裂】枝野氏、左派系で新党「立憲民主党」結成 「自公」「希望・維新」「立憲民主・共産・社民」の3極争いに★3
・【悲報】野田前首相、新党結成後に立憲民主党入党へ [723267547]
・山口那津男「枝野さんが作った新党、一見民主党だけど、立憲民主党だそうです」 [804298528]
・【消滅】"民主党"復活か 立憲民主と国民民主が新党結成へ [アブナイおっさん★]
・アケカス小林よしのり 案の定ケヤカス枝野新党を支持「小池独裁党には失望しかなく、信念のある立憲民主党こそ希望がある」
・立憲民主党・希望の党・民進党が再結成か?玉木「枝野のリーダーシップに期待」 じゃあなんで分裂したんだよ 馬鹿かこいつら
・立憲民主党と国民民主党が衆参両院で統一会派結成で合意 ネット「結局ミンス党」「やっぱり民主党の枝野さんじゃねえか」「共に民主党
・立憲民主党の枝野代表「アイドル論」を語る
・【朗報】立憲民主党さん、枝野降ろしが始まる模様 [765383483]
・立憲民主枝野「国民民主党とは野党共闘しません」 [471445162]
・立憲民主党・枝野氏「民主党政権の方がよかった」
・立憲民主党・枝野代表、報道機関に圧力をかけ、記事を修正させる
・【立憲民主党】枝野氏「安倍さん、日本を社会主義化させている」
・【朗報】立憲民主党さん、本番AVを禁止する方針を決めたわけではないらしい。ほんまけ? [451991854]
・新党「国民民主党」、参院選で立憲民主党との比例統一名簿を検討 届け出団体は「民主連合」
・【立憲民主党ピンチ】安倍政権、消費減税を大義名分に10月解散へ【どうする枝野ん】 [466377238]
・【プロレスラー】#大仁田厚 新党・立憲民主党に苦言「これじゃあ政権奪還は夢のまた夢」 [爆笑ゴリラ★]
・民主党の新党名、「立憲民主党」「民主党立憲同盟」「日本民主党」「新民主党」「国民党」「憲政党」の6案が有力か [656580197]
・立憲民主党(代表:枝野、最高顧問:菅直人)の支持率3.7%に。公明党3.8%に負ける [151915507]
・「枝野幸男」&「立憲民主党」が大躍進でも“国民の共鳴得られた”の大ウソ NHK記者「野党の議席を取り合っただけ」
・【速報】岡田克也や野田佳彦、安住淳、江田憲司ら超大物議員が集まり統一会派を結成!勢いにのりまくる立憲民主党と連携へ [819960858]
・政治学者(2021)「枝野氏が前に『立憲民主党政権の閣僚を任せられるのは岡田克也さんと野田佳彦さんしかいない』と言っていた」 [932029429]
・立憲民主党枝野「PB黒字化!緊縮財政!社会福祉削減!減税・給付金反対!」自民党「国民が大変な時にそんなこと言ってられないんだわ」 [182311866]
・【衆院選】枝野氏の演説に「エダノン」コール 立憲民主党の躍進で希望の党と合わせ元民進党組が100議席を超え 改選前を上回る情勢か★2
・立憲民主党「所属議員はペットボトルの持ち込みを控えるように」 レジ袋の有料化対象を増やすべきだと政府方針を批判 [165389672]
・立憲民主党・枝野幸男「日本の立憲民主主義は大変な危機にある」 ネット「立憲民主党の危機?」「支持率が14→4%。枝野豚焦ってるな
・(;ヽ'ん`)「立憲民主党頼む……ここでまともな公約出して政権交代してくれーーッ!!!!」枝野「LGBTいイィィィーーーっ!!!」 [535650357]
・【立憲民主党】#山尾志桜里 衆院議員、 #石垣のり子 参院議員…「反立民執行部」の勢力拡大 “枝野一強”の足元が揺らぎ始める
・明日3/21 新宿東南口で立憲民主党が森友問題について#東京大作戦アゲイン0321を開催決定!枝野、福山、長妻参加予定 [654328763]
・【安倍晋三】「民主党の枝野さん……あ、立憲民主党ですか?毎回変わるから覚えられませんが」という寒いギャグを各地の演説会で披露 [738765952]
・立憲民主党のイメージといえば「頼れるリベラル」「正義の男・枝野」「真に国を愛する志士たち」という感じか [653462351]
・【犯罪集団革マル枝野幸男】立憲民主党・石垣のりこ「首相、大事な時に体を壊す癖」 毎日新聞「立憲石垣氏のツイートに批判殺到」 [Felis silvestris catus★]
・立憲岡田克也「参議院選挙で掲げた消費税引き下げ公約は、枝野幸男前代表の発言より重い」枝野にクギ。立憲民主党が揺れている [932029429]
・【悲報】立憲民主党さん、政治資金規正法違反で終わる [531377962]
・民主党の新党名案に「国民党」と「日本民主進歩党」が浮上! [656580197]
・自民党、危機に弱い 立憲民主党主導で国会が危機に対応 [492515557]
・亀石倫子弁護士、来夏の参院選で立憲民主党から立候補へ [615284227]
・【速報】立憲民主党、空前の人気 比例が足りなくなるかも [988575705]
・【朗報】立憲民主党最高顧問、野田佳彦「消費税0は無責任」 [347413224]
・【速報】立憲民主党、菅内閣不信任案を提出 解散総選挙へ※ [503851864]
・立憲民主党の野田代表「株やfxの利益にかかる税金を上げる意向を示す」 [359572271]
・立憲民主党、泉代表が辞任なら野田佳彦元総理が新代表就任へ [253246518]
・【迷惑】立憲民主党さん、マンションに向かって夜中にマイクで演説 [786835273]
・立憲民主党議員「LGBTをノンケに戻すのって無理なの?」→炎上🔥 [297142216]
・立憲民主党の元参議院議員を逮捕 詐欺と有印私文書偽造・同行使の疑い [377482965]
・【朗報】立憲民主党、共産党を切った効果で議席数爆増wwwwwwwwwwwwwwwww [407370637]
・【速報】ガソリン値下げ隊こと元民主の川内博史、「立憲民主党」への参加を表明 [176626128]
・【岸田悲報】若者の政党支持率、立憲民主党がれいわ新選組に支持率で追い抜かれる [357222248]
・N国叩いてる奴って市井紗耶香や徳川家広を議員にしようとした立憲民主党のことはどう思ってるの? [664850526]
・(ヽ´ん`)「みずから統一協会との関係を公表した立憲民主党を叩くなら、今後野党は積極的に調査しない」 [932029429]
・【悲報】立憲民主党「アベノミクスは失敗だった」 悪夢のミンス不景気を忘れたのかな? [723267547]
・立憲民主党の選挙カーが壮絶だと話題に。 筋を通した政治家たちの悲壮な姿に、感動の声集まる! [128043854]
・「2度目の10万円一律給付」立憲民主党の原口副代表らが賛成表明……あとは菅首相が決断するのみ [902666507]
・国民民主党・前原誠司「立憲民主党へ吸収されるなら、私は合流に参加しない」 全員が喜ぶ意向を表明 [485983549]
・立憲民主党支持者さん、反自民、反公明、パンダ維新、反共産、反れいわで結束して無事カルト化 [182311866]
・【動.画】統一教会、街中で大絶叫「蓮舫を阻止しろ!立憲民主党は統一教会を解散命令に陥れた張本人なのです!!!」 3 [188825441]
・【LV0】立憲民主党「参院選までに国民民主党と一つのかたまりになる。バラバラでいることは有権者への裏切りだ」 [932029429]
・立憲「民主党で」国民「うちも民主党で」 あのさあ!記名式やめて記号式投票にしようよ!ガキじゃねえんだからさ! [879622555]
・【正論】立憲民主党「侮辱罪厳罰化などあってはならない とんでもない立派な言論弾圧行為」と怒りをあらわ ※対案済み [339712612]
・立憲民主党「天上の安倍さん、後輩たちを見守って。今も安倍晋三の存在感を感じる。こんな時安倍さんならどうするだろうかと考える」 [932029429]
・国民民主党・大塚代表、立憲民主党を「万年野党」「偏った野党」と批判 「与党になれる野党は国民民主党だけ」とアピール [765875572]
・連合・神津前会長「国民は自民党に代わりうる政党を望んでいる。その期待にこたえることができるのは野党第一党の立憲民主党しかない」 [932029429]
・【悲報】記者「立憲民主党は限りなく左に寄り…」立憲泉「あ💢?なんだ💢?」…左寄りの指摘にブチ切れ😂 [752762806]
・ナザレンコアンドリー「立憲民主党有田は他人にカルトのレッテル貼り政策も言わず統一教会連呼。こんな奴支持されないよ」 [542584332]
04:09:20 up 26 days, 5:12, 0 users, load average: 62.83, 49.93, 53.84
in 0.97380399703979 sec
@0.97380399703979@0b7 on 020818
|