この広告だした時点で自民党は頭がおかしいよな
会社間の乗り換えとか、民営化後の最初のダイヤ改正で出てきてたし
ローカル線無くなってどれだけ地方民にとって不便になったん?
国債は日本人の資産となるからいくら発行しても返せるのであります
当時の国民でも自民党のいうことが100%本当とは思ってなかったな
ただ、銀河みたいな列車までなくなるとか
九州と本州を直通する在来線列車がゼロになるとか
そこまでは考えてなかった
昔の自民はよかったとかいう幻想は
安倍批判のために現在の反自民党派まで持ち出してしまっている
歴史は深く入念に省み続けなくてはならない
責任者の中曽根とブレーンの屋山も
改革三羽烏の葛西松田井手も存命なんだから
いくらでも総括させられるだろうに
国鉄は民営化してよかっただろ
明らかにサービスは良くなったぞ
日本政府はずっと嘘を吐き続けてる
国民との約束を守ったことの方が少ないんじゃないか?
ホームから駅員はいなくなり、下手すれば改札はおろか駅にも人はいない
みどりの窓口はほとんどなくなった
明らかに民営化でサービスは悪化した
バリアフリー化は行なってるが、社会が求めることでもあり、他の鉄道会社でもやってることであり、けっして自慢できることではない
サービスは良くなったな
昔の駅員共は乗客を人と思ってなかった
>>29
本当に?
ちょっと大きな駅でも今は駅員いないけど 上場株式会社なんだから不採算部門切るのは当たり前
嫌なら51%を国が株式保有しとけ
>>31
俺は今でも改札で切符渡したり、車中での検札とか無人駅で降りるときとかに駅員と触れ合ってるよ 政治家が言うことの8割は嘘だ
やつらを断頭台に送るのが人類の使命
昭和26年
現在
>>34
無人駅になったということはサービスは低下してるのでは? これすげーよな
ゆとりどころか昭和のこーいうのを全部見てきた連中すら
何も疑問を持たず今の言葉を信じてるww
民営化はともかくなんで分割したんだ
あれで不便になってないか?
直通列車の廃止で会社境界強制乗り換え
ICカードになるとエリア跨ぎができず精算に長い列
自民こそが日本分断の張本人
TPPのほうの広告持ってこいよ
たった数日で真逆のこと言ってんだぞ
西JR、東JRで愛知から分割するぐらいの細かさで良かったんだ
なんで四国、九州、北海道とかいうゴミ会社作ったんだよ
>>49
昼休みは窓口が閉まってて切符が買えない
交代で昼休みを取るとかない >>49
ホームどころか車内でタバコが吸えた
駅員は横暴かつやくざみたいなのが半分ほどいた
あとの半分は横暴のみ
鉄労が強かった 廃線になったとこなんてどうしようもないところだけだから
>>44
マスコミ・出版といったメディアは事件時事に対して飽き性で
再検証作業をしたがらないからな
そういう状態で人間一人一人が正確な情報へ再アクセスするには膨大な労力を要する
かくして歴史は埋もれ、あやふやなイメージだけが残る
20年そこらのネットの歴史だってすでにそうなってる 特に大きな反対運動も起きてないけど
路線廃止もじわじわゆっくりの逆ゆでガエル状態
なきゃないで何とかなるもんなんだろうな
自民党が嘘つきだったのは違いないけど
>>55
インフラの維持に公金を注ぎ込まないといけないからね
そのぶん国防に回せなくなる
北方領土を潔く手放した安倍さんは英断だったよな 運炭線とか公団AB線は国鉄続いてた方が早よ切られてたと思う
改札で鋏をリズミカルに鳴らしてるオジサンいたよねー
懐かしい
財務省
Q
国鉄清算事業団の長期債務残高はどのくらい残っていますか?
A
平成29年2月10日に閣議決定されました「平成27年度日本国有鉄道清算事業団の
債務等の処理に関する法律に定める施策の実施の状況に関する報告」の中で、
平成10年度末で24兆98億円でしたが、平成27年度末時点では17兆7,690億円に
なったとされています。
リニアでまた借金を国民に押し付ける事をしてきそう
正直日本人って余裕で関東圏に全部集められるし
実際そっちの方が効率いいんだろうな、縮小社会だし
>>53
労組の力を削ぐ為に当時の自民中曽根内閣が無理やり細分化したんだよ 屑みたいな駅員ばっかりで酷鉄呼ばわりだったんだよな
民営化前に大量廃線すりゃそうだろうなぁ、と
子供ながら思った記憶ある
>>65
国の土地を捨てることが国防なのか
日本の土地がなくなれば無敵だな ケンモジイサンありがとう
公営ヤクザが運営してたみたいなもんなんだね
夜行列車は風前の灯火
東京発普通静岡ゆき
大垣発網干ゆきなど異会社直通列車は続々廃止
中曽根康弘は大うそつき
たかだか30年で国民との約束を反故にするんだから
この国の政治って本当に無責任だよな
これは誰の自己責任だよ
国鉄労組の足場なくなってめでたく日本の左派は死んだ
TPP反対ブレない
↑
これマジのキチガイレベルだと思うんっだけどなんでなかったことになってんの?
北海道の交通インフレ守れとか言うけど、税金で維持するとしたら国民1人当たり幾らになるのかな?
現実的に路線の維持は無理!だなんて
そんなのバカでも橋下でも三浦瑠麗でも言える一番、楽な道じゃん。
ではなくて一番困難なところに挑戦しろよ
それが政治だろうが
理想を語らないやつが世の中を良くした事は一回もないだろう
まあ、夜行や他会社直通廃止は東海の葛西が悪いムキもある
東海も長野地域はまだ東日本と友好的なんだが
>>68
とりあえず民営化は正解だったな
赤字国鉄のせいでリニアが遠のいた このスレ的には、あのまま赤字を垂れ流して、税金で補填すりゃ良かったって事か?
>>90
僻地に住んでいようが同じ日本人だからな。税金でミニマムアクセスの維持は当たり前だわな >>82
民主党の主導するTPPに反対だっただけで
自民党が内容を決められるTPPは綺麗なTPPだって答弁してたろ >>90
貧しいエリアに生まれたら自己責任か?
じゃあ貧しい国に生まれても自己責任だな!
俺はその考えを否定するけど 民営化で国鉄も郵政も滅んだからな民営化連呼する政治家は支持しちゃ駄目
アメリカは身の回り全てが民営化されて滅んだ
進次郎アイツは駄目だアイツだけは支持したら国が滅ぶ
自民みたいな利権ホラ吹き政党信じてどうする
当時の事はさすがにお子様だったからよく知らんけどな
消費税は3%以上にしないし年金は55歳から支給で100年安心
廃線するレベルの所は元々一日数百人も利用者いない所だから廃線するよろし
今の日本で田舎に住むなら国に頼るな、社会に頼るな
村の人間のみで生きていけ
それを踏まえた上で、村の全権限を村に渡すように地方自治権の拡大を主張しろ
頼らないから口出すなを合言葉に主張していけ
そうすれば限界集落で好き勝手に住めるインセンティブが生まれてる
>>90
民営化自体は間違いじゃない
ただ民営化後の運営と財務面を考えると東西の2社で良かったと思うわ >>95
つまり移住費を国が出したら後何もしなくていいって事だよな >>45
労働組合の分断が分割の主目的。国鉄末期は単年度黒字だったから、そもそも民営化の意義ですら怪しかった。 >>90
インフラなんぞ赤字でしかまかなえぬ
結果が地方の現状じゃ悪手でしたねとしか
もうバスも隣町までいかなくなって地域が分断され始めてる
高齢化が進んだらもっと悲惨なことになるだろうよ 黎明期から完全民営だった電力会社に
何兆か貸したらギャーギャー喚くのに
国鉄が27兆赤字出してもその路線でいけとか
工作員は分かり易すぎる
>>92
そもそも地方が死んでる
駅前はどこも寂れて…なんてのはよく聞くが、じゃあ郊外は栄えているかと言ったら同じように寂れていて
栄えているのはバイパスとイオンモールの中だけ 労組割って左派弱めるのが目的だったって中曽根ご本尊が自省してない自省録で堂々と書いてるのが笑える
あれが生きてるうちは総括されることは一切無いだろうよ
どう考えても採算のとれる地域とれない地域が目に見えてわかるのにそれぞれ分割させた意味性
それは単純に労組ぶっ潰したいその一心だけであとはノープラン
貨物列車があるように電車が運ぶのは人だけじゃない
トラック運送だってなり手激減してるしな
いくら税金投入して救済するつっても極限までコストカットされる
この先力のない地方は物流すらままなくなるよ
>>109
高速道路網あるんだから要らんだろあんなもの 度々ストやって通勤を麻痺させるもんだから
日本が車社会になってしまったという
アカ涙目の現実
原発同様どうせ30年後は生きてないし、という爺の政治。
が、中曽根もナベツネも元気というね
>>108
ついでに利益誘導で作りまくった路線の債務も押し付けてるだろ
高速道路も同じことしたし まあ当時の人たちは、日本がまさかこんなに落ちぶれるとは思ってなかっただろう
じゃあ巨額の赤字をどうするつもりだったの
今も昔も野党や左翼は常に無責任
>>120
中曽根はどうかな
案外現状までわかってたんじゃねえかと思うぞ >>123
鉄道も高速道路も
赤字の主因は建設債務なんだよなあ
どうしてこんなに作ったんだろうね >>15
自民党結党の次第を理解すれば、自己保身、利権あさり、親米売国の3つしかない政党だって分かりそうなもんだけどな >>91
ひがしに限ってはほんとこれ
復旧能力の無さはこれからどんどんでかくなるよ
あと、京浜線の快速運転がなくなる >>126
そら公共事業の名の下よ
国鉄とか赤字になるの分かってても
借金させられてまで線路作ってたじゃん >>1
国鉄改革=社会党の支持母体潰し
◆国鉄改革の本当の目的…旧陸軍参謀の瀬島龍三により、国鉄労組を潰すことで社会党の支持母体「総評」を潰し、10〜20年後の日本の仕組みを変えて、改憲させるたことだった
◆国鉄の経営が行き詰まった最大の原因…「引き揚げ者」らを大量に雇った国策だった。「国労悪玉論」=「労働規律の乱れ」ではなかった
◆(インタビュー)国鉄改革とは何だった 元国労闘争団全国連絡会議議長・神宮義秋さん[朝日新聞 2017年6月23日] http://www.asahi.com/articles/DA3S13000453.html
国鉄の経営が行き詰まった最大の原因は、あそこに、ここにと鉄道を引かせた「我田引鉄」の政治家。
加えて、『国鉄は、戦争が終わった後の「引き揚げ者」らを大量に雇った労働福祉的な側面があり』、ピーク時で約60万人の職員がいた。
『国鉄改革当時では二十数万人で、「自然減」を待つ方策もあった』が、それでも、政治は一気に押し切る道を選んだ。
そこで、「国労悪玉論」が登場し、国鉄のもつ問題点を「労働規律の乱れ」に矮小化し、『追及されるべき政治の責任とすり替えた』。
今の安倍首相がさかんに「印象操作」と言うが、国鉄改革時はまさに政府・国鉄経営陣が「労働規律の乱れ」という「印象操作」をした。 >>126
実需用ベースの計画ではなく、計画決定者たる政治家による自己の権力強化の為の利益誘導ベースでインフラの計画が策定されたから
金満政治とはインフラ投資からくるものである >>108
石炭産業を潰したのも労組対策だし中曽根個人の発想ではない >>105
国民どうし殺し合わせた方が、財政健全化しそうなレベルには行政サービスも生活インフラも崩壊したんだよな。 安心してください。消費税8%への増税なんて絶対にしません。するかどうかの議論すら必要ありません。
>>135
当人は国鉄労組に関しちゃ自分の手柄にしたいようだぜ
まるで自省していないのが笑える 田舎がどうなるかなんて火を見るより明らかだった
田舎の人間の人の良さには笑うけど
>>133
◆国鉄改革の本当の目的…旧陸軍参謀の瀬島龍三により、国鉄労組を潰すことで社会党の支持母体「総評」を潰し、10〜20年後の日本の仕組みを変えて、改憲させるたことだった
国鉄の分割民営化でJRが発足して30年…JR不採用となり、運動を長年続けてきた神宮義秋さんが語った。
――いまの政治や社会の状況は、国鉄改革が伏線にあったと考えているのですか。
「国鉄改革は『国の形』を変える壮大な仕掛けの原点でした
…分割民営化を主導した中曽根康弘元首相はその後のインタビューでこう明かしています。
『国労が崩壊すれば、総評も崩壊するということを明確に意識してやった』。
『総評(日本労働組合総評議会)、社会党をつぶして改憲へという大戦略を描いていた』ことがわかります。
そのために、護憲勢力の社会党を支え、最強の戦闘力を誇った国労(国鉄労働組合)を狙い撃ちしたのでしょう」
――『国鉄改革には《旧陸軍参謀の瀬島龍三氏》が深く関与しました』。JR東海名誉会長の《葛西敬之氏》は著作で陸軍参謀の手法について述べています。
「…葛西氏ら改革を進めた国鉄官僚や政府指導者は単なる国労つぶしじゃなくて、『10年、20年後の日本の仕組みを変えようとしていた』。仕掛けが大きい…」 >>9
こんなの信じてる人間はいない
信じてるのはいつかは解放されるんじゃね?と思ってる奴隷だけw >>137
???「消費税増税によって生じたことの責任はすべて私が取る」
いつとってくれるんだろうな 公務員は叩く癖に国鉄は擁護するのは意味不明だからどっちかにしろ
車社会の地方で
今後10年間で車に乗れなくなった高齢者・半分認知症で運転する高齢者が激増するわけで
しかもそうなることは何十年も前から予測できていて
それなのに自民党は大店法やらで地方の商店街潰しまくってきたわけですが
これどうするんだろうね
都市部に強制集団移住でもさせるの?中国の四川ダムとかああいうのみたいに
>>138
以前からある発想とは言え、それを実現させるのは大変なんだから、自分の手柄と考えてもおかしくない >>146
まるで毛沢東の上山下郷運動だな
そうなりゃ農村から都市を包囲でもしてみるしかないな 北海道なんて元々利用者少ないからどの道無理
物理的な維持費すら賄えないのに冬場の除雪費だけでどんだけかかるんだよ
>>10
富良野〜落合信号所の根室本線がなかったら完璧だな
あと岩見沢〜沼ノ端か >>147
早く死なねえかなとしか
このままずるずると労働無間地獄か ド田舎の一日客数が3桁いかないローカル線に税金垂れ流しになるよりはマシ
>>152
結果ろくに領土の保全もされなくなると
北海道どーすんだろうな
いざ有事となったら一番危うい
四国はまだどうとでもなるけど 離島や僻地に人を住まわせる事が
一番の国防じゃ無かったけ・・?
このままでは過疎地に大量に中国人が移住して来て我が国が乗っ取られるぞ!!
的なロジックをネトウヨは言ってたような
>>155
ローカル線以外も廃止になってんだよハゲ 正直炭鉱が無くなった時点で半分は不要、残りは道路が伸びて林業が廃ってだから地方民には申し訳ないが適切な時期に損切りしたと評価するわ
今後再編してJRHDでも作ったほうが国民のためだとは思うけどな
>>158
知ってた
北鮮のミサイル落下が沿岸から見えるレベルなのになんもしねえんだもんな 別になにも間違ってない
これは民営化にあたってなくしませんって意味な
>>161
損切りの一言で片づくんなら行政なんかいらんのやで?
頭の中は政府高官かな? シングルイシューで国民投票するってんなら兎も角、単に政党に対して国民が投票するってだけだからな、個別的な案件にたいして合理的な判断が投票行動に繁栄されるはずって発想自体が高卒未満な発想なんだよ・・・
>>9
こんなのばかりだからクソ安倍死んで欲しいわ >>143
じみん「株価もエンゲル係数も上がって、景気いいじゃん」 >>169
エンゲル係数を学校で習った時も
マジで食うに困ってる層を切り捨てるかのような統計って
なんの意味があんだろう・・ってみんな薄っすら思ってたよね
んで今はその割合が増えてきたと >>10
北海道に関しては道知事がJR北海道を潰す施策をとっているから、
道民の支持のもと鉄道を無くしているだけ。 これから枝線どんどん廃線するだろうな
北海道の寒村と変わらなくなる
>>164
電力スレで原発叩きしてるケンモメンに言ってやりたい台詞だ >>163
それじゃあ運輸省の役人がゴーイングコンサーンも理解できなかった無能って事になるじゃん 信じるに値するのは一度も言を違えていない者の言葉だけだ
それでも信じるのは単に信じたかったがためにすぎない
だから心の底から怒ってはいないのだ
まあでもいま国鉄だったら毎年数千億は下らない赤字だけどな
じゃあ国有化でクソ赤字路線に大量の税金でも許せるのか?
>>164
じゃああのままズルズル路線維持してて国営で未来はあったのか?
現在みたいに駅ビル建てて集客で利益を生む構造じゃなきゃ赤字補填もできず人件費もバカ高く列車や駅でwifi導入も出来てないぞ
これ南の広尾ってとこから釧路へ公共交通機関で行こうとしたら
逆の札幌方面に大きく迂回することになってすげー不便そうなんだけど
最短ルートは地元の道民しか知らない闇交通が仕切ってたりするの?
それとも広尾あたりから釧路に行くようなことは反社会的非道民的禁忌なの? >>184
損切りの一言で片づくんなら田舎から全てのインフラを片付けて大都市一極集中させろとなるんやで
>>177
50円おいちいね! 予想してた人もいたろうにな
野党の突っ込みにもありそう
めっちゃ無くなってんやん
田舎はすんげえ車社会になった
いい加減この嘘つきどもに騙される奴が多すぎるんだが…
>>193
この段階でモータリゼーションはだいぶ進行していると思うが あのさ
一般的に公約の賞味期限は30年なんだよ
だから自民党は嘘なんて付いて無いし
逆に責任を全うして立派なんだよ
>>37
右は恐るべき税金の無駄遣いを示した地図にしか見えない このおかげで高速道路とバイパスに大型トラック溢れかえってる
バカとしか言いようがない
>>10
そしてJR北海道はこうなりそう
>>199
鉄道の利用者が利便性的にも減るのは仕方ないが貨物に関してはなんとかして鉄道利用を増やすべきだと俺は思う >>186
土地代高いし九州超える面積の所有者不明土地抱えてるのにどうやって道路作るんだよ?
今ある道路すら中央線引いて維持するカネがないのに ジャップが選んだことなんだから止められなかった野党とサヨクが悪いってわめきながら生きていけばいいよ
>>202
あと船と飛行機だな
貨物も空輸海運共にLCCあっていいと思う 鉄道社会であれば人は駅近に住もうとする
よってコンパクトな町が形成される
車ならどこ住んでもマイカーで平気だぜーウェーイでクッソ分散、←昭和ジャップの思考
歳とって車乗れなくなった時大丈夫?病院行ける?→インフラが糞!日本は終わり!←現在のジャップ
>>159
廃止されたのがローカル線じゃないならスレタイの公約とは矛盾してなくない?
あと民営化後に廃止基準が変わって新たに廃止が決定された路線て本当にあるの? うちの実家の近くにあらかた完成してんのに使われてない鉄道トンネル群があるんだが
複線化しようと田中角栄時代に計画されて作られたらしいけど結局採算が合わないのか実現しなかった
安倍ジタミが何もしないから鉄道会社が地域振興に力を入れている現状
本来は政治の役目なのにね
まあ彼奴等には日本なんてどうでもいいってのはわかってるんだけどさぁ
>>1
TPP断固反対!ブレない
の自民ポスター思い出した >>187
>損切りの一言で片づくんなら田舎から全てのインフラを片付けて大都市一極集中させろとなるんやで
実際そうするつもりでしょ >>155
特定地方交通線の基準を満たしていたから廃線、とはならないんだよね
特定地方交通線の基準を満たしていてかつ指定された除外条件から外れているものが廃線となるわけだが、JR北海道管内にあたるエリアでその廃線指定を受けたものは全て民営化前、もしくは国鉄解体と同時にバス転換になっている
一方で「ローカル線」の定義イコール特定地方交通線ではないんだよね
そもそもローカル線という言葉に明確な定義は存在しないが、1981年に指定された地方交通線をローカル線と定義した場合は、深名線や江差線、留萌本線の一部区間が廃線になっており自民党の宣言はウソであったと言える >>205
普通はそうだからこそローカル線も無くなりませんという宣伝したんだろ
まあ嘘なんだけど 駅員の口の利き方や態度は改善されたと思う。公務員はお役所的だった。
昔は接続とか考慮してないダイヤだったし、途中駅で意味もなく長時間停車するダイヤもよくあったし、
都市部でも一時間に2〜3本だったり、今思えば本当にひどかった。
車両や設備が今ほど自動化されていなくて、運転士や車掌は危険と隣り合わせの汚い仕事だったから、みんな男性だった。
田舎の方に行くと、小さな子供を運転室や車掌室に入れてくれたりもしてたらしい。
人情や旅情がなくなったと言えばそうなのかも。
「ローカル線はなくなりません」と言ったのは事実としても、さすがに30年前の約束を守れって非難するのは無理がある。
日本の経済状況や人口減少や高齢化とか、予測できないくらい全然変わってしまったし。
民営化で90年代に北海道新幹線開通する予定だったのがポシャったって元JR親父が言うとった
日ハム移転問題のニュースで聞くたびに毎度疑問に思うのだが
鉄道の輸送能力に限界があるという懸念材料ってなんなの?
普通は嬉しい悲鳴であるハズなのに
なんで頑張る気が無いの鉄道会社は
そもそも国鉄時代の1960年代から廃止が始まってるのに
民営化して廃止されないなんて無いわ
>>211
その親父ボケてね?
そもそも青函トンネルが開通したのがいつだと思ってんだよ
そしていつ東北新幹線が青森開業したか
調べれば出来っこないってことがわかる >>113
結果国民が労働組合活動する権利を奪われた原因になったからな
バカ曽根には腹をリアルで切らせる必要がある
やってはならない間違いを犯した 地方の路線は元々人を乗せるためでなく
一次産品を乗せるためのものが多かったのに
それらが軒並み採算が取れなくなって
運ぶものが無くなってるんだぜ
そんなもん死ぬほど赤字が出ることが決まりきってる
そして平行道路もどんどん整備されている
鉄道の得意分野の大量輸送する必要が無いところでは廃線もやむなし
嘘でもいい
票が獲得できるような言葉をとにかく並べろ 自民党
変わってねえなあ自民は
まあ以前埋蔵金って言ってた党もあったが…
みんな票取るのに必死ね
>>187
全国津々浦々のインフラ維持なんてもう無理なんだよ。 >>113
違う
治安対策ではない
社会党潰し →20年後に改憲のため >>89
じゃあ安倍晋太郎と三塚博に総括させる方向で 投資を引き上げればクレジットカードみたいに利益の青田買いするだけで市場は小さくなるんだよ
>>15
これは本当にその通り
保守の劣化?角栄最高?野中が人権派?
これが本当の昔は良かった論 自民の労組潰しも派遣拡大も全部左派勢力の弱体化を目的にしているからすごいよな
それが今になってようやく実を結んだらしい
労働者は干上がって経済にも悪影響が出ているけどもう止まらないだろうな
>>174
> 年金は不滅!言ってた議員もいたな
> 官僚も嘘つき
「100年安心年金」(笑)
・・・言葉遊びかよ・・・ >>15
これ、中曽根や葛西らによる社会党潰しだから 仮に国有化のままだったら
赤字路線は税金の無駄だと自民はバッシングされるだけだw
>>235
角栄は「ハイ」と従った人間には金でもポストでも与えたけど、従わなかった時も相当苛烈って聞いたけど実例とかその辺を書いた本ある?
今は角栄の名言100とかばっかじゃない。 >>241
市営も民営も、バスは黒字路線で赤字路線を補填しているよ >>222
すし詰めになってもってことなんじゃないの >>66
政治的なことであまり実現しなかったが
こういうとこのバス化は国鉄のほうが熱心だったたし
加えて、国鉄は国鉄バスでちゃんとフォローする方向だったんだけど
民営化とは直接には別だが、バス規制の過剰緩和とかでフォローもなくなってねんだよね 当時の労働組合が、過激な左派で
社会党などの票田だったから潰されたんだよ
>>222
JR北海道は車両の老朽化が進んでも車両を新造するお金がなくて本数減らすくらい限界が来てる
普通は試合が終わったタイミングで臨時列車を走らせないととても運びきれないんだけど、JR北海道にはそれさえも難しいからそんなこと言っているんだと思う
JR北海道はやる気がないとか日頃から叩かれているが、経営状態はもうそんなこと言ってられるレベルじゃない
数年前のニュースだったと思うが2018年か2019年で安全に全路線を運行するための資金が尽きるとか言っていた
これは少子化や一極集中などといった日本の他の問題にも共通していえることだが、はっきり言って世間の危機感が欠如している
各々ある程度は「やばい」と思っていても、実際は更にその先の「やばい」状態にあることが理解できていないし言い訳して理解しようともしない >>227
北海道の場合は石炭輸送のために作られた路線も多いから仕方ないとは思うが
現在でも大量輸送が必要とされているところでもトラックでの運行を行ってしまっているところが多いと思う >>248
北海道広すぎるんだよ。札幌に一極集中するしかないだろ。 JR北海道の危機に対する政府の無関心ぶりはちょっと異常だよなあ
国鉄改革失敗と言われたら困るから誤魔化し続けてるって話なんだろうけど
そんなにいつまでもごまかせないと思うんだがねえ
北海道はまずあの線路が無駄にぐねぐね曲がっている所を真っ直ぐ直線に引け
もうこの頃どころかもっと前から自民党なんて信じてなかったわ
別に親の薫陶とかそういう次元じゃない
>>1
今の安倍自民党ポスターも数十年後に使われるんだろうなあw >>250
いや何言ってんだお前
第一次産業があるかぎり地方に人は住み続けるし、その人たちの暮らしを支える第二次第三次産業の人たちも近場に必要になってくるだろ
それに札幌で災害とかそれこそミサイルが来たりとかしたらどうするんだよ
スプロールを減らしてコンパクトシティを目指すといった集約化は必要だろうが、だからといって一つにまとめるのは極論すぎるし愚策 >>230
そういうこと言っててガラケー使ってるのが本当に笑える
お前の意見のようにやるならガラケーなんてとっくの昔に終了だわ 自分の利権の為に嘘を吐き続けてきて
現在も一貫してぶれてない、そこだけは
>>253
日本の線路は低規格の区間が多すぎるのも問題だよな
道路をバカみたいに作りまくる予算があるなら線路を改良することにだって予算をまわせるだろうに >>256
少し前に朽ちるインフラって本話題になったけどインフラも維持してくれ新幹線通してくれって無理にきまってるじゃない。
北海道は札幌一強で釧路が続く感じだったと思うけど皆ここいらに固まるしかないよ。 >>260
だからそんな一箇所にまとめる必要はないしさらなる人口の集中を進めればスプロールの増加を招いて結果インフラ維持のコスト削減は大したもんにはならなくなるだろ
非線引き地区でもスプロール規制に乗り出すとか、そういう細かいことの積み重ねのほうが現実的だよ 当時の自民党と今の自民党は全く違うだろ
経世会の自民党が言ってたことと、清和会の自民党がやってることは違って当然
昔の自民党支持者で今も支持してるってやつは支持者じゃなくてただの信者
>>209
結果的に大嘘だったのに、それでも叩かない奴こそ大丈夫かと思うが 三江線が4月で廃止になるけど倒木やら車両故障やら積雪やら理由付けて
しょっちゅう部分不通になってる。どうせ廃止なんだし時間稼いでやれって意図が感じられるわ
外の路線もそれやり始めたら廃止への布石なんだろうな
>>267
あんまり指摘されてないけど、早くから行き違い設備を破棄し、連絡するバスも廃止して、利用したくても利用できない状態にして住民を諦めさせてから何年化してから増便実験して客が増えないっていってみたりで、計画的に野垂れ死にさせた感じだもんな
もともと客が少ないから廃線予定だったんだとは思うけど、代替バスはJRでって話にならないように、公共交通を破壊してから廃線に持っていったんじゃないかと思う 270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/25(日) 01:04:06.67
>>269
流石に無理筋
行き違いが廃止されたのなんて三江線に限った話でない >>270
鉄道としては無理筋かも知れないけど
大田市方面のバスとかを廃止したときに乗ってたら
どっかからやってきたらしい関西弁の運転手が
ものすごく不快なこといったりしたし
どっか変だったのはあると思うなあ JR北海道は儲かる路線だけ維持してりゃいいよ
人を増やす気のないジタミの尻など拭う必要はない
>>1
嘘つき自民
でも残業代ゼロ法案は大丈夫だよね? >>242
Amazonで早坂茂三の本を片っ端から漁るのが早いでしょうな
今なら大体は捨て値で手に入ると思う 国鉄からJRになっての変化を知ってるケンモメンおるん?
>>276
するつもりだったのはあってるなら、結果失敗しただけで当たってるじゃんw 実際効率悪いからな
バスの方がコストかからないからいいじゃんってなる
EV化されれば燃料費なんてタダだし
民営化してからもあまり改革が進まなかったJR西と北海道見りゃ分かるけど国鉄のままだったら凄いことになってたぞ
>>251
> JR北海道の危機に対する政府の無関心ぶりはちょっと異常だよなあ
> 国鉄改革失敗と言われたら困るから誤魔化し続けてるって話なんだろうけど
> そんなにいつまでもごまかせないと思うんだがねえ
民主党時代だったら、JAL再建のように難無く処理してただろうにと思うと残念でならない。 >>225
あながち間違ってない
北海道新幹線の計画のためにはまず青森延伸が必要でそれが民営化でぽしゃる
その間に山形がミニ新幹線という奇策で我田引鉄に成功してしまい
そこに秋田も相乗りする形で東北新幹線の整備計画が混乱してしまう
結局青森が取り返したのは六ヶ所村の核開発とのバーターだったからね
それで初めて北海道新幹線がスタートラインに立てた
その証拠に国鉄型の新幹線車両はついぞ青森に乗客を運ぶことは無かった
10両しか運転できないから北陸新幹並みの線の需要が発生しても対応できない 参院西田とか麻生なんかもJR再編の国会発言してるし
・葛西炎上中にリニアが想定外の土木障害でとん挫
・中曽根奇跡のできごと
これで再編は可能な所に降りてくるよ
中曽根には日航機墜落事故の対応検証も残っているしねw
>>283
>民営化してからもあまり改革が進まなかったJR西と
経営改善の途中で阪神大震災喰らったのが大きい
それで信楽でやらかして尼崎でトドメ
尼崎に関してはその直前に宿毛で
類似のツッコミ事故が起きてるけど霞が関は事実上スルーしたからね >>288
50円が転がる小銭の音ならした方がいいですか? 過疎地に投資する気はない!!自己責任!!
↓
離島が隣国に侵略される!!!
馬鹿すぎて笑う
何がしたいんだこいつら
>>29
15年くらい前に東中神駅の駅員のクソジジイがナメた口聞くわ釣り銭投げるわ怒鳴るわ滅茶苦茶対応悪かったけど国鉄時代はアレが普通だったの? >>276
20年後の2006年は、葛西がバックの安倍政権
今は第二次安倍政権 経営的には民営化だけで良かった
国鉄末期は黒字になってたし
でも中曽根と、国鉄の三人組が労組を潰すために分割路線を曲げなかった
全部労組のせい
>>293
そういう認識で間違いない。
ついでに国鉄末期に単年度黒字だったのは
相次いで運賃値上げしたからだろ? >>264
鉄道のメリットを活かせるってことが理解できないのかな? 真性のバカは見え見えの嘘を鵜呑みにした国民だからな
嘘をついた自民党は嫌いだわ。
まぁ、ローカル線も本当に酷いところは仕方ないが減りすぎ。気軽に移動出来ないのはつらいし冬だと尚更だ。
ダイタイ儲からない、だけで見るなら他にも消すのあるだろ。いっそのこと利益産まない個人、団体すべて廃止にしろよ。
>>296
デフレが解消しないもの鉄道会社があまり値上げしないせいかもな >>287
> 中曽根には日航機墜落事故の対応検証も残っているしねw
証人喚問出来ぬまま、死に逃げされてしまうそうで残念極まりない。 こういう政府の嘘をまとめて、今後の嘘を予想しようぜ
>>220
高齢化問題は人口ピラミッドで予測されてたしマイカー普及に伴う地方の過疎問題は今より真剣に議論されてた
以上につきジタミ長期政権のおかげで何の手も打たず仕舞
その結果がこれ >>241
インフラに黒字も赤字もない
全部赤字だよ
人手かけてるから市場原理成り立ちそうに見えるだけ >>259
うん
過疎対策で遠州鉄道の北の終点を天竜浜名湖鉄道の天竜二俣まで電化延長という計画があったのに潰れた
理由はトンネル部分の拡大に10億かかりそのカネが出ないってことだった
その約10年後それ以上の山奥に新東名開通で今は更にリニアのトンネル掘ってる
アホかと思ったわ 政治家さんたちは自動車会社からたくさんお金をもらってるから
東京以外の鉄道なんか全部廃止でいいくらいに思ってるよ
>>311
まあこれだろうね
で、さらに労組が強いから自民党にとっては嫌な存在でしかないんだろう
自民党でも石破の権力が強くなれば変わるだろうがまあそれも難しいだろう >>311
もっと言うとアメリカ目指してるんだよな
東海道新幹線の世銀融資もアメリカは当初足引っ張りまくってたから新幹線経営失敗してたら確実にそうなってた >>289
宿毛のときに指示された事故対策って、線路敷設時より速度を上げてる行き止まり駅に対してだけで、
同じ理屈で危ないはずの改造でできた急カーブについては無視したよなあ
金のかかる対策はしないって感じだったんだろうな 財政再建とかいうプロパガンダが浸透しすぎやねん、通貨発行権と徴税権のある日本でどうやったら財政破綻出来るんだよ
この数十年みんな行政や公的サービスに無駄を削れとか言うて、公務員の給料減らして消費が停滞して自分らで貧乏になる道を選んでる
>>305
コイツが真面目に喋ったら戦前政治の総決算まではいかなくても色々分かりそうなんだがな。ロンヤスコンビに関してもだけど。
こういうヤツが死に際に全部喋った事とかある?
野中も死んだら暴露文書が発表とかないみたいだし。 はよ日本滅ばんかな
自民党が日本を滅ぼしてくれてうれしい
これからも日本の崩壊のために自民党を支持し続けます
>>153
子供の頃に乗った国鉄の車両は、大便器から「外の地面」が見えた。つまり糞尿撒き散らしながら走ってた。 ヒヒヒw
汚かったんだよな、ガード下とか不潔極まりないなかったw
飲酒が好きな俺からすると鉄道のほうが安心して酒飲めるしあちこちの田舎に旅するついでに地元食堂で酒飲めるから鉄道が無いと困るんだよ。
特に冬は車も危ないから。
>>324
未だに只見線とかだと冬期は道路が完全に通行止めになるから交通手段が徒歩と鉄道に限られるようなところもあるんだよなー 政治家と経済学者だけは信用してはいけない
嘘を前提として話を聞け
>>325
北海道だって高齢化が進んで老人事故が多発するだろうから鉄道残すのも有りって思うんだよね。
どっかの教授が言ったらしいが税金で施設した線路を儲からないからって撤去するのは無駄ではないかってのは頷けるわ。 >>324
まあそういうスタイルの旅は前世紀でおしまいってことだな あのねぇ
大阪メトロ民営化のスレが立ってた頃も書いたけど
民営化して廃線するような地域はそれまでなんですよ
国営や公営だから税金ぶっこんでなんとか維持してこれただけ
それでも地域住民がいるって言うんならハイエースでも走らせればええの
コンパクトシティという言葉があるように日本はこれから人口が減っていく
過疎地がこれから発展することなんかない
不便になるというんだったら引っ越すしかないわな
>>250
札幌って内地資本が北海道の第一次産業の生産物を買い叩くための都市だからな
札幌が豊かになっても北海道全体が豊かにはなれない
日本全体と東京の関係の縮図だよ >>269
三江線に関しては作ったこと自体が国鉄放漫経営による誤りのようなものだからなあ
山間部をぐるっと迂回するようなルートだから貨物列車にも使えないし
島根県側が大田市でも浜田でもなく江津なのが中途半端
大型バスと同程度の輸送力でしかない単行や2両編成が1日数本しか通らないのに
そのルートを線路引いて列車専用に開けておくのは土地資源の無駄遣いでしかない
道路にすればバスもトラックも一般車両も通れるから、その分有効活用できる 公共交通機関がゴミ
道路網は韓国未満
でもジャップは公共投資やめろ!あとリニアなんかいらん!だからなあ
自ら進んでる道なんだよ
相変わらず鉄オタが意地になって鉄道必要を訴えてるな
>>283
おまえみたいな馬鹿にいっとくが、JR北海道は民営化直後より
どんだけ社員減らしたかわかってんだろうな? >>335
長距離リニアなんて要らんだろw
これだけ航空網が発達してんだから 自民党がいかに昔から息をするように嘘をついていたかお分かりいただけたことと思う
郵政民営化失敗してる時点で気づいてるけど見ないフリしてる国民にそんな昔の話をしても影響与える事は出来ないぞ
>>341
駅員は基本親切なのに郵便局員って何で基本横柄なの
特に年いった配達員ジジイと窓口のババア 鉄道のライバルは、自動車
あとは分かるな・・・・・
鉄道のライバルは、自動車
民営化という国の資産を合法的に横領する儀式
「でも民営化でサービスが良くなる!」
サービスを向上させる人達と、あなた達の資産を窃取する人達は別人なんですけどね
国防、国防と騒ぐなら、
ジャップ全土が米軍に占領されてる現実の話を先にしろよ w
郵便局の窓口業務は最近すごく丁寧になった接客のチェック係が見てる。
JRは券売機だからしゃべららない
券売機の前に付いて操作してくれるおじさんがたまにいる
有人窓口の行列を券売機に流してさばいてる。親切だったよ。
>>1
ある意味めんどうな話は何も無い。
北海道は左翼が強く、
国鉄はその中心勢力だから、
糞右翼どもが潰しただけ。 元来国鉄が赤字で首回らなくなった最大の要因は
旧満鉄職員や国軍解体で炙れた軍人を年齢相応の給料で大量に抱え込んだからだしなあ
さらに儲かりそうにもない新線建設も政治家からねじ込まれる始末
鉄道省から国鉄になった時点で詰んでいた
>>343
JRは横柄な人多いだろ
ずっとJRで過ごしてきて他の路線使うようになるまで気が付かんかったが >>327
少なくとも冬場はバスよか鉄道だわ
時間通り来るし緊急対応しっかりしてる まず大小規模問わず市町村で
ライフラインのインフラを切るのが先か?公務員の人件費切るのが先か?といわれたら
人件費を切るのが先なのが当たり前でしょうよなんのための公務員なの?
公務員の雇用なんて慈善事業じゃないのよ、それを公務員の給料を守ってインフラ切るとか・・
まったく逆のことしてる。生命線に関わるインフラ切るなら税金は払わないし公務員もいらないわ
まず公務員の終身雇用廃止とや責任遡及法を確立しないと本末転倒が続くよ
>>355
たしかに国鉄は余剰人員を抱えていたがそもそも設備投資の前には人件費など大した問題ではなかった。
それを総評潰しと目くらませに労働問題にすり替えただけ。 「アパート経営しませんか」
「30年家賃保証でローン支払いが家賃収入で補えて節税効果と副収入」
↓
10年後
「家賃下げさせていただきます」「空き家対策でリフォーム必要」
↓
「約束と違う」←「そんなウマイ話を信じる方が悪い3」「自己責任 自己責任 自己責任」
>>343
そりゃジジイとババアだからだろ
年功序列の国だぞ >>357
そうそう、鉄道車両のが何かと居心地はいいはず。儲からないっていうが福祉も儲からないからって削らないだろ? 『原発の作る明るい未来』 キャンペーンだって何一つ責任取ってねえだろ
鉄道は絶対無理なことはみんなわかってたけど都市部はストにうんざりしてた
高速道路と空港が鉄道の代わりに整備された事実を無視してるな
>>15
あくまで憲法と安全保障、それから国会答弁姿勢、官房長官記者会見に限っての話 370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/02/27(火) 07:51:28.03
ただちに影響はない
>>249
鉄道輸送は日本で大流行りのJITに馴染まないからな
生産工場が在庫持たない代わりに、トラック運転手にかける負荷が半端ないわけだが 鉄路も道路並みに道路特定財源で維持するという考えに転換できてれば良かったのにな
田舎の公共交通機関はマイカーと不公平な競争強いられてる
>>370
枝野は正直だったな
正直な政治家は支持されない 三江線も廃止されるけどあんな田舎に住んでる方がヤバイわな 地方はもう破綻してるんだよ
根室駅や稚内駅の乗降客数が2〜300人前後にまで減ってるのには驚いた
廃止になった紋別駅や中標津駅でも800〜1000人はいたと記憶してるんだけど
北海道住みだけど電車なんて札幌⇔新千歳間だけでいいと思うよ、それ以外は全部赤字路線だし
金沢富山間ホントひどい
民営化前に18使って行っといて良かったわ