牛丼チェーンのすき家には、
年末年始に多くの客が押し寄せた。
変則営業の飲食店が多い中、24時間営業を貫いたからだ。
その間は通常の時給に100〜400円を上乗せして、何とか人手を集めた。
3大都市圏のアルバイト・パート募集時の平均時給は、
1000円を突破(2016年11月時点)。
求人情報大手のリクルートジョブズが
2006年に調査を開始して以来、初の大台に乗った。
生産年齢人口が減少の一途をたどる中、
景気もリーマンショック後の最悪期を脱し、労働市場は逼迫。
特に労働力をパートやアルバイトに頼る外食・小売業界の人手不足は深刻だ。
画像
グラフ 働ける人口が大幅に減少
http://toyokeizai.net/articles/-/153596?display=b そもそもバイトとパート頼みの事業がおかしいんじゃないっすかあ?w
近所のすき家は昼間のピーク時でも店員2人で全然店回ってないわ
正社員にしても定額使い放題になるのが目に見えてるから
外食は潰れて全員自炊すればいいんじゃないっすか
意味が分からん
業績って従業員の取り分増えてるなら、問題ないだろ
だからといってコンビニ、外食に外人研修制度導入は絶対にさせない
まず人が来るまで賃金上げろしね
>平均時給は、1000円を突破
ほら、反日左翼がネガキャンしてもアベノッミクス成功の証拠の一つがここにあるよ
人が足りないなら給料上げろ
時給じゃなくて給料だぞ
上げたら会社潰れるなら潰れろ
経営や事業を縮小し続けていずれは業界自体が消滅危機みたいな事が起こりうるのかな
小売や飲食は早い段階で外資系企業に市場乗っ取られるかな
時給過去最高とか言ったってたかが1300円(深夜)とかだろ
誰がこんな仕事すんねん
人件費が業績を圧迫ってなんか嫌な言い方だな
経費なんだから圧迫もくそもねえと思うんだが
時給をいくら高くしたってせいぜい1500円だろ
ちゃんと社保ボーナス完備にしないと
払うべき残業代を払わないで、社員にサービス残業をやらせてしのいできた付けが回ってきたな。
市場から退場するべき企業ってこと。
儲かって笑いが止まらないならもっと給料増やしてやれよ
ギリギリの人数で回そうとするから人が来ないんだぞ
居ないと事業が回らない人材ってことだよな?
そんな人材が正社員より不安定っておかしくね?
悪貨は良貨を駆逐するって奴だろ
労基法違反して働かせてもおとがめ無しなら
まともに人間にコストかけてる企業は価格で勝てる訳ない
そもそもバイトが賤業として蔓延ってたのを良いことにひたすら拡大し続けた結果が
現在のあまりに多すぎる外食・小売店
同一労働同一賃金と賃金適正化で縮小させ、本来の適正な数まで効率化させていくべき
そんなことより
Amazonの配送がやばいことになってる
基本的にB to Cの仕事はしちゃダメ。忙しい、休み少ない、給料安い。働いてる奴もピリピリしてるから、職場の人間関係悪いし、離職率高い。客のなかにも基地外みたいな奴以外に多い
値上げできない会社は潰れて行けばいい
それだけのこと
>>3
オレもバイトだから安い店無くなったら困る
負のスパイラルだってのはわかってるけど給料上がらないのに値段ばっかり上がったらオレはなんも買えなくなっちまうわ 人件費が圧迫とは言うけど経営者は自分の取り分しっかり確保してるんだよな
その分のしわ寄せは従業員と客に来るんだから衰退するに決まってる
客は価格がいくら上がろうと買うに決まってるんだけどな買わなきゃ死ぬからw
医者のようにお店が神様ですという流れに変えていけばいい
ちょっと人件費上げただけで業績圧迫って
いままでどれだけ一つ覚えの搾取モデルでやってきたかということがよくわかるな
>>42
人件費UPと共に淘汰が進めば価格変動は小さい
小売は単純に多すぎるし営業時間長すぎる。なぜそうなったかといえば人件費が安いから
正々堂々と淘汰や統合される政策を打ち出していけばいい
雇用不安のない社会とは淘汰を促すことでもある
事業辞めても食えるからいいやの社会にする 飲食とか10年続く店が1割で9割潰れるんだろ
増えすぎなんだよ
というか人件費抑えまくった低賃金労働に支えられた低価格競争ってやつが
回り回って結果ジャップを数十年沈め続けて来たと思うんだが
あべぴょんは選挙戦始まったら求人がめっちゃ増えた!とかほざくだろうなあ
フルタイムで働いて月収12万みたいな求人が確かにいっぱいあるけど
まわり巡って小売の後はメーカーにも打撃行くんだけどね
ちょっと人件費上げただけで業績圧迫って
いままでどれだけ一つ覚えの搾取モデルでやってきたかということがよくわかるな
ガキの小遣い程度で大人を長時間拘束する業態なのがそもそも間違ってる
ちょっと人件費上げただけで業績圧迫って
いままでどれだけ一つ覚えの搾取モデルでやってきたかということがよくわかるな
廃業すりゃいいじゃん?
競争に敗れたクソみたいな店が潰れて客もありがたいで
いや人足りないならもっと時給上げろよ
でも人不足でも店不足ではないので、価格に反映したら客は離れるけどね
客や従業員のありがとうを聞ければ経営者はそれで十分だろ
元々先進国基準とは程遠い低賃金で維持されていた産業なんだから潰れてもらって構わないんでは
景気が良いから人手不足!アベノミクスの果実!って言うけどさ
景気が良いなら値上げすりゃいいじゃねーか
値上げはしないけど人手不足って、それただの労働人口減っただけやん
>>25
本当これ
それで経営が立ち行かなくなるならそれまでの企業ってことだから潰れてしまえ 人件費すらまともに出せないのに法人なんか運営すんじゃねーよカスにゃ!!!
>>71
スタッフをちゃんと確保出来てないのに店舗ばかり増やしていく企業が多過ぎる
売上と利益の事しか考えてない上の人間には
そういう部分をブラック認定されてるから余計にスタッフが集まらないってのが分からんのかもな 実際働くと
貼られてる時給は夜間だけだの特定の職種だけだの言われて
研修中は最低賃金だの言われるんだよなあ
で研修中を外してもアレがダメだこれがダメだ社内資格がないだのでぜんぜん時給が上がらないという嘘という
>>73
働く前に契約書か労働条件通知書にちゃんと目を通してから、契約書にサインするのが普通
貼られてる求人条件をあてにしてるのはアホだよ いや人足りないならもっと時給上げろよ
でも人不足でも店不足ではないので、価格に反映したら客は離れるけどね
客や従業員のありがとうを聞ければ経営者はそれで十分だろ
>2006年に調査を開始して以来
過去最高とかいいつつこれだからな
データとしての蓄積が全くない
>>72
そう思うわ。経営者の計画が杜撰なのに
バイトの時給が高いと責任押し付けるのは無能の証拠だわ >>44
おまえアホだな
そんな殿様商売は続かないよ いくら時給高くても接客がやりたくないんだろ
お客様第一主義とか神様とかあほかと
これで客が調子に乗って態度でけーし
同業他社と談合して値上げして時給上げれば解決するだろ
この後に及んで過当競争やってるとか知的障害者が経営してんのかよ
インフレにすると景気がよくなるとか誰が信じてるんだろ
>>83
景気がどうなるか知らんが国の借金が目減りすることになるだろ
通貨の信用失って円安になるけど1ドル150円くらいでもどうってことねーだろ すき家って他のチェーンよりバイトの質が悪いから行かなくなったわ
都内だけどどこもカタコト外人ばっかりで質落ちたよね
よくオッサンがキレてるの見るわ
でもさあ
冷静に考えて自給1000円で働きたいと思う?
180万だぞ?
あほだろ