◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【激震】Radeon搭載のintel CPU、NVIDIAのGTX1060を軽く性能でぶち抜いてしまう [912633224]YouTube動画>1本 ->画像>37枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1515385198/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ポポフの途中ですが転載禁止です ◆iCLWE6hbI2 (CAW 0H3f-FuNf)2018/01/08(月) 13:19:58.47ID:rT8Q7gnkH●?2BP(1000)

食べる」に苦しむアスリート 「軽く」「重く」の呪縛:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASKDX4DV8KDXUTQP010.html

詳細は次レス

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb70-Xk1J)2018/01/08(月) 13:20:47.16ID:cIKTFQq70
そこから3割引きまーす

3iPod touch 6thの途中ですがポポフ ◆iCLWE6hbI2 (CAW 0H3f-FuNf)2018/01/08(月) 13:20:50.78ID:rT8Q7gnkH?2BP(0)

【イベントレポート】Intel、AMD GPUを1パッケージに統合した新CPUを正式発表 〜Core i7-7700HQ+GeForce GTX 1060を上回る性能を実現 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1099879.html

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebc4-Ogju)2018/01/08(月) 13:21:26.57ID:gz2CNOpj0
どおいうこと?

5iPod touch 6thの途中ですがポポフ ◆iCLWE6hbI2 (CAW 0H3f-FuNf)2018/01/08(月) 13:22:51.60ID:rT8Q7gnkH?2BP(0)

米Intelは7日(現地時間)、「KBL-G」(Kaby Lake-G)の開発コードネームで開発を続けてきた、AMD GPUをパッケージ上で統合したCPUを「8th Gen Core Processors with RADEON RX Vega M Graphics」(以下、KBL-G)として、第8世代Coreプロセッサの新製品に追加した。

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bde-/9VY)2018/01/08(月) 13:22:58.43ID:lgakeeNw0
お値段は

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f30-FByP)2018/01/08(月) 13:23:08.89ID:ENkJnAYQ0
AMDの株主だけど
喜んでいいのこれ?

8iPod touch 6thの途中ですがポポフ ◆iCLWE6hbI2 (CAW 0H3f-FuNf)2018/01/08(月) 13:23:21.61ID:rT8Q7gnkH?2BP(0)

Core i7-8809G、Core i7-8709G、Core i7-8706G、Core i7-8705G、Core i5-8305Gという5つのSKUから構成されている新製品は、AMDの最新GPU「RADEON RX Vega M Graphics」と4GBのHBM2メモリが、Intelの開発したパッケージング技術「EMIB」により、CPUと同じパッケージに搭載されていることが特徴となる。

 より効率良い熱設計が可能で、CPUとGPUを別々に搭載する場合に比べて実装面積を小さくすることができるメリットがある。

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6b01-Ua3h)2018/01/08(月) 13:23:48.44ID:ycy5tHNo0
グラボでかすぎてケースも大きくなって邪魔だからこういうのを主流にしてくれ

10iPod touch 6thの途中ですがポポフ ◆iCLWE6hbI2 (CAW 0H3f-FuNf)2018/01/08(月) 13:24:20.52ID:rT8Q7gnkH?2BP(0)

また、Core i7-8809Gと、NVIDIAのGeForce GTX 1060 Max-Qデザインを採用しているCore i7-7700HQとの組み合わせという現時点でのミドルレンジのゲーミングPCスペックとの比較では、3Dゲームでの比較で1.13倍という結果が公開されている。つまり、Core i7-8809GがGeForce GTX 1060をやや上回る性能を実現している
【激震】Radeon搭載のintel CPU、NVIDIAのGTX1060を軽く性能でぶち抜いてしまう 	 [912633224]YouTube動画>1本 ->画像>37枚

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMbf-9AIk)2018/01/08(月) 13:24:43.77ID:NLkXKIoKM
外部GPUよりもCPU直付のほうが効率いいから性能上がるんだよな

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bb6-sNNA)2018/01/08(月) 13:24:57.69ID:t2M7H2fU0
これも最近話題の欠陥が含まれてるやつなんでしょ

13iPod touch 6thの途中ですがポポフ ◆iCLWE6hbI2 (CAW 0H3f-FuNf)2018/01/08(月) 13:25:21.69ID:rT8Q7gnkH?2BP(0)

Intel KBL-Gこと8th Gen Core Processors with RADEON RX Vega M Graphics
【激震】Radeon搭載のintel CPU、NVIDIAのGTX1060を軽く性能でぶち抜いてしまう 	 [912633224]YouTube動画>1本 ->画像>37枚

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b01-BEZ7)2018/01/08(月) 13:25:45.64ID:ab9c2wkx0
グラボいらなくなるの?
これすごくない

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f30-FByP)2018/01/08(月) 13:25:58.52ID:ENkJnAYQ0
>>12
含まれてるけど
比較対象のものも含まれてるからなぁ

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0f99-7I2U)2018/01/08(月) 13:26:04.86ID:eKML1cgf0
With Nvidia GPUとかはないの?なんでAMDだけ?

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f30-FByP)2018/01/08(月) 13:26:54.10ID:ENkJnAYQ0
>>16
NVIDIA強いから
一緒に倒そうず

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa4f-KXde)2018/01/08(月) 13:27:09.17ID:KbutYIIJa
でもインテルでしょ

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab9a-hL1C)2018/01/08(月) 13:27:15.22ID:fj3//M9e0
これは例のエラッタなおってるの?

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-2dmp)2018/01/08(月) 13:27:30.22ID:sl7yJDfQr
>>2
やっすーい!

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f30-FByP)2018/01/08(月) 13:27:34.66ID:ENkJnAYQ0
>>19
無理でしょ

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-e8R1)2018/01/08(月) 13:27:36.63ID:w5XeWEKlr
>>16
nvidia「他社コラボだあ!るうるせえtegra使え!!!」

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW df53-RAIT)2018/01/08(月) 13:27:40.46ID:Shuod5Ez0
でもCUDA使えないじゃん

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa4f-Ha4G)2018/01/08(月) 13:27:45.98ID:y70orCPKa
すごーグラボなしでこの性能かよ


25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0b80-utLZ)2018/01/08(月) 13:28:12.17ID:0j4I3ixD0
すげえじゃん
小型化が捗るな

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebbd-iXyX)2018/01/08(月) 13:28:28.51ID:E7vpn+rH0?2BP(2000)

>>11
普通にPCIe3.0のx8でつながってるが

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b85-93ie)2018/01/08(月) 13:29:11.61ID:be1T1J3d0
Radeonなつかしいな
まだあったのかw

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0f65-2YS+)2018/01/08(月) 13:29:53.77ID:fxcgSgCl0
いや凄くね
本当にオンボでゲームできる時代じゃん

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1f65-5BWj)2018/01/08(月) 13:29:56.92ID:iGFxTnhq0
APUと同じでメモリ速度が重要になってくるのかな

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe7-DG7/)2018/01/08(月) 13:30:42.39ID:pj84I/TK0
>>24
グラボありだぞ

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM8f-a3Qb)2018/01/08(月) 13:31:15.78ID:Lk2Pyb0jM
一般人はradeonってだけで選ばんわ
こんなん絶対に売れない

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-/e8r)2018/01/08(月) 13:31:39.40ID:BZbCa37uM
これ載っけたNUCはよ

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4b94-pjd7)2018/01/08(月) 13:32:08.70ID:9sGRRpfc0
>>30
gpuはついとるけどグラボはついとらんやろ

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b85-n6SU)2018/01/08(月) 13:32:15.46ID:5/RzQBdc0
>>31
一般人はグラボつけない

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe7-DG7/)2018/01/08(月) 13:32:28.35ID:pj84I/TK0

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa4f-3pHB)2018/01/08(月) 13:32:53.40ID:bWisn7E4a
マイニングおじさん歓喜

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMbf-9AIk)2018/01/08(月) 13:33:38.90ID:NLkXKIoKM
>>26
物理的な長さが全然違うでしょ

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ff2-hL1C)2018/01/08(月) 13:34:12.04ID:KOOZAS+H0
どうせお高いんでしょ
もしくは対応マザーがお高い

39iPod touch 6thの途中ですがポポフ ◆iCLWE6hbI2 (CAW 0H3f-FuNf)2018/01/08(月) 13:34:18.27ID:rT8Q7gnkH?2BP(0)

これ搭載したMac mini出ないかな

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ba2-GWrk)2018/01/08(月) 13:34:29.46ID:ggn+aaER0
>>35
ノートに積まれる予定はないんか?

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f2b-hL1C)2018/01/08(月) 13:34:30.80ID:PrmB38im0
グラボさしてるだけでAPUじゃねえのかよ解散

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-T3W9)2018/01/08(月) 13:34:44.44ID:lJl1FfiFM
>>35
このサイズでVR動かせるのか

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b1d-niGV)2018/01/08(月) 13:34:51.26ID:4CQPe52N0
真のVR元年が来るのか

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdbf-NuFv)2018/01/08(月) 13:34:59.49ID:kkiLsVnnd
すごいのはすごいけど、1060じゃゲームはできんしな。

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f30-FByP)2018/01/08(月) 13:35:38.12ID:ENkJnAYQ0
>>35
やべぇ 欲しい

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe7-DG7/)2018/01/08(月) 13:35:44.92ID:pj84I/TK0
>>40
ノートもでてきてもおかしくない

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb70-Xk1J)2018/01/08(月) 13:36:12.18ID:cIKTFQq70
NUCしかでないんかね、お高いほうが999ドルらしいけど、日本だと15万くらいか?

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-lku/)2018/01/08(月) 13:37:45.04ID:EV9JxjQZM
なんぼなん

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-nBGA)2018/01/08(月) 13:37:46.26ID:yJbHxYw4M
>>44
最高設定や4Kとか望まなければほとんどのゲームが動くわボケ

50iPod touch 6thの途中ですがポポフ ◆iCLWE6hbI2 (CAW 0H3f-FuNf)2018/01/08(月) 13:37:51.87ID:rT8Q7gnkH?2BP(0)

IntelはKBL-Gを搭載した製品として、NUCハイエンド製品であるSkull CanyonことNUC6i7KYKの後継製品としてNUC8i7HVKとNUC8i7HNKを発表している。また、現時点では未発表だが、近い将来にDellおよびHPからも搭載製品が発表される予定であることも明らかにされている。両社とも例年新製品をCESで発表するのが通例であるので、CESで発表される可能性もあるだろう。

 Intelによれば搭載製品の多くは今年の春頃市場に登場する見通し

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b14-Gfid)2018/01/08(月) 13:38:11.69ID:u0IDrLHg0
これ普通のCPUじゃなくてノートや組み込み向けだろ
これ搭載したマザー販売しろや

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-T6Nn)2018/01/08(月) 13:38:44.44ID:0VWKLPmQd
これをんびぃあの紐付きメディア、ふぉーゲーマーズがどう伝えるかが楽しみだ。

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fb2-8avC)2018/01/08(月) 13:38:51.15ID:1/zC8rGh0
時期が悪いおじさん「俺だってこんなこと言いたくないんだ…」

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6b01-TtE3)2018/01/08(月) 13:39:16.16ID:7sFQ77Cu0
熱がすごそう

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab15-if4i)2018/01/08(月) 13:39:33.19ID:B+3mLRNI0
コスパ最強やんw
ゲームとかこれで十分

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ba2-GWrk)2018/01/08(月) 13:39:42.34ID:ggn+aaER0
これとRadeonが出すAPUとどっちが強いん?

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-1yWw)2018/01/08(月) 13:40:12.83ID:k/H95+MwM
値段も7700HQ+GTX1060をぶち抜きそう

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bb67-OpRc)2018/01/08(月) 13:40:42.99ID:SLgr4vwH0
なんぼなん?

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MMbf-qlHp)2018/01/08(月) 13:40:46.92ID:zdLVcyI3M
性能は1060あれば十分やわ

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f14-FByP)2018/01/08(月) 13:40:59.64ID:/QOuQNUj0
ようやくミニタワーやめれるわ

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b6e-aKZ8)2018/01/08(月) 13:41:15.95ID:+FS/GH0s0
でもこれ時期的に致命的なバグがそのままじゃないのか

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb70-Xk1J)2018/01/08(月) 13:41:29.20ID:cIKTFQq70
よくわかるベンチ動画が出てないからなんともいえんな

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b14-Gfid)2018/01/08(月) 13:41:57.57ID:u0IDrLHg0
>>56
ライゼンAPUは普通のCPUだから
これよりは劣るだろ

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab7a-IpkQ)2018/01/08(月) 13:42:00.27ID:/s5bXyfX0
これでPS4PRO−スリム作れや

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb8c-hL1C)2018/01/08(月) 13:42:03.15ID:NI1mTnTj0
インテルはGPUだけでなくCPUのIPもAMDから融通してもらえよ
そしたら完璧パーフェクトなAPUになる

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7bc4-hL1C)2018/01/08(月) 13:42:41.79ID:NURrSdnO0
ゲフォ涙目wwwwwwwwwwwwwwwww

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f7e-6Sok)2018/01/08(月) 13:42:57.99ID:Ym37VIRI0
ちなみにCPU側はノート用のプロセッサが使われてて
8400H以下の糞性能

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ef2c-DySy)2018/01/08(月) 13:43:05.62ID:lIksNSB10
>>2
それな

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fae-jV3X)2018/01/08(月) 13:43:23.68ID:CQ2dP8Pi0
モバイル向けのゴミ性能同士の比較じゃねえか

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW efa2-YzTd)2018/01/08(月) 13:43:26.38ID:06978BSx0
>>61
はい

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b6e-aKZ8)2018/01/08(月) 13:43:44.69ID:+FS/GH0s0
どうせセキュアにしたら性能がた落ちするんだろな

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/01/08(月) 13:43:48.31ID:vB7uCN1V0
インテルのおかげでAMD信者増えてるなー

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ba2-GWrk)2018/01/08(月) 13:44:19.84ID:ggn+aaER0
>>65
これやったらAPU革命の年になるな

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-1yWw)2018/01/08(月) 13:44:58.36ID:k/H95+MwM
>>56
これ
RYZEN7 2700UはMX150(モバイル版GT1030)よりやや下ぐらいの性能

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa4f-kFmF)2018/01/08(月) 13:45:10.07ID:4O5OxHeYa
デスクトップ向けのryzen apuはまだなのかいな

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fc9-8uvn)2018/01/08(月) 13:45:33.04ID:InFbBl3R0
>>55
価格書いてないのにコスパも糞もないやろ
こういう奴ガチの池沼レベル野知能なんやろな…

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efa2-Ogju)2018/01/08(月) 13:45:45.16ID:tLhJAxSs0
インテルとか要らないですし

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef35-Ogju)2018/01/08(月) 13:46:21.34ID:mbwue6hn0
オンボで1060とかビデオカードいらなくなるぞ

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe7-DG7/)2018/01/08(月) 13:46:21.86ID:pj84I/TK0
HBM2だから高いだろうなこれ

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bc6-jEmF)2018/01/08(月) 13:46:22.60ID:nGn8MdHv0
グラボに金出す時代は終わった

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-Ua3h)2018/01/08(月) 13:46:55.23ID:7I1CAYL5d
0.3〜1.13倍

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b85-cXko)2018/01/08(月) 13:47:03.17ID:8bQyQvaL0
nvidia「じゃあうちはAMDのCPU搭載したグラカ出すわ!」

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b68-Ogju)2018/01/08(月) 13:47:37.77ID:h88Pra/10
ではNVIDIAのグラボにCPUも入れちまえばいいってことだな

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa4f-6mCy)2018/01/08(月) 13:48:06.43ID:/F3M+Uhwa
早くノート出して

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4b0a-3cAr)2018/01/08(月) 13:48:39.10ID:HCQWYVly0
オンボでええの?

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebbd-iXyX)2018/01/08(月) 13:49:13.86ID:E7vpn+rH0?2BP(2000)

これ搭載のNUCはSSDメモリOS別売で999ドルだぞ

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1fe8-JJIU)2018/01/08(月) 13:49:22.36ID:AtUu5eGF0
暖房いらずか

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4fa2-HsQ1)2018/01/08(月) 13:50:17.64ID:WQTN2Y6D0
マジかよ

89iPod touch 6thの途中ですがポポフ ◆iCLWE6hbI2 (CAW 0H3f-FuNf)2018/01/08(月) 13:50:19.93ID:rT8Q7gnkH?2BP(0)

>>56
あいつはTDP15WとかのモバイルPC向けだから土俵が違う。相当ヤバそうではあるが
こっちはTDP65WだからNUCかハイスペノートPC向け

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b6e-aKZ8)2018/01/08(月) 13:50:45.35ID:Xz1CXd/j0
小型のPCでも十分になる訳か

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b85-DbNY)2018/01/08(月) 13:52:12.54ID:aVSN7eal0
オンボなのね

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-CJXz)2018/01/08(月) 13:53:24.55ID:QD+32gipa
俺のGT1030は早くも産業廃棄物になるのか

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb30-Xk1J)2018/01/08(月) 13:53:49.61ID:a+Tjpjrq0
はやくノートパソコンに入れてくれ

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f14-aKZ8)2018/01/08(月) 13:54:01.69ID:D33jeUam0
>>57
それでは全く意味がないけど、案外そうでもないかもしれない
実装面積が小さいのでVAIOとかNECが搭載してもおかしくない
問題は調達力で、DellやHPは大量納入の実績で敷居が低いけど
他のメーカーがどれだけ調達できるかというのがある

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f85-JYVM)2018/01/08(月) 13:54:51.71ID:aMPB+/KS0
なんですと!!

つーかAPUずっと待ってるのにAMDは何やってんだよ

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップT Sdbf-SQYW)2018/01/08(月) 13:55:31.59ID:VUcIdObrd
でも台湾製なんでしょう?

じゃあダメだ

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b85-rQ0k)2018/01/08(月) 13:56:00.66ID:m4PDbRUK0
もっとパーツごとにパッケージングしてファミコンカセット並みに換装楽にしろよ
未だに電源ユニットから無駄なコードニョキニョキ生やさなきゃならないとか進歩なさすぎだわ

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b85-jlv4)2018/01/08(月) 13:56:41.78ID:lkJCzD9W0
つまり、ラデオンが単体でビデオカード出せばエヌビディアなんか余裕で蹴散らせるって事だな

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f45-Gfid)2018/01/08(月) 13:56:53.85ID:VMZLWYlp0
これ乗ったNUC出たら買うかもしれん

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM7f-2b0q)2018/01/08(月) 13:57:12.73ID:8L9nzS0QM
13.3インチノートにこれ搭載して出して

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f78-8O7H)2018/01/08(月) 13:57:19.06ID:FdlqZpe10
>>96
マザボは何使ってるの?

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ba2-G7q4)2018/01/08(月) 13:58:32.46ID:g/8m+fOL0
でもグリス!

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロロ Spcf-8bQF)2018/01/08(月) 14:02:35.26ID:+LlX/1WTp
やんやややー やんややんやーやー

104iPod touch 6thの途中ですがポポフ ◆iCLWE6hbI2 (CAW 0H3f-FuNf)2018/01/08(月) 14:02:58.45ID:rT8Q7gnkH?2BP(0)

>>99
一番最初にこれ搭載したNUC出るよ

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab15-if4i)2018/01/08(月) 14:03:01.17ID:B+3mLRNI0
>>16
nvidiaは自社の踏み台にしてくるゴミ企業だから業界総出で嫌われてんだよ
intelもamdもnvidiaぶっ倒すっていう点では味方になるくらいにはな

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW df80-vNNv)2018/01/08(月) 14:04:05.34ID:lC8TEdxf0
ノート向けなら興味あるが排熱厳しそう

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4be8-MnW+)2018/01/08(月) 14:04:41.24ID:qLWsXGvT0
グラボ一搭載cpuて熱は大丈夫なんだろか

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa8f-CJXz)2018/01/08(月) 14:04:49.52ID:QD+32gipa
LinuxのリーナスもNvidiaメチャクチャ嫌っているよな

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab15-if4i)2018/01/08(月) 14:05:28.96ID:B+3mLRNI0
>>76
普及価格帯で出してくるからAMDがその量産効果を利用して一気にHBM2のコスト下げとシェアを増やそうって狙いなのIntelと組んだのは

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウーイモ MM8f-lku/)2018/01/08(月) 14:05:44.04ID:cBfMKaCLM
もう1年待つか

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f67-if4i)2018/01/08(月) 14:06:23.62ID:2Whsi7sp0
でも熱くなるんでしょう

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa4f-DbHb)2018/01/08(月) 14:06:56.22ID:+ybITtUTa
1060って

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1f62-3ei3)2018/01/08(月) 14:07:04.30ID:24FDHXMV0
vegaでしょ?
やるやん

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3beb-hL1C)2018/01/08(月) 14:07:41.67ID:/7nUPTtp0
どうやって冷やすんだよこれ

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab15-if4i)2018/01/08(月) 14:08:23.06ID:B+3mLRNI0
vegaはクロックと電圧下げるとやたらワッパ良いから元々モバイル向けのアーキなんだよねどう見ても

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef4b-hL1C)2018/01/08(月) 14:08:48.31ID:VHHnqVzy0
CPUが壊れることはまったくないけどグラボは壊れることがある
これもグラフィック機能載せてる分壊れるんじゃね?

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW df77-EvEN)2018/01/08(月) 14:08:53.14ID:btqbZhhf0
値段しだいだな
8700+1060 6GBで5万から6万ぐらいだろ?
セットで4万なら

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bb1-z2OK)2018/01/08(月) 14:10:19.91ID:G/vGaR1u0
次期糞箱で使うって言ってた

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b85-KyM8)2018/01/08(月) 14:10:51.64ID:ASQ6laUv0
これDellとかメーカーPC用だろ

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f7b-m7dk)2018/01/08(月) 14:10:53.01ID:h6sYunF+0
珍テルのオンボだと今のネトゲでもキツイ

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbb2-hL1C)2018/01/08(月) 14:11:13.78ID:tQFIz3Um0
逆に考えるとゲーム機いらなくなるね。

PS4なんて買う位なら持ってるパソコンこれにしたら
パソコンは速くなるわゲームはできるわ

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1f65-wBhc)2018/01/08(月) 14:12:09.01ID:SNYqMVMy0
特定用途だけだろ
ゲーム性能だとメモリの帯域がどう考えても足りない

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW df77-EvEN)2018/01/08(月) 14:12:14.44ID:btqbZhhf0
>>121
マザボ買い替えだから高くつくだろ

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f5f-jzR6)2018/01/08(月) 14:12:50.07ID:YxHMJybJ0
AMD!AMD!

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b10-hL1C)2018/01/08(月) 14:13:36.99ID:iFE2n5By0
つーか他社に先んじさせないでまず自分とこでAPU出しなさいよ
いつまで俺を待たせる気だよ・・

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4b82-sIZ3)2018/01/08(月) 14:13:55.31ID:7FoI6QlS0
どうせ個人が買うとなるとASK税で二割増しなんだろ
たのえる仕事するな

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f50-aKZ8)2018/01/08(月) 14:14:00.33ID:eO/wZhLV0
>>121
コンシューマーは気軽さ
それ理解しないと

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2b85-DbNY)2018/01/08(月) 14:15:47.64ID:aVSN7eal0
>>114
昔のサーバーがCPUを2個積んでた時代みたいに
クーラーが2個になりそうだね

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f14-aKZ8)2018/01/08(月) 14:16:10.94ID:D33jeUam0
>>125
出せないんですよ生産力が他社より少ないんだ
あとAPUはそんなに儲かる市場じゃないのでインテルがこけてる今
サーバー向けに準備してる

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdbf-Lc3v)2018/01/08(月) 14:16:44.03ID:e04IyNK+d
ノート用だから、お前らは宗教上の理由で全く手が出せない

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b85-niFR)2018/01/08(月) 14:17:14.47ID:b6UAn66b0
関係ないけど8世代のPCをレノボが出すまで待ち

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b01-+W2v)2018/01/08(月) 14:17:39.46ID:vSzZgcpk0
steamアンケだとGTX1060が一番使われてるGPUだった気がする
ゲーミングPCの革命クルー?

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f67-aKZ8)2018/01/08(月) 14:17:39.61ID:7+kp/Ck20
>>127
(´・ω・`)スマホゲの盛況みてたら
(´・ω・`)この国ではそうなんだろうなと思いました

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4be8-MnW+)2018/01/08(月) 14:17:44.10ID:qLWsXGvT0
横長だからpentium2みたいな筐体になるのかな

【激震】Radeon搭載のintel CPU、NVIDIAのGTX1060を軽く性能でぶち抜いてしまう 	 [912633224]YouTube動画>1本 ->画像>37枚

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fb8-hL1C)2018/01/08(月) 14:18:02.39ID:CWAcP2eE0
2年前に買った1070にすら勝てないのか

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1f65-wBhc)2018/01/08(月) 14:18:48.00ID:SNYqMVMy0
え、HBM2を4GBも乗っけるのかよ
一体おいくら万円になるのこれ??

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eb14-nrrD)2018/01/08(月) 14:18:51.61ID:a7PrWTbI0
cpuもryzen にした方が...

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f65-wb/D)2018/01/08(月) 14:19:07.94ID:e2sHPlH50
んで、お幾ら

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b6a-rLyv)2018/01/08(月) 14:19:30.73ID:pRzvy7tN0
>>127
心情的にそこまで気軽に使えないわ、ゲーム機は
ドライブ壊れるだけでほぼ買い換えコースなのが嫌だ

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fb6-Ogju)2018/01/08(月) 14:20:39.36ID:FLYMPFpL0
マイニング用には
今は8G無いとアカンから

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0bc6-abdg)2018/01/08(月) 14:20:48.87ID:0r816nfq0
生まれながらにして欠陥抱えてるなんて不憫なCPUだわ(´・ω・`)

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7b01-k374)2018/01/08(月) 14:21:54.49ID:sMsV2ok50
>>130
HDDやらPT3やらも居るんでどの道買う気は無いけど、ラデの普及率が上がるのは嬉しい
CPU部門ではインテルに規格競争で何度も勝ってるAMDだけどGPU部門は負けっぱなしだからね
最近だとFreeSyncくらいじゃねーか?ちゃんと普及したの

これを機にOpenCLが普及してくれるといいんだけどなあ

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab7a-IpkQ)2018/01/08(月) 14:22:57.06ID:/s5bXyfX0
>>114
無理やり1個で冷えると思う
ヒートシンクが長くなるけどファンは1つで良い

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9ff1-hL1C)2018/01/08(月) 14:24:14.49ID:QsRqV1yh0
インテルCPUの内蔵GPUはこういう過去の失態があるから信用できない


145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb3e-PREc)2018/01/08(月) 14:25:00.77ID:6TmydXvA0
AMDは動画プレイヤーと相性があってハードウェアエンコを使うとカク付いたりするから手を出しにくいナリ
AMDが悪いとは限らないんだけど

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0fac-weuX)2018/01/08(月) 14:25:24.85ID:FFeGZnv90
>>35
もう次これでいいや

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3bf7-qlHp)2018/01/08(月) 14:25:45.16ID:O5jbXWND0
>>144

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb85-Ogju)2018/01/08(月) 14:25:57.13ID:hu1admqt0
AMDはAPUでも本気出すしかないな

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab7a-IpkQ)2018/01/08(月) 14:26:10.45ID:/s5bXyfX0
>>142
DX12とVulkanはAMDが種をまいたようなものだよ

nVIDIAはいまだにDX12に対応してなから、DX11で十分ってネガキャンしてる

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb80-Gfid)2018/01/08(月) 14:26:13.57ID:60JWR7b40
>>139
今のゲームとか全部DL版で買う勢いで問題ないから一生ディスクドライブ使わなくてもなんとかなるけどな

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab15-if4i)2018/01/08(月) 14:26:31.95ID:B+3mLRNI0
>>121
実際ゲーム用PCとコンシューマーの性能差は縮まって来てるからね
これでコンシューマ独占タイトルヒット出されるとPCの旨味が薄まる

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fc6-93ie)2018/01/08(月) 14:27:02.39ID:L2KDF5NC0
すげえなこれ
欲しい

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fb8-hL1C)2018/01/08(月) 14:28:36.08ID:CWAcP2eE0
>>139
いまどきディスクでゲーム買ってるの?PCでも?へえー

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb50-hL1C)2018/01/08(月) 14:30:05.46ID:P/PmTqc/0
ryzenでコレやれよ・・・

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7ba2-/WKA)2018/01/08(月) 14:31:42.01ID:OPUB30o10
昔イスラエルチームが作ったからこのCPUは当たりとか熱く語ってるやついたよね

組織内で派閥とか作っちゃうとだめだってハッキリわかったね

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-lku/)2018/01/08(月) 14:32:30.50ID:EV9JxjQZM
爆音じゃなかったらいいな

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bc1-Ogju)2018/01/08(月) 14:32:59.33ID:8ZogMzGF0
>>37
問題になる長さじゃないだろ

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebf2-hL1C)2018/01/08(月) 14:33:12.75ID:+iY11EKz0
マイクロタワーでいいのか?

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7b01-k374)2018/01/08(月) 14:33:39.77ID:sMsV2ok50
>>145
エンコじゃなくデコードだけど動画目的でラデ使ってるわ
倍速補完も画質補正も綺麗だしね

>>149
forza horizon3 はラデ買ってほんと良かったと思ったわ、数少ないDX12ゲーで神ゲー
まあインテルがメニーコアに舵切った以上DX12もこれから普及してくだろうなあ
MSのVRもDX12だし

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-2zCW)2018/01/08(月) 14:33:47.78ID:lOxRYnoIM
一応言ってとくと比較対象になってるGTX1060はノート向けのやつ

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebbd-iXyX)2018/01/08(月) 14:35:44.09ID:E7vpn+rH0?2BP(2000)

>>155
>今のところ、この影響を受けるのはインテルの投機実行をサポートする、
>しかもOut-of-Orderのマシン、要するにCore 2以降の全部(Atomについては古いものは大丈夫だろうが、
>Silvermont以降でも大丈夫かは確認できていない)と、ARMのCortex-A75が今のところ対象となっている。
http://ascii.jp/elem/000/001/613/1613155/index-3.html

大原雄介の記事だがこのCore2を設計したのがハイファチームなんだよな

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b85-9fqM)2018/01/08(月) 14:36:05.89ID:Acwy3EPd0
>>160
ははは

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efc8-PqLB)2018/01/08(月) 14:36:42.28ID:9T53Hl/U0
>>49
それ言ったら今でもオンボで大概のPCゲームが動くわ(特にCS版が出ているやつ)
7DTDですら色々割り切ればmacのオンボ環境で余裕で遊べるしな
でも問題はそこじゃないんだよ

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MM0f-ECml)2018/01/08(月) 14:38:07.87ID:JqkrgT/pM
それより投機的実行の修正はされてるのか?

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef14-jocT)2018/01/08(月) 14:38:14.55ID:VPEoSRdS0
でもGTX 1060の次の世代は2倍近い性能になるんでしょ
結局携帯ゲーム機と同じで大きさのある据え置きにいつまでも性能追いつけない構図

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fae-hL1C)2018/01/08(月) 14:40:00.78ID:X/Cx6XKa0
値段次第だよね
CPU+グラボの価格とかなら良点はマザボに空きができるだけ
ってかゲーマー1060なんかじゃすぐ足りなくなるんだろうな

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ef35-M/TI)2018/01/08(月) 14:40:50.52ID:c4B3qtn80
>>127
俺は家では常にPC起動してるからPCゲーの方がお手軽だわ

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-g3Xd)2018/01/08(月) 14:41:02.78ID:4b9lk/aRM
>>105
やだなにそのラスボス感
謎の半導体メーカーも伊達じゃないわね

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 14:41:13.26ID:TRCMItJmM
これマイニングも捗りそうやな

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMcf-/WKA)2018/01/08(月) 14:42:24.42ID:XMi02Nu2M
>>105
そんなのと手を組んだ任豚

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 14:43:12.67ID:TRCMItJmM
>>13 ダイデカ過ぎワロタw

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b85-hL1C)2018/01/08(月) 14:43:17.21ID:Ieaqf4O50
これソースジャ ップ案件じゃねーか
これで立てようぜひどすぎる
朝日ダメになっちゃったんだっけか

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f37-PREc)2018/01/08(月) 14:43:45.01ID:3hknjLMO0
なんでアムドは自分のとこのCPUでこれせんのや?インテルもNVidiaも蹴散らせるんちゃうんけ

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ab0c-F1OP)2018/01/08(月) 14:44:11.71ID:uD1FqhnD0
>>170
nVidiaのお荷物となってたtegraを引き取るよっていったら擦り寄られただけだぞ

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 14:45:10.95ID:TRCMItJmM
>>29 ダイに2Gのグラボメモリ実装やで
これ安値で出たら
今の1050クラスのグラボ死ぬな

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fc4-2Rc2)2018/01/08(月) 14:45:27.86ID:ZSCAqzZT0
>>173
近々RyzenAPU出るよ

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebbd-iXyX)2018/01/08(月) 14:45:56.02ID:E7vpn+rH0?2BP(2000)

>>173
2/12に出ます
しかもなんとお値段高いほうでも169ドル
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1099895.html

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb57-hL1C)2018/01/08(月) 14:46:40.18ID:C5S1TLF50
ダイくっつけただけか

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f67-aKZ8)2018/01/08(月) 14:46:57.84ID:7+kp/Ck20
>>173
(´・ω・`)それが次の世代のやつですわ
(´・ω・`)震えて眠れ

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb10-oYW2)2018/01/08(月) 14:47:06.97ID:aJYtShEC0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃          __                      ┃
┃         /AMD\                         ┃
┃       /  ヽ_,  \                       ┃
┃       (>)(<)。  |      ____           ┃
┃       (__人__)  ゚  |    ./ INTEL \           ┃
┃       l` ⌒´     |  / ─    ─   \         ┃
┃      . {         |/  。⌒     ⌒ o.  \       ┃
┃        {       / |      (__人__)      l       ┃
┃   ,-、   ヽ     ノ、 \    ` ⌒´    ,  /_    ┃
┃  / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ....ヽ,  ┃
┃ /  L_         ̄  /           _|__( { r-、 .ト  ┃
┃    _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | |) ) ┃
┃    >_,フ      /               }二 コ\   L|‐' ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
         2018年1月 最高の友と共に

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 14:47:29.51ID:TRCMItJmM
>>50 ライゼンapuは春に間に合うのか?

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f37-PREc)2018/01/08(月) 14:48:17.14ID:3hknjLMO0
>>177
あらお安い
買い替えちゃおうかしら

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7b01-k374)2018/01/08(月) 14:48:50.08ID:sMsV2ok50
>>177
安いなあどうせASK税で3万は超えるだろうけど

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f85-d3FI)2018/01/08(月) 14:50:31.33ID:ARrlvII20
VRAM周りのパフォーマンスがグッと上がるのかと思ったらたいしたことねーな

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eb14-nrrD)2018/01/08(月) 14:50:41.47ID:a7PrWTbI0
死者に鞭打つAMDの発表来たなw

186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ba2-iFDZ)2018/01/08(月) 14:51:10.86ID:g/8m+fOL0
>>16
intelが合併持ちかけた時に
intelの経営権よこすんなら合併してやってもいい言ったせいで
intelがマジギレしてnVidia絶対許さないマンになったから

187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 14:51:13.29ID:TRCMItJmM
>>98 クソワロタw

188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMbf-FByP)2018/01/08(月) 14:51:30.73ID:R/ceBjDPM
freesync使えんの?
ヤバない

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7b01-k374)2018/01/08(月) 14:52:22.43ID:sMsV2ok50
>>186
上から目線過ぎクソワロタwwwww

190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fc6-hL1C)2018/01/08(月) 14:52:26.92ID:WjXZTd0j0
単体GPUとくらべて理論上は熱設計的に有利とか書いてあるけど本当かなあ
結局ファンうるさくなりそう

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-a0lu)2018/01/08(月) 14:52:48.00ID:YzMtom4NM
>>13
えぇ

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4b2f-ddlS)2018/01/08(月) 14:53:49.33ID:eg7dfn0m0
>>163
いや1060なら大体PS4以上のグラフィックで遊べるぞ

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 14:54:02.74ID:TRCMItJmM
>>177 うわぁ
うわああああああえああああ!

クソ安いワロタwww

コレで2700kちゃん引退やな

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ab7a-IpkQ)2018/01/08(月) 14:54:17.79ID:/s5bXyfX0
>>190
俺もそこは不思議だ。
熱源は距離を取って、別々に冷やしたほうが絶対にいいはずだ。
CPUとGPUが仲良く並ぶことにより、発熱は加速しそうなんだがなぁ

195iPod touch 6thの途中ですがポポフ ◆iCLWE6hbI2 (CAW 0H3f-FuNf)2018/01/08(月) 14:54:39.36ID:rT8Q7gnkH?2BP(0)

>>181
ノート用RyzenAPUはすでに市場に出てるよ
搭載PCがまだ洗練されてないけどそのうち面白い品々が揃うのでは

196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-Q/+L)2018/01/08(月) 14:55:37.50ID:CtdMDUl+M
AMDはAMDで去年i7-8550U+950Mクラスだぜぇ!と発表して
搭載端末はこの3つに続いて続々登場!アピールまでしたのに
未だに1機種しか出せてない死体だからな
早くモバイルの完成形出せやオラ

197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab15-if4i)2018/01/08(月) 14:55:40.40ID:B+3mLRNI0
>>161
モサドの影響じゃねーかなやっぱり…
わざと用意していたようにしか思えない

198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbc7-R68N)2018/01/08(月) 14:56:29.59ID:9uwQ3WOf0
>>181
さっき発表された

【イベントレポート】デスクトップ向けVega GPU統合型Ryzenは99ドルで登場 〜12nmの第2世代Ryzenは4月に投入 - PC Watch
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1099895.html

>2月12日に正式発表予定だと明らかにした。

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7b01-k374)2018/01/08(月) 14:56:33.18ID:sMsV2ok50
>>194
デスクトップならそうだろうけどノートや一体型の場合窒息の弊害の方が大きい気もする

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3b7b-Ogju)2018/01/08(月) 14:56:33.39ID:Yl/lZNuw0
毎回すごいすごい言ってるわりに株価がゴミなのはなぜなん

201iPod touch 6thの途中ですがポポフ ◆iCLWE6hbI2 (CAW 0H3f-FuNf)2018/01/08(月) 14:57:06.29ID:rT8Q7gnkH?2BP(0)

>>177
すげぇな
ホント確変起きてんなぁ

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f64-oYW2)2018/01/08(月) 14:57:20.16ID:SgNfpj0w0
EMIBも無しでHBM2も積まない分AMDのAPUはKBL-Gより不利なんかな
そもそもTDPが違いすぎるからデスクトップ用のAPUが出てからが本番か

203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b85-AcMp)2018/01/08(月) 14:57:41.55ID:Acwy3EPd0
やっぱりズコーやんけ

204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f7b-4uqY)2018/01/08(月) 14:58:33.01ID:kHZR3omp0
Ryzen 7 2400Gって今あるグラボで言えばどんくらいの性能あるんよ

205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f67-aKZ8)2018/01/08(月) 14:58:33.34ID:7+kp/Ck20
(´・ω・`)ふむぅ

【表】 Ryzen Desktop Processor with Radeon Vega Graphicsの仕様
                    Ryzen 5-2400G     Ryzen 3-2200G
CPUコア数/スレッド           4/8             4/4
ベース周波数/Boost時最大   3.5GHz/3.8GHz      3.5GHz/3.7GHz
GPUアーキテクチャ           Vega            Vega
Compute Unit数              11              8
価格(市場想定価格)          169ドル           99ドル

206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b02-Gfid)2018/01/08(月) 14:58:49.23ID:rahFPAr30
ジャップ価格だと15万くらい?

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bfd-rLyv)2018/01/08(月) 14:58:52.18ID:D2lZZA+u0
【激震】Radeon搭載のintel CPU、NVIDIAのGTX1060を軽く性能でぶち抜いてしまう 	 [912633224]YouTube動画>1本 ->画像>37枚
【激震】Radeon搭載のintel CPU、NVIDIAのGTX1060を軽く性能でぶち抜いてしまう 	 [912633224]YouTube動画>1本 ->画像>37枚

apu 99ドルからってよ

208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ba2-iFDZ)2018/01/08(月) 14:59:14.13ID:g/8m+fOL0
>>200
負債がとんでもないから

209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 15:00:15.62ID:TRCMItJmM
Ryzen 7-1800Xは499ドルから349ドルへと、
100ドル以上引き下げられる。

今年もアムド攻めよるなあ

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebbd-iXyX)2018/01/08(月) 15:00:33.18ID:E7vpn+rH0?2BP(2000)

といってもKabylake-GにのってるRadeon RX Vega Mは24CUにHBM2が4GB
に対して
Ryzen 5-2400GはHBM2なし、CUも11基だけどな

211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7b01-k374)2018/01/08(月) 15:01:08.46ID:sMsV2ok50
>>200
エンスー向けがゴミだから、HPC市場に相手にされてないし
PCメーカーにもサプライヤーとして信頼されてない(供給能力低いから)

AMDが強いのは自作、BTOの狭い範囲だけだからね
そこですら復活したのはほんと最近だけど

212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b02-Gfid)2018/01/08(月) 15:01:20.23ID:rahFPAr30
>>186
まぁ、それって、おまえと協業なんて絶対ねぇよwwwって言ってるのと同じだからな(笑)
喧嘩売られたらそうなる。

213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 15:01:56.81ID:TRCMItJmM
>>207 カウンターがi5と1030なのか
いま2700のワイはエンコード速度と
ps2エミュ動けばええんやけど

214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab15-if4i)2018/01/08(月) 15:02:39.30ID:B+3mLRNI0
NVDIA包囲網ワロタw

215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-rw8F)2018/01/08(月) 15:03:16.08ID:yKq+ItT2r
ついに買え時が来たか

216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b85-xOrX)2018/01/08(月) 15:03:48.07ID:nLQjA1dN0
よっしゃ 5-2400で組むか
一から組むの20年ぶりだわ、まずはマザボから調べて行くわ

217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab15-if4i)2018/01/08(月) 15:04:05.20ID:B+3mLRNI0
>>200
もう半導体業界自体がそんなに熱くない気がする

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bfd-rLyv)2018/01/08(月) 15:04:06.03ID:D2lZZA+u0
しかしASK税で日本だけは高値確定なのだった

219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f7b-4uqY)2018/01/08(月) 15:04:06.70ID:kHZR3omp0
よっしゃこれで6年ぶりくらいに組めるな。169ドルの買っておけばいいんだろ?

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-Q/+L)2018/01/08(月) 15:04:36.43ID:CtdMDUl+M
デスクトップ向けのAPUってものすごく中途半端な商品だけどな
超省スペースなものを作りたい人とかでなきゃ需要がないやつ

221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f37-PREc)2018/01/08(月) 15:04:41.36ID:3hknjLMO0
>>205
安いほうでいいわ

222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f5a-mH7j)2018/01/08(月) 15:04:55.62ID:w2Bp0pg40
これは主にスペースが限られてるノートPC用になるってこと?

223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1f7b-4uqY)2018/01/08(月) 15:05:02.15ID:kHZR3omp0
>>218 もう自作するようなやつは海外から買うんじゃねえの。

224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srcf-9JhG)2018/01/08(月) 15:05:11.89ID:hqWW2B9Dr
>>13
一緒に入れました感がすごいw

225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b65-wtpF)2018/01/08(月) 15:05:35.31ID:LlEskk440
>>177
国内市場価格はお察しください。

226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b85-xOrX)2018/01/08(月) 15:05:53.06ID:nLQjA1dN0
今はアルバトロンって無いないのね

227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb6e-3pHB)2018/01/08(月) 15:05:55.75ID:nhGZidKK0
これKabyってのがなぁ
Coffeeだったら間違いなく買いなんだろうが

まぁ15インチMacBookProに搭載されたら買おうかな

228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4b77-OpPU)2018/01/08(月) 15:05:57.62ID:UmKHiYFg0
この石だけ冷やせばいいんだから冷却効率もいいんじゃないの

229iPod touch 6thの途中ですがポポフ ◆iCLWE6hbI2 (CAW 0H3f-FuNf)2018/01/08(月) 15:06:01.49ID:rT8Q7gnkH?2BP(0)

Tegraも死んでるしGeforceのデータセンターの使用を制限するしNVIDIA死亡までのピースは揃ってるよな

230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bb85-EUx0)2018/01/08(月) 15:06:17.67ID:Ssv5etkn0
悟空とピッコロが組んだみたいな感じ?

231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef35-if4i)2018/01/08(月) 15:06:45.97ID:BWkC9ZZP0
>>28
まあオンボのAPUが10万コースだけどなwww

232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-Ogju)2018/01/08(月) 15:07:30.69ID:/a2HRfG10
CPUとグラボをセットで買い替えるような時代になるのか
クッソ不便だな

233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fc6-hL1C)2018/01/08(月) 15:07:38.22ID:eZ5ztF/10
熱次第だな

234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdbf-Aa/n)2018/01/08(月) 15:08:29.81ID:IwNrJ4ymd
マイニングできそうなレベルだな

235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b85-1YQU)2018/01/08(月) 15:08:46.12ID:5kOVVHcr0
でもメルトダウンとスペクター込みなんだろ?

236iPod touch 6thの途中ですがポポフ ◆iCLWE6hbI2 (CAW 0H3f-FuNf)2018/01/08(月) 15:08:50.66ID:rT8Q7gnkH?2BP(0)

RyzenAPUの話題も混ざってゴチャゴチャになってるな

237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa8f-nXLO)2018/01/08(月) 15:09:52.13ID:CX+H2KiBa
これからはゲームもRedeonに最適化して作られていくのかなあ?
胸熱だわ

238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0fc6-cP/+)2018/01/08(月) 15:11:05.35ID:aWZBPCQG0
ケンモジサカー的にはi5-8400+GTX1070よりコスパ良く組めるなら買うかなってくらい

239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fed-ldot)2018/01/08(月) 15:12:45.33ID:s1lcfitK0
これが3割引きで買えるってマジかよ

240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f5a-mH7j)2018/01/08(月) 15:13:30.24ID:w2Bp0pg40
>>121
PCだとマルチプレイのチート率が凄まじいからなぁ・・・

241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 6b01-yeY+)2018/01/08(月) 15:13:56.66ID:0Dr9gn2x0
GPU買い替えるだけで良かったのがCPUとマザボ買い替えないと駄目ってかなり敷居高くなるな

242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df3a-RjiE)2018/01/08(月) 15:16:28.69ID:oXyqVUwz0
もうCPU

243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f14-5Aoi)2018/01/08(月) 15:18:43.28ID:f6s9A4NA0
脆弱性残ったまま

244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f14-5Aoi)2018/01/08(月) 15:19:02.72ID:f6s9A4NA0
欠陥品を売ろうとしてるwww

245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b85-0IoY)2018/01/08(月) 15:19:45.29ID:0BIqrqTz0
実際の用途は小型マシンとかノート用になりそうだな
拡張性低くするメリットを上回れるかどうか

246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 15:20:14.43ID:TRCMItJmM
でもライゼンapuはi5-8400並の性能出るのか?
ワクワクが止まらんわ
はよう2月来いよはよう

247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW cb19-QetP)2018/01/08(月) 15:20:15.74ID:dnfjwTcS0
>>163
これは恥ずかしい
なんも知らんのな

248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbb2-+W2v)2018/01/08(月) 15:21:06.62ID:o8YzFxnp0
もうグラボいらないな

249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f3a-JYVM)2018/01/08(月) 15:21:08.94ID:OkE9h/BM0
>>227
zenapuもそうだけどこういうのはコア数削ってグラフィックに使ってるんじゃないかな

250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0H7f-Ogju)2018/01/08(月) 15:23:56.06ID:53bCVFhmH
1900X:$549が$449
1800X:$499が$349

これ日本で反映されるのか

251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW efa2-YzTd)2018/01/08(月) 15:24:33.32ID:06978BSx0
このCPUとグラボ買ったらどうなるの(´・ω・`)?

252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eb14-nrrD)2018/01/08(月) 15:25:47.74ID:a7PrWTbI0
>>250
さすがに$50くらいは反映されるのでは?

253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ef35-M/TI)2018/01/08(月) 15:26:11.29ID:c4B3qtn80
>>177
これは違うだろ
HBMのってないからメモリがボトルネックになって性能上げられないやつ

まあそれでもcore i5より上だが

254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネWW FFbf-XQTB)2018/01/08(月) 15:29:02.29ID:jAJVW8T7F
面白いソースなのに

255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 15:29:38.84ID:TRCMItJmM
【激震】Radeon搭載のintel CPU、NVIDIAのGTX1060を軽く性能でぶち抜いてしまう 	 [912633224]YouTube動画>1本 ->画像>37枚

コレは2700kから乗り換えて幸せになれるのか?
なれて欲しい

256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f67-aKZ8)2018/01/08(月) 15:30:34.81ID:7+kp/Ck20
>>250
(´・ω・`)Intelはオワコン
【激震】Radeon搭載のintel CPU、NVIDIAのGTX1060を軽く性能でぶち抜いてしまう 	 [912633224]YouTube動画>1本 ->画像>37枚
(´・ω・`)もうこれと>>205でスレ立てちまえ

257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4fa2-L7il)2018/01/08(月) 15:30:44.15ID:6fshJEJ/0
8400が6cで182ドル日尼23000円でしょ
2400Gが4cで169ドル米尼24000円でしょ
微妙じゃ

258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMbf-QYLU)2018/01/08(月) 15:32:16.61ID:X4p2KPTxM
ソケットは?

259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f85-f2l7)2018/01/08(月) 15:33:12.04ID:NLdB5TTk0
>>35
リビング用PCはこれで決まりだな

260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f6a-OpNi)2018/01/08(月) 15:37:28.75ID:7MQa3Tkn0
>>13
デカ過ぎィ!
水冷で組むならいいかも

261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef35-FYPK)2018/01/08(月) 15:39:30.92ID:Qyq29UQ70
>>259
保存用ドライブはどうするのかなっていう事くらいでこれが普及すれば皆ハッピーになれるな
ファンとか水冷とかガワ作ってたメーカーさんたちは・・・

262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fdd-RQbN)2018/01/08(月) 15:40:52.89ID:BKYKZHYb0
んなもん一体化して廃熱どーすんだよ

263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ef7b-/WKA)2018/01/08(月) 15:45:14.29ID:T9CYNaFC0
>>200
ハッキリ言って全然売れてないから
個人向けのPCで今時AMDのCPU使ってるのなんてほとんど見ないでしょ?
GPUはいくらか採用されてるけど、利幅の大きいゲーマー向けのハイエンドGPUはNvidiaが圧倒してる
個人向けのCPU、GPUだけじゃなくて、データセンターとかにあるようなサーバー向けのCPU、GPUはさらにIntel、Nvidiaが強い
AMDは利益率の低いゲーム機でのみなんとかやっていってる感じ

264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef35-Ywod)2018/01/08(月) 15:47:19.97ID:t59jDroq0
Hbm2を4GBだし石だけで10万コース
まあでもノートだと悪くないな

265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b14-Gfid)2018/01/08(月) 15:48:35.88ID:u0IDrLHg0
>>177
旧型ライゼンよりCPU性能も上がってるやん
CPU部分も進化したの?

266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 15:50:48.11ID:TRCMItJmM
>>265
上がっとるか?

【激震】Radeon搭載のintel CPU、NVIDIAのGTX1060を軽く性能でぶち抜いてしまう 	 [912633224]YouTube動画>1本 ->画像>37枚

267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW efa2-OO35)2018/01/08(月) 15:52:06.31ID:yMxBBj4k0
よくわからんがお安くVR使いたいintelCPU使いたくない場合はどうすれば?
RyzenAPUこの仕様ではVR無理そうだからRyzen+に1070あたり挿すしかないのか

268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fe7-DG7/)2018/01/08(月) 15:54:05.34ID:pj84I/TK0
>>207
アスクのせいでクソ化する予感

269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f35-BIvw)2018/01/08(月) 15:54:17.00ID:QX12wtAu0
ノート向けの1060じゃん
でも1050tiには余裕で勝ってるな
intelCPUってのが残念だわ
はよAPU作れ

270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f85-Qvr0)2018/01/08(月) 15:55:34.03ID:K6pWmuvd0
CPU+グラボ+VRAM でTDP100Wってええなぁ
あとはRadeonサイドがまともなドライバ出すかだけどIntelのサポートがあればなんとかなるかな

271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1f5c-PREc)2018/01/08(月) 15:55:38.39ID:/P2EBLmd0
マルチCPUでクロスファイア出来れば神CPUとして2個、3個と基板上に増やしていく奴が出るな

272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0fae-kruY)2018/01/08(月) 15:56:05.87ID:VSOkHcqd0
でもお漏らしじゃん

273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMcf-CN7O)2018/01/08(月) 16:00:19.73ID:3WwcEOH8M
>>12
含まれてる

実質この3割~5割減の性能

274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ebd7-if4i)2018/01/08(月) 16:00:22.72ID:q6NCl//N0
はぁ?ワシの960ちゃんより強いとかありえへんやろ!
ざけんなよ!

275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3b9d-jqvb)2018/01/08(月) 16:00:49.59ID:niv3SOGV0
>>13
変態すぎるだろ

276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 16:05:34.13ID:TRCMItJmM
>>274 既に1050ちゃん並やからな
ワイは680水冷ちゃんで泣けるわw

277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b6e-Xk1J)2018/01/08(月) 16:06:47.26ID:YLfDbePh0
これもしかしてCPUのチップとGPUのチップを2in1しただけなんじゃ…

278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fe0-aKZ8)2018/01/08(月) 16:08:21.57ID:aYezspZo0
時期悪すぎ。バグ無し安全、Ryzen 2400Gにしとけ。

279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ba2-hL1C)2018/01/08(月) 16:12:40.11ID:Er7s5w2K0
>>277
EMIBで接続した分
消費電力と実装面積と部品点数が減るから
薄型2in1ノートでも駆動時間が長くて重い処理が出来る製品とか増えると思うよ

280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbc7-R68N)2018/01/08(月) 16:14:23.26ID:9uwQ3WOf0
>>35
>電源 230W ACアダプタ

嫌な予感しかしない

281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-kzHD)2018/01/08(月) 16:16:05.49ID:8TamB1hiM
セキュリティで売れなさそうだしゲーム機にでも供給しとけよ

282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b01-hL1C)2018/01/08(月) 16:18:40.60ID:P15juwge0
ノート用の1060じゃねぇか

283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fe8-aKZ8)2018/01/08(月) 16:19:09.85ID:SVA1Cfn30
発熱どうなんのこれ、排熱するのにファンがすげえデカさになりそう
NUCなんかに搭載して大丈夫か?

284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fe8-aKZ8)2018/01/08(月) 16:21:24.87ID:SVA1Cfn30
ラデ押しの奴ってマルチスレッドのベンチばかり見せてくるけどシングルスレッドじゃどうなんだ?
ゲームなんて実際はシングルしか使えてないのばっかりなんだからマルチの理想値だけ見ても仕方ない

285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW eb8a-GGef)2018/01/08(月) 16:23:26.29ID:eX0FsVk90
どうせ爆熱なんだろ

286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f1e-Ts9o)2018/01/08(月) 16:25:42.55ID:HdK28lV20
>>280
俺はドクロのロゴでもうやばいと感じたよ

287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-blxr)2018/01/08(月) 16:26:20.37ID:/0pEDiqg0
まじでグラボとかいらんから
頑張ってほしいわこれ

288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fae-wtpF)2018/01/08(月) 16:31:25.66ID:ZH79p9v60
ノート向けには良いけど、どうかな?

289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bbe-nXLO)2018/01/08(月) 16:33:29.70ID:++Ykg2+50
intelとかasusが売ってた小型ゲーム用PC向けなんかな
はー、メルトダウンがなければよかったのに

290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fb1-JYVM)2018/01/08(月) 16:36:33.04ID:cyiLlMrP0
IntelのCPUも今までGPU乗ってなかったっけ?確かHD Graphicsとかいう
もうIntelはGPUやめるってこと?

291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f14-aKZ8)2018/01/08(月) 16:37:31.57ID:WcJox4ig0
冬にはいいかもな

292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b6e-Xk1J)2018/01/08(月) 16:38:04.64ID:YLfDbePh0
>>290
それはCPUに内蔵されてるAPUでしょ

293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW efa2-f14r)2018/01/08(月) 16:39:42.87ID:NNEZTXln0
>>290
これにもintelオンボ載ってる

294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 16:43:44.45ID:TRCMItJmM
AMD Ryzen@AMDRyzen

.@AMD intros 65W Ryzen desktop processors with Radeon graphics for
AM4: Ryzen 5 2400G & Ryzen 3 2200G. Planned availability starting 2/12.

295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f85-OO35)2018/01/08(月) 16:46:27.17ID:43I4BjgF0
>>294
2月か楽しみだな

296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb85-8avC)2018/01/08(月) 16:46:55.07ID:MCGooxOz0
HBM2乗せるということだから値段的にi7中堅と1070あわせたくらい余裕でいくだろ
いろいろ込みでおひとつ15万からといったところでは

297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 16:46:55.51ID:TRCMItJmM
Gpu倍率フリーw

【激震】Radeon搭載のintel CPU、NVIDIAのGTX1060を軽く性能でぶち抜いてしまう 	 [912633224]YouTube動画>1本 ->画像>37枚

ワクワクが止まらんわ

298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb85-zVIC)2018/01/08(月) 16:47:28.95ID:oJc7VZeu0
RyzenならTDP65Wで同等の性能が出るんか?

299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f81-hL1C)2018/01/08(月) 16:50:22.77ID:EtL6TXdY0
熱くなりそうだけどその辺はどうなのよ
性能良くてもうるさいのはちょっと

300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b6e-9wgu)2018/01/08(月) 16:50:33.35ID:LUCvHToK0
これももしかして欠陥入り?

301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2b85-PREc)2018/01/08(月) 16:50:43.63ID:JvhPhIy60
HBM2メモリとかどうせ糞高いだろ

302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0fc6-CrBA)2018/01/08(月) 16:53:45.92ID:49pglXcq0
すげーな

303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ab15-if4i)2018/01/08(月) 16:53:48.66ID:B+3mLRNI0
>>250
去年は1800Xが深夜販売で59,000くらいだったな

304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f96-/9VY)2018/01/08(月) 16:54:53.76ID:M0OAOWvL0
HBM2とか10万コースやろこれ

305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 16:56:20.32ID:TRCMItJmM
>>295 この六年待ち続けたからなぁ
2700kも悪くなかったけど
そろそろ物欲袋が弾けそうなんよ

306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f1e-Ts9o)2018/01/08(月) 16:56:41.47ID:HdK28lV20
>>304
10万あったら量産品で自作したほうが高性能だな

307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW bb5c-2YS+)2018/01/08(月) 16:56:45.93ID:+LHJG7X00
どうせお前らDDR4の値段見て
サンディで十分オジサンに戻るのがオチ

308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b0d-8LqB)2018/01/08(月) 16:57:38.83ID:qdf9mYj40
2400Gで組もうかと思ったけどケースがねえ
超コンパクトなケースしらない

309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MMbf-dxjf)2018/01/08(月) 16:58:00.53ID:m93Csm1UM
>>163
1060を知らない世代か
おじいちゃんかスマホしか知らないかな?

310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f1e-Ts9o)2018/01/08(月) 16:59:17.69ID:HdK28lV20
>>308
fractalのnano sでどうよ

311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cb50-hL1C)2018/01/08(月) 17:00:48.43ID:P/PmTqc/0
メモリ高騰どうにかしてくれないと買う気になれない

312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa3f-Ogju)2018/01/08(月) 17:02:02.37ID:5WmdVaxFa
Ryzenと1060ti組んで6万払った俺に喧嘩売ってんのかこれ

313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f85-OO35)2018/01/08(月) 17:02:49.16ID:43I4BjgF0
>>304
HBM2といっても1チャンネルだけだし
これNVIDIA潰し狙いだからkaby lakeとGTX1060を
オンボで載せるよりちょっと安いくらいの
戦略的価格でOEMに卸すだろう

314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9fa2-blxr)2018/01/08(月) 17:03:06.95ID:/0pEDiqg0
買い替えの4年後くらいまでに頑張ってくれ
応援してるわ

315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7b0d-8LqB)2018/01/08(月) 17:03:36.01ID:qdf9mYj40
>>310
203x344x412か
でかいな

316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 17:09:40.42ID:TRCMItJmM
>>312 安いから許してやれよw

317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ba8-H65A)2018/01/08(月) 17:12:53.47ID:Ptx4Td6N0
maxQの1060の性能はGTX980Mとほぼ同じだから
一昔前の分厚いハイエンドゲーミングノートと同じぐらいのパフォーマンスということか
統合チップでそのパフォーマンスだと確かにインパクトはあるけどその分maxQよりコンパクトなゲーミングノート出さないと意味ないだろう

318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebd5-ldot)2018/01/08(月) 17:14:18.33ID:nnOX/k2+0
統合チップは夢あるけどたいして安くならねえんだよな

319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b6e-inbK)2018/01/08(月) 17:16:31.82ID:Rkgj4Py+0
>>13
CPUとGPUとグラボ用のキャッシュメモリかな

320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f30-RjiE)2018/01/08(月) 17:18:27.13ID:NK9+Xl0K0
せめて1070は超えてくれんとVRに足りない

321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef1f-aKZ8)2018/01/08(月) 17:20:57.46ID:KaIv9ZBr0
これでお値段3万円なんですよね?そうじゃなきゃ買えませんよ

322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdbf-7L6y)2018/01/08(月) 17:22:30.51ID:K9OH5scqd
ノート用のゴミ性能との比較なのにデスクトップ用のものと混同してるアホしかは何なん?

323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9fb2-b4Jt)2018/01/08(月) 17:30:27.95ID:GMkcL5Hm0
>>177
これインテルのとは全然違うだろ
HBM載ってないし

324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbe2-HymY)2018/01/08(月) 17:31:41.60ID:PJs0E2h30
RyzenのAPUもこのくらいのグラフィック性能は期待していいの?

325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9f1e-Ts9o)2018/01/08(月) 17:33:24.55ID:HdK28lV20
>>324
差は出るだろ
上位モデルと比べちゃいかん

326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bfa-hL1C)2018/01/08(月) 17:36:29.77ID:Yx6aMftd0
【激震】Radeon搭載のintel CPU、NVIDIAのGTX1060を軽く性能でぶち抜いてしまう 	 [912633224]YouTube動画>1本 ->画像>37枚
クーラーが一つで済むって素敵やん

327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f02-aKZ8)2018/01/08(月) 17:37:37.74ID:ApI/DGuT0
別々に買うのとどっちがやすいの

328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9f14-aKZ8)2018/01/08(月) 17:37:57.18ID:D33jeUam0
CPU部はKabyLake世代との考察が多いが
周波数が4GHz(おそらくシングルコア)まで伸びていることを考慮すれば
第8世代の4コア版と考えるのが正しいだろう

329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef80-ldot)2018/01/08(月) 17:41:12.26ID:PWUbtw670
>>324
ノート向け最上位のVega10で950Mよりちょい下くらい
デスク向けの2400Gの公式発表がGT1030(≒MX150≒950M)並
だから1060並というやつとは基本的に天と地
純粋にユニット数半分くらいなのとメモリ性能の差が大きい

330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bbe2-HymY)2018/01/08(月) 17:47:50.63ID:PJs0E2h30
>>329
ほーん小型itxをメイン機にしたいけどちょっと難しいか
でもリビング用にはちょうどいいから2月が楽しみだよ

331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0bfa-hL1C)2018/01/08(月) 17:55:06.12ID:Yx6aMftd0
あとはメモリとSSDの値動き次第でIVY卒業する

332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMbf-oBq2)2018/01/08(月) 18:03:02.32ID:eqDAP1/PM
インテル部分いらねーんじゃねーの?
インテル部分をAMDに変えるだけで性能3割アップで価格も下がる

333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 8b56-Jo4S)2018/01/08(月) 18:12:21.42ID:Iq3SqiyQ0
>>331
これノート用だけどな

334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0fc6-/9VY)2018/01/08(月) 18:13:34.03ID:798rxYfj0
これAMDがAPUってのを出したら爆死するやつだろ

335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2ba2-/9VY)2018/01/08(月) 18:16:48.35ID:iskknbq90
ravenのcpuってzen+じゃないのか・・・

336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカーT Sa4f-FYPK)2018/01/08(月) 18:17:58.47ID:OPJz9MV6a
Intelの資金力とマーケティングでゲームや色んな環境をVegaに最適化させるから、Intelは必要

337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-IYiY)2018/01/08(月) 18:31:41.48ID:DO9XfJQwd
>>335
ZEN+に近いし、世代も同じらしいが、完全に同じものではないらしい。

338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1fc4-hL1C)2018/01/08(月) 18:33:01.64ID:DfQeU9VM0
これ、上位機種だけじゃなく下まで降ろして来たらNVDIAやばいんじゃ。

339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df73-if4i)2018/01/08(月) 18:36:08.06ID:xmZwEoGF0
こんなの作る暇あったらRyzenの受託生産をやれ

340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 18:44:05.71ID:TRCMItJmM
>>324 高クロックメモリ使っててまわしたら
750ti並の性能

>>297見れ

341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2b85-6/U3)2018/01/08(月) 18:48:17.52ID:nKZgG1f50
APUと違って同じ台の上に乗ってるわけじゃなくて繋げて1セットにしてるだけなんかこれ

342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef35-if4i)2018/01/08(月) 18:49:18.14ID:sxT60NT60
>>334
低性能のAPU出したところで張り合える性能ないのになんで?

343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa8f-aKZ8)2018/01/08(月) 18:52:27.80ID:QPOXDsHda
次のPCはNUCにするのも良いかなと思えてきた

344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Spcf-CwDt)2018/01/08(月) 18:53:44.77ID:so8MzQy0p
なぁ?お前らなんでデスク用のグラボと比較してるんだ?

345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f69-3+Oy)2018/01/08(月) 18:56:09.19ID:uYVSviB20
ASK死ね

346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b7e-6Sok)2018/01/08(月) 19:09:31.08ID:ioITTQA90
3割減ってピンと来てないやつおおいけど
i7 3.3GHzの製品がi3 2.2GHzまでダウンするくらいの大損害だからなぁ

347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-dlVO)2018/01/08(月) 19:16:56.41ID:ChTPTMlfd
わいの1060でかすぎて垂れてきそうで不安
グラボあほみたいにでかすぎ

348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f1e-ECml)2018/01/08(月) 19:19:35.50ID:ejksC4fG0
>>347
押さえる棒みたいなの売ってるだろう
必須だぞあれ

349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebbd-iXyX)2018/01/08(月) 19:21:51.30ID:E7vpn+rH0?2BP(2000)

CinebenchとTimeSpyのスコア来てる
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1099917.html
【激震】Radeon搭載のintel CPU、NVIDIAのGTX1060を軽く性能でぶち抜いてしまう 	 [912633224]YouTube動画>1本 ->画像>37枚
【激震】Radeon搭載のintel CPU、NVIDIAのGTX1060を軽く性能でぶち抜いてしまう 	 [912633224]YouTube動画>1本 ->画像>37枚

350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cbc6-rLyv)2018/01/08(月) 19:23:14.32ID:C1a7I/d50
何か罠がありそう

351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW ef68-lku/)2018/01/08(月) 19:24:30.24ID:Ha6feItR0
俺のgtx660よりかは上そうだな

352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1f3b-JbVX)2018/01/08(月) 19:27:37.95ID:a9GDrEAV0
>>65
それただのAMDじゃねーか

353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3bd0-Xk1J)2018/01/08(月) 19:28:47.62ID:5xfnpdMb0
別にこれをDesktopに使ってもグラフィックカード追加搭載してもいいだろ?マルチモニタがはかどるだろうし?

354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ba2-GWrk)2018/01/08(月) 19:46:41.27ID:ggn+aaER0
hpが8705Gのせた2in1発表したけど8809Gはさすがに普通のノートPCの形じゃないと無理なんかな

355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 19:54:07.99ID:TRCMItJmM
>>349 1050ti程度?

356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ efa2-/HwQ)2018/01/08(月) 19:56:15.02ID:eBCl95qg0
>>1
かわいいアイコンついてるねw

357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bb16-ldot)2018/01/08(月) 19:58:30.76ID:qoCOv/fi0
ノーパソしか売れない日本PC界についにゲーミング環境が訪れるのか

358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbf-dlVO)2018/01/08(月) 20:05:08.95ID:ChTPTMlfd
>>348
まじ?
やっぱりか
買うわ

359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 20:20:09.64ID:TRCMItJmM
>>358 100均の突っ張り棒で代用できるぞ

360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sacf-OpPU)2018/01/08(月) 20:25:52.39ID:+BDNQHzca
>>198
Ryzen値下げされたけど、これに合わせて搭載PCも値下げされるかな?

361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa7f-HEiy)2018/01/08(月) 20:28:54.61ID:N2/ult0Ia
いったいいつPCを買い換えればいいんだ

362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebd5-ldot)2018/01/08(月) 20:52:59.54ID:nnOX/k2+0
>>361
今はダメだ時期が悪い

363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 7ba2-2YS+)2018/01/08(月) 20:57:46.75ID:lPHiUwhp0

364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0f31-lICr)2018/01/08(月) 21:04:23.39ID:fWdv+UNn0
インテルラデとかもろにMac向けだよな

365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1bcf-hL1C)2018/01/08(月) 21:06:35.80ID:3HkiCIhA0
俺のQ6600+GTX660をついに変えるときが来たのか?

366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ebae-hL1C)2018/01/08(月) 21:08:09.72ID:qT7NP2TI0
米国では2018年3月18日より発売が開始され、
価格は1369.99ドルから。日本での発売時期や価格は未定。

HPからもAMD GPU内蔵Intel CPU搭載の15型2in1「HP Spectre x360 15」

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/1099917.html

どう安くなってくるかだなぁ

367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ef1e-tX3j)2018/01/08(月) 21:56:01.80ID:KCpPeVMZ0
intelとAMDが組んじゃうってどうなの?
競合でしょ?

368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bbb2-Ogju)2018/01/08(月) 22:00:10.99ID:hbJ/GHuQ0
こんなん自作デスクトップ市場に降りてこんだろが
降りたとしてどんな変態マザーになるんだよ、コスパ最悪やぞ

369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオー Sa3f-XWXN)2018/01/08(月) 22:17:40.45ID:FyEIQ0i8a
>>367
AMDはdGPUにHBMくっつけたチップを売っただけやで
intelはそれを自分のとこのCPUとくっつけただけ

370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0fa2-QYLU)2018/01/08(月) 22:47:05.71ID:iVh/IRvE0
スレよんでネットスケープナビゲーダーがまいくろそふとに殺された戦略を思い出した

ゲフォガンバやでー

371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラ SDbf-lku/)2018/01/08(月) 22:47:55.44ID:eHoTF+ptD
>>367
intelからするとAMDが潰れた場合ARMとクロスライセンスを結ぶかライセンス提供しないと独占禁止法で解体されるとかいう最悪の状況になるのでクロスライセンスしてるAMDの延命はする

372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 22:48:00.18ID:TRCMItJmM
>>361 ライゼン+出た後に
メモリの値段が下がり始めたら行くのが吉

373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM7f-ECml)2018/01/08(月) 22:48:28.08ID:TRCMItJmM
>>365 来たぞマジで

374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f85-d49U)2018/01/08(月) 22:50:14.89ID:6lec6G/p0
>>366
このタイミングでよりによってSpectreというブランド名の高級志向ノートPC(最新Intel×AMDコラボCPU搭載)とか
胸が熱くなるなwwwwwwww

375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0f85-d49U)2018/01/08(月) 23:01:20.89ID:6lec6G/p0
基本的にゲーミングを視野に入れた高級ノート用のもの
実際的なゲーム性能はGTX1050Ti級か最適過不足で一段劣る
デスクトップ機との比較でいうのならGTX1050Ti機の方がずっと安く仕上がる
究極の小型機を自作したいというニーズにはあっているが
その場合そもそも電源がゴッツイ外部アダプターになるんで、実はインチキの小型化だよねっていう

376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9f0d-Lc3v)2018/01/08(月) 23:15:07.79ID:JSKgMZTq0
>>368
斜陽のデスクトップ向けなんて出るわけ無いだろ

377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカーT Sa4f-FYPK)2018/01/08(月) 23:16:15.23ID:EKDDzhRAa
Intel資本でVegaの最適化を進めるんだろうな

378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7ba2-GWrk)2018/01/08(月) 23:28:06.87ID:ggn+aaER0
MacBook Proにのるかなあ

379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイー Sacf-xPtK)2018/01/08(月) 23:30:59.29ID:zkr4Tg8ba
友の会会員を10年やった自分としてはゲフォ安定しすぎ

380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb40-nOrU)2018/01/08(月) 23:36:40.42ID:sCRKuDKj0
https://www.anandtech.com/show/11471/nvidia-announces-geforce-gtx-maxq

これみたらMax-QでGTX 1060のTDPが60-70W
CPU含めたら巨大な基盤になるからチップ全体だとTDP120-130W位かな
Kaby-GのTDP100Wでこのパフォーマンスは立派

381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb40-nOrU)2018/01/08(月) 23:41:02.57ID:sCRKuDKj0
>>375
Max-Qの1060は一応デスクトップの1050Ti以上じゃね

382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ef80-ldot)2018/01/08(月) 23:47:00.39ID:PWUbtw670
ゲームを視野に入れても採用がmacbookだとあんまり意味ないけどな
今んとこHPノートとNUCが出るみたいだからその心配はないけど

383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b6e-NveX)2018/01/09(火) 00:40:42.86ID:UaEypYMm0
やっはminiキューブケースでゲーム出来るのか
待ってたぞ


lud20180109004957
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1515385198/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【激震】Radeon搭載のintel CPU、NVIDIAのGTX1060を軽く性能でぶち抜いてしまう [912633224]YouTube動画>1本 ->画像>37枚 」を見た人も見ています:
【2600Kおじさんおる?】AMDRadeon搭載のintelCPU「Core i7-8809G」ついに姿を現す!次期MBPのCPUにも使用か [541761808]
【インテル】Intel、Radeon RX Vega M搭載の第8世代Coreプロセッサの仕様を公開
【悲報】AMD RadeonVIIさん、7nmなのに12nmのNVIDIA RTX2080に実ゲーム性能で負ける
【PC】Intel、Radeon一体型CPU搭載でVRゲームも対応可能な超小型PC
Intel,Radeon GPUを搭載する第8世代Coreプロセッサを開発中であることを公表
【排熱ヤバそう】iMac Pro本日発売。8〜18コアCPU、最新Radeon GPU、頑張った自作PCに迫る性能で57万円から [621795666]
Intel グラボ市場参入、開発は元Radeon部門トップ。競争激化でGeforceとRadeonの価格暴落へ [509755292]
馬鹿「GeForce GT 1030はオンボレベルしかないゴミ!」  ⇒  ベンチの結果、実行性能で最新のIntel HD630の60%も高性能でしたwwwwww [454223484]
なぜRadeonはGeforceに性能で勝てないの?
【朗報】Intel 第6世代 Core i7 6700Kユーザーの俺氏、ゲーム性能でまだまだ勝負できることを確認する
【超大悲報】zen3でAMDがIntelにシングル性能で圧勝!ゲーム性能最強!とイキり散らしてたRyzenさん、そっこーでIntelにぶち抜かれるw [411361542]
RadeonRX470もVR対応、VR対応の最も安いグラボになる見込み GTX970に迫る性能で1万6000円※ [243852199]
AMDの新型CPUが強すぎてIntel完全終了。i7 9700K超えの性能で329ドル
【大悲報】Ryzenさん、ゲーミング性能で4万円の最上位CPUがIntelの2万円のi5に10fps以上も差を付けられて負けてしまう [411361542]
【終戦】intelがRadeon内蔵CPUを発表。おまけにHBM2
【Meltdown】Intel CPU、パッチ適用で性能25%低下
【PC】投機実行の脆弱性修正、1995年〜2015年のIntel CPUは性能への影響大
【Meltdown】CPU脆弱性にパッチ、1995年から2015年発売のIntel CPUは大幅に性能低下★3
Intelの新世代CPU、AlderLakeの下位モデル(i5とi3)、同ランクのZen3より低価格で高性能で省エネになる [871438384]
IntelのGPU部門副社長がAMDのRadeon部門へ移籍
Intel Atom搭載のノートパソコンはどれがイイ?
【悲報】Intel製GPU「Arc A380」、補助電源なしのRadeon RX 6400にも及ばないゴミと判明 [687522345]
【朗報】Intel CPU欠陥、Skylake以降は性能に影響なし! [759857947]
【CPU】5/20発売予定のIntel Core i9 10900Kが脅威の爆熱低性能
【CPU】Intel CPUに新たな脆弱性 ファームアップで対処可能だが性能への影響は"深刻" [743999204]
【Meltdown】Intel CPU脆弱性にパッチ、Skylake以降かつWindows10のマシンは性能影響なし それ以外は大幅に性能低下 [558753624]
【速報】Intel CPU欠陥パッチ OSではなくBIOSの方でアップデートするとゲーミング性能まで落ちてしまうことが判明する [411361542]
Macに搭載予定のAppleシリコン、Intel製CPUより高性能、低消費電力、低コストになる模様 [192973851]
HP、Ryzenを搭載した社畜ノートPCを発表 「2年前のXeon搭載ワークステーションより高性能」 [422186189]
AMD Ryzen3  消費電力及びゲーム性能で「Core i5」に敗北  多少高くてもIntelのCore i5を選ぶべきだ [346914996]
【Meltdown】Intel CPU脆弱対策パッチで16%性能低下
【Arm】M1搭載MacbookのCinebenchベンチマーク結果 Intel搭載MacBook Pro下位モデルと同じくらいの性能 [雷★]
【信者激震】 iPhone ]には高速のIntel版と低速のクアルコム版の2タイプが存在することが判明。 君のはハズレかな? [875588627]
【アップル】28コアIntel Xeonプロセッサ&最大1.5TBメモリ搭載可能なモンスター機「Mac Pro」が発表
【朗報】Intel Ryzen7950越え超性能CPU Core i7 13900、3060越え高コスパ最高GPU Arc A770を発表 アムド&ンヴィディア脂肪 [517459952]
PC業界に激震。マイクロソフトが独自CPU「SQ1」搭載のSurfaceを発表
intelのCPUに重大なバグ。修正により性能30%ダウンは確実。 もちろんcoffeeも対象
intelのCPUに重大なバグ。仮想マシン同士でデータが読める。修正により性能30%ダウン
【バレる嘘】AMD信者、新Ryzen7最上位モデル2700Xの性能が低いので比較相手をIntelの廉価版CPUにしてしまう
【AMD死亡】Intelの10nmCPU「IceLake」が凄すぎる… TDP9Wで4C8Tを実現、GPUは64EU(GT1030並)を搭載し3Dゲームも対応 [324373482]
 Apple、新型MacBook Pro発表 全てのIntelチップをゴミにするモンスターSoC「M1 Pro」「M1 Max」搭載 [192973851]
【大悲報】爆速SSDで話題のサムスン970 PROさん、格下であるEVOに価格だけでなく性能でも負けてしまう
AMD Ryzenに激震、NVIDIAの次世代CPU「Mariko」まもなく発表か、4Kレイトレ対応の超高性能GPUを内蔵
【速報】NVIDIA GeForce GTX2080 TITANVと同等の性能で599ドルで発売へ [233272392]
中国の半導体メーカー、国産GPU「風華一号」を発表。Radeon/GeForceに匹敵する性能を実現 [843642804]
【GPU】AMD「Radeon R9 Fury X」(12万円)レビューがついに解禁! 980Ti(10万円)に勝るとも劣る性能 [383133974]
AMDの最新GPU「Radeon RX 6500 XT」を搭載したビデオカードが各社から登場。価格は33,000円から。1080pでゲームをする人にオススメ [565880904]
補助電源不要グラボの新たな定番となるか 「Radeon RX460」は補助電源不要、性能は750Ti以上、HDMI2.0対応、アニメが60fpsで動いて1万円 [243852199]
各社からIntel Z68搭載マザーボード/PCが発売
ノートPC業界に激震。インテルがOptaneメモリ搭載の爆速ノート用SSDを発表 [304868982]
Intel、再評価される ベンチで勝っても生産しない定価高い口だけAMD 必要な性能を格安で提供し堅実生産する有言実行Intel [355664946]
iPhone11に搭載のA13チップ、性能ワッパともに最大でスナドラ855の2倍近くに到達するバケモンであることが解析で判明 [193136539]
【Meltdown】Intel、次期CPUで脆弱性対策と性能強化を行うことを約束
ryzenのCPUってどうなの?やたらコスパ良いけどIntelと比べて性能どう?
【PC】Intel、USB4準拠の「Thunderbolt 4」を次期CPUに搭載 [田杉山脈★]
【PC】CPU脆弱性対策パッチの影響、最新型なら8%性能低下と軽微 Intelがベンチマーク公開
IntelハイエンドCPU搭載PCでゲームがクラッシュする問題、原因はマザボだった [633746646]
【エラッタ】IntelのCPUに深刻な欠陥 Core i世代以降が対象 パッチを当てると性能30〜35%低下★5
【エラッタ】IntelのCPUに深刻な欠陥 Core i世代以降が対象 パッチを当てると性能30〜35%低下★6
【エラッタ】IntelのCPUに深刻な欠陥 Core i世代以降が対象 パッチを当てると性能30〜35%低下★3
【エラッタ】IntelのCPUに深刻な欠陥 1995年以降のプロセッサーが対象 パッチを当てると性能30〜35%低下★9
IntelのCPUに新たな脆弱性「BHI / Spectre-BHB」が開示、修正で12世代もネットワークとストレージが約26%の性能低下 [747053784]
Intel瀬戸際な状況でやばいCPUを発売「新i9-13900Kこれが絶対性能の力だ!コア持ってくれ消費電力3倍!」お客さん「Ryzenください」 [169920436]
【朗報】ATX3060と同性能?で(90$)約1.3万円安IntelArcA770、ついに10月12日から販売開始! [737440712]
intel、RTX4060より10%高性能なArc-B580を発表。価格は249ドルと破格の安さ。AIからゲーム性能まで大きくパワーアップ [306119931]
22:47:34 up 31 days, 9:11, 1 user, load average: 8.56, 9.18, 16.51

in 0.60209512710571 sec @0.60209512710571@0b7 on 011212