夫婦別姓の是非はともかく
相手が外国人の場合はOKで日本人同士は駄目なんて差別以外の何者でもないよな
どんなアホな風習も伝統だからでいつまでもやってるのは土人という
>>5
それな
日本の伝統なんぞ俺たちでブチ壊せ! 日本も明治のはじめまでは別姓だったのに
なぜか自称保守が反対なんだよな
>>3
死ねよ無意味な慣習を変えようとしない国賊が 子供が面倒くせーじゃん
子供はハーフみたいに田中 鈴木 太郎とか書くの?
>>10
夫婦別姓制度を推進してる奴って必ず子供のことを軽視してるからなw
最初から自分のことしか考えてない
「家父長制ガー」とか言い出したら100%それ ・名前は他人と区別するためにあるもの
・コミュニティの単位は家族である
これを前提とするなら少なくとも核家族単位では姓は同一であることが望ましいんだよね
子供は自分が結婚して新たな家庭を作った時点で姓を創出すればよい
核家族単位での姓の決定の自由主張するなら分かるけど、旧姓に拘る奴はリベラルでもなんでもない怪しい奴と見てよい
なお↑に挙げた2つの前提を否定する立場は名前は完全自由とする代わりにマイナンバー的なもので一意性を求める全体主義者が多い
>>13
だよな
結婚しても仕事上はそのままって女の子いるし
姓名学でどうたらとかで対外や仕事上では別の氏名使うやつもいる
好きにそう名乗ればいいのに面倒くせーよなー 外国人との結婚だと別姓選択できるのか
確かに差をつける意味が分からんな
>>18
反対派は無知すぎ
それで解決なら苦労しないわ 元々は由緒正しい家が姓を変えないためだろう複合姓氏を認めたら良いのに。佐藤=田中いちろうみたいに
>>21
外国人の氏名は本国のルールで決まるから、日本人と結婚しても当然には名字が変わらない
日本人も他人の戸籍に入る訳じゃないから変わらない
結果的に夫婦別姓になる 本業に集中できない社長
よく思われたくて必死な社長
これは正しい
名字変更に社会的コストがかかりすぎるし
日本って金以外何一つ先進国の標準を満たしてないよね
本来ならアフリカで内戦やってる土人と同じ文明レベル
その唯一の金を失いつつあるのが今
父の国中国も完全夫婦別姓だぞ
見習おう
ちなみに子供は大体父親の姓になる
外国人は良くて日本人は駄目って、在日特権かなにか?
>>13
それを認めない職場もあるから
そこは法改正が必要 この理論だと「じゃあ外国人も同姓強制しよう」になるのがジャップ
下に合わせるのがジャップの平等
別姓問題は反対派が理不尽過ぎて
子ども持ち出すのも同姓を強制する理由にはなりえない
(変更申請を時期限定せずに受け付ければいいだけ)
>>40
どっちでもいいけど一貫してないよりはマシだよ >>41
自由選択にして同性にしたいならすればいいのに
他所に口出しする意味がわからん 選択的別姓はがいこくじんとの結婚のときは認めてるんだし
なぜだめなのか説明してもらわんとな
宗教右翼に襲撃されそう
既にネットでは口撃されてるし
日本人同士が結婚するときだけ自由が制限される制度w
ひとんちが別姓使うだけの事になんでそんなにビビってんだろう
そもそも戸籍制度自体が家父長制度の遺物
これは日本国憲法の採る個人主義に反する
>しかし、所有していた株式の名義を戸籍上の姓に書き換えるのに約300万円を要した。
これはひどいな
>>48
天皇に近いほど利権を得られる世襲支配制度が揺らぐことを恐れている 不利益って会社のポスト関係、つまりコネ採用でなんかあったんかなと思ってしまったわw
トヨタも愛人になってセックスすれば入れるジャップ公式の採用方式だからそこも当然あるか
そもそ大半の日本人には割と最近まで姓なんてもんはなかったのに
どうして同姓が伝統だなんて話になるんだろうなあ
本当に歴史を捏造するのが好きな民族だよね
最高裁判長「そうだねー違憲状態だね。ハイ終わり!」
これ常々疑問に思ってたんだけどこうやって行動に出てくれて嬉しい支持します
これ常々疑問に思ってたんだけどこうやって行動に出てくれて嬉しい支持します
もう保守できないからサイボウズは2019年でやめますってメール来てたけど
ソフト屋の仕事の90%は保守なんだけどそれが出来ないって何よ
>>65
下請けに任せっきりにしてたら
その下請けに逃げられたとか? >>32
その判決の前提となる社会状況は常に変化し続けるから
問題提起自体を否定する根拠にはならない
事なかれジャップに民主主義は無理、と言いたいなら別だがな >>32
【拡散希望】
最高裁の判決は、男女平等に反しないという判決。
別姓を選択したカップルと、同性を選択(結婚を選択)した夫婦との利害関係にまでは判決を出していない。
利害関係の例
税制的な差がある
>>1、所有していた株式の名義を戸籍上の姓に書き換える費用
加えて、同性による社会的(経済的)な不利益があることは最高裁も認めている。
最高裁は選択的夫婦別姓に理解を示している・憲法学者の木村草太氏が「同姓合憲」判決を解説
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf) 外人と対比するのは分かるけど、憲法の該当部出してよ
子供ガーとか言うけど、子供にしてみれば大したことないよな
>>75
どんな制度でも揉め事は起きる
でもそれは家族関係の話じゃん
同姓に強制すれば家族間で争いが起きないから、国が特定の価値観を強制するのか?
国を宗教と勘違いしてる?
婚外子の相続権にしろ、再婚禁止期間にしろ、国は生き方の正しさを決める宗教組織じゃない 夫婦同姓は文化でも伝統でもないただの「法律」です。
女「介護士薄給でくるちぃ」
社会「昔は家でやってたような誰でもできる仕事」「家事の延長だろうが」「チョーン」
男性様「介護士の給料増やせ!」
社会「そうだな」「うんよく言った」
女「同姓強要だと仕事で不利だしくるちぃ」
社会「じゃあ結婚するな」「伝統守れない売国奴」「チョーン」
男性様「同姓強要すんな!」
社会「そうだな」「うんよく言った」
女の問題であるうちは何も変わらないが男にも不利益が発生すると問題視されていく
死刑廃止、外国人参政権、夫婦別姓
↑韓国はすべてクリアで名実ともに先進国の仲間入り
日本はこのまま衰退していくことが分相応だよね
国の交戦権を認めてない憲法9条が憲法違反やろ
外国持ち出すならまずこれやろ
>>5
一貫してればまだしも外国人はセーフだけど日本人はアウトと言う基準がなw >>82
中国もそうだけど、韓国の夫婦別姓は自分の家に嫁は入れないから旦那の姓を名乗れないだけなんだけどな。 日本の法律も姓を変更したからって相手の実家の籍に入るわけじゃないよ
姓が変わるとどういうことで不利益になるのかわからん
手続きが面倒ってことか?
>>90
賛成反対関係なく相手の主張は理解しようね
>>71に詳しい情報載せておく