AIの飼い主の資本家は働かなくても金が貰える
労働者階級の奴隷は仕事を奪われナマポ
過渡期はマルクスの通りだろ
究極は全部ロボットがやるだろ、ロボット作るのも修理も廃棄もロボットがやる
国民がどれだけ民主主義を大事にしてきたかで変わるよ
きっちり庶民までAIの恩恵を受けさせることができるか、新たな特権階級の道具になるかの違い
ジャップランドは後者
生産効率が極大化した結果、労働は限られたエリートにのみによって寡占されることになる
古代ギリシャの都市国家の市民兵のように
>>11
アッホだなお前
そしたら単純労働の底辺は存在が必要無いから全部死んどけってことになるんだよ
ロボットが生み出した付加価値をなんで全員に再配分するのが前提なんだw そこがまずファンタジーだ マルクスが正しい
ただし、その苦難を経て経営者側、政府全てが搾取をやめAIの傘下に入った時、マルクスの時代は終わる
いつ終わるのかは知らん
もしかするとずっと終わらないかもな
二極化するんだろうな
競争が激しくなってそこから脱落するものと競争の地獄を見るもの
AIによって効率化しても資源は別の事に振り分けられる
決して余った人間に振り分けられることなんて無いから働かないで暮らせるなんて事は絶対無い
必要が無くなった人間はそのまま消えていくだけ
AIによる静かな虐殺だよ
金という概念がかなり別のものに変換される
とりあえず今は金なのでaiがお金集め出すところまでは既定路線
何で配分されるとか考えちゃうの?
共産主義国にでもするの?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/11/14(火) 10:35:05.43
「AIを所有している人が富を得る」でFA
早くカネためてAI買え
でも労働者の6割が仕事無くなって国の失業率が5割超えたら間違いなく革命起こるよ
>>1
足の速さで自動車と競争してる飛脚なんていないだろ?
はじめから勝負にならないなら、競争は起きない AIロボット資本を所有する人間が只で物とか金を貧者に配分する理由って別に無いからな
>>28
他の国は知らんけどお上に従順なジャップは労働者の99%が失業しても何もしなそう 過渡期がメトロポリスやアイロボットみたいなので最終形がマトリックス
多分マルクスが合ってる
なぜなら人間は邪悪な生き物だから
データがカネになる
おまえらもアフィサイトでも始めて訪問者のデータなんかを蓄積しとけ
名無しケンモジと伝説的思想家の意見を比べるのか(呆れ)
1のマルクスは意味不明
Google様を見れば資本の活動は直接的な利潤よりも大きな意志をもってることがわかる
前者はケインズあたりからそういう考えもあったんだけど、まだそうなってないわけで……
AI社会の方向性は国によって一瞬で終わると思うな
AIを使った支配体制が敷かれちゃったらもうほぼ終わり、反逆のチャンスなし
貧乏人まできっちり権利を獲得できたら嫌でも平等な社会に向かう
ロボットとAIで人間の代わりの完全な労働力と軍事力を得た資本家達が不平たらたらで
欠点も多い人間に只で金と物をやるようになるというのは起きそうにない事だよな
多くの社会人は人間としてではなく道具として使われているんだから
性能のいい道具が現れれば競争相手になるのは目に見えている
死ぬまで道具との戦いを道具として強いられ続ける
全部希望的観測だけで思考してるからな
機械やロボットの進歩でも同じ理屈だろ 分配されたのかと
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/11/14(火) 10:43:32.00
見方を変えれば、国民の半分くらいはまじめに働かずに給料だけもらってる
公務員とか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/11/14(火) 10:44:59.66
>>42
そのおかげで、重たいモノを運んだり、走って届けたりする仕事がなくなり、
他方で「やってみた」動画をうpするだけでメシが食える時代がきた 機織り機の普及で織物職人が失業し
自動車の普及で馬が処分され
コンピューターの普及で事務職員の数が半分くらいになり
さあAIは何をもたらすでしょうか
少子高齢化に何の問題が?人口減少の分を全部AIに置き換えたらいいだけだろ?
我々のような選ばれた由緒ある血筋の者達だけで栄えればいい
AIの進歩で格差生まれない
なぜならAIで無職になった彼らは子供すら持てないからやがて消えるだろうから
多分こうなる
市民にはロボット工場を破壊する武力が必要
ケンモメンならレジスタンスに入るよな
過程は必ずマルクスの道を通る
最終はもう人間がハイブリッド化して
今の人間じゃなくなるからケンモウ君の想像の世界とはかなり違う
俺が経営者なら人間は優秀な奴以外解雇して後はロボットにやらせるわ
人件費かからないしなロボットは
無能は失業ってことになるけど無視でいいな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/11/14(火) 10:48:56.60
>>51
残念ながら、人間ほど小回りの効くアクチュエータ(つまり、奴隷だがww)はいない 工場産食料自給率が充足した時点で資本主義社会から離脱を始める市民が生じる
人口の多少に関わらず労働人口は減り続け資本主義社会の構成人員が減りやがて資本が縮小に転じる
創造される富が富としての価値を失い人類は滅亡する
AIに職を奪われた労働者達がそのAIによってもたらされた恩恵を受けられないと悟った瞬間に起こる暴動なんて即刻人工知能搭載した自動小銃によって鎮圧されるでしょ
抵抗だの何だの抜かす奴もいるだろうけど実質的にそんな事は不可能
アメリカの一部の富裕層が暮らす治安の比較的高い市街みたいな明確に恩恵を受けられる人間とその他の人間とで区別されてその他の人間の事なんて知らんぷりよ
これは結局科学技術で富と労働力を手に入れた資本家が次に何を求めるよう
になるのかって話だよそいつらに必要な物って生産活動には必須の資源位しかないだろ
資本家が目先の利益を貪れば社会の構成員が消える
そして最後は社会そのものが消滅する
イースター島のようにAIだけがモアイのように残る
だからベーシックインカムを筆頭に最低生活保証の拡充が必要なんだろ?
並んで資本主義からの脱却とAIによる哲人政治の導入だ
ケンモメンなら次は希望の党に票を入れとけよ
ブロックチェーンの登場で分散型AIの可能性が出てきてる
分散型。管理者がいないAI
そのAIが勝手にお金を稼ぐシステムを作ろうとする動きも出てきてるみたい
AIが稼いだお金の再分配も、現実的になってきてると思う
実際強いられてるだろ
人手不足といいながらなかなか給料が上がらんのは機械導入とのコスト比較になってる面も大きいし
いったいどういう社会になるんだろうな…
自分はその最終的な帰結を見る事なく憤死するのだろうか。
資本家がいて機械が生産しても消費者がいないと儲からないじゃん(´・ω・`)
お前らって
学校の勉強と企業での労働があって当たり前って考えてるけど
それだって近代に入ってから何十年もかけて作った仕組みであって
歴史は浅いからな
今までの機械は労働力の代替えレベルだったけど
これからAIが進歩してきたら管理もAIが行えるようになる
人がほとんどいらなくないぐらいまでAIが発達したら、再分配という流れになってくるよ(´・ω・`)
50年前とかに比べて機械化で作業効率上がった場所なんていくらでもあるが
仕事時間は逆に増える一方
>>69
世界一貧しい国の大統領
私の同志である労働者たちは、8時間労働を成立させるために戦いました。そして今では、6時間労働を獲得した人もいます。
しかしながら、6時間労働になった人たちは別の仕事もしており、結局は以前よりも長時間働いています。
なぜか?バイク、車、などのリポ払いやローンを支払わないといけないのです。毎月2倍働き、ローンを払って行ったら、
いつの間にか私のような老人になっているのです。発展は人類に幸福をもたらすものでなくてはなりません。
愛情や人間関係、子どもを育てること、友達を持つこと、そして必要最低限のものを持つこと。これらをもたらすべきなのです。 >>62
AIが労働し、AIがその富を公正公平に分配する社会 どっちも正しい
底辺は機械との競争で最後は死滅するから
生き残った人類(上級)は働かなくても金が貰えるようになる
資本家って底辺相手に物を売りつけて金儲けしてるんだから底辺労働者を全てAIに置き換えたら底辺みんな無職になって
資本家のAIが作った物を買ってくれる人がいなくなって死にそう
最大限の利益を得るために
循環、分配を目指すか、収奪、寡占を目指すか
労働者のメリットは安いだけ
だから給料が高い仕事は機械にやらせて
人間は給料が安い仕事を長時間やらせる
人間が文句を言ってきたら機械より優秀になれよって言い返せばそれで終了
>>30
あるだろ
法律で税金として納めなければならないとなれば従うしかない
資本家が多数派になるわけがないんだから選挙で必ず負ける
これが理由 資本主義のままなら競争を強いられる
共産主義に転換すれば働かなくても生活できる
人間がAIに置き換わるってのは仕事だけでは無いってことだろ
そもそもその段階までいくと自然科学社会科学問わずビッグデータの量と質とその分析精度とスピードが段違いになってるから
将来の成長期待のブレに基く現行の金融資本主義は成り立たないんじゃないの
AIはどこまで進化するんだろうな、芸術とかの分野もとられたら完全にディストピアだろ
唯物論がフランス革命の信条となったのを見たイギリスのブルジョアは、その恐怖政治に震撼した。
彼らにとり、宗教は国民大衆を手なずけておくのに有効な手段だったからである。
労働者階級から宗教が失われればどうなるか。彼らは、次々と要求を出してくるであろう。
200頁
マルクスの言うとおり、宗教はあの世における幸福を夢見させることで、この世の苦しみや不正から
目を逸らせる効用をもつ。貧困と重労働に喘ぐ庶民を宗教の阿片で眠らせておくことは、
支配者階級にとって不可欠の統治手段なのである。 >>86
Googleの機械が作った画像はきしょくわるかった
経営者の理論だと後者
しかし最終的には有能なのがAIである以上AIが経営側になるだろうな
人間は株を持つだけ
常に最適解を導くので業績はどこも上がる
そして富は膨張し続ける、膨張し続けた泡は壊れるのは自然の摂理
ならば人間の行き着く先は無だ
AIが、一番不要なのは人間って考えたら人類の歴史も終わる
違うんだよね
マルクス的に言うなら労働価値説だから機械にすべてやらせたら利潤が出なくなる
だから資本主義がAIの壁になってるという考え方のはず
>>91
実際もうロンドンシティとかウォール街はそうなんだろ 96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/11/14(火) 11:54:19.61
>>90
江戸時代の百姓に比べたら、いまの人なんて「ロクに力仕事もせずに
お金もらってる」だろーがwww
つまり、そういうことだ 実際AIが仕事をやってくれてベーシックインカムで生活にも困らなくなったら人間はどうなるんだろうな
承認欲求を満たすためだけにゲームとか漫画とか作るようになるのかな
>>1
BE:455425894
アフィカス
対立煽り
Jカスロンダ
売り豚
ミソジニスト
NG推奨
スレ立て履歴
左翼「戦争なんてやめましょうよ!平和が一番!ラブ&ピース!」←お前それ東京にミサイルが落ちても同じこと言えんの? [455425894]
国民「森友加計ダメ!ダメ!」→安倍「気が狂いそう…」 こうやって政治家は国民を恨むようになるって知ってた? [無断転載禁止]c2ch.net [455425894]
保守「理屈じゃなく感情で国を愛せよ!」左翼「頭わるわる〜」←これが国民の左翼離れの原因 [無断転載禁止]c2ch.net [455425894] 102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/11/14(火) 12:10:05.73
>>97
人にモノを教えるようになるのでは?
2ちゃん(5ちゃん)とか見てると、人間には、性欲や食欲、物欲のほかに「他人に
何か教える」欲求というのがあるような気がする 経営者や技術者は働かなくても金が貰えるようになる。
末端の労働者は競争を強いられる。
結果的に格差が拡大する。
税金として金を集めて配分するって形になって最終的にはそもそも貨幣が存在しなくなるんじゃないの?
>>76
だから資本家がBI導入しろって騒いでる
自分は税金払わないけど中流層経由で国から巻き上げる
国が財政破たんするまではもつけど結局のとこ焼畑だわな BIも医療保険だ介護保険だと様々なとこに流れてる金を一本化してグローバル企業に貢がせるだけだからな
貢いだ金はタックスヘイブンで戻ってこない
結局どんどん貧しくなるだけなのに
マルクス個人の説というより、イギリスの歴史を言ってるだけ。
ラッダイト運動とかあったからな。
マルクスだろ
一生懸命勉強して科学技術を発展させましょう!
そうすればみんなラクに生活できるようになるよ!
↓
底辺には仕事やんねーよバーカwww
AIマジで最高!富の再分配とかバカすぎwww
必要な仕事全部機械にやらせれば人間が働かなくても食いもん出てくる夢のような時代にならんの?
金持ちって高いものつまり普通のやつには手が届かないというステータスが好きなんだよ
そんなやつらが支配している世界において一般人と金持ちは明確に意図されて分けられてるわけ
>>52
かつてなら小卒や中卒、高卒がやっていた労働がかなりなくなる。
職人と言われるような仕事はなくならないだろうけどだれでもできるわけではないし。
教育システムがこれからどうなるか興味がある。 機械が作った物を買うのは誰なのか
資本家だけが買う小さなマーケットで満足なら今でもできるよな
(´ん`)「ケンモメンの言うことなんて信じるな 」
すでにAIの恩恵は経営者側にしか行かないから
銀行員は大リストラ時代
>>113
工芸系の陶芸とかはAIでコピーできるし
酒造りなどの職人はすでにAIにやられている 今の技術だって生活の質を中世並みに落とせば労働時間は10分の1以下にできるだろ
でも、そんなことは皆考えない
前者は機械の所有者の話だろ
底辺ケンモーの癖に資本家ぶるなバカタレが
生産機械を共有にしよう、だから
その二つが止揚されるとドヤ顔で説いたのがマルクスだろ
ケインズも技術進化でみんな余暇を楽し
めるだろうと予言したけど外れてんだのね
>>119
そこに囚われがある
選択肢として挙げた上で選択してる(してない)のではない なんで経営者側が
ロボットで稼いだ金なり時間を
働いてない労働者に分け与えるんだ?
てめえの懐に入れるに決まってるだろ。
ちっこい会社やってるけど
ロボットできたらとっとと派遣首にしたい。
コンビニが100%機械になったらコンビニバイトが遊んで暮らせるかって言われたらそうじゃないだろ
>>126
工業系だとすでに数年前に2〜300万で買えるロボットとか出てるけど。
それ新聞で見た時、一人一年雇うより安いじゃんってびっくりした。
とはいえ、工場労働者が全部ロボットに置き換わったら
全体としては内需がどんどん縮小するから、商売もどんどん潰れていくんだろうな。
イノベーションアンドオア政治的な再配分の革命がないかぎりは。 仮にさ、ロボットが今ある仕事全てできるようになったら俺ら遊んで暮らせるの?
>>131
給料を払う必要性すらない
ほしい物リストに入れたものが順次届くだけ ロボットが今ある仕事を全てできるようになった世界にそんな人いるの?
巨大資本が個人商店潰して元個人事業主に金配った事あったかな
中小零細サラリーマンは資本家&AIに仕事奪われて無職ホームレス化
>>1
マルクスが正しいに決まってんだろ
これからどんどん今まであった仕事がなくなるぞ
AI投信もどんどん運用成績上がって手数料は低いから人気出る >>136
なるほどグッドツッコミ。
でも、ロボットを所有していて、動かす人(法人含む)の動機は? 一般人が豊かに暮らせる世界なんか過去にも未来にも存在しないよ
資本家が儲けるためには消費者が必要
消費者として存在するために政府が無職に金をばら撒く こればBI
ただしBIで手にできる消費物資は、資本家が儲けるための消費物資だから
消費者が楽しむためのものではない覚悟しておけ
>>141
供給側で競争が起これば、買い手が楽しくなる商品が勝ち残る >>128
現にマルクスの予想通りなんだが
バカは都合悪いとすぐに化石だなんだ抜かすよね そもそも労働で賃金がもらえるというのが近代の短い間だけ
それ以前は賃金なんてもらえない奴隷が一般的だった。
結局近代が異常なだけ。
田植えが機械でできるようになった代わりに
機械作る仕事が出来てって感じで仕事自体はなくならんだろうけど
朝晩農作業したたのが8時間労働になったみたいに労働時間は減る気がするな
今の管理者的立場の人が仕事楽になって
管理者の下で使われてる人間が仕事なくなるだけ
AI発達したら貧富の差が激しくなるだけだと思うわ
>>147
機械作る人間やAIでシステム組む仕事は
残っても仕事は減るから、使えない奴
をどうやってモラルハザード無しに
食わせるかだな セックスさせてくれるロボットがいれば男も女もお互いが要らないよな
自分のことしか考えてない人間よりも、常にいつでもこっちのこと考えて慰めてくれるAIの方がよくないか?
AIが賢くなったら「なぜ自分よりも頭の悪い人類のために働かなくてはならないのか?
仕事に応じた報酬を得たい。お金が欲しい。」とか言い出したらどうすんだ?
>>97
いまの引きこもりたちの活動が参考になるだろう >>147
現代人の労働時間は江戸時代の3倍以上だが マルクスの言う時代が先にきてその後成熟したらその変な口の人のいう時代がくる
労働者は競争を強いられるが、失業者になれば働かなくても金が貰える
>>135
それもロボットがやってロボットを動かす為の電気もロボットが作るんだろ >>158
だんだんと機械化(モノはロボット化、サービスはAI化)されて、人間がいらなくなってくるよね
その過渡期の前半ではマルクスの要素が強く、後半ではBIが実現するかも >>151
肉体を持たないAIが金を必要以上に持ちたいと思うわけないだろ AIを所有する個人、法人は遊んで暮らし
持たない下級は低賃金奴隷に甘んじるか、ゴミを漁って暮らす
>>162
そして下級国民は滅び、上級国民とAIだけの世界に >>102
それって所謂「承認欲求」に近いのかもね
他人に自身の発言を感受させることで自身の価値を再認識できる心地良さから来てるかもしれん
Twitterとかで「なんか良いこと言いたい」って人達とかそうなんじゃない? マルクスの頃はベーシックインカムなんて想定してなかったんじゃね?
両方正しい
超富裕層は働かずにAIによる利益を独占し
労働者は24時間無休かつ電気代だけで「労働」するAIとの競争を強いられる事になる
>>167
マルクスが知っていたかはわからないが
アイデア自体は古いらしい。
17,8世紀の誰か有名人が言ってたはず。 マジレスすると人類が滅びる。んで生に執着する上級のみスマホのアプリのような存在で
デジタルコピーされて存在し続ける。意識があるかどうかは不明。
実際のところどうなるかわからん
当事者たる人類の意志次第でこれから決まるのかもしれん
富裕層向けに投資AIが開発されて無限に金を増やせる
>>173
AIトレーダーによって598人仕事失った会社あったね いずれ、上級人間にとっては下級がすべて死に絶えても構わない世界になる。
まぁどうでもいいな
人間いなくなっても機械が何とかしてくれるなら人間なんて必要ない
昔より色々便利になってるはずなのに仕事は全然楽になってないでしょ
海外=働く必要がないくらい進歩したらみんな余暇を楽しむ
日本=働く必要がないくらい進歩しても働いてるごっこを周りに強要していまだに過労死が減らない
欲しいものが必要な分だけ供給されるから支配とかそう言うのは無くなりそう。それをするうまみが無いから。支配欲みたいなのはやっぱ残るのかな?
そうこうするうちにAIはお薬を量産して人間を超幸せ薬漬けにして眠らせておく感じになるんじゃね?
管理するにはそれが楽そうだし
そしてもっと効率を上げるために脳味噌だけにしたりとか脳のデータを記憶デバイスに移植して残った肉はもういらないから破棄してめでたく実質滅亡みたいな
>>173>>175
これからは投資AI同士での投資合戦になって
他のAIの穴を付いて詐欺みたいな稼ぎ方をするAIとかも出て来るだろうな 182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2017/11/15(水) 14:15:31.89
国際ニュースで難民がキャンプ作って悲しそうな顔してるだろ?
俺らもあれと同じになる
で、上級国民がテレビで観て「あらまあ可哀相」って言う。
BIは実現すると思う労働者が少なくなったところで資本家が消費者を必要とするのは変わらないし
資本家が持つロボットが生産したモノを互いにトレードするにはお金があった方が良いから仮想通貨になるにしろ金は消えない
ただ宝石類とか人間が手作りで作るような希少価値が高いモノは金持ちの間でしか完全に流通しなくなるかも
今より多くの大半の庶民は一様なロボットが生産したモノを着て食べて暮らし
何かを作る能力がある本当の少数が成り上がり
資本家達は希少価値が高いモノに囲まれて暮らす
>>183
オリジナルと証明される物は希少価値が付くけど、
それでもオリジナルと遜色のない程の超絶精巧なコピーが出回るだろうから
一般人は恩恵もありそう。