Cakewalk by BandLab will retain all core premium features of SONAR Platinum
きたああああああああああああああああああああああああ( ゚Д゚)
MIDIキーボードに付いてきたけど使い道よく分からなかった
そんなことより誰かXGworksSTの後継出してくれよ
FM音源ハードのためにDXシミュレーターが要るんじゃ
Logic買ったけど使いこなせなかったからシーケンサーついたオールワンシンセで遊んでる
嫌儲REAPER部から嫌儲sonar部とか大出世し過ぎだろ
DAWはAbleton一筋だわ
ユーロラックにハマって10にアップロードしてね
DTMやったことないけどダウンロードした
使い方教えて
Cubaseとかvisionとかむっちゃなつい
欲しかったけど投資できなくて、オールインワンの8トラックでデモ作ってたな〜
>>22
Cubase4動かなくね?
SteinbergのイーライセンスUSB機器を挿せって言われて使えなくなった
イーライセンス機器買って、ソフトも千円でアップグレードしたらやっと使えた
Steinbergボッタクリなんよ(´;ω;`) SONARって音質キンキンして変じゃない?
NUENDOとSEQUOIAはそれぞれ甲乙つけがたく圧倒的に音質よかった
DTM10年ブランクある。ソナーなくなってたのか!
俺の時は、Cubaseかソナーかロジックかってくらい人気あったのに。
俺はFL studio使ってたけどまだ健在なの?
もうちょっと操作系簡単にしてくれよ
MIDIキーボードのバンドルでいじったけど、よくわからんかったわ
FLStudioはすぐに理解できた
最近ソナーって名前聞かなくなったなと思ったらこんなことになってたのか…
初めて使ったDAWだったな
昔ボカロやってた時使ってたな
もう全然覚えてねーわ
ローランドのオーディオインターフェース買った時に確か付いてきたな
でもCUBASEの方が使いやすかった記憶
こういう曲(Synthwave?)作りたいんだけど何したら良いか教えれ
DTMの知識はほぼ無い
>>36
YAMAHAのボカロなのに、YAMAHA提携SteinbergのCubaseじゃなくてわざわざSONAR使ってたの? 誰かタスカムの勉強会に出てソナーマスターの認定証を貰ったおれを呼んだ?
ちなみにメインDAWほCUBASEです
88pro 88 cm64+32未だに持ってるけどpにつなぐインターフェイスがない
まぁハード音源なんて使わないんだけど
bandlab-assistant-windows-latestっていうファイル?
何か買ったときに付属でついてきたCUBASE廉価版みたいなの使ってるけど
このSONARは廉価版というか機能限定されてたりしないの?
MIDIポートってもうWindows Vistaあたりからサポートしてないんじゃなかったっけ?
俺のゲームコントローラ認識しないよ
この前のHumbleでAcid proで遊んでるけど自分のセンスのなさに笑ったわ
s1使ってるんだがmidiが糞過ぎてつらい
乗り換えようかな
iPadのGarageBand並みに簡単なのはどれ?
エイブルトンは人気高いのでやってみたが全然使い勝手がわからずサンプル音で一曲作ることすらダメだった。
リズムマシンみたいにする使い方の画面もよくわからず。
トーフビーツ一派が使ってんのはこれなんだよなあ。
>>1のやつは玄人向けなの? 完全初心者に向けた丁寧なアドバイスをくれ
俺は今から寝るけど朝までに頼む
>>60
iPadかマックPCでGarageBandやれよ。マジで幼稚園でもできるレベル。
わからんところはちょっとYouTubeとか見ればいい。
フォトショとかdtmはマジですぐ詰むレベルで操作が意味不明で概念理解してもなにをどうすればいいか全くわからんけどGarageBandは使える。
フォトショなんて拡大するだけであちこち探さないと大きさ変えられない。角をつまめば大きくできそうなのにできない。 Studio One 4買う予定だったけどこっちにするわ
TTS-1(RolandのVSCのなれの果てみたいな音源)も入ってるらしいぞ
15年前に初めて使ったDTMソフトが割れSONARだったわ
売れないからただにしたんだろ
Cubase、Live、FL以外使ってるやつ皆無じゃん
インタフェースに付いてきたcubaseお試し版と本、シンセのサンプラー?つきキーボード買ったけどどっから始めりゃいいかわからず詰んだ
これは楽なのか
最近はipadで遊ぶだけで全然LOGIC起動しなくなった
cakewalkって音符入力ソフトじゃなかったん?
これでどうやったら作曲できるんや?
MAGIX music studioのsteam版とか見てるとあれね
時代の変革を感じる
金払う画面で0を選択しても1ドルに戻されるんだが。
無料なんだよな?
クレカ入れろと。
ケーキウォークバイバンドラボだよな?
>>39
80年代のスカスカで長いミックスの
12インチシングルをいっぱい集めるんだ
中古レコード屋でただ同然だと思う
あとの再構成はipadでも十分 インスコしたけどマウスでポチポチじゃなく
キーボードでピアノ弾くのはどうすればいいんだ?
音符を入力というかいわゆる田植えを出来たら作曲できるだろ
インストールできたけどこれもまあまあ操作のクセが強いわ。
拡大縮小ぱっとできないし下に大きく波形表示できたけどそれをいじれない。
切ったり貼ったりしてサンプリングさせろよ。
いまだにキューベース5で遊んでる
未だにdawの機能の10%も使えている気がしない
>>1
うおおおおおおおおおおおお
おれの10年前のEDIROLMIDIキーボが火を噴くぜっ >>87
と思ったけどそこは単語ばかりだから意外といける。
壁は言語じゃなくて、これがしたいけど何をクリックしたら出来るの?というfaqの答え探しがめんどくさいこと。
とりあえずサンプルのドラムとベース並べて楽しめば。 必要なのは他の事であってdawの使い方なんか10%も知ってればいいよw
>>96
それはサンプルのループとか楽器セットなしじゃないすか?
ループってのはドレミファーと演奏しなくてもあらかじめ作ってくれてる音のこと。
楽器セットってのは音の種類な。ベースだけでもたくさんのベースからエフェクト選べる的な。
アコギの音やエレキだったり。 AbletonユーザーなんだがSonarと併用する価値あるんだろうか
studio oneって全トラックレコーディングするようなプロなら最強dawなんだが
俺も含めてmidiポチポチするような趣味レベルだと糞ゴミdawなんだよなあ
>>101
マジかよおれも貰うわ。
おまえらどんな曲やってんの?
ダンス系? >>103
S1からCubaseにしてmidi周りの扱いやすさに感動したわ
こっちはどうなんだろう Sonar 6LEってのが製品バンドルで入ってて
ほとんど使ってなかったけど
また始めるかな
>>111
総合音源やシンセなど付いてくる
たぶん自分で新しく音源を追加して入れることもできる ダークウェイブ系のテクノ作ってる
作ってる同人ゲームのBGM用
cubase買ったけどシーケンサーが使いづらいから結局vsthostにサンプラーやシンセ音源落とし込んでdominoから鳴らしてる
生楽器いれないならこれで十分ですわ
乞食根性で入れてみたがまだX3で大丈夫そうだな
X3が使いもんならんほど型落ちになったら使うから無事に続くことを祈る
>>113
インストールしようとしたらエラー出たから諦めるわ
Vistaだからかな 無料音源(昔より明らかに量が増えた)と無償化したSONAR使えばオーディオインターフェース以外買う必要が無くなったな(音源はそうじゃなくてもセールで格安になってたりするし)
>>120
つまりvstってのを集めればいいんだな?
フリーの楽器集めりゃ楽しくなってくるわけね。
まずどんな楽器があるか、どんな曲作りたいかがないと迷走しそうだ。 フリーのはプリセットやパッチが無いから自分で一から全部音作りからやらなきゃいかんよ
有料音源もセールしまくりだからそっちを使った方がいい
にゃんだーーーーッ?
>>1のリンククリックしてインスコしたらクライアントみたいなのがポップアップしたからオンラインサインアップした
そうしたらbandlabのサイトのオンラインシーケンサーのぽちぽちする画面につながったけど
ケーキとかいうのはないぞ!?ケーキどこ?
?
(ヽ´ん`)ケーキは嘘? これやって思ったのが音楽ってなんの楽器使うかどうかの違い
>>127
もともとハチプロとcakewalkとバンドルで売ってたぐらいだから使えるんでないの >>118
残念だけどvistaじゃだめかもね
windows7以降の64bitOSに対応と書いてあった
>>126
簡単に言えば
複数の音源を立ち上げて、それぞれのピアノロールに音入力して完成 >>3
liteでも作れるよ。ちょっと遊んで放置してるけど
rytmik playerでみんなが作ったやつ聞ける 普段M1 Leで遊んでるんだけどSONARは使いやすいの?
>>127
USB-MIDIケーブルを買えば使えるはず 音源揃え出すと死ぬほど金かかるよな
そして割れに手を出すと