ゲゲゲの鬼太郎VS悪魔くんみたいなのやればいいじゃん
俺がしらんだけでとっくにあるかも知れないけど
田の中勇はもういないんやで
亡くなる前に墓場の鬼太郎やって良かったわ
Let's sing everybody gegege no ge
東映アニメってDBワンピプリキュア以外何やってもうまくいってないよな
>>11
それなら嬉しいが
声優死んでるけど代わり誰がするのか ご当地妖怪みたいなのを全部登場させる前に打ち切りだっけ?
そっちをちゃんと終わらせてから次やれよ
ネコ娘のキャラデザと中の人次第で勝負は九分九厘決まる
墓場鬼太郎は作っておいて良かったという例だな
全く雲散霧消していたおどろおどろしさを少しなりとも再現出来たわけだし
墓場鬼太郎はいいアニメだった
まず見てる人少ないしあんまり評価も聞かないけど大好き
48匹の猫娘達が出てくるんだろ。知ってる
鬼太郎はペルソナ3の主人公みたいなシュとしたイケメン美少年になる
ガキ「妖怪ウォッチの映画に出てたけどなんなのこいつら?」
ガキ「悪質なパクリはご遠慮願いたい」
>>22
(´・ω・`)ノイタミナ枠はああいうのだけやってればいいんだよ 新アニメで演じる事になると思われる、
「映画 妖怪ウォッチ」のキャスト陣
鬼太郎 野沢雅子
目玉おやじ 島田敏
ねずみ男 大塚明夫
ねこ娘 皆口裕子
「野沢雅子にまだ仕事させんのかよ、
いい加減そろそろ死ぬだろ……」
とか思ってしまうが >>22
ノイタミナには宇宙戦艦ヤマトのサンダーボルト風味お願いしたい >>11
地岡監督って超の最初の大会で降板した後何やってるだろう おそ松みたいに原作レイプして声優の食い物にしてポイ捨てするんだろ、わかってんよ
悪魔くんはいくつかのバージョンがあるけど、今やるとタレ目のクソガキバージョンになりそうだからやらなくていいや。
鳥乙女がでてくるイメージの悪魔くんのままで胸に閉まって置きたい。
前のシリーズはドラゴンボール改をやるために打ち切ったのに
>>40
見た目3期に近いし戸田恵子にしてほしいわな 妖怪に浮気しただろ。
ネコ娘の謝罪ヌードがないとおさまりつかんぞ
妖怪人間の50周年のアニメ酷すぎる 旧作は半世紀たってもすごくおもしろい
>>33
あかん、逆だと分かっていてもドリヤス工場に見えてまう >>43
アニメのテイストは墓場の方がずっと好きだが
5期ねこ娘がイイ!というのもよく分かる
完全に開き直って萌え化させたのが成功だった 墓場のはゴミ
第2期?の野沢鬼太郎みたいな雰囲気のが見たいけどもう無理なんだろうな
猫娘を美少女化するのは違うと思ったから夢子ちゃんを作り出した3期は偉大
>>55
鬼太郎のリモコン下駄がクリーンヒットして撃ち落とされてて笑った 作者死んだし妖怪グルメみたいな感じでネズミ男が「うっま…」ってやるかもしれんな…
>>64
マジかよ!
俺はここだぜ一足お先しちゃったのか 関西だと鬼太郎4期と同時に
鬼太郎3期の再放送やっていたからな
悪魔くんの十二使徒を女の子にして萌えアニメ化しようぜ
キャラデザは5期の上野ケンで頼むわ…と言いたいがプリキュア担当して貰えなくなるのは嫌だな
>>68
三期キモいのぅ、幼女を変にクビれさせてるのとか 悪魔くんのリメイクやれよ
悪魔くんとメフィスト二世をイケメンにして
三期が1番好きだわ
ヒロインの夢子ちゃんがわりとネズミ男に色気使ったり暴言はいたりするのがいい
言うこと聞かない悪い子は夜中迎えに来るんだヨ
鬼太郎は野沢さんが死んだら、高山さんになるんだろうか
五期の鬼太郎は何か色々媚びてた気がする
雪女のデザインとか完全にシコらせに来てた
3期は夢子がいるから猫娘は割と空気になってしまっている
水木しげるがあの世に行ったからこれからは親族が原作レイプするようなアコギな商売できるね
>>68
ネコなのになんでかわいくならないんだろ?
せめて猫耳にしてさしあげなさい やっぱどれだけ美少女でも5期の茶髪は無しかなぁ
和の風流が感じられない、黒か紫で頼むわ
3期の夢子ちゃん的ポジションで今度は男の子の友人キャラが居てほしいな
夢子ちゃんのおかげで鬼太郎が等身大な少年に感じさせたりも出来てたし
>>23
ハーフっぽいイケメンにして
それでいてお笑いもちょっと出来て
可愛い男の子とユニット組んで歌手で売り出すか >>88
原作ではとっくの昔に水木一家が出てきてる お前らは言うこと聞かない悪い子だったからな
夜中迎えに来ただろ?
もうここまでしつこいと呪いに近いな
まあ白黒時代から見てきたけど
今日妖怪ウォッチ見に行ってきたんだが鬼太郎出てたぞ
5期の鬼太郎は猫娘がバイトして稼いだ金で生活する屑だからな
>>96
ぺとぺとさんの真壁ぬりえがおりまっせ
>>103
漫画の高校生鬼太郎も女子大生の猫娘のヒモだったような気が 水木しげるは割と寛容だったけど死んだら腐向けにでもするんかな
>>108
女向けにするには少なくとも鬼太郎とねずみ男をイケメン化するしかないけどそんなの誰得なのか 一反木綿はカーペットオバケか巻ぬのオバケに
ぬりかべはコンクリートマンに
ねずみ男はビビビーマウス
みたいに今風に名前変えた方がいいんじゃね
すでに5期+墓場やってて
またやるのか凄いな
御大もあの世で喜んでるな
死んでも新作が作られ続ける石森水木やなせ藤子F
一方手塚
>>112
鬼太郎って同一作品のリメイク回数じゃ一番多いのかね 墓場鬼太郎を日曜9時台にやって今の子供に人間の業ってものを教えるべき
腑抜けた妖怪ウォッチとかに倣ったらだめ
>>110
(´・ω・`)主役はチョコレートのお化けにするか キタロウGO作ってくれよ
ポケモンじゃなくて妖怪を集めるやつ
墓場って11話しかなかったのか
なら続編やってもいいだろ
暇な人は鬼太郎大学編読んでくれ
セックスの事しか考えてなくて笑えるぞ
鬼太郎なんて10年に一回単位でアニメ化しているんだから別にいいんじゃない?
>>70
それよりは墓場鬼太郎のノリで悪魔くん千年王国をやってほしい >>6
実は実写ドラマで制作されてて漫画版もあるらしい
・ゲゲゲの鬼太郎 妖怪奇伝 魔笛エロイムエッサイム 悪魔くんは、ハリポタブームに便乗してリメイクしとけば良かったのに
キジムナー以外わからん
>>130
左上は茶色で角の質から魍魎っぽいな
右下は顔からして百足かな 約10年おきにやってるから各世代まんべんなく知ってるのが強いよな
墓場鬼太郎ってもう10年近く前になるのか、ねずみ男がまだ大塚父だったなあ
>>106
視聴率も関連商品売り上げも悪くなかったが映画の成績悪い責任取らされたと聞くな
あと、フジがこの時間帯にワンピース持って来たかったからとも 鬼太郎ってなにげに日本人のアニメズム思想の基礎を構築してるところがあるから馬鹿に出来ない
>>65
自分をねずみ男だと思い込んでいる一般人の方で頼む 六期猫娘は五期の葵ちゃんみたいなおっぱい大きい娘かザンビアみたいなロリっこ希望
>>22
墓場鬼太郎の貸本復刻版持ってるけどあれは原作に忠実でしかも痒いところに手が届く演出のおかげで評判がよい
残念なところは猫娘とEDをしょこたんがやってるとこかと