あのキャラとこのキャラでセックスさせたろ
これで大儲けや
いや、ネットで公開しろよ
なんでわざわざ東京で売るんだよ
くっさ
自分らで破壊しといて何言ってんだこいつらネトウヨ集団のコミケカスが
そもそも掛かった費用分の金は取っても良いみたいな感覚が昔から理解できないんだよね
お金がかからない趣味も当然あるけど
趣味って基本的にお金がかかるもんじゃん
お小遣い稼ぎでやってるだけだろカス
本当に収益目的じゃねえならネットですべて公開しろや
>>15
死ぬなそいつら
進化に取り残されたクズ共 個人的にはこっちのほうが
>>12
そもそもそのルール(同人界の掟)
自体描くやつ同士が譲歩して出来上がった物だからな
今はBOOTHとかあるしDL販売もいいんだけど
未印刷で本形式にするなとキレる人も一定数いる
(1の漫画で言う(印刷しないんなら)儲けとしてお金取るなよという人) 人間の欲というものは際限ないものでございましてな
フェッフェッフェ・・・
俺「無料頒布しろや」
バカ「印刷代とか交通費の実費がー」
俺「ネット」
バカ「!?」
俺「インターネット」
バカ「(死亡)」
>>9
なんでお前にそんな事言われないといけないのか >>12
継続的に持続するためにはいくらか金をとる必要があるだろ作り手サイドに一方的に負担を強いるシステムだと崩壊するのもすぐだよ >>16
ネットが無かった時代に出来たもんだしな
今では状況が全く違うわけで 非エロならこういう主張も理解できるけど
二次創作キャラをレイプしたりする作品を描いて、あまつさえSNSで宣伝するような輩はほんと消えてほしい
印刷代ってこんなにお金かかるんですよ!とかいうの前にRT見たな
オタクは弱者だから弱者は守られて当たり前だと思ってるから
もちろん自分以外の弱者に対しては極めて冷淡だけど
>>30
そういう人に限って人気作品を渡り歩いてるよな 好きなことやってあわよくば儲けようという精神が気に入らない
駅前で配れよ
同人を他人に販売するのを完全禁止にすりゃいい
コミケも全部オリジナルじゃないとNG
公式を勝手に代弁するなよ エロ同人とか仲間内で交換するくらいならいいけど
堂々とネットで販売したりするのはちょっと違うと思う
「同人」って初めて聞いた時言葉からは何を意味してんのか全然わからなかったな
同じ人って何だ?と思ってた
素人のオリジナルマンガなんて誰が読むんだよ
コミケの規模一万分の一くらいになるぞw
あの話の裏であのキャラがレイプされてたかも!
1つ間違えてたらこんなバッドエンドなってたかも!
なんもおかしくないな
>>47
コミケット、デザフェスというイベントがありましてな >>16
ほんとこれ
今はネットあるのに明らかにカネ稼ぎのために利用してんじゃねえかと言いたい そのタイトルの筆頭同人ゴロがキャラを私物化しだすのはキツイわ
特にアイマスとかかなりえげつない事になってる
小説が好きな人は小説を買うし
スポーツ観戦が好きな人はチケット代や交通費がかかるし
旅行が好きな人も交通費や宿泊代がかかるし
ゴルフが好きな人は道具代やプレー代がかかるのに
同人誌を描くのが好きな人達はとにかく自分のお金を使うのが嫌で掛かった経費分だって言ってお金を取るんだよね
ただでさえ同人誌の存在自体著作権考えると微妙なのに
自分ではキャラクター作れないので他人のふんどしで小銭稼いでます!!!!!でいいじゃん
むしろインターネットにタダで公開されてるもんにも金払えよ
投げ銭もせず乞食と文句だけのヤツが消えろ
そういえばゲーム実況って普通に許されたよな
前は過去の名作みたいなのはグレーゾーンで新作なんて実況したら袋叩きだったのに
今はYouTubeで当たり前に新作バンバン流してる
二次著作物を通じて
ファン同士交流するのが目的なのか
儲けるのが目的なのか
最初は前者だったと思うけどね
前者だとしたらネットでなく集まる理由にもなる
後者ならダウンロード販売してろって話
>>53
そうなのか
他人のキャラを使って自分好みのストーリーを描く
同じキャラを使うから同人だと勝手に納得してたわ 二次創作と同人は違うぞ
創作好きが集まって自分の作品を見せあうのが同人活動
同人って元々は同じ嗜好を持った人たちの集団のことだよな
いつのまに個人で二次創作するのを指す言葉になってるんだ
同人じゃなく二次創作に言い換えろ
一次同人ゲ作ってるけど完全にストレス発散と金のためや
オリジナル創作こそ儲け目的ではない本来の同人の雰囲気なんだよなあ
>>59
取り締まるために声上げる公式の方が悪者扱いされるからな
漫画やアニメ業界はそれをずっと前から理解してたから黙認してきた
ゲーム業界も最近理解して黙認するようになってきてる 本当に趣味だっつーのなら金なんか取るなよ
趣味はマイナスになるのが当然なのに印刷代がー交通費がーじゃねえよバカ
よりによって二次創作でカネとるのは論外なのになんで同人屋の論理が正論みたいになってんの
こう「ゆ」う、か
漫画描くなら日本語の勉強をまずした方が…
>>16
ネットで全公開と仲間内でやるのは全く違うからねえ >>9
ネット販売では人目に触れない、ユーザーが能動検索してくれる事を祈るしかない
そんな祈りはまず届かないし、かといって目立つためには宣伝費がかかる
即売会に出れば固定ファン+数万人の不特定多数の目に触れるチャンスが必ず得られる
機会損失なのか実力不足なのか、作風の需要が有るのか無いのかもはっきりする、これがデカい >>12
頒布するからな
そもそも友人内くらいしか渡さない量なら自腹でも良いと
思ってる人は多いと思う
自分の原稿を綺麗な本という形にしたいなら
印刷所を使うしかないけどそれだとある程度の
量をする必要があって捌くために頒布する場所が
必要になってって感じで即売会場ができてって
経緯だから >>61
言葉が出来上がった当時は二次創作主体では無かったわけだからその解釈は違うだろう 同人を規制しない出版社の作品は絶対に買わないわ。
こんなダブルスタンダードは許せん。
経費だけだとしても1円でも他人から金を受けた時点で同人じゃねえよ
仲間内でも家族でもダメよ
別に同人活動がダメなんて決まってないぞ
公式が訴えたら勝てるというだけの話
同人即売会に参加すると妙な高揚感があるから、モチベが生まれる
ネット配信じゃそこんとこが微妙かもな
そういう奴はツイッターとかその前ならmixiとかで活動してただろ
今の時代わざわざ紙にするのは金が欲しい以外何もねえよ
エロでもずーと同じ作品のエロ書いてる人はなんか許してあげても良い気もする
セラムンの頃稼がせて貰ったけど
今の子は底上げ激しくてたいへんだな
レベル高杉
姉が同人どっぷりつかってた
理由はスカウトされて大々的にデビューする為
部屋は在庫であふれかえりその事でよく親と喧嘩になってたもんだ…
アホか
エロけりゃなんでもいいだろうが
性欲は三大欲求の一つだぞ
素直になれや
クソが
今の日本の労働環境と経済状況においては
正業を行いながら細々と趣味に興じる余裕すらも無くなっている
ピラミッドの底辺を広く確保するには今の同人のように販売のアーキテクチャの手法自体を拡充して著作権周りに目をつぶるくらいしかない
特定の界隈に福祉支援を行うようなことは出来ないから自ずとこうなる
この状態から規制するならオリジナルを原則とすることや頒布する物品の形式によって値段や頒布数に上限を設けたりすることだ
じゃあそれで本出せばいいんじゃないの
金目的エロ目的じゃなきゃダメってルールあったっけ?
インターネットに上げればいいのに本とか資源の無駄だろ
同人誌とかならまだいいけど高額抱き枕とか売ってるやつは痛い目に遭えって思うわ
同人こそクラウドファンディングや投げ銭と相性いいと思うんだけどね
頒布とか言って営利目的でないことをアピールしてるけど金取ってるんだから法律的には完全に営利目的の商業的行為
「製作費をカバーしたいだけ。儲けたいわけじゃない」とか言うなら制作物は本当に無料で配って
クラウドファンディングで目標額設定して金恵んでもらえばいいんだよ
本を作って読んでもらうことが趣味なら、他の趣味だって自分の製作物を見てもらうというのはあるが副業として以外は金なんてとらないぞ
他人の著作無断利用して金儲けしてる二次創作同人だけが異常なんだわ
あろうことかそれを日本の文化とか言い出すんだから
>>18
人間に羞恥心があるかぎりこの行いを完全に履行することは不可能だよ
必ずマーケティングが入る 自分のホームページにウェブ漫画描いてるやつとかが真の意味で趣味で漫画描いてるって感じがする
まぁそれなり人気になれば多少広告収入はあるかもしれないが
最初は労力のみで見返りなしだしな
同人が儲け度外視とかちゃんちゃらおかしい
>>102
ざっくりとその書き込み見ると相撲デビューでもするのかと思ったわ >>108
わかるわ。
あれを許す出版社や作者は頭おかしいと思う。 この業界の「頒布」って言葉はパチスロ業界(警察)の三点方式みたいな言い訳にソックリ
他人から見たらくだらねー研究を本にするような奴らが集まってるもんだと思ってた
>>107
紙のエロはまた違う味があるんだよ
デジタルエロが大半を占める今紙のエロは貴重なんだぞ 同人漫画はパロディのエロだけじゃねえからな、一応念のため
>>18
「俺が食べたいだけ作る!」っていうなら1冊でいいじゃん 棘ソースなら先週あたりに立ってた動物漫画を刀剣乱舞二次ってことで出してた作家が
角川から商業出版されることになってオリジナルってことにして
アンチが「元は二次なのにオリジナルで売るのは卑怯!刀剣ファンを裏切った!著作権侵害!
(そもそもニトロの出版権持ってるの角川なんだが)」ってキレてたまとめがなかなか面白かったな
スレ立ってるかなと思って探したけど見つからなかった
小学生の頃に絵が上手い奴に漫画のキャラの裸描いてもらってキャッキャしてたけどさ
そんな事を大人になっても続けてるってヤバイだろ
>>116
同人界隈が与党支持者多いわけだわ
ガチャやらパチやらギャンブル脳多いし
本当の意味での表現の自由なんてまるで頭にない >>1
こっそり(大きいイベント会場で何万人も来るところで売る) 金儲けが目的じゃない
正確に言うと、売名とか反応が欲しいとかが近いんじゃないかな
エロや二次創作に走るのそのほうが反響が圧倒的に大きいからで
儲け度外視で無料でネットで公開してるやつも山ほどいる
>>106
コミケがエロの祭典だと思ってたら実際はそうでもなかった時の戸惑い
だな 最近は公式が同人OK出してる所も多い
逆に何も言わなくても本当はエログロ描かれるのが嫌な原作者だっている
こうやって原作サイドの心情を勝手に決め付けるのはいかがなものか
金が欲しくてなにが悪いと開き直れないのが日本人の限界ですな
アマチュアのクリエイターは沢山増えたが
情報伝達手段とコンテンツが増えたことが文化としての多様性や革新を効率化したかというと疑問だな
絶対的に大量に存在する楽な娯楽を延々と消費し続けられるような状況にもなっているのは少なくとも良い状況とは言えないとも思うね
これは別に同人じゃなくアニメ漫画ゲーム等コンテンツの商業においても
IFモノは公式が嫌がるんじゃないかな?
一番無難なのがエロ。
ネットが無かった頃なら分かるけど今となっては金儲け
無料でとか言ってる奴どんだけ金に余裕ないんだろw
300円や500円ぐらいさくっと払えやw
ネットで発信すれば無料じゃん 印刷代かからないじゃん
二次創作で稼いで何が悪いんですかね〜wwwww
才能がなくて稼げない奴の嫉妬wwwwww
売れた作家はオリジナルをやるような傾向にあるというのは幸いだな
>>128
有名作品の二次創作は反応は大きいけど、虚しさもでかい 盗んだキャラの魅力で売れたのに需要があると勘違いしてオリジナル作品を発表するアホは多いですなw
>>109
コミケにおけるクラウドファンディング行為は真木ようこコミケ騒動の一件でオタク側が自ら可能性潰しちゃったからもう無理っすわw >>142
嫌儲思想の意味はそういう意味ではない
他人の著作をパクって金儲けすることを嫌うというのが本来の意味
すぐケンモーがーとか言い出すバカは見事に倫理のおかしい連中の思惑に染められている >>82
ねえわ
今コミケやコミティアに机とって出てみろよ
ネットの有名人のとこにしか人だかりがねえぞ 趣味なんだからタダで配れや
何金取ってんだカスがよ
今ははっきりと有害じゃなければ二次創作okと言ってる作品もあるから状況変わってる
逆にプリキュアみたいなのをレイプするのは本当にオタク全体への誤解を招くからはっきりNGと言って欲しい
とりあえず同人誌で食ってるエロ漫画家を締め出そうぜ
>>18
これだ
抜ける絵の同人作家の抜けない性癖てんこ盛り丼 実際は大人になってやる同人二次創作活動は1枚目や2枚目の方が個人として時間をかけることになる
衝動的に出力されるようなものは絵を描いたりと何か作ったりすること自体が強い趣味でないかぎりはただ何らかの欲を即時に発散するためのものだ
特にエロ絵に批判が向くとしたらこれを理由の第一にする
(ヽ´ん`)「同人やってる奴はみんな犯罪者。無料でネットに公開するべき。無料で」
朝凪とかパトロンサイトでガッポガッポ儲かってるからあくせく同人出さなくてもいいんだよな
>>156
これも忘れちゃいけないから加えて言うと
作品の製作者への誤解も生むからな >>82
今はSNSで拡散させまくって本売ろうとしてる奴らばかりだろ
なら拡散してる段階でついでに全部公開すれば済む話 明治とかに歌人が出してた同人誌ってのも同じジャンルなん?
今の時代Twitterで無料公開した方がたくさんの人の目に届くのにな
>>151
あれほんとアホだよな
オリジナルかつ真っ当な方法でやろうとしてるのにオタクじゃないからとか芸能人だからとか意味不明な論理でつぶしてしまった
同人なんて明らかに一部の利権のための文化以下のものになってるだろ >>159
人に言う事を聞かせるなら多額に出資してスポンサーになるしかない >>153
でも現実的に他人の金儲けを嫌う人は多くアフィスレには協力する人だらけなんだから
移住の頃を知ってる人じゃないと勘違いしても仕方ないと思う
言葉の意味を維持するには住人の努力が不可欠 素直にお金ちょうだいっていえば抜き手も渋々ながら出すだろうに
こちゃこちゃ言い訳するから無用な反発を生むのですな
コミケは本来>>1だったね
後、オタク同士が情報交換する場でもあった
→当時の社会では孤独になりがちなオタクがリアル友人を獲る機会でもあった
今でも小さな同人即売会は>>1みたいな感じだろ
コミケだけがクソみたいなエロ!金!女!になってる 本来の同人の意味は完全オリジナルなんですよ・・・今はびこってる版権同人はただの海賊版です
ケンモメン「他人の著作物で儲けるのが許せない」
↑
オメーには関係ないだろ
正義マンかよ
他人の権利よりアフィられないよう自分の権利を行使するのです
>>157
ほんと商業漫画家は著作権守れよ
モラル低すぎだわ マイナスにならないようになら分かるけど儲けてるじゃん他人のモノ使って
実際違法かどうかなんてどうでもよくて他人が儲けてるのが許せないのがほとんどなんだよな
出版社的にも見逃すだけで漫画描けるやつが増えてくれるのは旨味があるんだよな
育てるコストをかけずに育ったところを引っこ抜けばいいんだから
他の業界だと中々そうはいかない
トヨタが新入社員取っても「今まで趣味で車の設計やってました」なんてやつはまずいない
CADの使い方教えたり、図面の書き方教えたり、育成コストがかかる
>>16
元はとらないと継続できない
ネットはキチガイが多いから無差別に公開すると色々面倒 まずエロ禁止にする
これだけで商売目当ての同人ゴロが9割死滅する
>>150
別にてめえで作った話とキャラで金取ってるならいいけど
他人のもんパクって金儲けして開き直るとかめちゃくちゃすぎんだろ 実際利益あげてる人は本業にしてるごく一部の人でしょう
趣味でやってたら機材すら経費で申告できまへん
二次創作やんけボケが
んで儲け目的じゃないってなんだそりゃ
同人から商業に行って消えていく人が多いけど
稼ぎ終わったからいなくなるのか?
たとえば動画制作が趣味な奴はネットの発達でようつべにアップすることでたくさん観てもらう方法ができただろう
せいぜい広告費やオリジナルグッズ売る程度のもんであって基本的にカネなんて取らないのになんで同人だけは金のことばっか言うんだろうな
結局ただの金儲けであり利権なんだよ
少しはおかしいと思えよ
なろう小説とかもオリジナルかもしれんがテンプレをパクってるだけのものばかりだしなあ
金儲けじゃないならネットで公開しろとか発狂してる奴いるけど
本を交換するために本を刷るんじゃないのか?
本とかいう旧式の紙媒体にしないでネットで公開すれば安上がりだぞ
>>46
商業だと分業であるべきところの製作(漫画家)宣伝(出版社)販売(書店)を全て同じ人がやるって意味じゃなかったっけ >>157
締め出すどころか2次創作で儲けてる連中を積極的に公式アンソロジーとかに迎え入れてるのが現状 儲け目的じゃないってどこで判断するんだよ
同人とかグレーなことは認めてるくせにアップロードとかはブチ切れる意味が分からんわ
無料公開にしろの人はティッシュも使わず手で受けてそう
>>199
だからそれは趣味代であって渡す相手から金取らなくていいだろ >>42
実際のところは訴えると、悪者扱いされるから渋々黙認ってところだろうな
本当は訴えたほうがいいレベルの実質商業活動なのがたくさんあるし 同人やってるやつどれくらい稼げてる?
教えて同人モメン
>>194
動画だってYoutubeでの広告収入目当てにわんさか文字だけゴミ動画がアップされてる状態じゃん
夢はヒカキン年収2億!の時代だぞ 全く儲けのせず原価だけで売ってるやつって何パーくらいいるわけ
今人多いのは許可してるところが多いんじゃないのかな
知らんけど
>>182
言うて編集者側からしたら同人畑から拾ってきた奴等は同人のなんでもござれの表現方法に慣れきってて
逆に扱いにくいという意見もある
実際同人出身の奴積極的に拾うのってエロ業界や芳文社みたいな3流出版社だけで
要は3流同志がロンダし合って駄作連発してるに過ぎないんだよね >>213
違う。コミケ行ったらオリジナルの同人とかめっちゃあるぞ 嫌儲板が出来たのは旧速に投入されていたスレ内でのagesage投票でのスレッドストップシステムによって板が機能不全に陥って
運用情報板のニュー即スレに来ていたひろゆきにν速民が直談判&叩きまくってひろゆきが投げやりに作ったのだ
そもそも嫌儲という単語が当時の状況を正確に言い表しているとはいいがたい
このシステムを導入するに至ったアフィブログやアフィアンケスレとの闘争が契機だ
それに当時のニュー速ではアフィブログを見たまとめ民が2chへやってくることや
2chのスレッドのレスの数々を故意にまとめた記事を情報として拡散しているという行為が最もな反アフィの考えだったのを
ひろゆきが半ばレッテル貼り的に他人が設けることを嫌うと見染めて
勝手にニュース速報(嫌儲)という名称でこの板を設立したのが始まりだったんだ
だから設立された当初は板がにぎわってた期間は最初の1週間もなく
2011年以降のアニソン三昧やアニプレックスアフィ騒動が起こるまでは過疎板だったんだ
昔は本当にエロ一辺倒じゃなく
こんな素朴な活動も一杯あったんだけどな
ネットのない頃
何でこうなったし
>>218
そのゴミもカネを払う必要はないだろ
収入目当てでないただの趣味で動画あげる人もたくさんいるし正しいあり方
同人は他人の著作をパクったゴミレベルさえカネを払えと言うんだからおかしいって話だ ヘイト動画で稼いでいるほうがよっぽどアフィ
広告収入は我々消費者から出ているのに
>>216
著作権裁判だなんて面倒な事例を弁護士雇って法廷に持ち込めるのなんて任天堂みたいな体力ある一部大企業だけってのもあるわな >>222
角川が同人作家青田買い路線の大手で、現在の惨状があるわけだから
その認識は間違ってる
角川は自分からアンソロジー本大量に出すような出版社だからな なんですぐアニメマンガなんだよ
元々は鉄とかの趣味のディープな知識を出す手段にすぎなかっただろ
小学館やディズニーのように同人に積極的に厳しい権利者もいる
やっぱもう嫌儲は金儲けが嫌いって意味で住み着いてるやつが多数派になったんだな
乞食しかいねえ
>>222
一流誌はわざわざ同人から探さなくても優秀な奴の応募がいくらでも来るってのが大きいんじゃね 二次創作でカネ儲けしてる奴を批判するのはクリエイターを守る上で重要なんだわ
勘違いしてんじゃねえよバカが
角川は漫画家から嫌われてたなー
原稿勝手に捨てるからw
今はデジタル化でそういう被害はないんだろうけど
いやこんな同人誌を出したところで欲しいやつなんているんですかね… >>227
動画や音楽も実際には同じだよ
即売会でPVやらCD売ってる連中も多いんだがな
昔は上映会やってたもんだし
逆に、Youtubeで無料配信する趣味動画作家がたくさんいるように
Pixiv等で無料で絵を公開する同人屋も多い
ネットで無料でやってるやつは思う以上に結構たくさんいる >>237
ディズニーが同人に厳しいとかまだ言ってる奴がいるのか
ミッキーマウスもズートピアもアナ雪もファンアートだらけやんけ >>159
抜ける性癖ドンピシャリなのに限ってヘタクソというジレンマ ネット上で良質なウェブサイトがコピペアフィブログに駆逐されたのと同じ
金が絡めば人はそっちに流れる
金儲けじゃないとか言うからおかしくなる
お前らなにいい人ぶってんの
二次創作はキャラクターに対する愛を感じない作品が多くて嫌い
イナゴ→東方や艦これみたいな整備されたイナゴ養殖場で遊んでいる
お前ら→doujin mura.comで落とす
金には興味無く純粋にただ承認欲求が強い人→twitterで白ハゲ漫画描く
win-win-win
>>254
ディズニーの同人でも金儲けてもええの? ハーメルンの二次創作(オリキャラ、HACHIMANを除外して)が原作再構成の話書いてるよね
漫画だと滅多に見ない
オナニーするなら金をくれって素直に言えばいいだけですよなw
まぁでも大手は税金払ってるだけ無職ニートチョンモメンよりはマシだよね
これって非エロの女の同人活動家の話だろ?
今の特に男でやってる奴は元からこんなんじゃないだろ
大量に刷れば刷るほど印刷代安くなるから金目当てのゴロほど即売会のメリットがでかくなり本当に趣味でやってる個人が少部数で出すと負担が大きい仕組み
>>252
だからそれはオリジナルでやってて実質副業であるならそれはいいよ
だけど二次創作でそんなこと論外だろって話 >>264
〜よりはマシとかいう女みたいな論法なんなんだ?
おまえ女か? >>266
アナ雪の絵どんだけあると思ってんだ
かなり今緩いぞ 現行の諸問題はコミケや委託販売そのものよりもネットにより上流として原因があると思うね
需給のアーキテクチャを簡単にして共産化かつ無政府化していくことは
著作権に対する意識としての一つだけじゃなく創作と発表をするまでの意識の高さを引き下げることにも繋がってこれはその弊害だよ
憲法や法律とまではいかなくてもモラル向上の言は内部でも今よりは繰り返されていても良いはずだ
>>1
ゆう
とか言ってる低学歴のゴミはネットするなよ >>216
角川が同人作者に「訴えられたくないならウチで描けよ」と強張ってるよね
うろたん返して…… よく考えりゃコミケって何しにいくの?
ネットでいいじゃん?
最近はこまかいグッズとかつくって完全に儲けに走ってるみたいじゃん?
>>85そういうことも知らなかった
関係ない事だから調べようともしなかったな >>1
もはや馬鹿に見つかってしまって久しい
本来は、同好の士同士でアングラでコソコソやっているべきものだった、同人世界
昔は、ヤクザのシノギ
今は、犯罪者・同人ゴロ、総合犯罪イベント・コミックマーケット、著作権侵害同人取扱い企業の利権
「二次創作」 という詭弁で著作権侵害ポルノを自己正当化
そういう著作権侵害を平気でするプロ、有名同人ゴロ、コミケを見て育った、ゆとり世代以降のガキが
今度はそれを見て、著作権侵害を当たり前の感覚として捉えて、モラル大崩壊
数億円、数千万円単位の金儲け
脱税
中国のパクリを叩きながら
著作権侵害犯罪物品を扱っている企業が普通に東証に上場している狂った国 日本 >>268
コピーバンドでもライブはやるし歌ってみたCDを頒布しとる
MMD動画制作者もDVDを売ってる
どこも同じだって
コミケ系統の同人は漫画にせよ動画にせよ音楽にせよ、似たようなもんだ >>260
コミケ行けば、ディズニーキャラの同人誌を何年も売ってる壁サークルまであるぞ ぶっちゃけほとんどが赤字で結局楽しくないとやれないだろ
>>1
だからいつも言ってるだろ?(´・ω・`)
総合犯罪イベント 「コミックマーケット」 は潰せ って >>280
ネットだと儲かってるエロとグッズがイメージされるけど
大多数は儲かってないしな 理想論だが別にエロをやるにしても金をとる取らないにしても創作者は簡単であることに耽溺するようなことは止めて欲しい
データばらまいて本にするのは各々勝手にやればいいとは思う
それなら金もかからんしな
まーカネがかかるから頒布するにもカネとらんとやってられんわー
カーッ儲からんわー頒布だから儲からんわーってやりたいだけなんだけど
>>274
コミケというかこの手のイベントの本来の目的は同じ趣味の人との交流じゃね
小さなイベントだとまだ昔ながらの同人文化残ってたりする >>27
展開の予想やキャラの考え方を考察して
語り合うのが主目的で絵にしたり小説出したりは
あくまで語り合う為の道具だろ
まぁわざわざ本にしてくれたり
物にしてくれた人にタダで寄越せとは
言わないし費用の負担も理解出来るけど
コミケの現状?の創る側(生産)と買う側(消費)が
完全に一方通行なのはもやっとする 二次創作エロはzipで撒いてファン活動を支援すべき
>>1
日本人って、恥知らずで、詭弁と言葉遊びが大好きだよね(´・ω・`)
イジメ → いじり
虐待 → 躾
撤退 → 転進
売春 → 援助交際
粉飾決算 → 企業努力
著作権侵害のパクリ → 二次創作
コミケ客 → コミケ参加者
コミケにおける有料の同人誌販売 → 頒布 >>280
そのうえで儲けられるやつが十分に儲かるだけの金額設定じゃないと
糞赤字も連中がトントンになるチャンスすら減るかな >>278
知らないのかもしれんがカバーCDはちゃんとJASRACに使用料とか払ってるんだわ
動画だって本来ちゃんと許可を得る
それをしないで売ってる奴は二次創作連中と同じゴミだが 今はネットで幾らでも無料公開できるだろうに言い訳がましい奴だな
素直に金の為って言いたくないなら黙ってりゃいいのに
>>294
ニトロプラスとブロッコリーは厳しくなったな
ブロッコリーはグッズが出せない、ニトロプラスは同人誌の発行部数制限だっけ コミケってさ、エロマンガ描いてるキモヲタから直接購入するの?
抜く時にそいつが頭をよぎったりしない?
どうしてオタクだけは特別扱いの忖度っていう論理がまかり通るんだよ
おかしいだろどう考えても
>>9
脱税するためだろなあ
手渡しだと足が付かないからな
脱税してるやつだらけだろな 金儲けかどうかより公式に悪影響を及ぼすかどうかだな俺の許せない範囲は
まあ影響受けて反映しちゃうような公式が糞なんだが
それにこういう展開があったかも?でネタ潰ししちゃう非エロ二次創作のほうがある意味厄介だろ
エロ同人なんかは絶対に公式がやらん事だから関係ないけどさ
本当に趣味でやってるならネットで無料公開すれば赤字も黒字もないんだけど、赤字出るのわかっててわざわざ赤字出す理由って何よ?
赤字出すのが趣味なの?
>>287
その 建前(笑) も、インターネットの普及で完全に崩壊したな(´・ω・`)
インターネットの登場で、コミケそのものの必要性が無くなったからな
今や、コミケを必死に必要としているのは、コミケ利権の関係だけ
1回の開催ごとに数億円の利益を上げていて、収支報告を隠し続けている コミックマーケット ネットで公開すれば良いんじゃないのって意見あるけどファンと生で話したりイベント後に仲間内で打ち上げしたり地方から来た人はついでに観光したりわざわざ現地行く意味はあると思うよ
>>274
儲かる話しを教えよう
コミケ来場者はお祭り気分で購買意欲が高いため割とどうでもいい物が売れるらしい 同人誌の設定逆輸入しないzunはえらい
そもそも東方の同人誌とか見てなさそうだが
>>303
二次創作物が公に売られてる訳でもないしなあ
著作権侵害以外で規制は難しいだろう >>302
そうやって個人批判するあたりが糞だって話なんだけど
理論的に筋が通ってないってずっと言ってるだけ
まぁ放置国家の日本じゃ理論なんてどうでもいいのかもしれないがな >>293
使用料払えばいいって話なの?
音楽ならBMS時代からそういうもめごとの連続の歴史じゃないか
結局、版元がやかましいかどうかの違いに過ぎないわけで
漫画に関しては版元が全体的に甘いってだけの話に過ぎないよ
やってることは同じ
フィギュアなんかはあれもワンフェスなんかでまとめて払ってるけどエロ、二次万歳な世界
そういう方式取れば問題ないって話なのかな? 著作権自体がふわふわしたもので
内容も絵柄も違う本が即著作権違反にはならないんだよね
>>306
まあネットじゃなくリアルに会ってーてのはあるかもしれないが
オンリーイベントだけでいいよなコミケは大きすぎる
企業参加のお祭化したが アニメゲーム系の同人誌じゃなければ平和だぞ
コミケの交通系ブース見て見ろよ
絶対筆者は赤字だろうなあって中央アジアの国とか樺太の鉄道時刻表とか田舎のバス会社の車両の写真カタログとか商業じゃ成り立たないけど一部のマニア大喜びの本ばかり並んでるぞ
最初は頒布だったんだけどね
価値があるんならそら詰むわなw
そしてそれが常態化
コスプレも堕ちたしな
>>316
ちゃんと両サイドの言い分を取り上げてて公明正大ですなw >>297
グッズって明らかな商売妨害入ってるしな
フィギュアに関しては作れる技能持ちが少ないけど
ラバーキーホルダーとか缶バッヂとか池沼でも量産できるうえ本家グッズを食い殺すし >>315
作品のネタやキャラを使用してるのが著作権侵害になるのかどうかだな >>296
昔はたくさん居たな(´・ω・`)
プロの漫画家が、単行本化されていない自分の作品を自費出版したり
本当に好きだから、採算度外視で、描き下ろしまでして仕上げていた人達が
そういうのは知る人ぞ知る物でしかなかったが
そういうものこそ、エロなしの、クオリティの高い良い漫画が多かった
そういうものこそ、本当の同人誌よ(´・ω・`)
今のプロ兼同人ゴロなんて、著作権侵害パクリのポルノで脱税と金儲けばっかりだおね(´・ω・`) ネットがあるんだからタダで出来るようになったのにああでもないこうでもない言って高い本出すんだよね
>>314
そうだよ
ちゃんと著作者に販売の許可を得てるならそれは当然いいだろう
二次創作が糞なのは滅茶苦茶な論理で商売を正当化してることにあるんだから >>322
昔はラミネーターで簡単に作れる粗悪なグッズだけだったが今は本格的なの作れちゃうからな
フィギュアはワンフェスだっけ
あれはきちんと申請してるはず こういうところオタクはクズだよな
ネットで公開しろ
儲けないからとか関係ないだろ
金銭のやり取りしてる時点でカスだから
>>1
おい、アフィカス
これも転載しておけよ(´・ω・`) 責任はお前持ちな(´・ω・`)
「けものフレンズ」 でおなじみの 吉崎観音 は
20年くらい前
著作権侵害同人誌販売イベントなどで稼いだ金を、大量の小銭の状態で、押し入れに隠していたよね
あれ、税金、ちゃんと払ったの? へー
同人ってそういう意味だったんだなるほどねー、長年の謎がとけたわ
既出のキャラをパクった変態エロマンガのことかと思ってた
>>250
むしろそういうのを買うためにコミケに行くというとこすらある タダで落としてるお前等は知らんだろうけど二次創作のエロは少ない
中でも大手以外は良くてコンビニバイト程度の儲けだろ
そも金儲け根絶したけりゃ金を出す客や拡散させてるサイト叩くべきだろ
ガチャ憎しでゲーム企業に文句垂れてるガキみたいな思考回路してんな
>>329
そりゃ公式と同人作家は蜜月だからさ
いいのが育ったら引き抜けばいいし >>329
それやると公式化に近いようなことだから
えっちい同人根絶やしにすることも目標になって
作家サイドもイベント運営も大手出版すら困る要素あるような
あとえっちくない版権同人こそ害悪そのものだから公式側の敵でもある >>326
じゃあ、著作者が許可してる東方エロ漫画なんかはオッケーなんだねえ
一時期は同人のかなりの主流だったわけだけど
ずいぶん叩く相手が減りますな 本屋とかで売ってるクソホモ同人誌は規制しろよ
絶対ガキのときに公式の単行本と騙されて買った奴多いだろ
>>1
「コスプレ」 (他人の作品のキャラクターの)
↑
今は、馬鹿にも一般人にも認知されちゃっているコスプレ
これも著作権侵害だからな(´・ω・`) 公式側に確認したわけじゃないのに
ネット公開は簡単に無制限に一般人の目に触れるから著作者に迷惑かかる
物理的な同人誌なら同人誌だということを理解している少数しか見ないからマシって思ってたりする
いや公式として一番やめてほしいのは金銭のやり取りなんだっての
>>250
こういうの買いたいんだけど、そういう「界隈」も知らないし何を追ってたら分かるんだ
カタログとかってのにも内容詳しく紹介されてないこと多いんだろ? ネットが発達しユーザー間の相互交流がネット内でほぼ全て完結し得る今の時代に同人誌即売会をやるメリットは無い気もするが
ゲームや音声作品なんかは完全に個人の趣味でやってるな。あれ
>>338
アズレンはゲーム運営の人間がわざわざ同人誌買いに来てたからな
ああいうのが一括管理規制されるのはゲーム運営も嫌なのもあるか コスプレ同人も素人のエロ画像集になって久しいですなw
>>345
今日びこういうのユーチューバーとかがやってそう
知らんけど 「二次創作」 (笑)
ただの パクリ著作権侵害ポルノ密造・販売 de 金儲け じゃん(´・ω・`)
>>345
コミケに行って探し回る
こんなの集まるところは限られてるし >>340
そら東方はOKだろ
東方の二次創作叩いてる奴なんかいないだろう 一部のゴロ以外は今でもこんな感じじゃん
採算度外視で趣味で書いてる奴多いよ
結局オタク同人屋連中が政権与党支持者多いのもこういう忖度体質だからなんだよ
全部つながるだろ
ネットにアップされてる売れっ子ばかりみてこれが多数派だと勘違いしておるんですなw
>>1
月姫が出るまではこんな感じだったよ
金儲け主義になって終わった
渡辺製作所が最後の良心だろ 人の著作権に乗っかって税金払ってるかもわからない儲けをしてるやつらのくせに
なんか去年芸能人をコミケの理念とか言って追い出してたよね
それよかvineとかいう乞食推奨ステマシステムやめろや
あれで一気に買う機会が激減したわ
お前ら総力あげてfree同人誌活動していけよ
ネットの時代に逆行してる錢ゲバどもを許すな
>>358
嫌儲ってオタクだらけでエロ同人好きのくせにコミケも作品別の小さなイベントもいかんの多いよな >>354
なんかそれ言わんとしてる主張が違ってると思うんだよな
版元が許可さえすれば、盗用だろうとエロだろうと金儲けだろうと全然オッケーってのは
ここで言われてる同人への批判から離れてる 実費だけ取れば商業目的とはみなされないよ
儲けようとするから目をつけられる
>>345
基本コミケだな
それ以外の中小の即売会には出てこない人が多い
ネットのオフイシャルコミケカタログみて評論ジャンル行けば簡単に見つかる
通販ならZIN 頒布とかいう窃盗を万引き、傷害をイジメみたいなジャップワード死ぬほど嫌いだ
艦これの同人かなんかで
あがりの札束ドンと置いた写真とって
天下取った気になってるヤツみてから
同情心がきれいに消え去ったわ
>>367
まあ陰キャの中でもそのまた陰キャみたいなタイプが多いからな
基本外に出ない >>364
そこで叶姉妹が出てくるくらいなら知ってるくせに オフセ20〜30部と無料コピー本50部って感じだったなー
>>1
薄汚いゆとり世代以降のガキは知らないだろうが
アフィカス、これも転載しとけよカス(´・ω・`)
著作権侵害パクリポルノ同人 なんてのは
まだインターネットが無くて
まだ規模も小さくて、同人を知っている人自体の人口も少なくて
まだ一般人に認知度が低いアングラでコソコソやっていた世界の存在だった頃だったからこそ
なんとなく許されてきただけだからな(´・ω・`)
今は、もう、時代的にも、規模的にも、法律的にノーペナルティーで許される存在じゃない
著作権侵害ポルノ密造販売イベント・コミケ1回開催ごとに、数億円の利益を得ているコミックマーケットは
収支を公開してみろ(´・ω・`) >>369
実費って難しいとこだよね
印刷代だけじゃなくていくらでも理由つけて足せるし >>375
それはそれで荒れそうだな
無償で根こそぎさらって転売行きかな? >>371
同人誌売るのを許してる会社あるからな
許されてるなら犯罪じゃないんだよね
今人気のある所は大体許してるんじゃないの 実際販売してる奴ってほとんどが小遣い稼ぎしてるイメージ
>>373
いつもそういう人格批判で済まそうとするけどなんか意味あるのか
どうして物事の議論とまったく違う方向で決着をつけようとするのか お前ら未だに同人作家叩いてんのかよ
本当におじーちゃんが多いな
いまや公式側からすり寄ってくる時代なんだが
オタクなんて基本的に劣情と自己顕示欲の塊みたいな奴ばっかだからな
販売じゃなくて頒布!
客じゃなくて参加者!
笑うわこんなん
>>368
ちゃんと公式サイドに許可貰ってますって言われたらぐうの音も出ねえからな
たとえ感情的に気に食わなくても理屈の部分で黙るしかないんだから文句言われんのが嫌ならちゃんと許可取ればいいんだよ >>381
本当に問題ってなら
公式コンテンツと2次創作利益ポルノの両方扱っている
メロンブックスやとらのあな、DMMみたいな法人を版権主が叩くことからだろうな
商売として代理販売を大っぴらにしている会社がそれ以外も何社もあるってのに まあそもそもコミケ自体
ネットで罵り合ってる連中と知らぬ間に行き交ってるんだろうと思うと
薄気味悪くて行かなくなったんだけどな
漠然とした同胞意識だけしかなくて、性善説がすくなくとも仲間内では
通用するに違いないと思っていた時期が俺にもありました
ネットはパンドラの箱あけて希望も残してくれなかったよ
同人の売上って実際に納税してる人も少ないとか昔聞いたけどどうなんだろ
何でお前らいちいち金取るなタダでやれってキレるのか分からない
気にくわなきゃ見なきゃいいだけだろ
>>377
しなきゃいけないけど、みんな、脱税してる(´・ω・`)
同人ゴロは、表向きには 「納税している」 っていうけど
法人格をわざわざ作って、節税と称した脱税をしている
著作権侵害パクリポルノ児童ポルノを密造販売して得た金をだ(´・ω・`)
知ってるか?
コミケの大手同人ゴロは、その場で売り上げた、数千万円を
千円札とかを、ゴミを捨てるように、ゴミ袋にホイホイ突っ込んでるんだぜ(´・ω・`)
その写真、うpしてやろうか?(´・ω・`)
>>1 なぁ、アフィカス(´・ω・`) このキャラ好きだなー
このキャラはどんなアヘ顔をするんだろう?
誰か描いてくれないかなー
無料で見れないかなー
>>391
俺たちで作家を守るんだということらしい >>390
印刷所からばれる
売れ残りも資産として計上される >>391
泥棒に盗むなって言ってるだけだろ
それを見るのが嫌ならこんなスレ開かなきゃいいんだよ コミケの関係者や信者どもって
コミケの内部の都合の悪いことを調べられると、襲いかかってくるんだよね(´・ω・`)
あの、キチガイで有名なカルト宗教・人民寺院の信者みたいに
コミケ運営の連中は、オウム真理教のカルト宗教信者と同じ、なんて言っている人が昔いたな
コミケ内部の拡大集会は、異端者や反対意見を言う良識派への、密室リンチ会場
>>388
そうだね
つか人気のある東方艦これFGOアズレン全部許されてるからほんと問題ねーな コミケって運営サイドからして収支報告すらしないから実質的に黒い空間なんだよ
>>391
個人的には別に金とろうがかまわん
それでモチベ上がって書くペースも上がれば俺も嬉しいし
でも金の為じゃない><みたいなの言い訳がましい奴は死ね >>390
コミックマーケット自体が、収支報告を隠し続けてるしね(´・ω・`)
毎回得ている数億円の利益を得ながら、どこに消えるのやら
特例有限会社、法人格を複数使って、 マネロン 脱税 なんでもできますわな
やろうと思えば(´・ω・`) 日本が著作権意識高いなんて嘘っぱちもいいとこだってわかる
よその国の悪いとこ拾い集めてあげつらってる場合かよと
>>387
それでも文句は出るだろし、同人の現状は変わらん
というか、だからこそ一時期東方は巨大ジャンルになってたわけだし、
仮にワンフェスのように幾らかの著作権料を払えばオールオッケーってなシステムになれば
喜んで同人ゴロ含めてみんな飛び付くだろうな
で、状況は変わらないしたぶん、ますます売らんがための傾向はひどくなる
そこらへん整備したボカロが結局どうなったかを考えてみればいい
別に同人ゴロを擁護したいわけじゃないんだが、
問題はここら辺のシステムの話じゃないと思うんよ
それはそれで大事だとは思うけども コミックマーケット
ビッグサイト
警察からの天下り権力者
自民党
安倍晋三
NHKが企業ブース参加
同人ゴロ
ちんぽ先生
悪のスクラム、構築に余念なし(´・ω・`)
>>400
公式、広域の規制作りたいっていうと
それらの作品だけの祭典になるのかな
そもそもコミケの協賛企業っていわゆる大手ほとんど全部か
企業ブースとして枠借りて出店している超大手出版社も
すぐ横で自分が版権元の未許可同人が売られているっての知らないわけないしね
コミケが問題って思ってる企業が企業ブース畳んで出ていくようになれば印象変わるかもな >>154
それな
有名人のところの本かうのに必死で好きなジャンル本の新規開拓は最後になる >>390
いま、ほんとに金稼いでる同人ゴロってのは
手間ばかりかかるコミケじゃなくて、DLサイトや委託で稼いでるわけで
ここらへんきっちり売上出されるから逃げられない >>405
著作権管理してる会社が使うなボケって言うどころか許可してたりするからなあ
黙認って形とってるところもあるが >>1
実際は
「わーい凄い売れた 超楽しい」
↓
「あれ?これって同人だけで生活できるんじゃね?」
↓
「生活費稼ぐ為にパクリまくってやろwww」
↓
あー!あー!アイツ超儲けてやがる!!ずるい!!
パクリだ!パクリだ!全力で潰すぞオラァアアア!!! ← いまこのへん >>412
企業ブースにいる企業って暗黙的に許容してる側だしな
問題として掲げることもなくむしろ販売、量産を促している側か >>1
コミケのカタログの漫画を長年描いたりして、コミケ中枢と昵懇の仲の
Dr.モローは
親戚が マジの ヤクザ (´・ω・`) ネットがある癖に印刷しようとしてるのが謎過ぎる
全部pixivにあげればええやん
他人のネタで金儲け
これがどれだけ下衆いか分かるか?
>>409
コミケの企業ブースに来てる企業自体がもうコミケを問題視どころか媚び媚びだから無理な気が 印刷代が〜って言っても9割のサークルは5万もかかってないだろ
どんだけ金ないんだよ
>>381
同人ゴロの側から言わせてもらうと、公式で許してるところは公序良俗に反するもの(=エロ)は明確に禁止してるので逆にやりにくい >>423
アズレンとかエロもいけるんじゃないのあれ な?
だから、何度も何度も言ってきただろ?
総合犯罪イベント 「コミックマーケット」 は潰せ って(´・ω・`)
著作権侵害ポルノ(児童ポルノ含む)密造・販売・脱税している同人ゴロは、全員、逮捕で
パチンコの三点方式と変わんなくねってずっと思ってた
名前欄や本文に「クリックお願いします」などの文は↓ほど効果はないぞ!
でもやっておいて損はないぞ!
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9, 10,11,12, 13,14,15, 16,17,18,19,20
>>21,22,23,24,25, 26,27,28,29,30,31 ,32,33, 34,35,36 ,37,38,39,40
>>41,42,43,44,45 ,46,47,48, 49,50,51 ,52,53,54,55 ,56,57,58,59,60
>>61,62,63,64,65, 66,67,68, 69,70,71,72, 73,74,75,76,77,78,79,80
>>81,82,83,84,85,86, 87,88,89,90,91, 92,93,94,95,96,97, 98,99,100
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄.. \ ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_// >>183
著作権に違反するキチガイ「ネットはキチガイがいるから〜」
お前じゃい 「こうゆう」じゃなくて「こういう」だろうが
わざとやってるのか、本気で間違ってるのかどっちだ
著作権著作権言ってる人いるけど
社会的には18禁の方がはるかにヤバイわけで
著作権を厳格に取り締まったらまず間違いなく18禁も取り締まると思うんだけどそのへんはどうなの
>>1
おい、アフィカス
俺に金を払えば
コミケと、お前らでも知っている有名なプロ兼同人ゴロの、黒くて面白い内部の写真を見せてやるよ(´・ω・`) >>422
いや、他人の物を無断借用して金儲けするほうが
たんなる無駄飯食らいよりタチが悪いよ >>423
そのうえでエロ無しじゃ
公式の漫画、ラノベや公式コミカライズ、版権もののアンソロコミックを丸々食い殺せるよな
連載作品とか作者がもともとやろうとしていたネタを同人側が先に出して潰しているとか多そうだし
4コマ漫画原作こそ全部公式でやる可能性あったネタかな
公式と誤解されて問題になった作品もあるってのもなあ 漫画村があんだけ蔓延してたんだから
受け手はネットで消費で全然問題ないんだよなぁw
印刷したいとか作り手のエゴかお前が儲けたいだけだろ
東方のZUNとか普通に納税してるし著作権諸々管理する会社立ち上げてるからな
税金さえ払えば何も問題ないからさっさと申告しに行け
>>381
嫌いだから死ねって言ってるだけだ。表現者気取って原作知りもせず安易にエロぶちこんだクズは死ねばいい
カス政府にわざわざ税金払わんでも消費してくれりゃいいよ >>83
もう頒布とか嘘つくのやめてほしい
販売だろ販売 >>436
おまえの言い草は意味不明だが
どちらもろくなモンじゃないことはもちろんわかってる
それでも他人様のものを勝手に使うような
情けない人間には俺の親もなってほしくはないだろうさw
そもそも、「おまえだって汚いじゃないか」って言うってことは
自分が汚いことを自覚したうえでごまかしたい意図が透けて見えるよ? >>18
違うだろ
10分どん兵衛とか勝手にオリジナル面して作って食った人が「なんだ、どん兵衛って不味いな。買うのやめとくか」
ってなっても全く責任を負わないのがこいつらクズ同人ゴロ 人様のキャラ盗んでウンコ設定のクソアンソロもどき漫画やら安直なエロ漫画やってんのに
ネットで公開すんなとか最後に書いてあって腹抱えて笑う
泥棒が泥棒に注意すんなよ
コミックマーケット開催してるところが一番暗いことしてるだろ
収支報告書とか出してるのか?
目的がエロや金や承認欲求であっても作品を最後まで仕上げられるだけ偉いわ
お前らの中で最後まで作りきれる奴が何人いることか
>>1の漫画のような時代、
暗黙の了解として許可されてないから、
マズイって雰囲気があった時代のほうが同人ゴロはまだ抑えられてた気がする
システマティックにリスクなく参加できるってことになって
一挙にジャンルを渡り歩くゴロは増えたし、エロ同人の比率も上がった気がする
かつては税務署の目も届かずBL同人で家買ったなんて時代もあったけれど
それでもエロは全同人の1割かそこらだったはず
いまそれがコミケ同人の3割近くまで膨れ上がってる 月並みな人間のキャラや人型のキャラだと著作権はほぼ発生しない。
ドラえもんには著作権発生するが、のび太くんには発生しない。のび太くんはメガネの小学生のテンプレだからな。
マリオくらいキャラが立ったらようやく争いができるかどうか。
その辺雑魚同人ゴロよりも俺はコミケ運営が一番悪だと思っている
同人の意味を辞書でひけ
盗作のくせに著作権を逃れられる魔法の言葉として認識してんじゃないのか?ボケナスが
>>440
>表現者気取って原作知りもせず安易にエロぶちこんだクズ
知っとるけ?(´・ω・`)
30年前にすでに言われていた言葉
「『この作品が好きなんです』と、その作品のファンであることを匂わせるコメントを後書きやフリートークに少し混ぜておく。
その作品なんか全然好きじゃなくてもだ。
このアフィサイトは麻薬を販売しています。
そうする事が、著作権侵害パクリポルノ同人誌を売って、馬鹿なオタクから金を巻き上げるコツだ。
そうすれば、馬鹿なオタクは、勝手に親近感を覚えて寄ってきて、金を落としてくれるし、守ってくれる。」
キモヲタの頭の悪さは、今も昔も同じ(´・ω・`) >>451
また 「 総合犯罪イベント コミックマーケット くたばれ スレ 」 を立てるから
その時は、大いに書き込みに来てくれよな(´・ω・`) みんなそうとやかく言わないの
人気作の二次創作という下駄を履かせる事で自信をもたせて漫画を描かせ
勘違いしてコミティアで爆死するまでがセットなんだから
>>442
販売だと営業だろうが
サークルが全部屋号持ってるわけじゃねーし >>154
はいエアプ
コミティアはそうかもしれんが、コミケは半分くらいが通りすがりの一見さん。
ソースは前回と前々回のコミケな。島中だけど100冊以上売れたから コミケ参加者の高齢化が著しい、オマエラさっさと卒業しろや
お前ら勝手なことばっか言ってんじゃないよ?!
この中でエロ同人のお世話になっていないものだけが石を投げなさい
自分の性的嗜好を他人が作った世界観とキャラ借りてひけらかすとか
厚顔無恥というかもう変態の域だよな
東方も例大祭がビッグサイトでやるようになる前とかはめちゃくちゃ18禁が少なかったしゴロなんてほとんど見かけなかったな
コミティアもSAOの作者の同人とかちょっと並ぶだけで余裕で買えたけど今だったら転売目的なんかでしこたま並ぶだろうな
>>1
電車男
インターネットの普及
ニコ厨
東方厨
秋葉原持ち上げ
ローゼン麻生
聖地商法
面白おかしくまとめて煽るアフィブログ
マスコミのオタク持ち上げ
同人取扱い企業が東証に上場
ゆとり世代以降の物を知らない馬鹿ガキ
本来、アングラで小規模でコソコソやっていたオタクや同人世界が
ここ10数年のうちに、これらの所為で表の世界に引き摺りだされて、馬鹿に見つかったことが
現在のおかしな状態につながったな
ネット効果や相乗効果で、ぶっ壊れるスピードが速かった速かった(´・ω・`) 最近のエロ同人界隈はソシャゲと長寿作品ばっかでクソつまらないよね…
俺にとって深夜アニメって同人で抜くためのカタログみたいなもんだったから見ることもなくなったわ
ケンモウくんに見えた 昔と違って資金というパイが限られてるんだから
道義的に考えれば二次創作は一切禁止にして
その分をオリジナルに回すべきじゃないのかねと思う
昔は刷り過ぎたら赤字なうえに在庫を家に置いておくしかなかったという恐ろしい話を聞くけど
今はネット通販に委託すればいつかは捌けるからな、よほどのヘタクソじゃなければ黒字になるからハードルが低いんだわ
わーいい嫌儲に喧嘩稼業の木多センセイが降臨だあww
同人って本来は大手のような出版手段をもたない人間たちが頑張る活動つまり左翼的なものだったんだよね
それがいまや
オタクって男も女も畜生だねw
同人作家はもっと銭ゲバになってええぞ
質の高いメチャシコ二次創作が増えたのは、同人が金になると広く知れ渡ってからだ
金のある所に才能が集まるという現実から目をそらすな
>>1
でも実際はエロでボロ儲け狙ってるだけだろ
エロがほぼ10割じゃねーかぼけ よくまぁ他人の著作物のキャラを勝手に使ってそれで金を取れるわ
理解できない
シコ橋強「俺の中では最強のズリネタはエロ同人に決まっている(ふんっ)」
>>481
商業誌より同人エロのほうが儲かるらしいからな
ほんまエロしね >>481
悲しいかな所謂ジャンルゴロみたいな奴らのほうが総じて画力高めだしね
まあ色んなの描いたほうがそりゃ上手くなるわという話だけど 「出版業界はオワコン!いつまでも紙の本の利権にこだわってるから漫画村みたいのに客持って行かれる!さっさと全部電子に移行しろ!」
「ネット上で同人誌を無料配布!?やだよ、紙の本がいいんだし。それに印刷会社のおじさんが仕事なくなっちゃうし」
この2つを同じ口で言う奴らがジャップランドにはたくさんいるらしい
作品一本書き上げるって相当なエネルギー必要なのよ
仕上げとかめんどくさすぎて投げ出したくなる
そこで踏ん張れるのは「でもこれを書き上げればお金になるから」というモチベしかない
創作意欲なんてラフ画で解消されたりするもんだ。
しっかり清書するのはもはや労働でしか無い
創作意欲絶対説のようなお花畑は必要ない
労働の動機はゼニなんだ
経済が周る、読者は気持ちよくシコれる、ハナから健全路線でしか売る気のない作者・出版社は何も損をしない
>>1
オリジナルで金を稼ぐのなら誰も文句は言わんぞ
オリジナルなら著作権はお前のものだからな
オリジナルをやれ クソゆとり(´・ω・`) このキャラは何を考えてるんだろう→SEX
このシーンの間にこんなことがあったかもしれない→SEX
>>455
知的障害集団のキモオタが
麻生とかいう同じくキチガイ知的障害ジジィを閣下だの喚いて持ち上げてたのは記憶に新しいね
どこまでも馬鹿なんだから麻生セメントの地下で石灰掘ってペリカ支給されてりゃいいのに >>493
1/10も納得してシコれるのねぇだろ
格ゲーか?ってくらいいきなり借りてきた下手糞なキャラがSEXし始めて
後半自分語りでネットで公開すんなとか死ねばいい 未だにセーラームーンのエロ同人描いてる人とかは気にならんけど
3ヶ月毎に描くもの変えてる人間が作品への愛を語っても白けるんだよ
そこは3ヶ月で終了する深夜アニメばっか作ってるアニメ会社に言って欲しいじゃんw
この板でも毎回同じこと怒鳴り散らしてる奴もいるし
リアルでも同人やってる奴らが何十年も同じこと言ってループしてる
親告罪と非親告罪の違いが理解できない層がどの時代にも常に一定数いる
結局これを理解できるのは一定以上の知能とIQが必要なんだわ
普通の脳みそ持ってればクッソ簡単なことだけど
いかんせん漫画アニメゲームに逃げるよう奴はやはり知能が低いから理解できない
グッズ系はやりすぎて最近公式が公言するようになったな
>>255
でも結構下手でもドンピシャで情熱を持って描かれたやつの方がなぜか大切な一冊になる >>1
ストーリー考えてるように見えるけど
実際はエロ構図考えてるだけだろうが 同人活動がどういうものかはどうでもいいんだけど
この最近の好き好き言ってりゃいいってノリ何とかならんのか
こんな単純に好きと言い合うことに気持ち悪さしかないわ
いまはネットで見知らぬ他人といつでも語り合えるから
小難しい言葉なんて必要なくなってきています父さん
とにかく金を取るなよ
実費とかトータルでは赤字とかは関係ない
沢山の人に見てもらいたいならネットで無料公開すればいいし、
イベントでも「好きな作品の二次創作をしてそれをみんなに届けたい」なら無償にしろ
とにかく金を取るな
コミケって評論スペースとか結構おじいちゃんおばあちゃんぽい人もいるよな
最近の中日新聞に面白そうな書評記事が載ってたな
口裂け女だのの現代の都市伝説とかネット上で扱われる怪異を事典化した同人誌で、HPで受注し頒布してたとか何とかを改めて出版社から出したという記事
新聞紙面に同人誌って文字が踊ってたから児ポ記事かと思ったが、まともな意味の同人誌だったので面白かった
>
「嘘を申すな」というしかないわな
今やネットで公開できるし、印刷代はいらない
印刷代以上に儲けてるやつが一杯いるだろ
>>18
こういう人もいるかもしれないが少数やろ
毎度流行に乗るだけの同人ゴロ・イナゴだらけではないか >>18のような人だったら、いつまでも好きなネタを何年も続けるか
世間の流行の変化についていけず数年で引退かの
どちらかになると思うが、そうはなってはない
毎度いつも世間の流行にフラフラついてくこだわりのない連中が主ではないか
僕の観測では同人作家が引退する原因は大体「絵の限界」
自分の絵が古くなって売れなくなり、
かつ新しい流行の絵に対応することもできなくなった時に引退する
断じて流行の作品に乗れなくなった時ではない >>250
そういうのだって結局はエロばかりの同人界隈であえてやるからネタになってるわけで 少しだけ利益を上げたい気持ちは
それだけ自分の画力やセンスを認めれた気持ちになるからってのもあるだろう
ネットだけだと、読んでもらっただけで感謝しろっていう
おまえらが跋扈するからな
>>1
金目的で18禁にするから駄目なんだよ
ぎゃあぎゃあ騒ぐのもそういう奴ら いや著作権守れよ
ネット公開で印紙かからねーだろ
もう腐った時代を引きずるのはやめろ
盆栽とかの本とか売ってるとか言ってたがやっぱ趣味系の本も需要あるのか
むしろそれの方が本来のコミケとか言ってたなアニヲタが
>>525
公式を叩いたり、同人にも著作権がと言い出す奴らもだいたいそいつら なんでもやればいいよ作りたいもん作れ
パロディ超えてようがエロばかり集まろうがそれは大衆の取捨選択の結果
企業や社会に潰される奴はその程度
いいものは残る
この法則は時代超えて不変だから安心しろよ
同人出されている内が華
原作者や関係者は有り難く思わないと
こういうところからプロが生まれるって誰が言ったの?
>>1
現実は醜いって分かって好かったなクソガキ
手つけられるの嫌いな作者なんて腐るほど居るけど発狂で黙らせてきたのがテメーラクソファンな Pixivなども最初は純粋に見てもらいたい人たちがどんどん載せていく
見られたらそれだけで嬉しい
でもその内人気が出て本が売れたり知名度が上がってくると同人サンプルしか載らなくなる
そんなのばっかりだわ
ポプ子とピピ美の百合とかあるのかな
原作画のままで
別に悪い事ではないんだけど二次創作同人で飯を食ってますみたいだとなんだかなとは思う
無料でネットで公開しろって言ってるがケンモメンとかどうせ違法DLサイトで同人漫画見てるんやろ
同人に頼らないとやっていけないような漫画も淘汰されるべきなんだよ
>>17
いや案外デジタルデータよりも
紙に刷られた本のほうが永く残るで コミケも最初期は参加者で花いちもんめができる程度の規模だったと聞いた
>>9
公開したら著作権者がダメって言わざるを得なくなるだろ
歌ってみたについては動画投稿サイトがJASRACと契約してるけど
絵は個々の作家が著作権を持つから、画像投稿サービスは個々の作家に許諾を得ないといけなくなる
作家もサービス会社も非常に手間がかかるのでまずやらない 現実は金儲けのためにあのキャラをこんな風にレイプさせたろ!だからなあ
嫌儲って他人のふんどしで金儲けすることに反発して生まれたんだろ
なんでここにいる奴が同人には寛容なわけ?
それでアフィはダメとか言ってたらおかしいだろ
>>549
公式記録では1975年開催の第1回の参加サークル数は32、参加者は700人だったとある。
花いちもんめするにはちと多いな。 >>554
ふんどしじゃなくてパンツだから・・・かな? 芥川とかに憧れるジジイが自称純文学の駄文を持ち寄る会じゃないの?
同人なんてグレーゾーンでやってるのに最近のオタクは自分が正義じゃないと我慢できないからいけないんだよ
>>554
ケンモメンが金払ってるわけないだろ(´・ω・`) 公式が勝手にグッズにするなやめろって言ったらキレてたガルパンゴロ共見てるか?
>>541
2chもそうだけどpixivも最初からUGCで儲けるために
pixiv作ったから胴元の儲け道具なんだけどな 761 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー 8dc3-w5mc):2015/11/11(水) 20:46:38.91 ID:Z5C3eimT01111
俺も作ったけど全然売れてねーよw
絵も自作背景も自撮りのも半数
曲や音も自作が少し、足りない部分はフリーで。
設定も世界観も自作で自信あったけど、
後にソレはディストピアというらしいって知った。
最先端の知見や文学的発見などもバンバン盛り込み最高の作品にしたよ
ビッパーに死ぬほど叩かれた挙句
エリート金持ち嫌儲民に1回DLして貰っただけで終わった。
768 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ポキッー 8dc3-w5mc):2015/11/11(水) 21:00:41.36 ID:Z5C3eimT01111
>>762-764
このシリーズの前回のが自信あったな。コレはファンディスク的なので、
嫌儲でスレまで立てたけど2レスくらいで落ちたんで無料でDMMにあげた
DMM無料リンク
http://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/detail/=/cid=d_086549zero/
ゲーム画面
このシーンの間にこんなことがあったかもしれない=SEX
>>150
嫌儲原理主義過激派
とでも呼ぶしかないヒトたち
他人の私的な営利活動が
気になって仕方ないらしい 極論かもしれんが、最近とうとうオタクの中に同人誌を嫌う層が顕著に現れてきたような
それと同時に同人誌にしか興味ないのも増えたかな
有名キャラ脱がして売名や!金儲けするんや!
昔からこうだぞ
だから常にエロパロ一強だろ
こっそりやれってのはなんとなくわかるなぁ
ゲーム実況なんかも最初の頃はそう思ったな
ネットでおおっぴらにやっていいことと悪いことあるだろってのはなんとなくあったな
>>150
上級ケンモメンともなると自分の人生が惨めすぎるせいで
幸せそうな人を見るだけで腹が立つんだぞ(´・ω・`) でもオタク達は真木よう子さんをコミケから排除したよね(´・ω・`)
成年向けの壁サークルばかり注目されるから儲け主義だと思われるけど
実際は自分が描いたり纏めたりしたのを本にしたいだけの人ばかり
全然売れてないやつの方が多いくらい
周りは同じ傾向の人になるので交流も楽しい
>>564
18年くらい前にこれ位面白い絵のゲーム見て夜中のテンションで腹抱えて笑ったわ 何にでも改革を求める革新ケンモメンが、こと同人誌の事になると現状を何一つ変える気がない保守派になるのが不思議すぎる
何一つ変える必要がない、とかケンモメンの言うことじゃない
>>9
ほんとこれ
見てもらいたいならネットで公開するのが一番いい 流行を追ってるのが本来の同人活動から一番離れてると思うわ
流行りの作品やキャラばかり出してる連中
実本が作りたいってのは有るだろ
創作とかに縁がないやつにはわからんだろうが
嫌儲的には自伝とかまとめるジジイの話が分かりやすいか
>>580
流行りもんとクラシック作品をやる即売会を完全に分けりゃいいのに、といつも思う
どうせお互い興味ないんだろうし 企業が同人に目をつけて囲い込み始めてからコミケが衰えた感じがするわ
D●Mやら角●のエロ同人商法とか
まぁオリンピックで2021年のコミケもエロが超規制されて大手ゴロが滅亡しそう
原価で売ってるならいいけどよ
利益出そうとしてるだろ
本はいいとしてグッズで儲けてるのはギルティやな
最近の大手で多いけど
結局、2020年どこで夏コミやるかまだ未定なんだろ?
去年の時点で今決めないともう間に合わないとか言われてたのに
こんなポーズ似合いそう
→こんな体位似合いそう
このシーンの間にこんなことがあったかもしれない
→主に性的な意味で
他にもこんな展開があったら嬉しい
→次はどんな掘りかたしよう
じゃあネットでやってろカス
同人=2次創作じゃねーからなカス
カスが 死ねカス
>>9
せやな
印刷する費用もかからん
勝手にお金とっちゃ駄目だわ こういうのって二次創作が電子書籍で販売され全国に店を構える店(オタクショップ)に販売してもらっている時点ですべて嘘だってわかるわな
「みんな紙の本がいいからネット無料公開はしない」
これが嘘にもほどがあるよな
消費者の半分かそれ以上はどっちでもいいか電子の方がいいと思ってなきゃおかしいのに
完全に作り手側の都合だけじゃん
昔自作ボードゲームとか作って売ってたわ
クオリティあげるとがっつり赤字だけど遊んでくれる人がいるからやってた感じ
二次創作と同人はイコールじゃないぞ
イベントに行けないやつは電子書籍のほうがいいわな
売り切れないし
ただ修正基準が厳しそう
コミケって言うとエロってのがもう行ったことのない外野丸出しと言うね
鉄ヲタとかドールとか色々有るの知らんのかな
>>599
もう何万回もその理屈聞いたな
そりゃエロビデオ屋にも一般洋画のDVD置いてるわ 僕の作品で金稼ぎしないでくださいって言ったらファンが離れるから仕方なく黙認してるんじゃないの?
二次創作の分際で赤字って表現を当然のように使うのは控えめに言ってクズ
趣味に赤字という表現を使うのはおかしいし、ましてや原作者からお目溢し貰ってる癖に
まるで私は損してますーとでも言いたげに
百歩譲って頒布はあくまで必要経費の負担を軽減するつもりだとしよう
それでも委託ネット販売なんかしてる時点で完全に二次創作による商売してんだわ
資産として管理してる時点で趣味どころじゃなく完全に経済活動してんだわそれ
精神論で片付けてパチンコレベルの精神で商売しているクズ共は少しは頭を使え
コミッケットってとこが
相当ちょろまかして儲けてるだけのイベント
>>536
あの手の二次創作同人界隈の作る側も買う側もやたらルールやらマナーやらの発言したがるけど
むしろおまえらがお客様は神様だぞオラオラ状態だわって言いたいわ >>604
やたらボランティアを強調してるのに、会計非公開ですからね オフなんて晴海時代の遺物だろ
今の時代にわざわざオフやる理由って何?
>>602
これ
他の趣味で出費の元取ろうとしてるものなんてねーわ
金がなくても出来るから貧困層が多いんだろうな >>593
結局のところ旧来的な土建屋理論と同じなんだよな
とはいえ土建は定期的にちゃんと改修する必要があるから穴掘って埋める費用が必要なのもまだ理解できる
だけど完全に素人の趣味で二次創作作っておいて印刷代がどうの経費がどうのとか言うのは頭がおかしいわな
スタートがまず金使うことありきになってるから完全に商売としか言いようがないという
それでいて愛のある趣味なんです赤字なんです同人誌にも著作はあるんですとかいうなんの説得力もない三馬鹿理論でゴリ押しするから本当腹立つ パロが描きたい読んでもらいたい
それをするためには印刷物を作ってコミケで売らなければならない
ネットがない時代なら「まあしゃーねえな…」だけど
ネットがある今となってはただの海賊版商法だわな
描きたいとか読んでもらいたいってだけならネットでいいじゃんって話だ
音楽でいうとルーツミュージックの土着文化と同じ流れだよな
ブルース、R&B、スカ、レゲエ…
パクりとか著作権とか言ってられない勢いで模範が進み
意外と誰がオリジナルか等の認識秩序は出来てるっつうね
きゃぷつば本のブームはスゴイ。
そして中身もものすごい。
コミケを席巻するキャプつば本の約8割はポルノまがい。
あまりエゲツないのは目をおおいたくなります、担当として。
日向や若島津だって怒っています。
「オレ達はそんな変態じゃねーぞ」って。
陽一先生もかわいそう。
みなさん、これ以上キャラを傷つけないでください。
コミケに言ってみたいなと言いながらかれこれ20年近く経ってる
今はネットでいくらでも公開できる環境あるのに、何で出版して金取る事にこだわるんだよ
結局は同人ゴロじゃん
同人ゴロの稼ぎ場やんけ
しかももうプロになってんのに他所様のキャラで荒稼ぎするやつもおる
何で金払うんだよ(´・ω・`)
それがおかしいだろ
アニメーターとかイラストレーターみたいな底辺で稼げない奴の逃げ場になってるしね
あと、同人屋が言う
「エロは一部だけ」「いつも赤字」「運営は儲ける気はない純粋な漫画好きの集まり」
これらって全部自己申告及び個人の感想なんだよな
統計なり帳簿なり議事録なりがpdfででも出回ってたらそりゃ説得力あるけど、何も無しに俺らあいつらの個人の感想聞かされてるだけなんだよな
つまりエロマンガがネットで転がることってエロ同人作家の本望ってことだよね
金かけずにみんなに「わーこれいい♪」って言ってもらえるんだから
作者もお目こぼししてるものを潰してやろうと熱心な人たちってなんなんだろうね
ファン活動ならネットで無料公開すればよくね?
金目的じゃないんだよね?
>>9
ネットがない時代のツールだったんだと思う
でどうなの?
コミックスは売り上げが減ったけど
同人誌も売れなくなったの? 2次創作が10年ぐらい前からどんどん売れなくなってるのは意外に知られてないよな
下手すりゃ本来の力にマイナスってパターンもあり得る
他人に見つけてもらいやすいのは間違いないけどガッツリ儲けるならやっぱオリジナル
>>619
出てるぞ
http://www.comiket.co.jp/info-a/C81/C81Ctlg35AnqReprot.pdf
4)サークルの年間収支
コミケットだけでなく、他の即売会や委託
販売も含めたサークルの年間収支についての
回答結果は図 13 の通りである。性別での大
きな違いは見られなかった。男女ともに前回
調査より赤字の割合がやや下がっているが、
男性で 66.9%、女性で 66.2%のサークルが
依然として赤字となっている。
5)成人向け作品の発表割合
成人向け作品を発行したサークル数とその
割合を図 14 に示す。成人向け作品を発行し
たサークルは全体の 35.4%である。また、
女性(37.3%)が絶対数・割合ともに男性
(32.1%)より大きい。 常にその時の流行りものしか描かない、ネタも表面的なものばかりのテンプレ
こういうところ多いよね、特に壁サークル
パラレルが本家を喰っちゃうことは多々あるから
IF物は嫌われるぞ。
俺も同人誌つくる側やったけど一冊売るごとに11円の赤字だったぞ
しかも半分くらい在庫残った
同人で利益でるのはほんと一部の人だけだからな
>>16
ほんこれ
無料じゃない二次創作文化は滅びろ 円盤の売上見りゃ分かるけど今は一つ一つのコンテンツに
ぶら下がってるやつが少なすぎる
春麗セラムンでガッポガッポ稼げた時代のノリで
ゆるキャンとかケモフレ描いた連中は痛い目見てる
描いて売上効果があったのはけいおんまで
ほんとに儲けたいなら日村乳業めざせ
>>631
ベテランにそんな嗅覚が鈍い奴がいるのかよ? >>316
懐かしいな編集王
こいつ偉そうなことワーワー言う割に結局何の結果も出せなかったんだよな 売り上げとか利益とか収支とか言ってる時点でバカ丸出しなんだよ
お金目的じゃない趣味だって言ってるのとまったく矛盾する
>>634
じゃあ赤字の人は本当に趣味でやってるじゃん >>624
知ってる
肉とか竿以降これってのがないんだろ
ただ一次エロで売れるには商業やってるか過去に二次エロやってて売名してないと無理
深夜アニメやゲームの勢いが落ちた結果一次エロが台頭してきたのは数年前からだが
今の一次エロは商業で編集からNG出るような売れないジャンルをやる場になってる
けどそれって結局売れないからジリ貧だと思う
オン同人はまた違うが >>625
赤字率66%って結構思ってたより低いな…
同人屋があんまりうるさく言うから95%くらい行ってると思ってた
これなら壁サークルじゃなくても黒ってるのポツポツいるじゃん >>17
なんで死ぬの?
死ぬのはお前みたいな極論のバカじゃね アマチュアゲームはフリーとかやってたせいで潰れちまった
そもそも、「赤字」がどういう基準なのかわからんな
だって交通費宿泊費運搬費は要るとしても人件費は無しなんだろ?
それで1冊500〜1500で売って赤が出るってどういう状況なんだ?
>>618
そいつらから二次同人取り上げたところで職歴もまともにない発達障害気味の
3040のオッサンオバハン雇う会社なんてないし
国も生活保護やりたくないから黙認してるんだよ >>621
ネトウヨみたいに、高齢独身童貞無職で売れない絵描き
でも唯一正義を振りかざして上級面できるからじゃね
妙な使命感すら感じる 一番間違っているのはエロ ゃないってとこであってる?
会場限定はまだ理解できる。同人ショップも増版とかしなければまあいいだろう
DL販売や投げ銭はただの海賊版だろ。同じように投げ銭して原作に還元しろ
>>640
印刷代が一冊数百円
カラーだと500円以上掛かる
その上、色んな諸経費で数千から数万円掛かる
PCが数万円 ペンタブにしても1万以上するし、
絵描きソフトは5万以上するのがザラ
安い物は安いけど、機能もクオリティは最底辺
仕上がりは酷い物になる あの時裏でこんな事があったと思うのー(エロ)
こんなシーンも見たいから描いてみたー(エロ)
>>646
数百円ってなんページで?
そんな掛かるソースくれよ >>636
けどDL二次はアウトなんだよな
本になるとお目こぼしで 俺が印刷してもらったところは一冊311円だったな
んで同人誌1冊300円で出してた
>>646
大昔ならまぁそんなもんかなとも思うが、今の時代それって印刷屋にボラれてんじゃないのか >>27
趣味だったら金貰わなくても続けられるだろ
趣味に金使ってるだけなんだから そりゃケンモジサンはタダ見して抜いてるからタダで抜き続けられるだろうけど
オナニーといっしょにされてもなあ・・・
>>646
だいたい、PCだのペンタブだのソフトだのは1回作る度に買い替えてんのか?
まさか毎回同じ物をマイナス計算で帳簿に載せてるわけじゃないんだろ?
ってか、同人サークルの舞台裏話とかよくあるけど、会計係とかをどうやって決めてるかとかけっこう未知だよな
一番苦労するポジションなはずなのに 問題なのはエロ同人なんかではなく
例えばトレースだのゲームの素材ぶっこ抜きにはやたら批判的なくせに
自分たちのキャラ無断使用にはやたら批判的になることだよなぁ
自分にだけモラルを守れと主張する、それは屑だと思う
普通の漫画家は人気が落ちればポイされて
当然、収入も途絶えるわけだけど
同人作家は、今現在人気の作品を
とっかえひっかえ勝手に二次利用して
中には年収1000万円超のがいるとか聞くと
モヤッとするよね
頭が悪いからだよ
他人のキャラ使わないと漫画描けない
同人以外で稼ぐ能力がない
普通に働ける社会性もない
生きるのに必死なんだからあんま虐めるな
>>663
寄生獣の「我々はか弱い。だからあまりいじめるな」くらい説得力ないな >>658
OSアプデしたりなんだりで定期的に買い換えだろ
バカかお前は ケンモジサンにもなにか得意なことがあればよかったのにね
わかってるだろうけどebayで買うとosすげー安いからな
>>665
ホントにわからんのがただの質問や疑義にこの無駄な攻撃性 自分で調べられる程度のこと親切に教えてもらって不平顔
ケンモジサンってほんっと人間のクズだねw
PCとかペンタブとかイラストソフトなんかの初期投資抜きで同人にかかる費用は
印刷代
サークル参加費
郵送代
交通費
ポップ、ポスター代
これくらいだな
赤字が9割だっけ?
赤字の奴はネットコミケとか開催して
データで販売すりゃいいじゃん
それより、絵描きメンに聞きたいけど、macosやっぱ使ってるのか?
だいたいPCだのペンタブだのは個人の持ち物だろ?
そんなもん予算に計上していいんかよ
つーことは
絵描き「PC買い替えるから金くれや」
会計「しょうがないなぁ〜」が通用するのか
3日間で55万人が訪れるコミックマーケットに出店する同人サークル(作家のブース。1〜2人の単位)は3万5千。販売するものは同人誌を中心に、ゲームやアニメにインスパイアされた同人音楽のCDなど、ラインアップは膨大だ。
しかし、このうち、年間20万円以上の黒字サークルは1割に過ぎない。6割は赤字で会場を後にしているのだ。
だいたい趣味でやってんだからなんでそれを事業費のような計上の仕方してんだよっていう
もう副業だろうがそれ、業務仕事だ
しかも他人の著作パクっておいてそれ
>>42
儲け目的の奴かなり居るよな
人気作品を渡り歩いて陵辱エロ描いてるやつとか 自分は無許可で他人のキャラぱくるくせに自分のキャラが無断で使われてると著作権がーとかいうクズ
大手にならんと金どうこうは言われんぞ
9割は黒字出せてないし
>>683
あれは訴えられるリスクありだからハードル高いよ ケンモジサンネットで落としてシコるだけだから現場を知らないんだよきっと
公式が許してるからね仕方ないね
コミケの企業ブースに出展してる会社とかね
ここで同人叩いても企業が許してるならこれからも増え続けるし
コミケも続く
>>686
えー、ないだろ
陵辱エロだから訴えます、みたいなケース今まであったのか?
ときメモは二次創作全般にストップかけたんだし 企業が許してるって、許してない企業もあるでしょ
というか問題なのは
自身は無断でキャラを使用
↓
トレース問題には何故か激おこ
ダブスタでしょ
本音
>>692
怒ってる奴もいれば
それくらい気にしない奴もいる いや頭おかしいでしょ
トーレスは許さないのなら二次創作で金儲けは許さないべきだろ
>>694
昔はネトサヨが多かったんだけど、最近韓国がアニメで
サムゲタン事件とか起こしたのでネトウヨが多くなった
大体、韓国人の性 たかだか一アニメじゃん
韓国全体に繋げるのはどうなんだ?
まぁ、コーランの上にキムチを置いた様なモンだ
きっと聖戦なんでしょ
>>693
というよりコイツと聞いてる人が同一人物というのが昨今の標準的な流れ 昔超先生という人がいた
盗作騒動で追い詰められて最後は事故死してしまった
今は著作権侵害発覚しても火消しをあっという間にして何も無かったかの如くな展開が多い
ハイスコアガールとか和解してるし
同人どころか商業での事なのに
>>703
ガイドラインできてスムーズに話が進むようになっただけでは? まぁ、大抵同業者の妬みだからなぁ
画像系ツールの使いこなし見れば一発でどういう人種か分かる
同じトレーサーが「あっコレ俺と同じじゃん」みたいな感じ
犯罪者同士の足の引っ張り合い
思ってたってことは実態は違ったってこと?
そこまで描けよ
今は逆にネットの海に埋もれてしまうからね
コミケとかのイベントに出るっていうのは大会に出るみたいなもんなんだよ
文系の大会なの、作品披露の場なの
結局自己満だけじゃなく他者と気持ちを共有したいものなんだよ人間はさ
親告罪って刑事的罰則を与えるかどうかは権利者しだいだけど違法行為には変わりないんだよな
利用だけなら違法ですらない漫画村の時はあんだけ騒いで違法である二次創作は見て見ぬふりってのはちょっと虫が良すぎる
ケンモジサンが正義マン気取りだなんてちょっとがっかりだな・・・
オリジナルだけど同人誌出した後に自分のWebサイトで公開してる人もいたな
>>250
B級ニュースマガジンGON!とか読んでた層から支持されそう
アニメやゲームとはまた違う方向のオタク 昔はネットがないからしかたないだろうけど
今なんで印刷して売ってるんだよ
この落書きを上げているtwitterやpixivに上げればいいだけだろ
コミケが自浄作用でオリジナル以外を排除すればいいだけだからコミケが悪い
わかっててカテゴリ分けまでして場所を貸してる
しかも人のせいにしてやがる
タックルしろって言われてタックルするほうも問題ある
でもこの「公式さん」の考えが嫌儲の考えと全く同じというかそのものというか
「他人に利用されるのは嫌」って事で至極全うな考えなんだよね
誰でも他人に利用されいいように悪用されて喜ぶ人はいない
っていうか「こうゆうものだと思ってた。」って過去形で書いてるのに
それを「違うだろう」と批判する日本語読解力のないオバカ連中の多いこと
漫画村同人誌バージョン作ったらどこが訴えてくるのかな
漫画村の同人バージョンなんてインターネッツ黎明期からあんじゃん
>>726
書いてあるのは批判される事への不満じゃないか そもそも赤字が大半で、お前らの考えているような同人ゴロは
コミケで参加している中の何十分の1程度
しかも漫画やアニメのプロやセミプロの参加も含めてだからな
>>288
まあ嫌なら金出さなきゃいいし
需要と供給が成立してるもの同士の世界だからなこういうのは