この間やったばっかりだろ
もうちょっと間隔あけろよ
まあパクリなのは自明だけど
オリジナリティがかなり発揮されてるからOKってパターンだろ
銀河鉄道の夜はあの世に旅立つお話し
銀河鉄道999は現実社会の人間もいずれ機械化するだろうが心は麻痺させるなってお話し
君の名はと君の名は。が同じみたいなことか
まず物忘れ外来に行ってみよう
スカッとした話みたいなら銀河鉄道物語の方見とけ 設定も話も銀河鉄道の夜と同じって
銀河鉄道の夜読んでないやろ
というか母さん美人なのに哲郎ブスすぎじゃね?ちんちくんだし
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,,,,,,,, < いくわよネジ
|;;;;;;;;;|. \________
|;;;;;;;;;|
ノゝ・_・) _√ ̄i_ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ノノ'"'πヾ(゚Д゚ ) < オチゆーな
_ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ . \_____
|__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
映画だとハーロックとエメラルダスとかばかり活躍してるし
アンタレスとかクレアとかも鉄郎のために死んじゃうし
本人はほとんど何もしてなくてワロタ
>>13
お前みたいなチョロいやつがいるとみんな助かるだろうなぁ 鉄郎が再び999に乗る話あったはずだけど、完結したんか?
ゆるきゃんの何処が面白いの?と同じ発想
世代や時代によって、面白いの概念は変化する。
オレは、ゆるきゃんも、999も何処が面白いのか分からん
AIkaでパンチラアニメの方が、楽しいわ
思わせぶりでなにかありそうだけど基本投げっぱなしっていうエヴァの元祖
たまに見ると惑星が爆発したりゲストキャラが不幸になってた
映画はハーロックとかエメラルダスが活躍し過ぎでテレビ版は観る根気が無い
>>26
流石にそれは999に失礼
つーか999の投げっぱなし要素って何よ >>31
最終話だろ?あれは俺も初見では何だよこれって怒ったけど
アオイホノオの999の最終話を読む話を見て
俺はなんて小さい人間だったんだって思わされたぞ >>22
お父さんは機械の体反対してたけどお父さんが生きてたら機械の体買ってもらえたの?
機械の体反対してたお父さんが機械の体もらえる999教えてくれたの? 確かに鉄郎ならメーテルの本当の姿なんて見ないだろうし
鉄郎が見ないのに読者が見るのはどうなんだというのは分かる
むしろ、読者も見ない事で俺達も鉄郎と同じく男で居られた
そうさきみは気付いてしまった
やすらぎよりも素晴らしいものに
四畳半惑星やこれからの星と違って地味だが
伝説の惑星の回が一番本質をついてたと思う
そういえばアルフィーが主題歌のやつが最近あったっけな
打ち切りっぽいけど
999って超特急の割に装飾に凝ってるし停車時間長いし実質観光列車だよね
ほとんど乗客いないのに各星停車
これじゃ銀河鉄道赤字じゃね?
>>41
ネジ1本にも手を抜かない惑星メーテルの為に走ってるから経費は度外視 映画版だけ観れば良い話なんだから
それでいいじゃないか
>>39
停車時間は長いけど移動速度は速いから
>>41
銀河鉄道に客乗せるのはおまけみたいなもん
アンドロメダ全域のエネルギーをまかなう炉のメンテナンス代の一部だからあれ 変な星でひどい奴しかいないから最終的に星ぶっこわしてざまあって回を
子供の頃に見てなんだこのアニメってずっと思ってる
999号が一番性能いいって設定なんだよね
自動運転だし
>>44
未来テクノロジーで、あの椅子でも寝心地は最高なのかもしれない 何かというと裸にされたりさらわれたり縛られたりするメーテル
>>44
だから星ごとに長時間停車でホテルに泊まる >>49
海賊の小型艇に襲われたり
999ごと捕まったりするから読んでてあんま高性能感も無いんだけどねw 観光列車、特急列車の形をした貨物列車だしな
実質運んでるのはネジの材料
漫画もTVアニメも完結する前に
先に映画でキレイに終わらせてたんだな
当時結構ムチャしてたのね
松本零士先生の告訴の速さ知らねえの?
やべえスレ建てんなよ
知らねえかんな
この漫画を娯楽漫画だと思ってることに苦笑
人間の汚い部分をいかに浮き出させ
読者に感じ取ってもらうかって漫画だから
ブラックジャックもそうだな
ヤマトも初代小説版では特攻で霧散(古代と雪だけ地球へ小型船で帰る)だったんだぜブラックだろ?
>>63
もう地球は手遅れなんで
生存に適したサイボーグ化の技術を伝えます、ってのは小説版? さよならの999が出発するまでのシーケンスは
ターミネーターがパクるくらいカッコイイ
あそこだけで作品として成り立ってる
>>65
いや
TV放送が始まった頃、漫画と小説と両方あったんだよ(後にこんなに続編出来るとは思いもしない頃)
小説では
最後、たどり着いたイスカンダルとガミラスは同じ星・コンピュータだった 人類は絶滅していた
星ごと破壊しないとこのイスカンダルガミラス人類を絶滅させた機械文明は終わらない
って事で特攻
確かに地球は手遅れだったかも
沖田艦長{古代、雪おまいらはアダとトイブになるのだ 新しい時代の地球を創れ・・・} END
確かこんな感じ ハーロックほどすごいキャラ滅多にないのに、誰もそのキャラを生かせる話を作れないという・・
>>70
ハーロックは主人公として悩んだり失敗したりするのが似合わない
カッコイイ脇役が一番合う >>41
各星ではないだろ
むしろ隣の銀河までいくのにあれだけの星にしか止まらないのは少ないと思う、特急だからな
確かになんであんな辺境の星に止まるんだってのは多いが >>70
ハーロックはそこに居るだけで絵になる
稀有なキャラクターだよな
寧ろ喋らしたらダメだ
高倉健みたいなアニメキャラクター 今見るとはっきりいってつまらんよ
もう松本零士の漫画はどれも面白いとは感じなくなった