あるITベンダーの経営者がこんな話を披露してくれた。日本のIT業界をよく知る外国人から「日本のIT業界は全くダメだ」と言われそうだ。
さすがにムカッとして「そんなことはない」と反論しようとしたら、相手は「世界に全く貢献しない日本の業界など産業としての存在価値は無い」と言い放ったそうだ。
「さすがに、ぐうの音も出なかった」とその経営者は話していた。
確かに、ソフトウエア開発を請け負う“純粋な”SIerや受託ソフトウエア開発会社はもとより、コンピュータメーカーも含め日本のITベンダーは、世界に対してほとんど価値を提供できていない。
「日本のITベンダーだってグローバル展開を始めている」と反発する人もいるかと思うが、それは単に世界で商売しようとしているだけの話である。
要は、ITの領域では日本発の技術や、それをベースにした製品・サービスがほとんどないのだ。画期的な技術を生み出すことで新たな価値を提供するのがIT産業である。その意味で日本のIT業界は世界に貢献していない。
というか、IT産業ですらない。「日本にはIT産業が無い。IT利用産業があるだけだ」と大手ISPの経営者が話していたが、まさにそれが日本のIT業界の姿である
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/542472/121100009/ 日本で有名なIT企業なんて皆無だからな。
グーグル、ヤフー、ツイッター、アマゾン、ユーチューブ……全部アメリカ。
そもそも、インターネットがアメリカ生まれだから当たり前といえば、当たり前か。
そらジャップは普及させるより
独占してぼったくるビジネスモデルだからさ
日本で一番頭のいい学部が医学部で天才がみな医学部行っちゃうのがもったない
そのかわり医療水準が高くて平均寿命も長いけど金儲けの世の中で負けちゃう罠
ただの加工貿易の重化学工業国だから
日本のソフトウェア技術なんて論外だね
その半導体を作っているのは日本だろ 気持ちがこもってないとかで手書き強制の障害者ランドだからな
外人に指摘されんと分からんのか
指摘されても改善しようとしない
ゴミ国家すぎる
Googleだってすべてのサービスを自社で作ってる訳じゃないだろ多分
Gmailとかは使いづらいし絶対丸投げ委託開発だわ
公共事業で食ってく事しか考えてないITゼネコンが居るからな
ITだけに限らず、そもそも開拓精神自体がないから人類への貢献度低いだろ
カップラーメンが一番実用的なんじゃねえの
日本のITが全くダメだというのは分かるよ
でも存在価値が無いというのは間違い
ちゃんとビジネスになってるんだから
世界に通用するITだけしか許さない世界になったらアメリカが9割を持っていって
その他の国は全部ゴミになるんだぞ
そもそもジャップの産業で世界的な価値があるものの方が少なくね?
神戸製鋼といい負の影響しか与えてなさそう
首相ですら呑気にTwitterとかFacebookしてるのは悲しいよな
ジャップ産のサービスは全力で潰しにかかるくせに
>>20
アメリカや中国では医者よりIT技術者の方が儲かるので
成績トップクラスが情報学専攻している。
日本だと、旧帝大で学科新設が1970年代から認められていないので
情報学科の定員が極端に少なく、人海戦術の面で負けている >>19
Intel
サムスン
tsmc
ここに数年後は中国企業が大量に突入してくる
日本の半導体なんてもはやみむきされなくなるよ 何も言い返せんかったわ
ってこういうシチュエーションなんかね
>>16
モルモン教ステマも終わったか…
でも作者の本は勉強になるw ntt data
日立
東芝
富士通
ここの辺の企業をIT案件から外せば日本も変わる
技術的には正論
資本的にはソフトバンクがIT業界のど真ん中でユニコーンに出資攻勢ともいえる資本投下していてマサショックが起きている
>>43
変わらねーよ
最先端の流行を追い求めて得意げなWeb屋がのさばるだけ 日本の国内だけで通用してるのは、それこそ水素水のような詐欺やぼったくりに近いのが大半ってはわからんでもない
情弱活かして儲けてる感は否めない
儲ける事が目的で、人類や品質への貢献ってのは思わない
>>43
総無能とかいうゴミクズをまずなんとかしないと変わりようがない 古代からずっとそう為て来たんだからしゃーない
気合で遺伝子鍛えないと
そもそも省エネ技術で世界に貢献しまくってるだろ
他の国に省エネ技術なんてあんのかよバカw
人身売買しかしてないよなジャップのIT業界
あの人をこの会社に派遣
この人をあっちの会社に派遣
アフリカやアジアの少数民族でも携帯電話持ってるんだけど、通話料って安いのかね?
パワハラか?日本がITで世界に貢献なんてできるわけねーだろ
アニメで我慢しとけや
ネトウヨの頭のなかでは半導体シェアは日本が持ってんのかwそうかそうかwww
>>50
半導体のムダ遣いに貢献してるw
だって嫌儲だもの >>58
それは発狂するだけまだ気概があるってことよ
実際は自分も外国人様になりきって日本にマウントかけてホルホルだろw >>1
ITに限らず社会貢献なんかジャップは考えてない じゃあ、具体的に何をしてれば貢献した事になったの?
90年代にジャップが町工場で物造り(笑)している頃アメリカ人はシリコンバレーでIT産業を立ち上げてった
これが今に響いてるんだよねw
ビットコインは日本で生まれた訳ではない
創設者はナカモトでなく未だに不明で
名乗り出る奴が出てもいい状態だから今はオーストラリア人になってるな
ガラパゴス化してるんだから日本が世界レベルで付いていけない
全く貢献できてないオワコン化というのはむしろ当たり前なんだよ
日本発の技術さえあればいい
まともに研究開発してりゃそういうものの一つや二つ出てくるもんだが出ないってのはそういうこと
世界標準語の英語も話さないでバカにしているジャップ
思考が硬直した老人が金を握ってるから
若い人が出てこれない
・お上には逆らわないという悪癖があるから
老害が嫌う新しいものは作れない
もし作ったとしても潰そうとする
・古い考え方を捨てることができない
あからさまにデメリットの方が大きいことも
無理やりいい部分を探して正当化する
日本人が得意とする既存のものを改良するというやり方も
ここ最近の企業の体たらくっぷりを見てれば過去の栄光
バブル世代が上位管理職になってから衰退の一歩を辿ってるよ
>>65
それだとアメリカ>>>>>>>>>>>>>>>日本を含めた米国以外の諸国家
…になるじゃん。
実際は、
アメリカ>>>>>中国とか韓国(つーかサムスン)>>>>>先進国>>>>>日本
…じゃね? 76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/01/07(日) 11:55:09.99
ゼネコンと同じで国が莫大なシステム開発費を出してくれるからなぁ
>>64
請けた仕事を自分でやる事だよ
大抵のジャップIT企業は元請けから来た仕事を下請けに出すだけだからな ミスを嫌い、じっくりと精度を上げるもの作りしか好まれないからな
トライ&エラーの世界では勝負出来ない
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/01/07(日) 11:56:58.62
製造業みたいに、猿真似パクリが通用しない世界だからな…
ITに始まった話じゃないだろ
クルマもテレビも飛行機もコンピュータもみーんな欧米発
せいぜいマイクロプロセッサの開発に日本人が絡んでたってくらい
>>73
バブル世代って日本最強の時代を生きてたから保守的な人本当に多い気がする >>60 砕身理論が半年で過去の遺物になるIT業界で
何年間も沈黙したまんまなんだから
いくら威勢の喇叭吹いても意味無いことに気づいたら?
他の事に注力した方が良い その方が建設的だし合理的だろ >>5
アップル スティーブ・ジョブズ 【シリア系移民2世】
グーグル セルゲイ・ブリン 【ロシア系移民1世】
フェイスブック エドゥアルド・サベリン 【ブラジル系移民1世】
アマゾン ジェフ・ベゾス 【キューバ系移民2世】
オラクル ラリー・エリソン 【ロシア移民2世】
オラクル ボブ・マイナー 【イラン移民2世】
クアルコム アンドリュー・ヴィタビ 【イタリア移民1世】
イーベイ ピエール・オミダイア 【フランス移民1世】
IBM ハーマン・ホレリス 【ドイツ系移民2世】
テスラ イーロン・マスク 【南アフリカ移民1世】
Uber ギャレット・キャンプ 【カナダ移民1世】
ヤフー 楊致遠 【台湾移民1世】
AT&T グラハム・ベル 【スコットランド移民1世】
ハフィントンポスト アリアナ・ハフィントン 【ギリシャ移民1世】
YouTube スティーブ・チェン 【台湾移民1世】
WhatsApp ジャン・コウム 【ウクライナ移民1世】
Instagram マイク・クリーガー 【ブラジル移民1世】
DeepMind デミス・ハサビス 【ギリシャ、シンガポール移民2世】
NVIDIA ジェン スン ファン 【中国移民1世】
日本がなぜ駄目なのかわかった気がする 関係ないけど半導体と電子部品の違いってなに?
ICチップの中に半導体が使われている?
コンデンサやレジスタには半導体は使われていない?
>>85
いや世界に通用しようがしまいが、ビジネスとして成り立ってるんだからそこにケチを付けても始まらない
これ俺は最初から言ってるけどw
だから全部止めちまえとかいう意見は意味が無い >>88
SIerなんてジャップの負の特性を利用した隙間産業だしなw
ジャップが滅びん限り永久に滅びそうもないわ 世界的なIT企業ってほぼアメリカに集中してて、あとはイギリス、カナダに若干あるだけだと思うが
つまり日本がダメというよりアメリカが特別なのだ。
ジャップは大陸からのおこぼれがないと何も作れないなんてそんなん当たり前の話じゃん、何いまさらこんなこと言ってんの?
「世界」と「日本」って対比になってるが、どう考えても「アメリカ」と「それ以外」なんだよなあ
この理屈だとアメリカ以外のIT業界は存在する価値ない
スペインは存在価値有りの側に入れてやってもいいが
グーグルとかMSって、日系の社員ってろくにいないよね
中国系とかインド人プログラマーはよく見るのに
まーた日本vs海外(日本以外のあらゆる国)かよ・・・
日本一国でそれ以外の全てと渡り合えるってすごすぎだろ
>>95
アメリカ一国で全世界のIT技術を牽引してるからなぁ
この理屈なら、アメリカVS他国全部でもアメリカが勝つわ これは否定できんよね
スウェーデンとかいう小国でもlinuxという巨塔を作り上げたのにね
>>86
ここで列挙されてる超人どもの中で、
アメリカ以外の国で活躍した奴っているの? >>99
リーナスはスウェーデン系フィンランド人だし学業おさめて働いてるのはアメリカ。
スウェーデンは全然関係ない。
つかLinuxはUNIX互換カーネルの一つというだけで、それ自体には技術的ブレークスルーは特になかったりする 少数精鋭による最適化がITの醍醐味なのに日本は分担作業だからな
最悪の効率で一貫性のないものが出来上がる
老舗思考の日本企業とは真っ向から合わなくて当然
>>88 ちゃんと読んだのかよ
「ビジネスとして利用するだけで業界の進歩に貢献してない」って
そういう批判だろ
「日本は消費しかできない」ってことだよ
アフリカ人やアラビア人だって携帯使いまくってるが
携帯業界には貢献してねーだろ アフリカの携帯会社なんか無くても良いだろ
日本人はITに関してはケニアやチュニジアと同じだって言われてんだよ 個人単位でならOSSのコントリビューターにちょくちょく日本人っぽい名前は見るのにな
>>102
この中に日本人は入ってないし
つまり本国レベルも推して知るべしってことだろ
もっと ちゃんと考えるべきじゃないかね >>91
SAPとかSUSEとか世界有数のソフトウェア企業あるじゃん
SkypeとかSpotiyとか世界的に使われてるサービスも
日本にそんな企業は一つもないよ、コンソールゲーム除けば そりゃ軍持ってる国はすげえだろう 軍の技術のお下がりばっかりだし
>>112
日本が移民を受け入れるような多様性が無いから駄目なのではなく、
日本人が他国(つーかアメリカ?)の高度な技術を得る為に留学しようとしない、
あるいはしようとしても通用しないのが駄目って事なのか?
一段目二段目は兎も角、三段目は持って生まれた宿命的なものなのでどうしようもないんじゃね? 日本はコンピューターサイエンスを大学院で学んでも
企業する機会が無いんだろう
>>86
日本にもマウントゴックスのマルク・カルプレスとか、ソフトバンクの孫正義とかガンホーの孫泰蔵、NHNの千良鉉、アシストのビルトッテンとか、外国出身者や難民二世創業の会社はそこそこあるけどね >>118
まずITエンジニアを育てようとする気概も
育てた後、重用する気概も感じられないからね うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ😱
自分の得意分野わかった上で取捨選択すりゃ良いのに
無駄に国内規格作ってそれが足引っ張って置いて行かれるって片手で数えられんくらいあるやろ
人形遊びかと思ったらリアルだった
ネトウヨ息してるか?
日本発の発明ってなにもないからな
アニメもゲームもぜーんぶアメリカが元祖
昔からアメリカからパクって商品を売ってたから正論。今はパクって商品も売れなくなった。
日本の企業はパッケージソフトを使わずに、SIerに自社専用のビジネスフローに合わせた専用ソフトを作らせる
日本人のビジネスマンはITスキルが低いから、手とり足取りの専用ソフトしか使いこなせない
で、一旦そういうの作るとベンダーロックでずっと随意契約になってソフトウェア企業は競争が働かず、技術発展なくなる
特定業務でしか使えないから、当然海外展開して販売できない
これが日本に海外進出できてるソフトウェア企業が皆無な理由
>>114
LINEは?
韓国発か日本発か微妙だけど >>137
あと冷戦時代っていう時代背景な
アメリカが円安を歓迎してアジアに競合国が皆無だったからな >>108
>>1の評価基準がビジネスとしての貢献度だから的外れもいいところだな その場凌ぎの金儲けしか目に入ってないから
採算度外視で技術磨くとかしないしそもそも何もかも非効率的で遅すぎるし日本語しかわかんねーやつだらけで最先端についていけなう
>>140
まあ、百歩譲ってLineが日本企業だとしても、Lineが使われてるのはほとんど日本、あとは台湾とか東アジアで多少ぐらいだよ でも日本人は宇宙際タイヒミューラー理論を生み出せるから
>>64
そりゃオープンソースを引っ張ったり
標準技術に貢献したり
世界的なプロダクトやサービスを作ったりだろ
日本発なんてほとんどないは😿 >>118
日本人がシリコンバレーで起業して有名になった企業って斉藤元章のテラリコンくらいかねぇ LINEはもともと韓国企業で現社長はアメリカ人
株主は韓国人、働いてるのはジャップ
ジャップは奴隷労働やるくらいしか価値がない
>>144 ビジネスに対する消費以外の貢献度を言ってる
消費するだけで良いんならアリババやインド企業の方が
日本よりずっと上だからな そりゃな、日本の企業でITで夢を実現しようなんて心持ちのところなんてないからな
いかにして搾取する側に回ろうかとか、そんな事しか考えてない
NEC「ほんまやなあ」
富士通「ええこというわあ」
ゲームなんかグラフィックじゃないだとかいって技術進歩しないことを美と感じてる人が多い変国
思想も20年止まってる国
つべも買ったもんやしなグーグル
買えばええんや
世の中そんなもんや
NHK「以下のハッシュタグでどんどんツイートしてくださいね」
ソフトウェアの分野こそ日本の得意分野だと思ってた時代が俺にもありました
>>157
あらあら格安受注で下請け虐めるゼネコンさん達じゃないですか >>144
>>1の記事の尺度はビジネスとしての貢献度じゃないだろう文盲
頭がわるいと文脈を捕らえることもできないんだな
だからジャップはバカにされるんだよ >>15
というか東大を筆頭の大学ヒエラルキーも所詮は明治政府にお仕えするためのシステムで今の時代にあってないからな ホルホル番組ばっか見てる奴がこういうの見たら発狂するだろうな
だが、こういうのが現実なんだぜ
海外は全体で見たら日本はそこまで凄くない国だと思ってる
資源の無いジャップがソフトウェア軽視してんだから負けて当然なんだよな
ハイテクよりおもてなしの流れだからな
人的サービスにこだわりすぎ
>>162
伝統的にジャップITはハード屋が威張りソフト屋は冷や飯 ほんとrubyぐらいか
まあ実際ネックは英語なんだよね
エンジニアにこれを求められると辛い
メリケンのエンジニアは日本語や中国語なんて話さないだろ
その分全部技術的なことに頭使ってるし
こんなん不利だよ🙀
ハード至上主義で目に見えないソフトウエアなんて
生え抜き経営者が認めなかった
お客様のわがままに答えることに異常に価値を見出してる奴が上に立ちすぎてる
多少融通がきかなくても使わざるを得ないぐらいの素晴らしいものを作ろうよ
>>5
5chとかで画像貼る時によく使われるimgurや
最近流行りのインスタだってアメリカ生まれだしな
こんなのですらなw >>173
ここ3年ぐらいRuby(というかRails)ゴミすぎGo&マイクロサービスでむっちゃ捗るはww
って記事ばっかでホルホルしたい人達は辛いだろうな
Perlはオワコン時代はRubyとか言ってたら自分が死に体に
Pythonには一生追い付けない差が付いちゃったし >>165
シケプリ過去問マスプロの明治科挙ヒエラルキーは外圧で雑魚だとバレ切ったもんな
アカデミックスキルがゼロの受験マーケティング中毒雑魚を放流するだけ EXCEL方眼紙で資料作りをするのが日本のIT業界だから
>>172
随分昔な 日本のゲームソフトが世界で圧倒的だった頃 マジでソフトで自信あるなら今すぐ上海でもLAでも行った方が良いよな
年棒十億とれて日本から役人や企業がぺっこぺこで迎えに来るぞ
てかこの手の分野はアメリカが強すぎるのよ
住んでいる連中みんな移民で構成されている国だから
色んな発想が生まれやすく、そして世界から優秀な人材も集まやすい
>>173
英語で知的生産するカリキュラムが大学にあれば出来ることだけども
ここをつつくだけで日本の典型的な大学は大化けできるのにね そこでぶん殴らないのが悪い
お前は言われっぱなしで何も言い返せないなら拳で分からせるのみ
M&Aしか話題にならなかった
堀江を時代の寵児と持て囃す程度の国だし
スマホを加工する機械は日本の某トップ企業の一人勝ち
新たな発見は人種が交差しているところが生まれやすいのは事実だもんな
ジャップの企業体質の問題なんだよ
エンジニアがもっと権力を握らないと
IT利用産業ワロタ 例えばIT経由で直接民主主義とか試しにやってみたらいいのに
>>187
日本だとオタは気持ち悪がられるが、アメなら「こいつのスキルで何か商売出来そうだな」と思う金持ちが居るとホリエモンが言ってたな。 >>65
物造りをしてなかったら
今頃日本のウリは何一つ残ってなかったよ
トヨタもマイナーメーカー堕ちしてただろう 日本のオタはもう萌豚しかいねえよ
技術オタクは死滅した
自称先進国の日本が生み出して海外に存在するものって驚くほどないよな
世界には貢献してないな。たしかに。ほとんどが国内だけだから。
日系のIT人材のトップ層が務めるのが、リクルート、サイバーエージェント、DeNA、LINE
国産製品の輸出ってたしかに聞かないな
国産で使う価値あるのって、どの分野も一つ以上落ちたレイヤー
例えばNASとかは外資よりも安くて質もサポートもいいと思う
よく見たらウチの機器で国産製品ってHHKだけだったわw
なんで誰かに提供しなきゃならねーんだよ
世界や世の中のためじゃねー
飯食うためにやってんだよ
日本のITがダメなのは英語が出来ないせいだろ
答えは簡単なのに、なぜ政府は英語教育に力を入れないのか謎
新しいことをしようとすると、ことごとく潰されるジャップクオリティ
ドローンさえ飛ばせないからな
ストックオプションとかの制度も潰したでしょ
極めて大きな税金をかけて
ああいうのがモチベーションを下げるんだよねw
実際に仕事してるのって10次受けくらいの弱小会社の特定派遣の年収200万くらいの文系新卒だもんな
IT=技術
という認識がもう日本人の思考に縛られてるな
ネット産業は知による貢献で
技術かどうかは関係ないんだが
この業界長いが、給料安いから人材の質が良くない。
ITといえば海外ではかなり稼げる仕事だが、日本ではそうではないからな。
朝から酒臭いおっさんが震える手でキーボード叩いて作ったソフトの質など、だいたい想像できる。
トンキンがでかい顔してる業界は世界的にはゴミ
これ常識な
社会・世界貢献という発想自体がなかなか日本に根付いてないような
どうすれば根付くのか知らないけどさ
お前ら2chがあるだろ
あ、もうジムとかいう外人のものか
英語教育ガーって
英語なんか世界中の土人すら話せるぞ?
ジャップ社畜の大半は国でたら東南アジアで年収100万相当の貧民よりもスキルねえよ
「ITはアメリカ以外の国すべて雑魚」とか言ってるやつもいるがコンピュータサイエンスという学問そのものを見るとアメリカ人以外もかなり貢献してるからな
チューリング賞だけ見てもイギリス人とイスラエル人で二桁行ってる
イギリス人の学生が2状態3記号チューリングマシンがチューリング完全であることを証明したのもなんとなく覚えてる
台湾人→YouTube
中国人→youkuとか(パクリだけど勢いある)
日本人→?
>>178
> ここ3年ぐらいRuby(というかRails)ゴミすぎGo&マイクロサービスでむっちゃ捗るはww
Railsもまとめてゴミ扱いなんだ。サービス立ち上げはこれって感じだったでしょう?Goもマイクロサービスも知識はないけどこの辺も解説しながら、どうしてこの組み合わせが流行ってるか書いた記事ある? >>201
韓国と違って内需で十分回る大国ホルホル
の割に少子化とか言う内需縮小を前に子供産まん模様 >>206
英語教育に力入れてる大学はあるけど少ないし、文系ばっかりだよな
英語教育と科学の両方の大学はあるか?
あっても留年続出しそうだけど >>224
外語学部でてもろくに話せない奴いるぐらい
ジャップの大学はてーまぱあ 日本のIT業=ただの派遣業
派遣屋が世界に貢献出来る訳ねぇーだろ
むしろ社会のゴミ、クズ
>>220
要はアメリカ以外の国は起業家が少ないだけでイギリスやイスラエルはコンピュータサイエンスへの貢献は大きいわけだ
少し前のWi-Fiの脆弱性を発見したのもベルギーの大学だった
ジャップは学問としてのコンピュータサイエンスもダメダメだけどな
まともにコンピュータサイエンスをやりたいなら欧米に行くしかない IT利用産業があるだけとはなかなか分かりやすい言葉
>>86
結局全く世襲じゃない実力社会なんだよな
ジャップじゃ無理 >>224
エンジニアは英語が苦手でも凄腕なら認められるけどなぁ。論文が読めて片言でも意思疎通できればいい
語学力が重要なのはマネジメント寄りの仕事 >>224
そもそも言語に文系も理系も関係ないから
理学部や工学部を出た日本人は日本語が不自由か?
言語なんてただの道具だからな 建設機械の代わりにパソコン弄ってる土方しかおらんということか
医学部や東大京大他学科にも人材はいる
東大(情報科学科定員30名)、京大(情報工学定員45名)の情報定員が少なすぎる。
東大(農学部定員300名)京大(農学部定員300名)とま無駄に農学部定員が多いし。
>>229
ネトウヨ「移民反対!」
ぼく「優秀な移民ならいいだろ」
ネトウヨ「そういう奴は欧米行くだろ!日本に来るのはクズ」
ネトウヨさあ・・・よくそんな欧米未満のカスでホルホルするよな >>86
米国は研究室の成果を、現実社会で事業化する事に優れている
Google創業者ももともと巨大データを扱う研究をしており
それを事業に使った 日本も世界もどうでもいい我田引水で全員沈んでくバカの国なんで
>>206
>>173でも書かれている通り、
日本人は英語を学ばなければ世界で通用しないが、
米英豪印といった英語圏の連中は、日本語や中国語といった他国言語を習う必要がない。
そのリソースをIT技術なり自分の時間なりに振る事が出来るので、
どう足掻いたって日本人では諸外国に太刀打ち出来ない。
>>218
ここは5chだし、JIMさんももう関わってない >>235
いやいやお前だって失業したないやろ
ニートには関係ないかもだが 日本が誇るIT企業
・ソフトバンク
・楽天
・ドワンゴ
スゴーイデスネ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
>>232
その技術のことを知らない奴らが利益だけを貪っていくのが日本 日本のIT企業ってアメリカのそれとはちょっと違う何かだろ
施工管理職ばかりで専門職や職人が居ない電脳ゼネコンだから
浜ちゃんのエディ‐マーフィーの扮装が世界中で話題になってるのを見てもわかるように、
情報は、発信されれば瞬く間に世界中に知れ渡る。
情報にもう国境は無い。
世界的に知られてない『ローカルなIT企業』という時点で、存在価値は無いわな……
>>24
ナカモトとかナカムラって、外人がイメージするベタな日本人名なんだよね
そんでサトシってのは、ポケモンのサトシだと思う 日本のITって、既存業務のシステム化してないもん
トレイに置いて上司がハンコつく業務を、承認フローをアプリ化してPCで出来るようにしました、数年おきに老朽化対策必要です、脆弱性対策で追加費用発生します、こんなんだから
生産性なんかなーんにも上がらないよね
これが日本のIT
中抜きと非正規でモチベーションがない
どう頑張っても出世が無いんだから
ruby が日本生まれっても、実際に使われてるのは、on rail(アメリカ製作)だからな……
>>206
英語教育が現実のコミュニケーションとかけ離れすぎてる
やるなら英語「で」IT教育だと思うけどな >>234
企業がIT人材確保に苦労する理由の一つだろうな>名門校で情報系の学部を設置している所が少ない
文明の進歩から取り残された状態 >>86
移民凄いな
日系いねえのか
やっぱジャップの遺伝子って・・・ >>181
任天堂商法が悪い
空カセットを売って3rdパーティに作らせる
ソフト屋は群がるハエでしかなかった 2chのおかげで4chが生まれて
オルタナ右翼の培養地になって
巡り巡ってトランプが誕生したんだぞ
感謝しろや
そもそも日本人とITって水と油なんだよ
日本人は面倒でウェットで非合理的なものが大好き
手書きの履歴書とか、よく取り沙汰されるけどその典型だよね
常に人間を感じていたいと思ってる
人間が大好き
(そしてその分だけ憎しみが生まれたりもする)
良く言えば義理人情に厚いってことになるんだろうけど
現代においては不利な特性だよね
海外のブランドイメージ利用して粗悪なもん国内の情弱向けに騙し売りしてる
IT業界で働きたいから、と上京すること自体がすでに情弱。
その時点で、ITの才能ないね。
京都府警が金子を潰さなければ日本のITは変わっていた
余計な事をするんじゃねぇ
言われたとおり、言われた物を、言われた期間で作れ
って言われたわ
ジャップは進歩が嫌いなんだよ ITは合わないんよ
インターネットに国境がないせいで、日本お得意のパクリ芸を封じられたのも苦しい
初めは海外製品のできの悪い紛い物でも改良を重ねてパクリ元を上回り、世界を席巻するって、日本のお家芸だったのにいまや中国にお株を取られたもんなぁ
中国は海外のサービス遮断してるから、ニコニコ類似のビリビリ動画なんて、今ではパクリ元より優れたサービスに育ってるもんなぁ
ビリビリが日本に進出してきたらニコニコ死ぬぞ
>>267
> 常に人間を感じていたいと思ってる
> 人間が大好き
> (そしてその分だけ憎しみが生まれたりもする)
ワオ日本人のホスピタリティは素晴らしいねって言われるし適職はサービス業、特に対面の接客業なわけか。 ・言葉の壁があるのでオープンソースプロジェクトなどに個人で参加する人が少なくて人材が不足
・大学などでの高度人材の教育が遅れてるので、最先端の議論が出来る人材が不足(巷のSE(笑)は先輩から習った仕事を反復してるだけ)
・OSやプロセッサを始めとしたコアな技術をすでに米国に握られてるので、議論やビジネスの中心に参加できない
思い付くだけ原因書いてみた
>>246
ばっか
ソッチの方が労働力を高く売れるやろ
いい加減労働者は楽して儲ける事考えようぜ ハードウェアもだめだしなぁ
欧米のでかい会社で日本メーカのサーバ使ってるのなんてみたことないしな
まぁITといえば老害奴隷売SIerか糞ガキがキャッキャッしてるWeb屋ばっかだもんな
この業界は奴隷商人になるか意識高いだけのガキになるかしかない
この先どうしよう・・・
>>272
日本の民族性からすると、中国みたいにネットに国境築いて海外サービス利用を規制した方が良いんじゃないか
ネットの特性に真っ向から反する事だが。 日本の名門国立大学は学科新設が抑制されて
1960年代が工学部編成のままである。(1960年代の産業に合わせた学科編成)
東大の情報科学科は定員30名(理系総定員1700名)
京大の情報工学専攻定員45名(理系総定員1700名)
中国では同じような規模の大学では、情報工学科定員300名〜600名で
マンパワーで中国に負けている
スマホ業界見るにパクることすらできなくなってるよな
いかにコストかけないでそれっぽいもの作るかみたいな
>>230
人様の技術翻訳して利用して喜んでないで、世界に対してアウトプットしろよってのが>>1に書いてあることだから Rubyの人って東京じゃなく田舎出身なんだよな
なんでも東京に集める日本に問題があったりして
>>281
中国のパクリを馬鹿にする暇あったら、パクリの先輩としてもっとエレガントなパクリ芸を見せてみろと思う>日本
昨今の日本はパクる能力すら失ってホルホルしてるだけ >>283
案外、気候的に過ごしやすくて新幹線が停まる田舎にIT村みたいの作ると良いのかもな ITドカタ界隈だと実績が重視されて
新しいものを避ける傾向があるね
>>285
シリコンアイランドはどうなりましたか? 中国って海外の企業締め出してるのに世界に出る企業も多くて国際競争力があるって凄すぎるわ
ジャップが海外企業を締め出したら間違いなく努力しなくなって腐るぞ今でも腐ってんのに
ITの原理原則は物事の効率化だが
そんな事したら俺の仕事が無くなるだろの潰し合いが悪い
楽天が出てきたときIT企業扱いされてたのは違和感あった
単なる小売業じゃん
業務系が内需に貢献してるだけ1番まだマシ
最悪なのがWeb系
こいつら碌なことしない社会悪
秒速アウトプット
ゴミブログで検索汚染
上場ゴール金融犯罪
日本の名門国立大学は学科新設が抑制されて
1960年代の工学部編成のままである。(1960年代の産業に合わせた学科編成)
東大の情報科学科は定員30名、農学部定員300名(理系総定員1700名)
京大の情報工学専攻定員45名、農学部定員300名(理系総定員1700名)
中国では同じような規模の大学では、情報工学科定員300名〜600名で農学部なし
パソコンさえあれば教育・研究ができる情報工学科に力を入れて、後発国メリットをもろに受けている。
アメリカの名門大学では、ハーバードなどIVYでは学科定員が無いので、
待遇の良い情報工学を専攻する学生が近年激増している。
トップスクールの情報学生数で日本は、中国・アメリカに負けている
(太平洋戦争の戦力(火力)と同じ位の数量で負けている)
ITに辿り着く遥か以前でスタートライン以前の英語ガーって叫んでると安心するみたいだからな
そこでずっと止まって同じ場所でクルクル空廻りしてるだけで
その間にチラ見されて皆はスタートしてしまって先頭はずーーーっと先に行ってしまってる
ITが奴隷転がし、人買い屋になってるのって日本だけ?
日本と並ぶ労働者の煉獄韓国とか、日本に次ぐ派遣大国イギリスとかはどうなんだろう?
ネット黎明期からグローバル分野に全く消極的だったからな
少しずつでも築いて知識共有していこうという余裕が全く見られなかったもん
>>295
うん。英語の問題じゃないよね
問題はその遥か前にある IT企業を地方に
って意見度々見るけどそー言うのを国主導でやるのを待ってるのが如何にも日本
>>282
奴等のすごい所はおサイフケータイとかパクっておいて自分起源を主張できる所やね もし江戸時代が永遠に続けば
日本人にとってそれが一番幸せだったのかもしれない
札幌はIT産業盛んだが、やってる事は東京と同じ人売り業だぞ
数少ない成功した企業は東京に拠点移してしまうし
>>300
国主導で一極集中させてるんだから、それを開放するのも国主導じゃないと無理だろ >>304
だって東京のほうが仕事多いから
単価高いんだもん 東南アジアはスマホ一つでバイタク活用してんのに
ジャップ猿は
>>303
ペリーの時代の日米不平等条約も今の日米関係もあまり変わっていないような >>304
札幌にあるね人売り専門の会社
東京の割合が大きいようだが 国語と歴史の授業以外はすべて
英語の教科書を使い、英語で学ぶ
このぐらいの荒治療しないと
この国はホントにオワコンになる
変なプライド持っちゃったせいでお家芸だったパクって改良も上手くできなくなってるしな
劣化コピーしか出来ないくせに安価では提供できない
そら中華にも抜かれるわな
>>224
専攻を文理問わず自由に選べるという観点からはICUくらい it系企業のお偉いさんって他業種に比べたら若いと思うんだけどあっという間に老害化するのはなんでなん?
海外とかもそうなん?
>>15
かといって日本の医学が世界最先端ってわけでもないというw 日本のIT系企業の上層部が皆体育会系なの何とかならんの?
>>270
ビットコインが日本発で生まれて日本人の初期保有者が大量続出
20兆円くらいは軽く保有していたかも判らんね インターネットの隆盛期、人買い屋が氷河期を燃料のように使い潰したせいで、この業界は人を育てられなくなった
どの業界でも同じだがITは特にひどい
>>272
パクリ芸は機能してるだろ
ただパクリしかしてないからIT利用産業と言われているって話かと思う >>312
その考え古いわ
そろそろリアルタイム翻訳やれる
これがITなんやなぁ >>270
freenetのパクリのwinnyがどうかしたか? >>320
2001年新卒だから就職氷河期ど真ん中だけど、結局は個人次第だと思うよ。
自分の不遇を社会のせいに奴は何やってもダメだと思う。 >>320
氷河期が無能すぎて燃料にしかならんかったのが実情やろ >>326
そういう話だよ。
世界はなるようにしかならないよ。 >>319
日本人のナントかさんが開発した技術で〜とか触れ回ってなかったか?
あれのせいで日本人は引いてたような 日本のIT
・官公庁向けぼったくりSI
・ソシャゲー()
・人売りと中抜き
>>324
ミクロとマクロの違い
自分の周りはみんな結婚して子供いるから少子化ではない
これはある意味正しいけど
日本全体でみるとものすごい勢いで出生数は減少している
この場合少子化なのかどうか? >>270
あいつエロゲーダウソするだけで満足してたし 日本が一発逆転するのは
量子コンピュータ-とか
全個体電池だとおもう
全個体電池はそろそろ市販品がでそうな雰囲気
>>334
精子
>>336
そんなこと言ってねーし。
自分の人生がうだつが上がらないのを社会のせいにしてばかりで、
それを言い訳に努力しない奴はクソって話。 >「さすがに、ぐうの音も出なかった」
もうどうにもならんのですね
>>339
ああ・・・FXで4年半で2650万溶かしてしまったさ・・・><
今はフリーという名の実質派遣PGで税込で月70万貰えてるけど、FXの損でチャラさ・・・>< 量子コンピューターとか電池とか結局部品にしか目が行かないのが限界だよね。
>>340
百万qbitは一応日本だろ
まぁ米中どっちかが実用化するんだろうけど
次の時代の三種の神器は
AGI 量子コンピュータ スパコン
うーん日本が苦手な分野
強いて言えばスパコンか? イーロンマスク
大気汚染を無くす為にEV開発
人類火星移住計画など人類の発展の為にビジネスをやる
一方日本の経営者は哲学も思想もなく金儲け拝金主義で人類の発展に何の貢献もしていない
>>335
それはキミが無知なだけ
その辺の不動産屋が使ってる物件管理システムは誰が作ったの?
居酒屋のタブレッドから注文するシステムは誰が作ったと思ってるの?
普通に業務向けシステム作って売ってる会社もちゃんとあるよ 日本のIT業界が「IT利用産業」というのはその通りだと思う。
プログラミング言語から開発ツールからOSから、全て欧米産のものを使ってるだけだからね。
「新技術を身に付ける」というのも、欧米のソフトウェアベンダーが作った新製品の使い方を覚えることに過ぎないからね。
>>341
努力せずに失われた20年で国民の所得が下がり
ITも遅れ少子高齢化ヤバイ移民待った無しのジャップ政府の悪口やめーや >>349の続き。
とは言え、それでビジネスが成り立っているのなら、それはそれで結構なことだと思う。
おいらもそこで仕事にありつけるから働いているだけのこと。 >>312
これで良いと思う
英語で知的生産できるのは強み
リアルタイム翻訳頼りだと議論に参加できない
(もし議論に参加できるくらいの速度と精度が確保できたら別として) >>351
政府は国民の鏡だ。こうなったのは国民の自業自得でもある。 >>312
バカバカしいな
英語ができるアジア人に香港人やシンガポール人がいるが
彼らが何か革新的なIT技術を開発したろうか?
英語ができるだけの日本人では技術開発は起きない
日本人の中で東大生は英語ができる方だが
彼らも革新的技術は開発してないではないか
>>312
全国民がITに従事する訳じゃないよね
教育費の無駄使い >>335
技術者にとってはソシャゲー企業は日本のITの中ではまともな就職先だからな
DeNAみたいにソシャゲーは資金獲得の一種で産み出した利益を人工知能や自動運転技術に投資してる企業もある >>355
ならいいすか?
ジャアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwww >>355
「たわいないです」と自己紹介するスタイルだとわかった >>360
いやパチモンの方じゃなくて
古澤先生のやつ
あと、謝り訂正も別のグループで解決策が見えてるらしいしな
謝り訂正に関してはIBMもスパコンと併用する方法で解決策見つけてるみたいだし
量子コンピュータはそう遠くないんじゃないかな?実現については いまんとこ最高峰がRubyなんだろ
まあ経済規模に対してショボすぎるとは思う
>>361
ジャップ連呼に差別の意図はないからセーフ >>324
そういう話じゃない
氷河期が燃え尽きるまで働いた(働かされた)せいで人転がし企業がのさばり
後続世代が迷惑しているという話をしている
IT業界って、コンピュータに全然興味ない人が入ってくるんだよね。適性がない職場はさっさとやめてくれ…
つーか自分も、高卒後騙されるような形でIT企業に入社し半年で辞めたんだが
こういう人買いみたいなコトがまかり通るようになったのって氷河期時代じゃないの? >>356
mp3プレイヤーやな
違法くさい物つくるのが得意や
ま、それで余計国がくさるんやが >>93
英仏独どころか中韓かて情報工学に関しては研究の質が日本より高いし
企業も多くねえか >>348
それ世界に売れんの?
・Bむけ独自システム導入
・クソweb屋
も追加で 日本のソフトウェア開発力にはどこか歯痒い物を感じる
取りあえず非米国だとSAP、SUSE、Spotify、買収されたがSkype、ARM
が思い浮かんだ
というかアメリカ以外にIT企業がないってやつは何者なの
SAPなんて非ITの職種の人間でさえ、だいたい知ってるとおもうぞ
アメリカの一流プログラマは5年真剣に働いて労働からリタイアする
二流でも10年でリタイア
一方日本では一流プログラマが事務職と同じ給料で定年まで仕事を続けていた
>>364
Rubyも初め日本では評価されずアメリカからの逆輸入なんだろ?
日本人にITは無理だな >>375
すまん
そもそも世界基準だと日本に一流プログラマなんていなかったわ 俺「日本のアフェリエイトは社会や世界に全く貢献できてない。存在する価値は無い。スレッドのムダ遣いだ、早く死ね」 [クソBE257926174]
相対的にマシなweb系すら新しいフレームワーク追っかけてるだけ
白人様が開発した技術をありがたく頂戴することしか考えていない
IT土方って自分にスキルがないだけなのを社会のせいにしたがるよね
海外では評価されるのにってじゃあ海外行けば良いのに
>>373
PGは日本では事務職と認識されてるからな
働き方が内勤でPCを弄ってるだけだから老人にはそう見えるのだろう 寄生文系とプログラムできないクズを追い出すところから始めよう
>>376
この場合の世界基準の一流プログラマって、ソフトウェア工学とCSとに精通してて、
かつそこから派生してビジネスのルーチンを組んで売り込める人ってことだよね
日本語圏ってコーダーばっかだからいないわな 日本で機能している分野は佐野グループを頂点とした見た目のデザインパクり芸だけょ
>>287
ここで言うITと違うんじゃないか?
あくまでハードの製造工場とIT利用産業だろ?
>>293
津波で流されませんか? P2P動画送信
Peercast→Adobe→Livetube ひまわりストリーム cavetube →
↓
B2C配信 ニコustreamツイキャスJustin→Twich→Youtube(Live)→Mixer
広告収入目当てのコピーを作るだけでどこに投資すべきか理解出来なかったのかもしれないね
ジャップみたいな劣等民族にITなんて100年早かったな
精神的余裕とか向上心とか野心が足りないんじゃ無いですかね
目先の金金金
日本のITに限らず全産業で業界の利権を守ることで
自分たちを守るて考えだから糞の役にも立たないゴミを
高価格で売りつけてるだけだからな
まるでジャップの他の産業には存在価値があるみたいな書き方やめろよ
ジャップは今すぐ滅びるべきなんだよ
みんな国の予算とか法改正による特需を見て仕事してるからな。
自分で儲かること探さないと思う。
>>6
中国のスマホ工場は、単なる組立工場。
スマホの利益は、5%も落ちない。
お前は、そんなことも知らないのかよ(大爆笑)
>>383
日本には、文系でも高卒でも一週間研修すればなれる「SE」という職業しかないからね
高度な開発してるのは大企業の研究所だけ > 相手は「世界に全く貢献しない日本の業界など産業としての存在価値は無い」と言い放ったそうだ。
>
> 「さすがに、ぐうの音も出なかった」とその経営者は話していた。
ケンモメンレベルのアホ理論に論破されるって
日本のこと心配する前に経営者やめるべきだと思うの
>>312
歴史も英語で学んだほうがいい
アクセスできる情報量が桁違いな上
ジャップ語で学ぶ歴史は皇国史観に汚染されてる >>396
お前は、産業構造をしらないのかよ(大爆笑)
現在でも、状況は変わっていない。
中国の技術では、5%程度しか落ちないよ(笑)
>>398
日本語で言えば実習
なくなることはないよ まあ他人同士から買えばよい程度のものやしな
アメリカもそうやって1位気取りしとるんやし
日本のSEだかプログラマだかの給料が低いとか言われるけど当たり前だよ。
必要最小限の地頭さえあれば誰でもなれる職業なんだから。
そのへんの中学生でも数日教え込めばSDKも扱えるようになるだろうしコードも書けるようになるだろ。
そんな仕事で高給よこせとか傲慢甚だしい
>>394
高度な研究も目的が存在しないか志しが低いから成果があまり得られない。
成果も正当に評価する事ができず海外の真のITイノベーション企業に買い取られるだけ。
技術水準は、メキシコ>>>中国。
中国人は、現実を見るべきだね(大爆笑)
>>401
実習になってるなら反対はしないんだけどな >>402
お前は、知る必要がない(大爆笑)
毛沢東思想を学習する方が、よっぽど有意義だよ。
日本人は小さいヴィジョンしかねぇんだよ
大きい絵が描けないしヴィジョンが小さい
アメリカは大きい絵を描きやすい環境が整ってるからヴィジョンも大きい
この違いやろな
>>408
ITよりも、毛沢東思想を学習しろよ。
お前には、毛沢東思想の方が有意義だろう。
20世紀はいろいろがんばったろ、21世紀に入ってからはごもっともだけど
過去の栄光はいいもんだぞ
>>7
LoLの会社とか世界中のゲーム会社を買収しただけのテンセントを
世界一のゲーム会社!これからはゲームも中国の時代とか言ってるチョンモメンの悪口は止めろ ジャップ企業のいわゆる中堅は技術者に興味無いんだもん(笑)
下請け孫請けに丸投げピンハネの
ただの土建屋だから
ジャップの超有能IT企業を紹介するぞ!
NTTデータ!富士通!NEC!日立!
日本は行政が合法の枠を決めてその枠内で何かやるシステムだっていうのと
ベンチャー投資はじめとしたマネジメントがとても下手糞ってのの二重苦
トライアンドエラーできない金融も下手糞じゃそりゃ今の時代ITだろうが製造業だろうがダメなるよ
結果人売りや中抜きや奴隷サービスだけが好調っていう
時間も金も人的資源も余裕がなくて
目の前の問題を解決することだけに汲々としてるからなんかな
確実に金になる実利主義というか前例主義というか・・・
でもそんなの世界中全部一緒な気がするけどな
新しいiphoneなんて10年前と何か変わったか?
>>279
それやって楽天がアマゾンなニコ動がyoutubeになるか?
無理だろ 個人レベルでは貢献してる人もいるけど、打席に立ってる人が少ないから貢献も少ない。
その理由は言語の壁と教育の壁が有る事に加えて、歴史的に日本はITで言うとド田舎だから。
>>425
日本は二匹目のドジョウ狙おうとパクリサービス作り過ぎ
戦後直後と何も変わってない むしろ戦後のものづくりと同じ事をすれば同じ成功を得られると信じてる >>428
たしかに過去の成功体験を引きずってるところあるね
アメリカだってアクセンチュアを筆頭にSIerはあるけど、別に海外でも使われるサービスなんか作ってないだろ 日本でプログラマになる奴は馬鹿だよね
一生文系の奴らに奴隷としてこき使われるだけの人生になるよ
おそ松さんのチョロ松見てふと思ったんだが、日本人は今後、
A.出来もしない絵空事、現実性の無い理想だけは抱いているが、
それに伴う努力とそれ以前の地固めをせず、中身が伴わない意識高い系の空言だけは吠え続ける。
B.己の身の程を弁え、分不相応な野放図や大言壮語な発言などせず、
叶わぬ努力の一切を放棄し、堕落と自然と運命に流されるがままにする。
双方共にろくでもない結果が待ち受けてるだろうが、
どちらの方が救いがあるだろうか?
>>432
大多数はどっちかだけど個人単位でそーならないよう頑張るしかないんじゃないの? CNNの基礎理論って一応日本人が作ったんじゃなかったっけ
70年代だけど
>>434
高度な研究者と単純IT利用労働者は居るけど、その中間層が欠けてるのでは? 日本のITはほとんどがこれ
役所が税金でシステム発注 → 大手ITが受注 → 子会社に丸投げ → 多数ある実質派遣会社が請負
大企業がシステム発注 → 大手ITが受注 → 子会社に丸投げ → 多数ある実質派遣会社が請負
自作してるのはソシャゲみたいな水物ばっか
>>438
日本の中小企業はIT使わないのかな
なんだこのバカ なんて日本はこんなソフトが弱いの?
いくらなんでもおかしい
人材を育てなくなってからどの産業も衰退の一途をたどってる気がするな
>>439
だから利用してるだけだろ
生み出してはいない
その違いを理解できないのか >>440
人材を育てず食いつぶすだけの産業だったから >>440
見える物に依存するから
あとit化を電機メーカーにやらせたのが運のつき
>>442
生み出してるよ
誰かが生み出さなきゃ利用出来ないだろ まあ、一応IT使って効率化多少なりとも出来ているはずなので無駄ではないだろ。
世界の基準が高すぎるんですよ
老害がITの便利な使い道をどんどん潰した挙句
しょうもないシステム構築のためのIT土方にしてしまったからな
そのせいで若者が目指さなくなってしまった
アプリレベルの開発すらもはや日本は3流以下や
>>445
その生み出したのが日本では無く別の国だという事だろ
しいて言うなら、他国様が生み出した技術を日本で使えるようにした事くらいか… >>445
GPSというシステムを生み出して世界に貢献したかという問なんだよ
アメリカが生み出したosやプロセッサ使うだけでローカルなカスタマイズソフトなどを作ったのは利用したに過ぎない
ドローンだって日本じゃないしな ウーバーみたいな白タク斡旋所は別として
楽天見てると日本はてんでダメと分かるし
>>440
マネタイズする仕組みをつくれなかったからだろうね。金が出せればひとは集まるんだけど
ITを使って設けられる企業が生まれず、業界としてはジリ貧似って感じ。web業界もなんだかんだで
儲かっているの一握りだしなぁ、結局才能があって起業するひとが少なすぎるんだよね >>440
大企業の受託仕事の方が確実に安定して儲かるから
abema TVみたいな金の出し方をVCや銀行がしないから
国内のITサービス産業振興はライブドア事件で終わった。あれほっとけば世界クラスのホームラン出す可能性があった。 EtherealとかなんかVPNのすごいソフトが日本製じゃなかったっけ?
ITの大企業はお偉いさんがどんどん作るより使う側になるように旗振ってるからもうだめだよ。ベンチャーとかは知らんけど。
>>455
ソフトイーサだったかな
世界の評価はわからんな >>455
そんなこと言ったら北海道程度の国力しかないチェコなんてavastって世界有数のアンチウイルス会社やコトリン開発した世界一のIDEソフト会社があったりするんだぞ
>>450
頂からのデータで位置測位をすればいいと言うこと? >>528
認知症と同じだからな。
ケンモメンのジャップ連呼、日本叩きは。
自分の自堕落で取り返しつかないほど年取って人生の底辺が確定してしまったのを
全部、日本の制度が悪い、日本人が劣等だから自分劣等なのはしょうがない、自分にやる気をださせない日本が悪い、日本という国が悪いということにして
自分の自堕落さを棚に上げて現実逃避する、
一種の精神安定剤なんだよジャップ連呼は >>462
GPSは一例
日本発で貢献したものがあるかどうかの話
>>454
ほんとこれ
とりあえず金を集めて投資出来ていれば何か出来たはず >>462
アホだろこいつ
新たな技術を生み出してはいないだろ
既存の記述をパクってカスタマイズしただけだ 他国の発明をリファインしたとかその程度なんだよな
物作りは特にその傾向が強い
ソフトウェアやサービスはパクってきてローカライズして成功した気になってるだけ
>>468
まぁ、ローカライズや劣化版作れるうちはまだいいと思う
ローカライズや劣化版すら作れなくなったら完全に終わりだな 日本人が発明した物で世界的に大きな影響力をもたらしたのは何かと問われて、
真っ先に思い浮かべたのが、メタンフェタミンだった。
日本のIT業界はアザラシがドヤ顔できるレベルなんだぞ
どんだけ人材が払底してんだよ
>>432
俺の職場では出世目指す社員が減った
そのせいで「そのうち誰かがなんとかしてくれる」って他人任せが通用しなくなってきた
いままでは会社の抱える全体の面倒な問題は
出世欲の強い奴が引き受けていたので出世にこだわらない俺たちは楽ができたのに ジャップはまだ義務教育でようやくプログラミングがきて
金融教育何てまだまだだから投資なんて言葉は皆無だよ
ウヨ「シナチョンに日本の技術が吸われている!」
↑
もう吸う価値のある技術も無いよなw
まあこれから先貢献する可能性があるといっても君らあと半世紀もせず放射線障害でまとめて滅ぶじゃん
>>433
その場合大多数に足引っ張られるからそういうのはもっと頑張って逃げた方がいいぞ 日本は役に立たないITで溢れかえってるからな
米国最強最高!
あと20年はまともな産業なんて生まれないよ
お年玉もらってそれを資金に投資をする子供が増えて来たら
ようやくかな
>>469
そういう言い訳はいいよ
雁首並べて儲けてる企業いて国策で
税金おかわりもらってる企業どもが
何もできてないじゃん
何かあるとすぐにイノベーションそうとするじゃん
官民で
でごっそり外資に持っていかれる イノベーションそうとするじゃんx
イノベーション潰そうとするじゃん
世界に貢献できるといえるIT技術だしてるのはアメリカくらいのものだろ
そりゃむこうは国策ですし
>>473
日本のIT関連の職の殆どは専門的なスキルなんて必要ないからね。
一週間とか勉強すれば誰でも習得できるものをスキルとは俺は呼ばない。 >>25
AppleやMicrosoftもそうだがソフトウェア会社ごと人材を買収するようなところだぞ
外注するわけがない >>492
やってることは御衣おじさんおばさんだもんな
あとは無駄な時間耐えれる体力と精神力
アホ
>>449
>>450
そういう理屈なら、もはやインターネット以上のモノを生み出せない限り、日本のサービスなんてないということになる
既存技術の組み合わせだって新たなサービスには違いないよ ITより製造業に注力した結果だろ
で、その製造業が虚偽や捏造まみれと次々に発覚している
なめとんのかこいつら
>>476
出世欲のある人は、たぶんキミの会社からベンチャーに転職したのでは? 英語ができたとしても日本人特有の排他性が海外技術者と協調する事を拒むだろう。
英語が読めれば良いというのも海外の先端技術を仕入れたいだけで先端技術者と
一緒に何かをしたい訳ではない。
そういう人材が沢山いるオープンソースへの参入も鈍い。
pezyだっけ、レイパー山口が顧問で国に口利きして100億もらって実用性無しのスパコンつくって逮捕されてたよな
あんなんが国認定の日本最先端ITとして紹介されてたんだぞ
ライブドア以降のベンチャー振興で経産省がある程度コントロールするようになって最悪のケースになったよな
次はメルカリが海外で大赤字ブッこいてて国内の貧民層から薄く広く集めたお金をアメリカで溶かしてるのに政府関与しててわかってて止められなかったってニュースになるよ笑
税金にたかる大手とその下請け
ヤクザのフロント
日本のITはまじで建築業界とそっくりなんや
つまりゴミ
>>460
東欧はIT凄いよね
ソフトが特に凄い
東ヨーロッパと日本は真逆の状態
>>488
ほんとこれ
スパコン詐欺とか徹底的に解明して欲しい でもさ2chのIT系スレって上から目線で語るIT技術者っぽいのがいっぱいいるよな
>>505
2ちゃんなんか
10年前から仕様が変わってない
クソ掲示板だし
嫌儲が見下す愚民ジャップのサイトのほうが
まだ使い勝手が良い
>>492
IT関連(笑)
IT会社のトイレ掃除の話かな
IT技術者とは別だろ IT関連のトイレの個室は増えまくるんだけどな
便所で弁当喰いすぎ
>>506
ここは5chな
情報感度の低い雑魚は引っ込んでろよ >>504
日本は上級国民がやらかした不正への追及が世界最低なので、
期待するのは虚しいだけだな。
>>510
IoTでトイレに入っている時間が把握されるらしいよ! イノベーション チャレンジング って言えば国税使い放題だからな
そら胡散臭い企業経由して自分の金にするわ
>>503
東欧はソ連崩壊がいい方向へ向かった結果だと思う
エストニアがいい例だけど >>503
ウィッチャーシリーズつくってるのポーランドだしな
最近だとパズルゲームのガーデンスケープ作ってる会社がロシアの20万都市と知って驚いたよ
松江でrubyやで!といっても RORは海外産だしねぇ >>498
出世しても責任ばかり増えて給料増えないからやめていったよ ビジネスとして成り立ってる以上は
存在価値が無いとは言えないよね
バカばっかり
トロンOSがあったじゃん
飛行機事故でダメになったのはマジで運だから仕方ない
>>527
成長が望めないビジネスモデルには存在価値がない、ということなんだけど。 銀行が経営も経済も学んでないお馬鹿文系ばかりでITビジネスに対する評価も投資もまともにできないんだからしゃーない
>>530
いやそういうのは少しずつ変わっていくものでしょ?
日本のIT業界が永久不変って誰が決めたんだよw 日本に関して言えば、供給側よりか需要側に問題がある
こう言う事は相手に言わせずに空気読んではじめから手を引かなきゃ
察しと思いやりはどうした?
上司に逆らえない
その上司が情弱
つまりそういうことだ
>>531
連中キラキラした呼び名があればそれに価値があると思うからな
まだ呼び名が付か無いような物には興味を示さない
呼び名があるのは大抵既にある物だからなんだけどな
最終的にはパクりと揶揄されても仕方が無い物 >>86
アップルの製品作ってるのは日本の企業なんだがな Rubyはどう考えても過大評価
どう考えてもrailsのお陰でWeb系が好んで使ってるけど
あれが無かったら完全に死んでたし
別に海外で強いってわけでもなく全盛期も過ぎたからこれからどんどんガラパゴス言語になっていくのは明確
>>43
ntt dataは割りと頑張ってるほうだと思うんだが
公官庁とやるところはしょうがないからあわせてるけど >>404
誰でもできないから糞みたいになってんだよ
マーチ未満を排除して欲しい >>512
おまえは障害者のクズだろ
なに勘違いしてんだ >>369
イギリスはアメリカの次にコンピュータサイエンスの研究進んでるな
コンピュータサイエンスはイギリスがヨーロッパの中で飛び抜けてる 日本のはITというより事務処理だな。すべてが暗くて夢がない
>>525
フィリピンやマレーシアはまだこれからかな。英語通じるしポテンシャルはありそうだが。 コンピュータサイエンスそのものを開拓したのがイギリスだしWebもイギリス人が作った
AlphaGoを作ったDeepMindもイギリスのベンチャーだった
アメリカ以外はみんなクソみたいな話は通用しない
この外人馬鹿だろ。
日本は少子高齢化をITで乗り切るしかない。
>>548
ITと英語が切っても切れない関係である以上、
日本語が国語である日本はITに力を入れるのは諦めて、
別の分野(どの分野で勝ち目があるかは知らんけど)に力を注いだ方がいいんじゃね? 技術は突然生まれるものじゃなく過去の様々な
技術が連綿と続く中の一つのマイルストーンに
過ぎないって事がわかっていれば>>1のようなことは
言わない
>>1のエンジニアは上澄みのトピックしか見えていない
のが明らか過ぎて哀れみすら感じられる 生保受給でネットやってるやつは役立たず
社会や世界に全く貢献できてない
存在する価値は無い
>>550
益々悪くなるわ!
昔はそれなり輝いてたんだよw マレーシアはマルチメディアスーパーコリドーを打ち出した昔からIT産業の育成に力入れてるがその割にパッとしないみたいだな
今のところオフショアの開発拠点でしかない
>>554
今の誰にでもなれるIT技術者とやらに高給は出せないだろ。
鶏と卵みたいな話ではあるが。 <山ほどの中小派遣屋経由の新人さんを集めました\(^o^)/>
ドキュメント折りが終わったから
∩∩ 定時退社だ!呑みに逝こうぜ !! ∩∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ 日立 /~⌒ ⌒ / ::::::::||:::::::::
| |ー、 日立 / ̄|製作所//`i HISOL / .::::::::||:::::::::
|HISYS | | INS / (ミ ミ) | | ::::∧||∧:::::
| | | | / \ | | ::( ⌒ヽ:::
| | .) / /\ \| ヽ :::::∪ ノ::
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | ::::::: ∪∪:::
| | | / /| / レ \`ー ' | | / :::::::::::::::::::::::
==========================
.l||ll ) .l||ll ) .l||ll ) .l||ll ) .l||ll ) .l||ll ) .l||ll ) .l||ll ) .l||ll ) .l||ll ) .l||ll )
/ ∪)/ ∪)/ ∪)/ ∪)/ ∪)/ ∪)./ ∪)/ ∪)/ ∪)/ ∪)/ ∪)
∪∪ ∪∪ ∪∪.∪∪ ∪∪ ∪∪ .∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪
──────────────────────────
.(-__-)(-__-)(-__-)(-__-)(-__-)(-__-)(-__-)(-__-)(-__-)(-__-)
(∩∩)(∩∩)(∩∩)(∩∩)(∩∩)(∩∩)(∩∩)(∩∩)(∩∩)(∩∩)
──────────────────────────
('д` )('д` )('д` )('д` )('д` )('д` )('д` )('д` )('д` )('д` )
──────────────────────────
⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃
⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃
⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃
⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃
IT技術者のスキルって、「こう書けば可読性が上がるんだぜ!」とか「このコンパイラはこういう性格があるんだぜ!」とかそういう経験・知識でしょ?
そんな伊藤家の食卓みたいな人達に年収1000万は無理だよね。
>>562
上限が低いのとプログラマ=土方のイメージが癌なんだよ
スーパープログラマなら数千万稼げるようにならないと、有能な人材はこの業界にこないし、来たとしても海外に出ていく 2014年の記事で何騒いでるの
どうせ騒ぐだけでなんも変わらないのはそこからの数年でわかってる事だろ…
>>563
.l||ll ) .l||ll ) .l||ll ) .l||ll ) .l||ll ) .l||ll ) .l||ll ) .l||ll ) .l||ll ) .l||ll ) .l||ll )
/ ∪)/ ∪)/ ∪)/ ∪)/ ∪)/ ∪)./ ∪)/ ∪)/ ∪)/ ∪)/ ∪) や
∪∪ ∪∪ ∪∪.∪∪ ∪∪ ∪∪ .∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪ ∪∪
.(-__-)(-__-)(-__-)(-__-)(-__-)(-__-)(-__-)(-__-)(-__-)(-__-)
(∩∩)(∩∩)(∩∩)(∩∩)(∩∩)(∩∩)(∩∩)(∩∩)(∩∩)(∩∩) や
('д` )('д` )('д` )('д` )('д` )('д` )('д` )('д` )('д` )('д` ) や
⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃
⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃
⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃ が、
⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃⊂⌒~⊃。Д。)⊃
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
と同じ事を思い、仕事を早く切り上げる為に手抜きをして、
業界全体が神戸製鋼ルートを辿るようになった場合の、
日本のITの行く末が興味ある。 >>567
何も変わらなかったが、いつまで変わらないんだろうな
俺たちは100年後までファックス使ってるのかな >>566
学生時代までに能力を証明できた奴は、そこそこの高給貰ってるイメージが有る。
ただ、その数が限られてる。
そういう意味では、能力を証明する機会が少ないのと、証明する年齢の期限が低いのも原因かも。
能力を証明できずに就職しちゃったら、もうあとは一生一山いくらのSEでしょ。 Winny作った人が逮捕されたよね
あれで技術者たちが萎縮してしまい日本のITイノベーションは潰えた
スマホゲーでギャンブルさせるしかないもんな
しかも規制されたら終わり
>>142
中国が競争相手じゃなかったからね。恵まれてた 日本の名門国立大学は学科新設が抑制されて
1960年代の工学部編成のままである。(1960年代の産業に合わせた学科編成)
東大の情報科学科は定員30名、農学部定員300名(理系総定員1700名)
京大の情報工学専攻定員45名、農学部定員300名(理系総定員1700名)
中国では同じような規模の大学では、情報工学科定員300名〜600名で農学部なし
パソコンさえあれば教育・研究ができる情報工学科に力を入れて、後発国メリットをもろに受けている。
アメリカの名門大学では、ハーバードなどIVYでは学科定員が無いので、
待遇の良い情報工学を専攻する学生が近年激増している。
トップスクールの情報学生数で日本は、中国・アメリカに負けている
(太平洋戦争の戦力(火力)と同じ位の数量で負けている)
メルカリとかソシャゲとかほんと恥ずかしいですよ
社会貢献してる企業がほんと少ない
日本語の掲示板なんか読んでてもも無意味
HackerNewsの方が10倍有益な情報ある
中国人民なら、毛沢東思想を学習しろ。
中国では、中国共産党の党員しかエリートになれないだろ。
>>578
毛沢東同志は、偉大な人物だね。
文化大革命があったからこそ、中国は発展できた。
習近平同志は、中国をさらに発展させるだろう。
ITなんて高度なものはジャップには理解できなかったんやで…
>>30
どうでもいいことに金かけないと生き残れない業界構造になってるせいで株主や従業員に利益が還元されないんだぞ 拝金豚ジャップが理想をもてるわけがなく
ただ金集めるのみ
ジャップができる商売は人材の安売りからの中抜き搾取だけです
>>177
tron潰されたからな
あれは極めて政治的な話で、日本の外交が超クソな証拠 んで世界最高峰の企業が考えぬいて創りだしたのが
アイフォンwww
フェイスブックwwww
ゴミすぎるww
人工知能で仕事がなくなるとか嘘振りまいてるゴミ企業どもw
完成したのはただの最適化マシンw
シリコンバレーが移民を惹きつける理由の一つにカリフォルニアの太陽があるだろ
気候が違う日本では無理
機械学習ライブラリChainerとCIツールJenkinsは日本発だよね
日本には四季があるから、優秀な移民が来ない要因の一つって事だな(あくまでも一因)。
>>600
LINEは韓国製ってネトウヨが言ってた >>440
奴隷業界はどこもそう
なので日本全体落ちぶれとるやろ? カリフォルニアは約半分が非白人
日本にこれだけの移民を受け入れられる度量があるか?
アメリカや中国は世界を支配する気満々だから
そのために使えそうなものには支援を惜しまない
だからIT産業が発展する
日本の政治家や官僚は国内で自分たちが威張っていられりゃいいというだけなので
その秩序を脅かす新しい芽は徹底的に潰しにかかる
ヘタに民間人に世界で活躍されたら、外国から日本の政治家や役人が
叱られるからな
この前のPEZY斎藤の逮捕もそういう理由
大真面目に何故日本のITがダメなのかと
ガラケーとFAX片手に語る日本人ジョーク
>>581
逆だよ逆
ケ小平が高級幹部の世襲を禁止したんで
仕方ないんで息子達が親達の金やコネを使って起業しまくったのよ
その動きが結果的にベンチャー振興策になって今の発展の一員になってる >>606
pezyはシンギュラリティ好きな孫正義が全く相手にしてなかった時点でそもそもダメです >>440
目に見えないものに金払うのなんてアホらしいからな 知ってた
パクった技術使って何やってるかといえばガチャをいかに捌けるかとか
馬鹿馬鹿しいにも程がある
ジャップランドだとパソコンに詳しい奴は犯罪者だしな
でも奴隷が欲しいからプログラミングを必修にしたりする
犯罪者増やしたいのかっていう
上級が潰すんだよ
人材が育っても、そいつはトップに立て立てない
既存の上級が落ちぶれる可能性があれば潰される
実際問題「そんなことは無い日本には○○がある」って言いたくても思いつかないしな
何やろうとしても責任問題回避のための作業が9割になるんだからもう終わってんだよ
バカすぎて話になんねえよ
IT業界と呼ぶから要らぬ誤解を招く
IT人売業界と呼べば良い
>>591
Tronの仕様書見れば、潰される以前にこんなの普及しないなと分かる ジャップには内需が重要だからね
海外で商売しなくてもいいんだよ
コンピュータ言語もインターネッツも白人様と外国人様が作ってくれたんだから、土人ジャップは無理じゃね
文化的にも
SIerに関しては、ユーザー企業が自社の業務システムのために常に技術者を抱えておくと人件費が嵩むから、
SIerという人材のプールを作って、そこから適宜必要な人材を借りるという形になってるだけで、
実質的にはユーザー企業の非正規雇用のようなものであり、IT専門で従事してるわけじゃないからな
派遣ビジネス化するからだよ
競争力が失われるのは当たり前
バカでも解る
ネットのサービスは基本、デジタルだけでやり取りする
形のない形而上のサービスだからちょっと発想がぶっ飛んでないと
日本人にはなかなか難しいんじゃないのか?
BBS →掲示板、Eメール → 手紙のようにリアルにあるものは翻訳できたけど
ツイッターはネット特有の形而上なサービスだからツイッターを知らない人にリアルな物に例えて説明しづらい
そんなん日本では発想できなかった
東芝のnandメモリがお荷物事業部によって開発されたことを考えると色々と考えさせられる
winnyとbitcoinくらいかな、政府に規制されてるけど
未だにwinnyを先進的な何かと勘違いしてる奴がおるくらいやから
日本のITが世界に貢献なんてほど遠いわな
利用する方も見る目が全くない
お前らが大好きなYouTubeの創業者の1人は台湾人だしなあ
Felicaによる電子マネーの生態系はほこってもいいんじゃないかな。
ボランティア精神だろうね
好きだからやる
これだと思う
海外の無償の奉仕の精神は日本にはない価値観
日本人は小銭稼ぐためだけにIT使う傾向が非常に強い
BlenderとかGIMPとかLibreofficeなんて日本人じゃ絶対につくれない、技術的な側面もあるし、なにより精神的な面でつくれないと、俺は思う
英語圏なんてアルファベット、数字、記号しか知らなくて
一生のうち覚えて使う文字って100文字前後だろう?
しかも書き方は適当で汚い文字の人が多いらしい
だから読み書きに関しては脳の使い方が非常にシンプルで
余っている脳の容量を発想などに使用できるんだろう
日本語は漢字ひとつに読みが幾つかあり
正確な筆順や美文字が求められる
義務教育で数千文字をひたすら書き取りして叩き込まれて膨大な時間を費やしている
文字の読み書きだけでパンクするんじゃないかってほど全員、頭でっかちになる
利点は几帳面になり精密な製品を作れるようになったり
鉄道の緻密なダイヤを組めてしまえたりするんだろうけど
他には頭がなかなか回らないよね
例えば西日本の子どもは日本語禁止で東日本は今まで通りで子どもを育てる
右脳左脳的な方法がグローバル的にいいかもしれない
>>638
BlenderとLibreofficeて元は商用やん AIが働いてくれるから労働者いらないよ
→AIの有名企業は日本にないので外国においしいとこ全部持ってかれるわけだが?
>>631
毛沢東語録が、世界的なベストセラーになるかもね。
このスレも、ホルホルするんじゃないかな(大爆笑)
これSEは蚊帳の外で
天性の知能を持った人材が意欲的に挑戦的な、あるいは難解なコーディングをこなす
そんな例がほとんどないってことやろ?
日本の商売はいかに人を騙して儲けるかが真骨頂だからな。イットとかは関係ない
>>592
お前はインターネットの世界に必要のない人間だ
テクノロジーを捨て野山で暮らせ 楽天みてると日本のIT企業の悪い面が全部見えてくる気がする
それでもカードの還元率だけはいいんだけど
>>652
うそ紛らわしいを狙ったエロサイトと変わらんからね楽天
程度が低いIT文化やっぱ民度が出るね >>623
どのプログラミング言語も英語がベースだしね・・・。
ディレクトリ(フォルダ)やファイルなんていう、日本ではコンピュータの専門用語として扱われている言葉も、
英語圏では単なる日常の言葉だったりするから、そりゃ日本は敵わないよってなる・・・。 日本で一番世界に貢献できてるIT企業はpixivだと思う
エロ絵投稿SNSにおいて日本は世界最強、それしか思いつかない
>>658
ITを教科として義務教育に含めるべきだと思うんだが。
プログラムなんかよりも、まず情報リテラシーの部分をちゃんと。 ITなんてマネジメントを効率化するためのものだから資金を回したくないのは当然
接待が通じない実力社会では日本はほとんど通用しないってことだな
>>34
>日本だと、旧帝大で学科新設が1970年代から認められていないので
これはウソ この数十年の技術発展の中心であるITに金使わないから
日本は経済成長しない。
>>623
IPv6は日本人の貢献が大きかったかと。 >>663
マイナンバー制度という未だ嘗てない大規模投資をやったんだが? まぁ、何をほざいた所で
ジャップはもう国中「放射能サウナ」になってるから、
個々人はジャップ脱出以外の選択肢は無いんだよね。
ジャップは皆、大なり小なり 被爆で
ゾンビ化してて、しかも自分がゾンビになってることに
気づいていない。
普通に中国やアメリカよりいい生活してると
信じ込まされてる。
ほんと世紀末的な地獄的状態だよ、 今のジャップは
ジャップ企業、ジャップの企業と
バカどもがうるさいが、
大企業に限れば、
主要株主が全員ジャップの企業なんて
皆無だろ。
そもそもIT企業がどうのより、
ジャップの民族資本が滅んでるんだが w
馬鹿かお前ら w
>>664
貢献した人会社からウザがられて自殺したような そりゃITは土方ブラック派遣摂取という構造ばかりで
基本的に負け組か余程ITが好きかしかおらず
休みも少なく勉強も多く残業も多く安いという
苦労やストレスの割には平均以下の生活しかできない現状なのに、
優秀な人材が集まるわけないっていう。
>>454
あれはマスコミの旧来型の格安電波使用料寡占の護送船団方式で滅びるまでいくんだという決意表明みたいなもんだね >>117
マイクロアイトロンはまだあっちこっちで現役だぞ。
いい加減OSをアメリカに潰された陰謀論を宣うをやめないと恥ずかしいぞ。 >>635
簡単とは言わんけど
ソフト屋なら似たようなものぐらい
作れないとヤバいレベルだよな 何世紀前かいちいちしらないけど当時の科学者さん達に言えんのそれ? 的な
>>674
今おいらが持ってる知識では多分作れないし、作ろうとも思わないけど、月70万の仕事にありつけてるよ・・・別にヤバくはないんじゃね・・・ま、煽りで言ってるんだろうけどさ・・・>< >>557
つまり日本は今まで何もしてなかったからそのせいってことかなるほど 年功序列で軍隊式の組織じゃもう伸びないのに一向に変える気がないしね
>>681
リチウムイオン電池
青色LED→白色LED→LED液晶
コンピューターチップ(日米合同)
フラッシュメモリ
デジタルカメラ
CFRP
ネオジウム磁石
スマホやEVの基幹技術のほとんどが日本だけどチョン猿とチャンコロは何か発明したのwww
チャンコロは水に磁石浮かべるだけの羅針盤以降1000年間も何やってたのwww 簡単な話だよ皆が使える普遍的なモノ作るのが貢献なんだが
日本企業は囲い込みパクリ隙間ビジネスばかりやっとる
>>73
団塊世代も超絶ボーナスモードであの程度の糞無能だから変わらんよ
ゆとり世代も愚劣の極みだしな
上に行けば行く程相対的に無能 俺もう1998年くらいから「デジタル土建屋」って言葉を使ってた記憶がある。
IT産業はないからこれは真実
あるのはIT人材斡旋業
>>687
グックwwwグックwwwグックwwwグックwwwグックwwwグックwwwグックwwwグックwwwグックwwwグックwwwグックwww >>682
モノづくりではいい仕事していたんだよね 日本は大容量海底ケーブル引いてんじゃん
これだって十分世界に役に立ってる
あとグーグルが設定ミスってネット大混乱させたしアメリカだって大したことないだろ
検索技術開発したの日本人だぞ
それを広告ビジネスにして成功したのがgoogle
>>693
それがたとえ事実だったとしても、ビジネスに生かせなかったら意味なし。 つくりだしたものはガチャという最悪の集金装置だけ
この国滅べよ
>>674
ソフトウェアはアイデアや業務知識のほうが重要だよね。
実装だけなら三流プログラマの自分でも大概のことは出来る。 企業は大きくなるとイノベーションを起こせなくなる
大企業ではリスクが取れないから新しい挑戦が出来なくなる
だからアメリカではスタートアップに挑戦をさせる
そして成果が出たら買収
しかし日本はスタートアップが活発じゃないからいつまでも新しい挑戦が出来ない
でもやっぱりまだ海外メーカーのIMEはイマイチなんだよなぁ
IT企業の給料待遇上がらん限り無理やろうなあ。
給料上げるためには利益改善せんといかんしなあ。
だよな
俺がこの前読んだ某日本の有名電子工学雑誌も、そこにでてくるサンプルコードなんて
結局githubで外人さんが書いたコードをコピペしてただけだったし、パクって自分たちが、頑張ったんだぜ感を出してるだけだったのは
衝撃的だったわ、英訳するだけのお仕事やん
また、本当にセコイこと言いだすよね
「ゲーム盤のルールを変えて、次のゲームを創ってきた」かどうかって話なのよ
ミッドウェイ海戦で、雷撃にこだわってやられてた時から同じなの。
魚雷は威力は抜群だけど、当てにくい。重たい魚雷抱えて飛んで行くとなると、
準備しないとダメ。護衛も付けよう。とにかく、もたつくことになる
そこまでしなくても、偵察と空母の防衛を兼ねて飛んでる急降下爆撃で、
先に、飛行甲板さえ潰せば、そこで形成が決まる。
その逆撃を受けないように、航空燃料の貯蔵庫には炭酸ガスを充満させておいて、
引火を抑える対策を打つ。
日本人は雷撃の撃ち合いのつもりのゲームをしてる間に、別のゲームが始まって、
世界ではその次のゲームにとっくに変わってる
これは、量産体制に入るかどうかといった、市場での競争とは違う戦場があるでしょ
量産段階の優位性とか、全部中国、東南アジア、その他の地域に移るでしょ
そもそもが、日本人がかかわったことのない場所での話
セコイっていうのは、「ビジコン社が x86 シリーズの始祖の設計をした」
みたいなこと言いだしてる、勘違い、視野狭窄、とにかく分かってない、
そういうしょうも無さ、無意味さを指してるわけ
日本のIT業界を世界進出させる方法
・朝礼
・飲み会
・社員旅行
この3つをやれば日本からもgoogleのような企業が生まれる
個人レベルだと結構貢献してるだろ
割といろんなところに使われるようなオープンソースの開発に携わってるのはちょくちょく見る
会社単位だとスレタイの通りかもしれんけど
要は、亜種を作る程度のことしか、クリエイティブの観念に無い
深いところのルールに触れるような、そういう重要な仕事って、
民族の歴史上ない
鉄道も自動車も、ジェットエンジンも、現代社会を形成してるほとんどのものの歴史が、
UK 並びにヨーロッパ, UK とヨーロッパの知識を引き継いだ US が、
作って来たルーツ感が抜け落ちてる勘違い思考。
ロータリーエンジンだろうが、基本設計の考え方は先に存在してるんだと
>>440
日本は労働力しか資源がないのに
その労働力を使い捨てにしたから >>549
エンプラ領域のソフト会社にいるが、基本的な発想が効率化以外ないんだよなぁ
今まで効率化やってきたのに、まだ効率化できる部分があるはずだとか言ってるんだが
あったとしても、もはやインパクトないしw
あと社内で利用されてるソフトやITサービスもうまく使えないし
営業や導入部隊とかITリテラシー低いやつも結構いたり、
一応IT業界にいても、これだからなぁ ジャップは商売にならないと平気で基礎科学も投げ捨てるからw
既にあるものを使いこなしたり独自仕様にカスタマイズするのは上手いけど新しいものを生み出すことはできないからな
日本でもプログラミングコンテストで入賞したり言語やフレームワークの仕様に異常に詳しかったりコミッタに名を連ねてるような人なら結構いるけど
結局ゴールが決まってる問題を解いたり既存の枠組みに乗っかってるだけだからな
>>545
Dataが何できるのよ
ただの土建屋と一緒
なんも生み出さん SIerはあくまで製造業の裏方の仕事なのになんで人工知能とかと開発と比べなきゃいけないんだ
>>49
it界隈でと言ってるのに何を言ってるんだ 日本人はITを事務機器としてしか使えないもんな
石ノ森章太郎が「HOTEL」の中でIT技術者を単なる事務機器を扱えるくらいで威張るな!という論調でバカにしててげっそりした
これジャップ企業がOSSを使うだけで貢献しないから言ってるだけだろ
>>716
古いツールやOSのメンテナとか
エディタのプラグインとか
そういうところでは無駄に存在感あるよなw
vimのカスタマイズとかは異常に詳しい ここで何かアクロバット擁護してる馬鹿いるが
日本の国民の生活の為とかこれ一枚で便利になるとか声高に
叫んでたマイナンバーですら利権の温床にして
更に仕様や利便性をウンコにしてゴミになった事すら忘れてるんじゃね
そういう味方ではゲーム機とはいえOSを作れるsonyとか任天堂はすげえんだな
戦争をやらなかったからだろ
自動車産業が世界に価値を提供できているのは第二次世界大戦に参戦したから
初期の計算機は暗号解読や弾道計算等、
戦争の為に産まれたっていうじゃない
そもそもジャップは「楽にする」と「怠ける」を同率で考えるからダメ
>>676
解らないのを適当に流すのは
煽り抜きでヤバいと思うよ 無駄遣いは言い過ぎだろう
それで国内の経済一応は回してるんだから
>>733
別にやばくなくね・・・?何がやばいの・・・?>< 画像ロダすらimgurになって国産ロダ使われなくなったからな
>>4
これすき
日本はこの手のゲスい方向で頼みます >>99
GNUが築いた資産の上にカーネル乗っけて名声をかっさらった格好だろ
ストールマンがムカついてるんじゃなかったっけ 英語ができないジャップのために糞仕様のローカル限定のソフト作って設けてるだけだからな
海外で使うわけがない
>>739
人聞きの悪いことを言うな
GNUがさっさとHurdを作ってりゃ良かっただけの話
ストールマンはcoreutilsやglibc使ってんだからGNUにも感謝せえよって言ってるだけ 例えば自動運転にしてもアメリカはGoogleが開発する日本はトヨタ
日本のITなんて呼ばれもしない
基幹技術は日本発のも結構多いだろ
縁の下すぎて一般人にはまず分からんが
>>708
種子島銃の頃から0から何か作るって発想ないからな >>691
20世紀の西洋に追いついたんだよ
発明発想はすばらしいが、製品化能力が落ちた >>744
「結構多い」と言ってるぐらいだから、5、6例ぐらいはすぐに挙げられるんだろうな。さあ、挙げてみろよ。基幹技術の具体例を。 虚業of虚業
日本のIT企業の実態はコンサルや卸売業、商社。
しかも開発した本人は手柄を会社に取られて名もなき研究員として一生を終える
ハードやハードの規格では日本も貢献してるんだけど純粋なソフトはほんとダメやよね
>>79
じっくりと精度を上げる?
そんなことジャップは好んでねーよw
金儲けのことしか頭にねーだろ
どさくさに紛れて寝言ほざくなクソジャップ 日本はちょっと成功したら独自規格にして寡占化を企むから他国から相手にされない。
>>197
ジャップのオタクは他の国と比べたらレベルが低いだろw >>206
ジャップのことだから、どーせ利権がらみwwww 自衛隊関連の案件って大手企業が受けてるけどさ、結局それを作っている末端はどこの馬の骨とも知れないクソIT土方
ホント大丈夫かよって思うわ
ソフト開発は、所詮、アメリカ発の技術の下請けという意味だな
プログラミング言語見てもほとんどアメリカだしな。Rubyも最近は聞かねえな
>>267
義理人情に厚い人以上に、そういう人達を利用し自分の私腹を肥やすことしか考えてない人間が増えてきているのは何故だろうね?w 日本だとソフトバンクがIT企業の筆頭だが
元々ゲームソフトや雑誌の仲卸業者で
インターネットの世界に飛び込んでヤフーの独占販売権を買ってきただけだしなぁ。
その後のADSLや携帯電話事業も同じ。
ソフトバンクはオリジナル商品が全くない。
ただの転売屋。
これが日本一のIT企業
>>763
ソフトバンクは投資ファンドとしては優秀だと思う
NTT、KDDIの税金で飯食ってるニートとはそこが違う >>763
別に無理して欧米の標準に合わせる必要もないだろ。どんだけ欧米コンプレックス強いねん。 企業、大衆向けのOSもアメリカ産だしな。
Win、Unix Android iOS、ハードの土台で負けてるからな、アプリケーション、サービスでも後進で日本は負けるはずだわ
>>766
ソフトウェアをハードウェア/ソフトウェアで喩えるなよw ていうかSBも日本の業者なんか見向きもしてねーだろw
>>766
コンピュータやソフトウェアという概念自体が欧米発祥なのだから、本家に敵わないのはある意味仕方ないんじゃね? >>767
言葉足らずですまんが、ハードの土台てのは、ユーザとハードを仲立制御するOS部分のことな。当然、ハードとソフトを同一視はしてないよ >>770
マイクロソフトやGoogle の最高責任者は、いまやインド人だぞ。貧しくても能力があれば叩き上げで経営者になれる。発祥がアメリカだからとかは、残念だがあまり説得力がないと思う >>771
ソフトの土台と言った方が妥当かも。
そういうのはOSやミドルウェアに分類されるソフトウェアだね。 >>772
旧イギリス植民地など、広い意味での英語圏諸国と言った方が良かったかもしれない。 >>774
うん、確かに日本語が英語圏からかなり外れた言語であることは、不利な条件になってる。日本の大手IT企業では、TOEIC の高得点が出世条件と聞いたことがあるが、仕方ないことかもね >>775
まあ、それだけでなく、日本人の民族性・メンタリティが、ソフトウェアにはあまり向いていないのもあるだろうね。 >>775
TOEICの件は人事がまともに機能してないことを示してるだけの別問題
これも致命的にITの弱さにつながってる
IT技術者はけっこうアウトプットに差が出るからまともに人事考査しないとダメになる
重要なポジションのアウトプットで大差で負けることになってしまうから
一方で日本は技術での評価ができず数値化しやすいTOEICとか学歴で出世を決める
入社後にどんだけ能力に差が出てもそれは給料に反映しない >>777
> 一方で日本は技術での評価ができず
> 入社後にどんだけ能力に差が出てもそれは給料に反映しない
いやほんとこれだよね >>740
10年ぐらい前はフリーソフトを日本語化して1万で売る業者がいたりしたな >>4
孫は金で買った会社が活躍すればAIの立役者として歴史に名を残せると思ってるよね これからはITじゃあ忙しなるでぇ〜
派遣じゃ派遣
派遣を集めろぉ!
これが日本
マイナンバーシステムというゴミ
正に電気とCPUの無駄遣い
>>206
日常世界で使われていない言語を教室の中でいかに力入れても無駄。 日本の名門国立大学は学科新設が抑制されて
1960年代の工学部編成のままである。(1960年代の産業に合わせた学科編成)
東大の情報科学科は定員30名、農学部定員300名(理系総定員1700名)
京大の情報工学専攻定員45名、農学部定員300名(理系総定員1700名)
中国では同じような規模の大学では、情報工学科定員300名〜600名で農学部なし
パソコンさえあれば教育・研究ができる情報工学科に力を入れて、後発国メリットをもろに受けている。
アメリカの名門大学では、ハーバードなどIVYでは学科定員が無いので、
待遇の良い情報工学を専攻する学生が近年激増している。
トップスクールの情報学生数で日本は、中国・アメリカに負けている
(太平洋戦争の戦力(火力)と同じ位の数量で負けている)
>>229
一応、アメリカでも半分貴族みたいな古い名門みたいなのはいるにはいるぞ。
南部の名門は南北戦争で滅びたけど、北部の連中はまだ残ってる。 >>5
著作権だのわいせつだのくだらない理由で日本からサービスを排除した結果…
音楽はiTunes
動画はYouTube
書籍はamazon
アダルトはxvideos
それと日本は新卒至上主義だから転職しようとしても活躍出来る場が少ない
35歳以上は募集無し
転職3回以上はお断り
空白期間半年以上は門前払い
これじゃどうしようもないw >>788
IT利用業界でも、最近は高齢化の影響で40代でもOKの案件が普通にあるよ。 優秀なプログラマーは海外に行くよw
こんな評価してくれない国に居る必要性が無い
ゴミしか残らないんだからゴミになるのは当然だろ
>>790
奴隷労働が不満だと?嫌なら出ていけ!→日本人の技術者が人材不足
ジャップ2コマ漫画 >>569
みずほ次期勘定系見れば判るだろ・・・・ 日本だとソフトバンクがIT企業の筆頭だが
元々ゲームソフトや雑誌の仲卸業者で
インターネットの世界に飛び込んでヤフーの独占販売権を買ってきただけだしなぁ。
その後のADSLや携帯電話事業も同じ。
ソフトバンクはオリジナル商品が全くない。
ただの転売屋。
これが日本一のIT企業
>>25
SIってまじでこんな思考なのかな 頭悪すぎて何も言えんわ >>655
性器にモザイク必須だし海外でこういうサービス出てきたらあっという間に抜かれそう >>374
ジャップにものを評価しろなんて無理ゲーすぎる ハードみたく「ワシがこんなんあったらええと思うんや」が起点になる
個人や一企業・一部書の先行とはまーったく正反対の、
モニタリング/フィードバック/体系化をひたすら主眼に置きながら、
作りも育ちも性別も国籍も違う全くの外部の人間への聞き取り・協働、有効活用、
これをジャップが卒爾なく果たせるか言うたらそら無理よ