2015年6月、国立新美術館で「ニッポンのマンガ*アニメ*ゲーム」という企画展が開幕。その後は海外でも巡回展が行われるなど、ここ数年また改めて日本初のサブカルチャーへの再評価がすすんでいる。
国際的に受容されている日本の「マンガ」を、単なるビジネス上の商機ではなく、世界に誇れる日本文化として国内外に発信していく――こうした動きは、国策レベルで今後ますます加速してゆくはずだ。
そんな時代だからこそ実現したといってもいいだろう。マンガの新しい可能性を切り開く、前代未聞のイベントが2018年3月31日に東京芸術劇場(池袋)で開催される。
映画『レッドクリフ』(ジョン・ウー監督)の音楽を手がけるなど、今や国際的に活躍する作曲家としての地位を築いた岩代太郎。
数多くのヒット作を生み出してきただけでなく、TV番組『漫勉』などによって日本マンガ界におけるオピニオンリーダー的立場を確立しつつある浦沢直樹。
共に50代、各々の分野でフロントランナーとして活躍するクリエイターふたりが組んで「マンガ・シンフォニー」を作ろうというのだから、面白くないわけがない。
この「マンガ・シンフォニー」とは一体どのようなものなのか――企画を立ち上げた岩代太郎にじっくり話をうかがった。
https://spice.eplus.jp/articles/174513 ____●________________●______________________
____●________________●_________●________●___
_●●●●●●●●●●_________●__________●________●___
____●_______________●_________●_________●___
____●__●___________●__________●____●●●●●●●●●
____●●●●●●_________●__________●_________●___
___●●__●__●●______●___________●_________●___
_●●_●__●___●______●●●●________●_________●___
_●__●_●_____●____●●___●_______●_________●___
●___●_●_____●____●____●_____●_●_________●___
●___●●______●____●_____●____●_●________●____
●___●●_____●____●______●____●__●_______●____
_●●●●_____●●____●______●___●___●______●_____
____●__●●●_____●________●●●_________●●______
____________________________________________
マスターキートンの奇跡の壁やろ
だけど今夜だけは自分の宇宙を抜け出して
同じものを見ている
こいつの漫勉での偉そう感は半端無いんだがあれ素なのかね
対談相手の漫画家に○○さんのアレってこうですよね?ああですよね?
って上から目線気味で俺解っちゃってるわ〜アピールもウザいし
>>10
わかる
そのエピソードは今でもよく覚えてるわ YAWARAアニメは洋ドラみたいに終盤グダグダにならなくて貫禄の違いを見せつけてた
MASTERキートンがぶっちぎりで
大差ついてMONSTER
最後に20世紀少年
の順かなあ
HAPPYとTAWARAは別に読まなくてもいいと思う
マスターキートンは単発でほとんど全話面白いのがすごい
プルートゥはもっと面白くなると思ってたのにな
不完全燃焼
HAPPYが一番、次点でマスターキートンって決まったはずだが?
モンスターも21世紀少年もスティーブンキングの小説の影響でか過ぎ
マスターキートンは終盤の村の長編と続編でケチが付いたろ
パイナップルARMYの最高傑作は一番最初の第一話だと思っている。
マスターキートンがいいけど
色々問題があるらしいとは言え原作付きだしな
浦沢単独だとやっぱりYAWARAが一番完成度高い
マスターキートンは漫画よりアニメが神懸ってたからなあ
これ上げてるやつはアニメ補正が大分入ってるんだと思うよ
>>41
フランスが色んな国の漫画家にルーブル美術館をテーマにマンガ書いてくれよっていう企画を立ち上げて
それに乗っかって今書いてるやつがある と思ったらもう終わってたか
現在連載中は0なのかな
プルートはアトムの知識なかったら
めっちゃ面白く感じたと思うが
あらすじ知ってたからなあ
ビリーバットは読んでない
愛読者の人感想おなしゃす
monsterは浦沢漫画の到達点だと思うわ
もちろん最高傑作はキートンだが
マスターキートンには原作ついてるとはいえ、味のあるジジイババアおっさんおばさんを書き分けてヨーロッパの街並みの中で躍動させられるのはこの人の画力の賜物だろ
何度でも読める
Happyと書いてるやつは皆具体的に何がいいのか書かないというか書けない
「漫勉」は良い番組だわ
次のシーズンでちばてつや先生やって欲しい
最高傑作なのは
MASTERキートン:ラストの銃を撃てない設定は完全に要らんけどReマスターも含めてよかった
傑作なのは
YAWARA!:ジョディの伏線をもっとわかりやすく作っておいたらもっとよかった
許せるのは
MONSTER:あの終わり方もまあよし
PLUTO:原作がアレやからこんなもん
BILLY BAT:後半のグダり方と中途半端さもギリギリ許せる範囲
普通なのは
パイナップルARMY:可もなく不可もなく
後味悪いのは
Happy!:わけのわからん外人まんことくっついたり最後の最後まで蝶子がクズで救えねえ(YAWARA!の邦ちゃんみたいになればよかったのに)
読む価値のないゴミクズ
20世紀少年:今まで読んだ漫画の中で一番酷い作品やわ。3巻辺りで見切りを付けた奴は先見の明がある
>>48
>>57
いつもの浦沢作品やで
導入から中盤まではほんまにおもろい
連載を追っかけてた奴は最後「なにこれ・・・」ってなる気がするけど一気読みしたらあれでもまあええと思う
MASTERキートンのこのOPはええな
OSTは買った
YAWARAは好きでもない柔道を嫌々やってるくせに出鱈目に強いってのがなあ
おとんがいなくなった原因も娘の才能のせいだっけ?
やはりスポ根はきっちり努力と友情と勝利を描いてくれたほうが俺は燃える
この人はおもしろ伏線おじさんとして生きてって欲しい
>>68
そのへんは富士子さんとかさやかお嬢様がフォローしてくれてる モンスターが途中で観光アニメみたいになっててワロタ
HAPPYはかなり面白いと思うんだけど、スポーツモノで主人公側にハンデあるのが正直好きじゃない
幸不幸がテーマだから仕方ないんだけど糞ラケットとか怪我とか連発し過ぎた
まぁ大体エースか主将がケガするのが定番だから王道っちゃ王道なんだろうけど・・・
何だかんだで本当に糞なのは20世紀少年とビリーバットくらいだしな
プルートは気合い入れ直して続編作れよ
キートンとアーミーはきれいに終わったな
せっかくうまくまとめたんだからキートンの続編はいらなかった
実際Happyチラッ健康的チラッで昔立ってしまった
今連載してたら将棋の藤井くんはおかずにしてたはず
あと実写版ドラマの田口はいい配役はまり役だった
原作なしじゃだめと言われるけどこの人全部脚本は別のスタッフでしょ確か
キートンの終盤からチャウシェスクがどうとかの鬱陶しい感じになってモンスターは糞もいいとこだったなw
パイナップルアーミーはアメリカで実写ドラマ化して欲しい。日本の実写監督が日本人俳優メインでやったらライトなファンでも怒るだろwww
キートン>パイナップルアーミー>プルートゥ>モンスター>ハッピー=ヤワラ
>>53
あれは後日譚を1話に持ってきたってほうがしっくり パイナップルアーミー三大用語
エルサルバドルのランチャー使い
チェメニ包囲網
モンロー効果
全体としては駄目なんだけどモンスターや21世紀少年にも傑作的な部分はあるんだよ
全体としては駄目だけど
>>98
砂漠のカーリマンは色々要らないこと教えられたけど
キートンなら喜びの壁だわ