丸井水戸店、18年秋に閉店アパレルなどの販売苦戦
2017年11月9日 15:43
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO2329284009112017H63A00
丸井グループは9日、JR水戸駅近くにある丸井水戸店(水戸市)を2018年秋に閉店すると発表した。
水戸店は1970年に開業。
93年に現在の場所に移転し、ピーク時の売上高は年間156億円だった。
インターネット通販の台頭による競争環境の激化に加え、
このところのアパレル販売の不振もあり、
16年度の売上高は24億円まで落ち込んでいた。
採算の改善は難しいと判断し、閉店を決めた。
---------北口閉店一覧---------
1993 ユニー
2000 西武
2003 ボンベルタ伊勢甚
2005 ダイエー
2006 旧京成
2007 サントピア
2009 LIVIN
2011 川又書店
2013 MIMO
2018 丸井
茨城の百貨店、水戸の京成だけに 京成は客入ってるからなぁ
そもそも水戸にマルイなんでいらん
駅の反対側にイオン系のファッションビルあるけど、そっちも客いないぞ
南口にビッグカメラ入った巨大ビルディングあるからいいじゃん
トランプ大統領のアジア歴訪
中国様:Twitterのトップが京劇に
韓国様:米大統領として24年ぶりに国会演説。性奴隷被害者と抱擁
ジャップ:訪日直前に「Remember #PearlHarbor」とツイート(ジャップは敵)。
糞アキヒトに頭を下げず(当然)
ジャァァァァァァァァァっっっっっププププププ wwww もう成田から水戸まで線路引いて
スカイライナー走らせちゃえよw
俺たちの磯山さやかも喜ぶだろw
地方都市ってどんどんこんな感じになってるよな
そんで観光客がガッカリする
川又書店って水戸にもあったのか
ほぇ
守谷と戸頭だけかとおもってた
>>25
土浦まで伸びれば
牛久藤代の土地暴落しそう 水戸駅からちょっと行ったところにイオンの廃墟があるんだよね
>>30
下市のことならイオンってよりジャスコの廃墟だな 筑波ですら百貨店潰れたからな
水戸の京成ももう長くないでしょ
まあ政令市の駅前すらどんどん潰れてるからな
都市圏人口50万〜70万じゃ厳しいな
ガシャーン LIVE中継
ガシャーン_ 水戸
/▲
へ ▼/ / ̄
\/▲/
▼/ __
__ /▲//|□□|
|□□| ▼ / |□□| まだ水戸芸術館があるから…
|□□| / ▲ |□□|
|□□|▲ |□□|
もうあの急坂駐車場無くなるのか…。
若い頃マニュアル車で苦労したのに。
水戸って駅から北にある東西に伸びる台地みたいなところに旧市街地があるけど
車社会になった今ではあの立地は害悪でしかない
駅南の平坦な土地や郊外の広い土地のほうが便利
百貨店とかってもう日本人より外人の方が利用してるよな
マジな話何も無いから、もう「芸術」しか無いんだよね。
芸術と、地域興し隊だ…
>>46
八王子はそごう無くなってデパートないやろが
水戸は水戸京成百貨店あるから 地域興し隊が「芸術」を背負って全国津々浦々に現われるんだ。
「芸術」って無意味に高価だからね。
ナントカナーレとかカントカナーレだよ…
>>45
どちらも公務員が仕事やってる感出す
無意味なやつやん。 >>50
ああいうのってトンキンの詐欺師が補助金貰うためってのと公務員が仕事してるフリするための共犯コラボやん 「地方の駅前大型商業施設の死滅」
貧乏人が増え続けて、郊外に家を買うのが当たり前ではなくなってしまったからです。
今、郊外に買うような人は「邸宅」ですからね。
駅など利用しません。
彼らは自家用車で、大学、研究所、開発施設などに通勤します。
奥さんも自動車に乗ってお買い物。
子供も送迎バスになんて乗りません。ママの乗る自動車に乗って「いってきまーす!」
絶対自動車王政がはじまったのだ。
自動車で移動しないものは「人」ではない。
地方新聞なんて酷えもんだよ。
スポーツと芸術と熊出没しか記事が無いんだから。
>>60
単純にイーアスやイオンに負けただけやで
時代は研究学園都市 >>62
駅前より車社会なんだかや
研究学園のイーアスみたいなところが集客してんだろ 一回50号使って水戸駅前いってみたんだけど、秘境にすいこまれる感じがして怖かった
たしか50号のずっと先は海なんだってな
秘境だよ秘境
イーアスからコストコ、学園の森あたりは
マンション、新築一戸建てたててる金持ちのエリート若夫婦多いな
マルイでおしゃれで高価な洋服や靴を買える若者はいなくなったから・・・
一足先に駅前がほぼ全滅したペルチ市民のワイですら
めったに水戸には行がねぇっぺよ
>>62
つくば都市圏はイオンモール2つ、イーアス1つ、ララガーデン1つ、ジョイフル本田の本店、コストコがあるぞ
都市圏規模に対するショッピングモールの充実度は日本一らしい 研究学園はガキもガチエリートおおいからな
すげーわ
裸足で走り回ってるような農家の土民とは溝ができるわな
>>73
あとなぜか駅前にfalloutの看板があってすっげーマッチしてて草 >>66
TXの終点のところは学園(笑)じゃないのか?
そもそも学園呼ばわりするのって地元のカッペじゃないの? 茨城が車社会な理由
△ いろんな場所が遠いから
◯ 自転車だと運転の雑な茨城県民に轢かれるから
>>74
取手も土浦も牛久も石岡も駅前はひどい有り様だな >>78
TXができてから学園が意味するところが研究学園駅になったのよ >>82
ひたち野うしくはどうなんだろう
数年前に行ったときカスミが建築中で栄えそうな雰囲気があったけど お墓参りで年に二回行くけど、東京でいう青山みたいなおしゃれな地域ってどこなの?
勝田?
県庁が移動した所に店が移動しちゃったからな
水戸の過疎化は県庁を郊外に移転させた県知事のせいだよ
研究学園とつくばは秋葉と上野ぐらい距離あるだろ多分
多数の店が潰れJKがロンスカばかりになり人はまばら。水戸へ行くと悲しくなるのよね
>>88
仕事で茨城県庁いくんだけど
水戸駅から遠くてクッソめんどくさい
田舎死ねや
水戸駅から毎回タクシーですわ。経費だから >>49
八王子はそごう跡に入ったセレオが駅ビルではあるけど、実質そごう後継の百貨店みたいな感じやな
実際サテライト店舗形式で京王百貨店がテナントで入ってるし だいたい、つくばと水戸を鉄道でつなげやボケ納豆
どういう都市設計してんだよほんと
まあ水戸は東京に行くバスも結構あるしな
東京鹿島線程じゃないにしても割と混んでるし
>>84
10年前に他県に引っ越してそれ以降行ったことがなかったので知らんかったわ
サンキューな 茨城って食べ物は何が有名なの?
納豆しか知らんけど
>>96
つくばは役人が作った街だからな
TX沿線には元役人が沢山住んでいる
TXが出来ると知っている役人が二足三文で土地を買い漁ったんだよね >>103
もう既にオワコンだろ
花火大会の方にイオンがあるってだけで
もしかしてあれも学園のイオンより小さいんだろ 駅前は混むし駐車場金取ったりするから行きづらい
のが地元民の創意
駅前だから発展してるとか考えてるやつが浅はか
そもそも柏もマルイが安いのに変わったりそごうがつぶれたりしたし、松戸も伊勢丹がつぶれるから常磐線沿線自体が終わってる
>>103
ウララが市役所になって超栄えてるよ!
カスミが予定落札価格の2割ぐらいで地下食品売り場買ったしwinwin 丸井は販売店舗としてはどんどん追い詰められているが
子会社エポスカードの成長率が凄いからな
信販・金融会社として残るんだろう
どんどん人口が減るんだからどんどん閉店するに決まってるw
そうかついに逝ったか
1階のゲーセンと地下のマックに毎日行ってたわ
>>111
イーアス前のディーラーは凄いよな
ポルシェ、アウディ、BMW、ボルボ
ポルシェ、BMW、アウディはフラグシップ店なくらいのデカさだろ?
ベンツがなくて、レクサスは認定中古のみだっけかな
学園の世帯年収って2000万越えてんのかな >>102
紅あずま(さつま芋)と白菜 怖いから手は出してない、あれから 20年前は水戸駅といったら丸いと西武とエクセルがある北口だったんだけどな
今じゃテレビに水戸駅出るとき北口の水戸黄門より南口の納豆の銅像が映るようになった
街頭インタビューも南口だし
そもそも丸井自身がヤバイ
アパレルのテナントが入ってない・・・
大学が草加だったから20年前草加丸井によくいってたけど
久しぶりにいったらファッションテナントひとつも入ってない・・・
茨城民だけどどの駅行っても開発失敗してる感は逆に凄いわ
駅前でも不便だからな
このまま自民党が着々と日本人減少政策を続けると
2050年には1億人を切るほど人口が減るといわれているが
全国均一に人が減るのではなくて、地方から急激に干上がっていく
商売はなりたたないし、人も育たない不毛な経済砂漠地帯になる
実店舗を構える物販系も加速度的に厳しくなっていく
>>61
たしかそれはつくばみらい市
守谷はイオンに未来堂書店かなんか入ってた気がする ひたちなか側にでかいショッピングモールとでかい蔦屋書店もある
水戸にはイオンモールもあるし
時代は郊外型モールなんだねぇ
柏ですら郊外型に移行しつつあるし、駅前開発はもはやオワコンだな
そういえば水戸マルイの一階にアントラーズのショップがあるよな
あれ引っ越すのかな?
いっそのこと学園に引っ越しで良いやwサポーター増えるかもな
柏の葉スタジアムをホームに出来るならTX沿線はレイソル応援してろなんだが
>>102
メロンの生産日本一
他の果物とか野菜もTOP3多いけどブランド化してないから知名度がない >>132
嘘かホントか
・夕張メロンの中身は鉾田メロン
・魚沼産の中身は茨城県産コシヒカリ
これの真相が知りたい このスレ詳しい人多いみたいだから聞くけど
万博駅あたりはどうなんすか?
研究学園が埋まってきたら発展するの?
そこまでいかない?
>>132
の割には静岡袋井のクラウンメロンよりも高級感に欠けるイメージ >>86
あんまりそこから発展してない
家はバンバン増えたんだがなぁ >>134
記念公園駅のこと?
ガンガン開発してるけど、街と呼べるようになるのはまだまだ先かな? ヤマダ電機の跡にイオン系列の店ができたからそっちに客を奪われたか
>>134
そう思って10年くらい様子見てるけどクソデカいマンションとこじんまりしたモールがあるだけでひとつも開発されてない
研究学園のコストコ周辺もまだ開発しきってないし万博駅周辺はあと10年くらい発展しないんじゃね >>137
です。
万博駅から守谷までの間のTX駅前はまだまだですね >>141
学園はコストコ、学園の森あたりに
そうとうの余力のこしてますよね 跡地はこういう風になるのか
>>173
水戸の駅前と泉町にあった
泉町は本屋と楽器店が別れて二店舗あった 隣りのひたちなか市のファッションクルーズは好調そうだね
過去に経営難だったローカル線を伸ばして勝田駅と海浜公園を結ぶ計画もあるみたいだし
>>150
新宿や渋谷の店舗はアニメショップ併設してるしなあ
近所の丸井も閉店予定だわ マルイ跡地をイオンにすればよくね?
実際、最近は駅前にイオン建てたりしてるし
>>87
ない
地元の若者は水戸のはずれにあるイオンに行く時全力のオシャレを見に纏いシャコタンの軽ワゴンで行く
それが茨城のすべて >>156
水戸でもアニメイトとらしんばん入ってたぞ 川又書店もなくなったんか
昔は北口のほうが栄えてたのに
>>154
そうでもない
ただ大洗のモールに比べたら100億倍マシだけどそれでもファッション系は苦戦してる アニメイトとダイソー以外に全然人が入ってなくて19:15くらいに閉まってたんだからよくここまで保ったな
15年くらい前は土日ともなれば北口は
肩がぶつかるくらいの人でごった返してたのにね
それで因縁つけられて裏路地に連れてかれるんだ
>>155
20年前って西武潰れてもうリヴィンになってたっけ >>118
ベンツとレクサスが無い時点であっ察しw
アウディは貧乏人にA3以下を売ることに注力してる
A4以上は日本では相手にされてない、つまり富裕層には相手にされてないのよ >>168
大通り一本離れたとこにベンツあるよ
レクサスもイーアス前にあるのが認定中古車の店ってだけでつくば駅のとこに普通のディーラーあるよ