漫画タウン【公式】@mangataun
いくらサイトを潰したって、もう漫画の売り上げは増えないよ。
みんな無料で音楽聴くし、無料でエロ動画を見るし、
もう出来上がったコンテンツにお金を払う時代じゃないんだよ。漫画だけを叩くのはおかしいんだよ。
サイトのせいで漫画の売り上げ落ちたの?ほんとに落ちたの?それはサイトのせいじゃ
なくて出版社の努力不足だよ。これからも今のままの売り方をするなら漫画は売れないよ。
漫画タウンはすでにネット上にアップされてる画像を集めて読みやすいように整理してるだけなんだよ。
だからもともと漫画はアップロードされてるんだ。もうコンテンツは無料の時代なんだ。
「著者の利益が〜」って言う人は、そんなに好きな著者がいるなら直接募金したらいいよ。
漫画タウン
http://manga-town.net/ それな
漫画だけ規制するなら全て規制しろよとおもう
だからって著作物を違法アップロードしていい理由にはならねえよ
S なんで漫画でだけ急に正義マンヅラするんだろうな
つべで違法に音楽聴いて違法にアップロードされたエロ漫画で抜いてるくせに
ぶっちゃけ漫画村あっても読もうとすら思わない糞漫画しかない
タダでもいらないレベル
/: : / l: : : : : : : : : : : :>- 、._:ヽ: : : : : : : :
{: : :{ !: : : : : : : : : /: : : : : : :`' ゝ: : : : : : そう……
l: : :l L_: : : : : : : :.l / ,. ---ァ: : : :ヽ: : : : : 所詮 人間、
!: ::ヽ `ヽ: : : : : :( / ● /: : : : : : :i: : : :
l: : : :', └- `ヽ : : : :`ー‐ 彳: : : : : : : l: : :
. !: : : ::', ● /! }: : : :.ヽ ノ : : : : : : : :.}: : : 起きて半畳、
!: : : : :',`ー'ノ ! : : : : : : : : : : : : : : : /: l: : 寝て一畳。
l: : : : : :'., |: : : : : : : ,.ィ: : : : : : /: : :l: :
!: : : : : : '.,  ̄`r-‐'_ノ: : : : : :/: : : :.l : 天下とっても2合半
l: : : : : : : ` 、 7: : : : ::く: : : : :.|:
!: : : : : : : : : : : : : : . . . )___/ : :} |:
!: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ::| |:
つか、できてから一度もまともに見れないんだけど
このサイト
https://web.archive.org/web/20131022014942/http://winny.info/2ch/47.html
物の流通と違い、デジタルデータに関してはこれからの時代、流通コストが限りなく
ゼロになっていきます。となると、ユーザーはクリエータに直接お金を払うべきであって
運送屋やCD屋、パッケージ屋、複製製作者などにお金を払う必要はないはずです。
流通コストがゼロにできるのであれば、それらは中間マージンであって
無くてもいいもののはずです。それら仲介でお金を取るのは搾取でしかありません。
ここで、どんなにコピーし放題でも、あたらしいコンテンツだけはクリエーターが作らない限り
生まれません。そのため、クリエーターに対して直接お金が払われるようになればソフトは
コピーフリーでかまわないはずです。 漫画タウンみれねーじゃん
なんだよこのクソ詐欺サイト
俺は基本的に、ネット上にあるものは「全て無料」と考えている。
Winny金子さんも、全く同じ意見。
コンテンツは無限の複製と配信が可能になったのに、
既存の著作権体制が追い付いていないのが問題。
公式で無料配信し、「ダウンロード数」に応じて、著作権権利団体が資金を分配するような
形にするのが良いと思う。
ネット上のコンテンツ使用料として、プロバイダー利用者から月1000円取ればいいわけだ。
国民全体から、月1000億円は徴収できるわけで、
それをダウンロードの多いコンテンツ順に分配していく。
デジタルコンテンツは「基本無料」とし、
円盤、紙など、アナログ媒体で保存したければ、現物を買えば良いわけだね。
無料で音楽聴くのめんどすぎ、musicfmとか言うのもUIゴミだし全然聴きたい曲も揃ってない
1000円払ってスポティファイやアップルミュージックに登録したほうがずっと便利なんだよね
あーほんとうぜえこいつ
パワー系漫画家の前に突き出してやりたい
漫画村の管理人だったらもっと軽くて使いやすいUIにしてるだろ
なりすましに全額請求行って欲しい
サーバーの維持費が違法コンテンツで得られる利益を超えられないようにすれば
維持できずに死ぬ
なので出版社は広告配信業者と出向者に対してddos攻撃を仕掛ければ解決
法的に漫画タウンの運営者が逮捕されてからのコメントが楽しみ
エロ動画はまったく取り締まらない
ある種の宣伝になってるからAV業界は助かってる
AVは基本的に「ヤクザの資金源」なので、無料視聴するのが正義
漫画は「出版社の資金源」であり、著作権者には3パーセントほどしか還付されないので、
既存の著作権体制を見直すためにも、無料閲覧しなければいけないよ
漫画タウンに出てくる広告の会社の不買運動すればいいんじゃね?
おれもケンモ飯を転載し続けるケンモタウン作るわ
クックパッドのレイアウトパクる
石貯めて、無料でしかガチャ回せません
200円あったらPSPの中古ソフト買いますわ。
政府「漫画だけじゃなくアニメも潰すから安心していいぞ」
これの根本は漫画も気軽に買えないほど貧困化してるってことなんだよな
それだけは忘れちゃダメ
漫画タウンと利用者、漫画家で争っても何も解決しない
格差を作ったやつを責めないとダメ
何をするにも税金がかかる世の中になるのか・・・
若くて新しい英語教育を受けた層はみんな日本から脱出していきそう・・・
タダで読めるのは図書館と変わらんやん?
これ叩く奴は図書館も叩くん?
つーか対立軸の設定がおかしいんだよな
今は漫画とかSNSとかソシャゲーとか全部引っくるめて消費者の余暇の奪い合いなんだから
漫画が時代に適応できなきゃ衰退していくだけだよ
>>22
観もしねえコンテンツのためになんで金払うんだよ。
観る奴だけから取れば良い。
漫画に限らず音楽や映画などもな。 漫画はネットにファンが多いから叩かれるよね
童貞が多いから不倫たたきが多いしね
>>51
図書館が金払ってるからな。
満喫もそうだけど。 >>58
そもそもなんで儲かるんだ?
金取ってるわけじゃないだろ こりゃ正論だわ
てかおっさんが漫画をレジに持ってくのがもうきつい
支離滅裂だ。
理解したいとも思わない。
殺せばいい。
ホスティング会社の人間を殺すつもりで頑張れば、まんがたうんの中身もわかるだろ。
>>63
何がきついんだよ
誰もお前の事なんか見てないし気にしてもいないよ自意識過剰過ぎんだろおっさん >>55
自助・共助・公助 でぐぐれ
インターネットという公衆回線、インフラを利用しているのだからな
税金が掛かっても本来おかしくない。
自動車持ってたら自動車税掛かるだろ? その税金で道路を修繕してるよな。
嫌なら歩けばいい。それと同じだ。 >>63
だったらネットで購入スレば良いだろ。
ネットでの購入は印刷された漫画と値段が変わらんのはおかしいと思うけどな。
ネット版は100円くらい安くていいと思うんだけど、なぜが安くならんな。 金子勇の意思を受け継ぐものが現れただけなんだよなあ。
こういうカンフル剤が定期的に投与されないと、社会は動かない。
昔ファミ通でやってた鈴木みその漫画の中国韓国パクリ文化の話みたいだよな。
結局日本も一緒と。
金子 勇 さんの主張
現行のデジタルコンテンツのビジネススタイルに疑問を感じていた。
警察に著作権法違反を取り締まらせて現体制を維持させているのはおかしい。
体制を崩壊させるには、著作権侵害を蔓延させるしかない。
ダウンロード板の住人の8割が嫌儲民を兼ねてるということもあって、この問題はデリケートだよな俺ら
>>68
これな
俺なんかプリキュアの映画一人で見るのに何の抵抗もなくなったわ これ、出版社が潰れるってだけで、漫画家個人が潰れるわけじゃないからな
むしろエロ同人のほうが稼げる時代だ。地産地消の時代なんだよね
見られるって広まっちゃんだししょうがないよね…
見てよければぜひ実物も手に入れて見てね、とかだめか…
>>81
そういえばこの人友愛されたんだよな
惜しい人を亡くしたわ あんな貧弱なサーバーで漫画村を継ぐとか笑わせるなよ
売り上げとか関係ないから
購入者の不公平感をなくすために割れサイトが潰されるだけだから
購入者様のためになすすべなく往ね
無職ニートがこういう主張するのは理解できるけど
普通に社会に出て働いてる人間がこういう主張に乗っかってるのが終わってるわ
行政がバカだから古臭い既存の利権にしがみつきたい上級の言うこときいて動いてるだけなんだろ
今までも時代についていけない老害たちのその思考に従って行動した結果日本企業が地に落ちたの考えりゃ出版側も将来的に損しかないんだろうな
売上増えはしないけど減りはするんじゃないの
今まで金払って読んでたけど無料で読めるんじゃ金払うのアホらしってなって
漫画じゃなく、ファッション誌やアイドルの写真集とかは今まで通り売れてる
ネットにデジタル画像投稿もされてるのに
この違いはなんだと出版社も考えるべきでは
>>76
期間限定閲覧でデータは1週間後に消えるけど100円とかにならんかなー 無料で育つ奴は想像力の無い抜け殻の様な人間になるのさ、お前らケンモメンみたいにな
ネトウヨ鑑定士に問う
このanitube規制されて泣いてるこいつは成りすましか?
>>90
まぁそれ言い出したら映像コンテンツなんて千円でいろんな作品見放題なんだけどな
いまじゃ円盤買ってるやつは池沼扱いだし漫画もその路線進むしかないと思うけどね いや、有料になったとたんにマンガ断ちできるほど
現代人が意志が強いとは思えない
ほかに食うもんなんかいくらでもあるのに、○○が品薄っていうと
パニクって手に入れようとするやつがいるだろ?
そんなにカンタンに代用品で自分をごまかせる人間ばかりじゃないんだよ
規制強化側としか思えない
金儲けが目的なら黙ってやってろよ頼むから
全面的に応援するわ
ネット上のコンテンツなんて全部タダだろ
>>5
アップロードは何れにしても犯罪扱いなんだから開き直るなよっていう >>97
そうなのか
写真ってのは1枚1枚の重みが違うからな・・・
漫画はトーンや模様もパソコンでラクチンにコピースタンプ出来る時代だ、
昔と違って入魂されていないってことに読者は気づいているのかもな
手抜きされた「インスタントコミック」は、ネットで簡単に消費されて終わり、
「手元に残しておきたい」って思えないんだろうな
ナマ原画の迫力が味わえなければスマホ閲覧で十分だもん だから自堕落でごっつあん体質の無料マンガ読みたちは
どこいっても有料になったら我慢できずに金払うよ
あいつらにタダでなきゃ読まないなんて
そんな強固な意志があるなんて買いかぶりがすぎるわ
見たい人が見たいときだけ金払うシステムが主流にならない理由が、金が無い、漫画や映像に払う金が勿体無いに尽きる
金を惜しむヤツはそもそも漫画家や出版社にとって客ではない
客になってくれるヤツだけを商売してもパイで小さくて儲からない、やっぱ先は無いな
>>96
コンテンツの志向が変異してるから一概には言えないな
漫画もゲームと同じで結局コミュニケーションツール化してるから
作品を手元に置いて作品として読み返す意味はどんどん薄らいでる >>60
図書館、満喫と同じように漫画村も購入には金払ってるだろ?
そっからアップしまくりだけど we ask whether the blocking of 53 piracy websites in the UK in November 2014 — which more than doubled the total number of sites being blocked in the country —
had an impact on consumer behavior and how that impact compared to the previous blocks. We found that these blocks caused a 90% drop in visits to the blocked sites while causing no increase in usage of unblocked sites.
This led to a 22% decrease in total piracy for all users affected by the blocks (or a 16% decrease across all users overall).
We also found that these blocks caused a 6% increase in visits to paid legal streaming sites like Netflix and a 10% increase in videos viewed on legal ad-supported streaming sites like BBC and Channel 5.
https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=2766795
イギリスではサイトブロッキングの結果、有料サイトの購読率が増加したという研究結果
なお漫画村サイドは都合が悪いから無視する模様 >>84
プリキュアの映画をおっさん1人は周囲もちょっとあの人何?って思われてると思うぞ。 そもそもテレビもyoutubeも無料で提供して超稼いでるじゃん
漫画くらい需要あるコンテンツ抱えてて無料で提供で利益出せないって無能すぎるよね出版社
先にビジネスが基本無料化したのはゲームだけど
ガイジ向けのガチャが主流になってしまったじゃないか
利用者から金をちゃんと取らないと同調圧力の強い国では特に
低俗なもんばかり残ることになる
ゲーム業界がそれでも質の高いゲームをたまに世に出せているのは
白人様が買ってくださるからだからな
ジャップがそのプロジェクトを支えているのではない
だがてめーがアフィで儲けるのは許さんって話なんだが?
なんのデータもない主観的な主張をすんなり受け入れる馬鹿左翼が安倍を貶して民主党を持ち上げてるんだろうな
こわいこわい
>>116
漫画アプリも知らないおじいちゃんw
漫画読まないのに無理して参加しなくていいよ いや金を払いたくないなら読むなよ
値段に見合わないと思うなら読まないのが普通であってタダで読んでいい理由にはならんだろ
漫画村と町のせいで金盾導入されたらどうすんねん
死ねや漫画ガイジ共
好きなミュージシャンんは円盤揃えるだろ
ガイジか?
広告載っけて儲けてるくせによく言うな
広告外しやられたら自主的に辞めるくせに
>>122
いまどきダウンロードだろ円盤とかマニアしか買わんわ 信じたいもののみ信じる人間がこういうトンデモを無条件に受け入れる
>>123
まあ漫画村はなくなっても
Web割れ→P2P→Web割れと回帰するような海賊版の利用はなくならんし。
言ってること自体は間違ってない。
WinnyとかShareで自炊してた連中は金貰わずに無償でやって捕まってたし。 Web連載の漫画しか読んでないし好きな漫画はkindleで買ってる
>>95
小学生でも簡単に支払えるシステム作んないとな つか、Twitterなくせばいいんだよ
これまでも色々あったけど結局Twitterで拡散されたのが原因だろ
拡散されなきゃやべーサイトなんか見つからないからな
俺は読みたい漫画ないから読みたい漫画を作ってもらうサービスとかいいと思う
キックスターターみたいに作った後じゃなくて作る前に集金するやり方で
既にエロ漫画かなにかでやってるよね
まあポート開放とかそのレベルでも躓く人たちがいたことを考えると、
Webでアクセスするだけで簡単に漫画読み放題というUIは革命だったんだろうな。
もし出版社がインターネット興隆と共にこういう構想を立ち上げていれば、
彼らに入ってくるお金は出版社側に回ってきていて、ひいては作家にも還元されていたはず。
結局、この事態は出版社のインターネット対応への怠慢が招いたと言える。
大騒ぎして認知度あげて更に大騒ぎするってバカみたい
>>139
だからジャンプ+とか漫画アプリの存在知らないジジイが無理して漫画を語るなよw 明らかに漫画の売り上げに対しては害悪だろうけど
ありがたく読むよ!
俺貧乏だもん!
俺はスマホのせいだと思ってる
スマホの普及でネットが当たり前になったから何もかも変わった
出版不況で人気作は引き伸ばしばかり、一向に終わらん
2chアフィまとめを悪質にしたような糞サイトを乞食が擁護する構図
音楽は割と金払ってるだろ
うまいこと時代のニーズ読んでるわ
最近貧乏人がイキリ過ぎてるからエロ漫画もYouTubeの音楽もエロサイトも潰していいよ
@漫画タウンはすでにネット上にアップされてる画像を集めて読みやすいように整理してるだけなんだよ。
Aだからもともと漫画はアップロードされてるんだ。もうコンテンツは無料の時代なんだ。
@からAになる論理が理解出来ない
著作者が無料でネットに公開している訳ではない
ネットで公開しているのは規制が難しいが、著作者の意に反して無料で公開されたものが
著作者の意で無料公開しているという論理にはならいですよね
>>142
その程度で何かを知ってるつもりになってるのがお前の浅さだよ
サンデーとかもWebで読めるようにしてるけどさ、あんなのじゃダメなんだよ。
一般人が求めてるのは漫画村的なものなんだってこと。 本当に潰していいの?
潰しても売り上げが伸びなかったときに言い訳できなくなるよ?
>>150
アップロードは不可避であるという前提が隠れてる。
事実としてWinMXのはるか前からWebでガンガンアップロードされてたわけで。
つまり、そういう無料でガンガンアップされることは前提として、
それをマネーに還元する方法は何なのか?という一つの答えが漫画村なんじゃないかな。
サブスクモデルも一つだとは思うけどね。 >>147
イメージだけで語るよな
音楽なんて映画、漫画、音楽と並べた中で一番の負け組じゃん
>>151
サンデーとかいうゴミは知らんけど
集英社、講談社は出版不況の中でも売上維持できてるぞ >>151
まぁタブレット端末は完全に個人情報と紐づけされているしな
アプリでどうこう、ってのはほぼメールアドレス・履歴共々に
アカウント情報がデータベース上が同期されているだろうね >>157
売上を出せているかどうかの話じゃないからな。
漫画村の誕生を防げなかったのは出版業界のインターネット対応の遅れが原因であるという一点だから。
もちろん漫画村と戦う道もあると思うけど、
それは漫画村を一つ潰しても別の漫画村が出来るだけの不毛な戦いだからねぇ。 ほぼ漫画だけで200億円の売上叩きだしてるのに、なんで失敗扱いされてんの?
漫画村wはこれ以上稼いでんの?すごいなーw
コンテンツに金を払う時代じゃない
って、どんなお花畑時代よ
いやそれは違うやろ
今までも割れは有ったがこうもガイジの目に触れて来なかったから大丈夫であって
アホみたいに普及したのが問題なんやぞ
フリブの件は正にそうやろ
こそこそアングラでやってりゃこうも話題にもならないし目を付けられる事も無かった
>>1の理論でいくなら漫画も音楽も廃れる
で、こういうやつほど質の落ちたソレに文句言う >>98
renta!で24時間100円ならあるからたまに買ってるけど読みたい奴はあんまり無いな
読みたいやつに限って24時間700円(定価1400円)とかだわ
あとあのCMが嫌いだから読まなくなった とりあえず漫画村を潰して、本当に売り上げが回復するかどうかたしかめればいいじゃない
>>162
俺は逆だと思うけどね
出版社がスマホで漫画を読むというカルチャーを作り出して、そこに乗っかったのが漫画村
だって漫画村みたいなサイトはずっと昔から存在してたし 特定されてほしいなあ。
無料はいいことだけども、こいつは
無駄に挑発的で生意気なんだよなあ。
黙って運営してればいいのに、自己顕示欲を
抑えられないのかな?
無料でマンガ読むやつは
目の前に無料で読めるサイトがあるからそれに飛びついてるだけで
有料でしか読めなくなったからもうマンガなんて読まないぞ!なんて
毅然な態度で読んでるわけじゃないんだよ
そりゃタダゲーやタダ小説でごまかそうともするだろうさ
でも、マンガ読みたいけど有料になったからボイコットするぞ
なんて意思が続けられるわけがないんだよ
国民に対して通信の秘密破って通信規制させろとか出版社は舐めてんのか
売上を上げるための方策を講じるのは出版社
まあ口出しをするのは勝手だが出版社がその方策をとらないと言えばそれまで
>>164
お金払う人間がいなくなったら作る人間がいなくなって衰退していく一方なのにな
漫画村は有料のコンテンツを勝手に食いつぶしてるだけ いや増えるだろ
無料で利用出来るから買わなくなったってやつがほとんどだろ
盗人猛々しいとはこの事だな
どうせ漫画村を丸々パクったサイト作ったら文句言うくせに
広告代理店攻めれば楽勝なのに政府も出版社もそれに触れずブロッキングとか意味不明な事をしてる
>>171
漫画村的なサイトと漫画村の違いは正にタッチパネルUIとの融合や網羅的な検索性、そして大衆性にあると思う。
Web割れ時代であるなら怪しげなリンク集から少数の人たちがこそこそと共有している場であったし、
P2Pならばいわゆるオタク系の人たちが得意げにダウンロードする場であった。
それらのUIはダウンロードしてビューワーで見るものが基本だったはず(そもそも回線が細いしね)
しかし基本的にそこにマネタイズはなかったように思う。
あと、スマホで漫画を読むというのはPCで漫画を読むからの延長線上にあるもので、
それはジャンプもサンデーもそれなりに前からやってたので、そこまでの話ではないと思うけどなー。
で、PCとかアプリケーション上で漫画を読むっていうのは、タブレットの黎明期には、
既にZipで落とした漫画を読むみたいなことをやってた人たちは割れ界隈ではスタンダードだったようだし。 一般的なコンテンツ供給会社では
個人情報さえ貰えればいいやっていう考え方による"無料"
漫画村の言ってることは
駅前とかで不特定多数に配ってるティッシュみたいな"無料"
無料というものを真剣に考えずに
カネの流量だけ見て言うのが出版社と漫画家
三者が言ってる"無料"ってのはだいぶ異なっていると思うよ
出版社がいつ国民の通信費の負担したんだよ
金も払わんと人の通信の秘密や自由を侵害するとかキチガイってレベルじゃねーよ
善意やサービス精神でアップしてるわけじゃないだろ
利益を掻っ攫うシステムに問題があるのでは
こういうとこで見るヤツは9割方タダだから見てるだけ
買って見るようなヤツは買って見てる
>>182
>漫画村的なサイトと漫画村の違いは正にタッチパネルUIとの融合や網羅的な検索性、そして大衆性にあると思う。
漫画村のUIが特別優れてるとは思えない
Renta!あたりをパクっただけじゃん
>あと、スマホで漫画を読むというのはPCで漫画を読むからの延長線上にあるもので、
>それはジャンプもサンデーもそれなりに前からやってたので、そこまでの話ではないと思うけどなー。
3〜4年前からまとめアプリやLine、Twitterで電子コミックが広告攻勢しまくってるじゃん
あれでスマホで電子漫画を読むっていう文化が一般層にも根付いたんだよ
漫画村はそこに乗っかったというだけ 釣りアカのアフィスレをマジレスで伸ばしてるお前らって
精神年齢1ヶ月くらい?
最悪、単行本一冊5000円にすりゃいいんだよ、厚さは今までの半分にして
アップロードする奴と図書館が購入する分だけで元を取れるようにしたらいい
音楽なんかは違法ダウンロード上等で、開き直ってユーチューブやSoundCloudに自分から曲をアップロードして大勢に聴いてもらいライブで収益を上げるという手法に移行した
最新アルバムも無料で視聴出来る時代だ
くやしーなら出版社や漫画家も新しいビジネスモデルを考えろ
中身の確認すらさせない古い売り方じゃ割れで売り上げ伸びないぞ?
俺は忠告したからな
出版社とトラブル起こしてるのは漫画タウンってサイト管理者であって
それに国民全部巻き込んで検閲だ通信規制だとか怒り心頭なんだが
早く死ねよ
本当だよね。政府がネット規制するとかは有りえないと思う
ちょっといま思ったんだが、物理的に漫画をスキャン出来ないようにする
技術は出来ないのかってこと
お札だと上手くスキャンできない技術が施されているんでしょ?
そんな感じの技術を利用して、コピーガードを施した紙に漫画を印刷して
出版すればいいんじゃない
出版にいままで以上にコスト掛かるかもしれないが、いまの状態を野放しに
している方がどうかしていると思う
で、政府はこのコピーガード技術に補助金やら研究費を出して、クリエーターを
守る努力をするべきだと思う
ネット遮断を要請するのはお粗末すぎると思う
>>191
まあUIと言うと語弊があるからな。割れのUXが本質的に従来とは違うということ。
そのUXの違いは>>182に書いてある通りで、もちろん漫画を読むというUIそのものも、
基本的には漫画ミーヤとかを系譜にしたものなのでスマホ漫画自体が革新性はさほどない。
そもそもzipを見るアプリとかタブレットの流行り始めからあったし。
それがWebで無料でしかもジャストインタイムというのが革新だったんじゃないの。
で、漫画村がのっかっただけというのは、一面の正しさはあるかもしれないけれど、
何故彼らが乗っかれたのか?という視点なんだよね。それはマネタイズの仕方が、
漫画村的なものに対抗できるものではなかったからだと思う。
つまり旧来の出版慣習に近いものをWebにもってきているという感じが否めない。
電子書籍化の規格争いの時も、不便な規格で終わったことを見ても分かるように、
Webの時代に即した規格や商売の仕方をしているようには見えないんだよね。 >>200
今までの単行本や雑誌の値段維持したままそれをやれるんならもうやってるだろ 義賊でやってるわけではなく金のためや。
漫画タウンに広告おろしてる奴が居るわけで、そこを叩かれないのは広告業界の力な。
制限されてもなんぼでも作れる。
今回の騒動は国の意見に従わぬ気に食わん奴を排除できる力を与えるだけで終わる。
BtoCの商売において"無料はありえん"と声を揃えて叫んでるけど
今のネットコンテンツ企業収益の仕組みのほとんどはBtoB
BtoB..BtoB..BtoCという感じで繋がっていって
最終的な位置に属するBが
Cの色んな分野から広く薄く収益を上げているってのが現状
やっぱりCがいきなりBに大金を支払うっていうモデルはやっぱり歪で
もう終わりなんじゃねぇのって思う
論文みたいに載せる方が金出せばええやん
ほんで費用は自分で稼ぐか読者から集めろ
このクソのせいで検閲法案ができるな
著作権を盾に検閲し放題になるわ
>>196
偽物だぞコイツ
漫画村の時もだが
サイトてsnsで発信してませんと言ってる >>156
紙の雑誌は消滅するよ
あと十年。二十年はないな あと、漫画出版社各社が絶対に無料化で足並み揃えられないのも最大のガンだろ
KADOKAWAなんかホントは漫画なんて無料でバラマキたいくらいに思ってるんじゃないか?どうせメディアミックスで稼げるんだから
でも全社がそれを一斉にやると秋田書店なんかは即死するし
今回の騒動で、漫画村・漫画タウン知らなかった層もしってしまい
漫画買うのやめて無料で見るわって奴増えてるんだろうな
アングラ WAREZとか言ってた頃にこういう発言する奴がいたらキチガイ扱いだったけど
そういう人が大手ふって正当性を主張する時代になるとは思わなかった
>>209
最初にそう言われてもう15年は経ったが… この漫画村の管理人のフリして
偽Twitterで煽ってるやつ
何がしたいんだろう?
>>202
RawMangaとか最近のサイトじゃん。
2013年やぞ・・・って言おうと思ったけど2018年なんだよなぁ。もう。
2000年代から既にスキャン画像とかガンガンアップロードされてたわけだから・・・。
そう考えると海賊版は20年以上もインターネットを跳梁跋扈してきたわけで、
やはり旧来のコントローラブルな流通体系を前提としたビジネスの仕方は筋が悪いように見える。 いくら万引き犯を捕まえても売り上げは増えない
万引きするやつはタダで盗れな位なら買わないだけ
って事? そんなの関係なく逮捕だろ
>>206
学者の本って自費出版だよね。毎年学生が買わされて漸く採算が取れる >>206
「論文書いて印税入ってくる」とも聞いたけど そもそも、大企業よりもずっと簡単に紙の本からデータオンリーに転換できるはずの同人サークルが未だに紙の本にこだわってる時点で、
ジャップが紙の本捨てるなんてあり得ないとわかりそうなもんだろ
>>210
秋田書店ってもう潰れそうやな
「四天王の中でも最弱」ってあのコピペそのまんまやん 増えようと増えまいと関係ないっしょもう
目立ちすぎた
>>213
やけど発行部数半分くらいになってるで
単純計算したら十五年後にはゼロになるやん
ゼロになる前に休刊やろ
飽くまで「紙の雑誌」に限った話 他人の著作権を犯して勝手にキャラを使ってエロマンガ書いてしかも金稼いでるやつが大量に出品するイベントが
平然と報道されてまるで文化みたいな扱いになってる国だぞ?
すべて元を辿ると上級が悪いってところに行きつく
国民を貧乏にさせ、国を恨ませ職を与えない
身も心も落としておいてモラルを求めてどうすんだよ
>>220
いやいや、意外と紙媒体が生き残るのは機関紙や同人誌などのミニコミの方よ
一番わかりやすいのが「町内会だより」とかそういうやつ
先に消えるのはマスコミの方 >>219
最近の論文はOAジャーナルって言って
「うちのジャーナルに載せて無料で全世界に発信してあげるけど、諸費用は全部お前持ちな」
ってんで研究者に負担させてる。
もちろん無料公開だから収入にはならない。
有名どころで15万〜 >>113
海賊版は売上に関係ないとか言うアホな話を否定する大事なデータ サイト観覧するインターネットユーザーは違法な事は何もしてないからな
それを規制だとかお前ら早く死ねよ
>>233
民族性の違い
あちらはいいものには金を出すが日本人はケチ 別に俺は嫌な思いしてないけど
やってることは著作権の侵害だし
モラルに反してると思うよ
マジコン規制してゲームの売り上げあがったか?って話だけど、調べてみたらよくわからんので分からん。
>>233
ちがうよ売上に関係あることにしたいだけのデータ
実際には関係してこないよ >>233
ただこれ2014年なので、また流れが変わってそうなんだよね。
Abstractをざっと見た限りだと、代替サイトへの流入は少なかったみたいなこと書いてあったけど、
今だと漫画タウンの事例を見ても分かるように、
キチガイがサイト立ち上げたよ!っていうとSNSで狂った勢いで拡散していくんで、
既にこの理屈が通じなくなっている可能性がある。情弱は買うようになるかもしれんが、
やはりブロッキングで海賊マンに立ち向かうのは漸減の効果しかもたらさない割に
通信の秘密やその自由を脅かすという結果にしかなっていないということが2014年の時点でも分かってるわけで CD買ってるしAVも買ってるんだが?
乞食は恥を知れよ
どうしても欲しい物はネットに転がってようが買うよ
MXからもう18年近くそこそこ欲しい物は全部無料で手に入れて来たけど
まあ正論だけど盗人で金儲けしてるやつがよくそんなこと言えるね
漫画業界潰れたらお前も打撃受けるだけなのに
ぶっちゃけ漫画多過ぎだし
もう5年くらいかけてじわじわ壊滅でいいよ
既存コンテンツだけで死ぬまでの50年戦える
俺気付いたんだけど、これもしかして出版社必要なくね?
出版社や漫画家の金儲けの話なんかそんなもん知ったこっちゃない
漫画家はネットに無料であげてBandcampみたいに投げ銭の仕組みにすれば今より稼げちゃったりして
悪のラスボスみたいなこと言ってんな
「我が滅んでも〜」的な
漫画村みたいな読みやすいサイトがあれば月1000円までなら出す
偉そうに商売語るなら せめて映画みたいに 出版してから数ヶ月待つとかしてやれや
使いやすいフォーマットごと漫画村のデータまるっとコピって 名前変えて他人が商売したら怒るだろ?
>>255
必要ないよ。
文字間違いが半端ないとか管理ができないとかでない限り紙で出すよりまずネットで出した方が取り分でかいから、
文字ベースのものなんか特にnoteとかで直接売ってるのかなり多い。
紙で出しても印税5%〜とかしか帰って来ないからな。 商用流通してるコンテンツじゃなくて完全オリジナルで同じ回覧数稼いでから
まあ実際の話そういうサイトの普及前から漫画の売り上げの斜陽化は始まっていたわけで
そう言うサイトを潰しても売り上げが減る事を幾らか緩やかにすることはできても増やすことはできないと思うな
つか漫画村って見る暇あるか?
初めて知った時は徹夜したりしたけど、数作品よんでぱったりアクセスしなくなったわ
電車内で読んでるやつ暇かよ
ニュースチェックしたりLINE返したり忙しいだろ
漫画にはsteamやネトフリのような便利な有料コンテンツが無いことも問題ではある
漫画がネットに最適化した先駆けが違法コンテンツというのが一番の問題なんだよ
やれば絶対儲かるのに出来ない仕組みがある
広告ブロックとアンチブロックキラーは必須
めんどくせぇ時代だ
金払ってる正規ユーザーが嫌な思いしなくなるだけでも意義あるわな
なぜ阿比留比とカズヤの日本会議はデマを言う(p
著者に印税入ればと思うような作品があったが単行本が見当たらず古本屋で見かけたほどで
まもなく著者は病死だかしてたな…
一度無料の味を覚えると、金払ってまで見なくなるからなぁ
漫画村を養護するつもりもないが
ネットやスマホゲーに時間を奪われてるのに
すべて割れが悪いで逃げたら音楽映像業界と変わらんよな
国内の有料配信サイトもゴミすぎるのも反省しろ
756:通行人さん@無名タレント 2018/04/13(金) 19:09:17.72 ID:qyDXZPiX0
◇漫画タウン【公式】 @mangataun
いくらサイトを潰したって、もう漫画の売り上げは増えないよ。
みんな無料で音楽聴くし、無料でエロ動画を見るし、
もう出来上がったコンテンツにお金を払う時代じゃないんだよ。
漫画だけを叩くのはおかしいんだよ。
サイトのせいで漫画の売り上げ落ちたの?ほんとに落ちたの?
それはサイトのせいじゃなくて出版社の努力不足だよ。
これからも今のままの売り方をするなら漫画は売れないよ。
漫画タウンはすでにネット上にアップされてる画像を集めて
読みやすいように整理してるだけなんだよ。
だからもともと漫画はアップロードされてるんだ。
もうコンテンツは無料の時代なんだ。
「著者の利益が〜」って言う人は、そんなに好きな著者がいるなら
直接募金したらいいよ。
◇松山 @odo***
閉鎖された漫画村を後継した漫画タウン公式、
中の人は急にキングコングの西野みたいなこと言い出したな…。
◆革命と信用のキンコン西野 @nishinoakihiro
作家本人が言うのと、外部の人間が言うのでは全然違うかもしれませんね。
ただ、言い分は外れてないと思いますよ。
https://twitter.com/nishinoakihiro/status/984642087432761344
◇≡革命のよしこさ〜ん @9RIUjyggazsCUwi
図書館の新潮社の話、思い出しました。
まず人を疑う前に、自分を疑えです。
どんな人も。もちろん私も。 流通印刷のしがらみを断てないだろうからな
このままじゃ追いかけっこで衰退していくだけじゃねぇかな
ゲームも同じ状況になっても何も救済措置してくれなかったんだから
もう日本のサブカルはゲームも漫画も全滅すればいいよ
俺は買うけどな
まあ、コンテンツ業界は基本
10%くらいの金をちゃんと払う人間のお陰でなりたってると言うな
>>277
これから店で万引きしてみなよ
楽になるぜ? 時代の変化で自然淘汰
出版業にぶら下がってきた無能が再就職すればいいだけだしな
なんでもいいから漫画タウン鯖強化しろ使いもんにならんぞ
実際これなのよな
正直利用してたけどむしろ漫画村で読んでファンになった漫画家いた 買った人もいた
金ないガキは知らんが普通の大人が漫画村使ってたのって利便性がいいからだけだろ
多くの出版社が過去作新作網羅して月1500円で読み放題とかやりゃほぼそっち行くだろ。
・音楽
CDは握手券など特典重視の方向
配信系はDRMフリーだったり、YouTubeで丸ごと聞けることも多い
知ってもらってライブに来てもらうことを狙いにしてる
既存の単体販売でないサブスクリプション型も生まれた
・映画
従来通り映画館での上映もあり
配信サイトも大量に存在し、オンラインでレンタルや購入ができる環境が揃っている
ダウンロード違法なこともあるが、ファイルサイズもデカイし、デジタルコピーされるのはメディアが発売されてからなのである程度のハードルが高い
・ゲーム
基本的にプロテクトがあり並大抵にはいかない。
昔グレーだった実況配信については
PS4で標準で配信や録画機能が付くようになり認められて
広報の効果や新しいコミュニティの構築が模索中。
・漫画
何もしてない
何もかもがタダになれば漫画家もお金なんて気にしなくて済むのにね
見れないなら別に問題ない
見れるから試しに見てるだけ
むしろ経済に協力してるのに
バットマンのジョーカーが言いそうな正論スレスレの詭弁だな
>>255
編集に頼らなくてもネットで公開できるもんな 無料ってのは実はそんなに便利なことじゃなくて合法なら金出す人達も質と使い勝手から漫画村に取られちゃってるのが問題なんだよな
ゲームや映像(特にアニメ)も一度は通った道なんだけど優秀な有料サイトのお陰で住み分けが出来ている
ひまわり動画なんか配信の速さの優位性があってまだ使ってる金払う客も多そうだけどゲームに関してはかなり淘汰されたろ
まぁいくらブロックした所で別のサイト立ち上がるだけだろうしな
>>23
そうなんだよね、音楽とか映画なんかは安い金払っちゃったほうが利便性が良い
ただ漫画は出版社ごとの縄張り争い、アプリ争いで
読みたいものが安く手軽に出来ない
だから漫画村みたいな貧弱な品ぞろえの割れサイトに負ける
出版社の努力不足 突撃!隣の晩ごはん!みたいなもん
作る量は増えないが自分が食べるはずだった部分が他人に食べられる
やられる側としてはとてもいい気分じゃないよ
無料の時代だってのはわからなくもないが他人の作ったコンテンツにただ乗りして金儲けしてる存在は気に食わない
漫画村はいかんと思うが電子書籍が高すぎるとは思う
常時セールときくらいの値段なら少しは気楽に買えるんだがもうちょいなんとかならんのかね
>>290
集英社、講談社、小学館、秋田書店、大規模リストラ来るかな〜(*^o^*) >>312
気持ちは分かるがこういうのはネットの宿命だから対抗措置を出せてないことも問題でしょ
インターネットで情報がただ同然になったと言われるけど著作物も同じで何かしないといけない
ブラックジャックによろしくの人は行動早かったけど大手が乗り気じゃなかったのがな 他人の物で儲けてるのが許せないだけで言ってることはマジで正論だわ
いぇーい、佐藤秀峰さん見てるう?(≧▽≦)ノシ
こないだパンフレット送ったんあたしやで〜
是非、賛助会員になってな(^o^)
ゲームはうまく乗っかったな
PS4とか配信簡単すぎて凄い
んなわきゃねーだろ
読みたいのが無料で見れなくなったら金出すしかないだろ
公式で漫画村みたいなことやりゃいいんだよ
遅いんだよ
確かにサイトじゃなく管理側が収益を得られる広告を潰すべきだね
ネットは全ては無料、誰にとっても+-ゼロであるべきだ
かーっ、流石漫画村さんいい事言うわ
どこが正論だ。そもそも漫画村のヤツは権利者じゃないだろ。根本が間違ってるのに正論もへったくれもあるか。
漫画の売上は増えないかもしれないが
サイトを潰す姿勢はやめないが?
漫画村でいぬやしき読もうとしたらなかった
ラインナップ偏ってるの?
無料だから見るのであって
有料ならみない時代が来てしまった
富裕層は気がついて無さそうだけど
貧困の時代なのだよ
ネットでエロ動画見たこと無い若い男なんて存在せんしな
漫画だけ叩かれる意味が分からん
(ヽ三/) ))
__ ( i)))
/⌒ ⌒\ \ 今日もエミュパラ、isozoneと漫画村に貼りつくお
/( ●) (●)\ ) 無料でエロ漫画やゲームromが手に入るなんて最高だお
./:::::: ⌒(__人__)⌒::::\ 作者への印税?そんなもん知らねえお
| (⌒)|r┬-| | オナニーできればそれでいいお
,┌、-、!.~〈`ー´/ _/
| | | | __ヽ、 /
レレ'、ノ‐´  ̄〉 |
`ー---‐一' ̄
___
/⌒ ⌒\
/ (●) (●) \ 今日もエロ動画サイトでオナニーするお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ Avgleやpornhub,xhamsterは天国だお
| |r┬-| | AVなんて買うのは高いし借りるのは面倒だから
\ `ー'´ / 違法うpさまさまだお
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ マジコン!?ふざけんじゃねえお!
/ (__人__) \ 無料でゲームをやろうなんて盗人猛々しいお!
| ヽ |!!il|!|!l| / | 制作会社の人が頑張って作ったゲームに
\ |ェェェェ| ./l!| ! お金を払うのは当然のことだお!
/ `ー' .\ |i マジコンなんて今すぐ法律で規制すべきだお!
/ ヽ !l ヽi マジコン厨はみんな死ぬべきだお!!
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ l、E ノ <
レY^V^ヽl
>>329
漫画も定額読み放題のサービスもっと増やすべきだよね
既刊のジャンプ読み放題とか流行るだろ 時代は変わったよ
みんなSpotifyやNetflixに金払ってんじゃん
映画も音楽も違法ダウソしてた連中が金払うようになったんだぜ?
良いサービスならみんな金払うんだよ
何言ってもおまえの犯罪が正当化される訳じゃないから
月300円で読み放題のビジネスを世界規模でやれば利益出るだろ
ホントに日本人は無能だよw
ネットでエロ同人誌、エロ動画見た事ない奴だけが叩いて良いぞ
漫画は変な信者が多良いから困る
そもそも何故NHKは数ある中で漫画村の宣伝をしたの??
漫画村より大手があったらしいじゃん
おまけに漫画村より長く続いてるひまわり動画とか他のタイプのサイトはずっと無視してる
>>336
東芝EMIの音楽もSonyMusicの音楽もまとめて聞ける。
アニプレックスの映像もユーメックスの映像も一つのサービスで視聴出来る。
この消費者にとっての当たり前なんだけど、出版業者だけは当たり前じゃないんだよね。
日経にお金払って、読売にお金払って、朝日にお金払って、毎日にお金払ったら何万円かかるか。
集英社と講談社の漫画を一つのサービスで月額固定で閲覧できたら絶対に流行る。Kindleがそれを証明した。 >>343
PCゲームもSteamで安く一括で入手管理できるからな
出版社の怠慢としか言い様がない 電子書籍は少なくとも半額以下にしろよ
取り回しも悪いし400円も出さんよ
音楽と違ってマンガアニメは海外でも売れるじゃん
公式が月額課金制で出せばいいだけ
>>347
海外で全く売る気があんまない。
有名な奴は向こうから買いに来て権利売ったりとか多いし。
だから出てる奴も少ないし出ても翻訳版出るのすごい遅いから海外の方が海賊版多いよ。もう無理でしょ >>349
アニメも初期はfansubが横行してたな。今は絶滅危惧種だけど。 漫画村←捕まって、どうぞ
スマホキッズ←シェアガイジ、拡散ガイジ死すべし
出版業界、漫画家←とっとと月額課金制にしないと滅ぶぞ
___
/⌒ ⌒\
/ (●) (●) \ 今日もエロ動画サイトでオナニーするお
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ XvideosやXhamsterは天国だお
| |r┬-| | AVなんて買うのは高いし借りるのは面倒だから
\ `ー'´ / 違法うpさまさまだお
____
/ノ ヽ、_\
/( ○)}liil{(○)\ 漫画村!?ふざけんじゃねえお!
/ (__人__) \ 無料で漫画を見ようなんて盗人猛々しいお!
| ヽ |!!il|!|!l| / | 作者が頑張って描いた漫画に
\ |ェェェェ| ./l!| ! お金を払うのは当然のことだお!
/ `ー' .\ |i 漫画村なんて今すぐ法律で規制すべきだお!
/ ヽ !l ヽi 割れ厨はみんな死ぬべきだお!!
( 丶- 、 しE |そ
`ー、_ノ l、E ノ <
レY^V^ヽl
既に月額課金はあるけどな
問題はそこじゃないでしょコンテンツの量や種類でしょ
連載誌、最新作、旧作で分類すべきかな
それぞれ求められるのが違うはず
無料で公開されてても買うやつは買うってワンパンマンあたりが証明してくれてんのにな
少なくとも漫画村が健在だったら進撃の巨人とダンジョン飯の最新刊は最低1部売上減ってたよ
俺が買った分
無料にするとどんどんコンテンツのレベルが落ちる負のスパイラルやけどな。
>>359
一気にレベルが落ちるわけでなく、徐々に落ちていくから気にならんのだろ テクノロジーに社会制度が追いついてないんだよね
ベーシックインカム+クラウドファンディングみたいなのが未来のクリエーターの主流になりそう
直接募金は正しいな
パトロン募集できるサイトもあるし
もう出版社は読者じゃなくてスポンサーに金を出してもらえばいいよ
それで漫画の中の背景や持ち物にスポンサーの商品を書き込めばいい
漫画家って、お金ない子供相手に商売してるもんな
単行本が一冊400円もする
ジャンプは230円もする
小6の小遣いは600-1000円しかない
中1で1000円、中2で2000円、中3で3000円
実質中2くらいにならないと買えない
また、飲食よくする人は尚更漫画なんて買えないだろうな
ジャンプなんて毎週買えば月に1000円だぞ?高過ぎる
しかも、アニメやゲーム買う人もいるし、
今はスマホゲームガチャする人もいる
しかも、少子化だろ
漫画なんて、小学生やら中学生向けだろ、基本
それなのにボッタくるのはどうよ
大人として恥ずかしくないのかな?
単行本なんて新品一冊100円でも高いくらい
そもそも、尾田やらの売れる漫画家の給料の上限を年収1000万円にすればいいだけだろ
そもそも、本屋にたくさん漫画売ってるが試し読みできない
分けわからんものを普通買うか?
>>297
そのうちそうなる
全てのモノやサービスが無料になる
ただ、給料も無料になる
ただ、それで人間は何かに気付くだろう
今のうちにやりたいことや、夢やら、欲しいモノやサービス、旅行計画などを立てておくと良いと思う
何でも手に入る時代になるからな〜
豪邸は高いが、問題は広過ぎて管理大変な点
掃除も大変になる
利点と欠点が存在する >>1
正論
嫌儲は漫画村、漫画タウンを支持します >>1
嫌儲・なんJ漫画憲章
1.出版各社が政治に遮断を依頼した事を全国民に向けて公式に謝罪する
2.月額課金で見放題のサイトを作る
3.貧困層や母子家庭には無料乃至は低額で見られる措置を講じる
4.憲法の通信の自由及び知る権利を尊重し遵守する事を宣言する
以上がなされるまで嫌儲民・なんJ民は漫画の購入を控えるものとする youtube潰せば音楽が売れるようになるかブロッキングして試してみよう
>>369
給料の箇所は単なるお前の嫉妬だけど
無料で公開してもやり方次第で
今より稼げるようになるだろ
むしろ無料公開して他の方法で稼いだら
尾田は今より更に金持ちになる 漫画を無料で読ませる事で売上が増えるって自分を正当化してたのに
みんな無料でないと利用しないとか言っちゃうのは矛盾だろ
一部の海外マニアックコンテンツなんて宣伝しないだけで良い話しだろw
今まで通り会社で抗議しろよ
金盾を推奨するほど落ちぶれちゃいねぇよw
あたしが頑張って書いた5ちゃんのレスやブログ記事にもお金払って
お前らの売り上げは下がってないんだから盗んだっていいだろ
っていうのはおかしな話だな
盗みはダメだわ
そもそも著作権ってズルい。
一度作った作品でずっと収入を得るとかおかしい。
>>387
法律が無ければ犯罪はない。
アップロード違法や著作権の法律は無くせば良い。 >>1
かといってこいつの泥棒の手助けする理由はないわな こいつはただの自己弁護で大義なんか無いだろうけど
モラルに訴える仕組みは時代遅れ
steamのように便利で金を払いたくなるような視聴スタイルを
構築して収益を上げるべき
ってのは正論
Amazonのヤツがラインナップ良くなったらそれで終わる話
実際こういうサイト出る前から中古でしか買ってない人多いと思う
>>18
これは真実だけど既得権益関係者が死ぬから嫌われるだろうな ミュージシャンはライブで稼いでるぞ
漫画もライブで稼げよ
>>393
事実とは異なる
前提になる条件が希望的観測でしかないからだ 故・金子氏がWinnyを作って今日のような事態を予言した時に
対策を作って実行しとくべきだったのに何もしなかったんだからな
無料サイト以上に使い勝手が良いサイトを作るしか無い
金持ちを貧乏人にしても貧乏人は金持ちになれないけども金持ちを引き摺り下ろせば
搾取されてる貧乏人の溜飲は下がるように違法サイトを潰せば出版社に金が入って
こなくても搾取されてた出版社の溜飲は下がる
転載アフィサイトが潰れた時のメシウマの味はケンモメンなら分かるだろ