儲かるウイスキー転売、「山崎50年」は3250万円に大化け。今狙うべき銘柄は?
2018/6/7 08:54
◆地方の個人酒屋が狙い目! ウイスキー転売で日給30万円
今年1月、2011年に販売価格100万円、150本限定で発売されたシングルモルトウイスキー「山崎50年」が香港のオークションに出品され、3250万円で落札された。それほどまでに、日本産のウイスキー投資は大きな盛り上がりを見せている。
主要なプレーヤーは中国人。その主戦場は、ヤフオクなどのオークションサイトだ。
5年ほど前からウイスキー投資の人気に目をつけ、山崎、響、余市といった人気銘柄の限定品を中心に“買い漁り”を続けてきた陳さん(46歳・居酒屋チェーン経営)は言う。
「今の狙い目は去年に限定1300本、10万円で発売された『山崎ミズナラ 2017EDITION』。中国人の転売ヤーたちが必死になって買い占め、現在ヤフオクで40万〜50万円の値がついています。この銘柄は80万円なら買い。3年後には最低100万円、うまくいけば300万〜500万円程度の値がつくはず」
円安の影響もあり、中国人系転売ヤーの多くが強気一辺倒で買い漁ってきたが、陳さんのやり方は違う。日本中の酒屋を地道に巡り、あくまで“現物定価購入”を基本としている。
人気銘柄「山崎18年」の正規の販売価格は現在2万5000円ほどだが、品薄状態で個人酒屋ですら入荷が3年待ち。プレミアムが付き、平均5万〜8万円が相場となってしまっており、この事実は広く知れ渡っている。よって狙うのは別の銘柄がよい。
「山崎はどこも品薄ですが、それ以外の希少ウイスキーは地方の個人酒屋に行けばけっこう置いてある。私も北陸の某県で、『マッカラン30年』を定価の18万円で見つけました。
ヤフオクなら50万円で売れるし、中国に手荷物で持ち込んで現地の業者やオークションに流せば200万円になる大化け銘柄なんです。山崎以外でもおいしい“転売銘柄”はいくらでもありますよ」
地方の個人酒屋で酒齢の高い酒を定価で見つけたら、即買いが基本と陳さんは力説する。まるでヴィンテージワインのような価格上昇をみせるウイスキー。この機を逃すべからず。
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20180607-72871849-aspa
山崎12年が倍以上になっててビビってた所だわ
まっさんの頃ですら値段は落ち着いてたから余計に・・・
チャイナマネーなら納得だな
アマゾンのラフロイグが一気に1000円も値下げしてて驚いたわ
どうしたんだろう
入荷って1年に一回なのかね
消費品薄かと思いきや
やはり転売か
さもしい奴らが多いな
日本人のウイスキー離れ
↓
メーカーが生産減らす
↓
原酒の流通量が減少(熟成に何年もかかる)
↓
欧米で日本産ウイスキーが注目される
↓
中国人「そや!」
>>7
なんだかんだで金あるからいい樽を使ってたりするらしい 山崎って12すら入手し辛くてうちの店困っているのだが
ピカウィスキーは正式には禁輸だから個人が動くのはしかたないよね
>>22
いやいつもの品薄商法とは違って、ウイスキーは原酒の仕込みと流通量・価格変動は一致しないから大変
原酒が足りなくてヒーヒー言ってるのはニッカも同じ ちなみにこれは新品だけじゃなく中古も同じ
中国のお酒バイヤーは中古のウイスキーやブランデーまで大量買いしてる
しかも新型ベンツ乗ってるぐらい儲かってる
お店のウイスキーなんて空き瓶にブラックニッカ入れてるだけっしょ
今ってか昔からやってるな
6年前くらいのウィスキーレビュー動画で限定ものはすぐ転売屋に買われるって愚痴ってたの見たことある
白州も響も、中国人が漁ったから足りなくなったんよ?
>>30
ふた開けてても売れるの?
価値があるやつかどうかはわからんが
30〜40年ぐらいのウイスキーが10本ぐらいあるけど
ほとんどふた開いてる
10年前にオヤジが死んで、捨てずにそのまま放置してたんだわ 一般国民のほうはかつかつなのに
ほんと上の方は金が有り余ってるんだな
山崎12年の小瓶(50ml)が家に20本くらいあるんだけど5万くらいで売れるかな?
>>36
開封したら価値はゼロ
但しルイ13世のバカラ瓶なら1万ぐらいで売れる こういう流れを見て
輸出しようと考えないのが酒屋の駄目なとこだよな
全然終わってない
日本の焼酎ブームがやや下火になったぐらい
中国人は全然元気
https://auctions.yahoo.co.jp/search/search;_ylt=A7dPFfdPjhhbA0QA8F1APDh8?p=%E5%B1%B1%E5%B4%8E18%E5%B9%B4&aq=0&oq=%E5%B1%B1%E5%B4%8E18%E5%B9%B4&x=0&y=0&fixed=0&ei=UTF-8&tab_ex=commerce&slider=0&sc_i=auc_sug_cat
山崎18年だな
最寄りの酒屋回ってくるわ >>49
お前が現実知らんだけw
引き篭もってないで表出ろ はぁー中国旅行ついでにクソ儲かるとか酒屋羨ましいな
アルコールなんてたまに飲む少量でも回復不能な程脳が破壊されるのにまだ売れているんだな
>>48
昔の焼酎ブームの時と同じで酒屋も注文しても入荷出来ない
仮に入荷出来ても酒屋も店頭にはまず出さない
上得意に高く売るかネットで転売する >>52
あっさり論破されてニート涙目w
いい加減働けカス 先週ぐらいにNHKでやってたな 中国のバアさんが転売目的で100万ぐらいで買ってて笑った
>>57
直近と5年間の価格推移を知っていれば終わりだとわかるはずだが オマーとかカバランとかいい自国産のウィスキーあるんだから
日本のウィスキー買い漁る必要無いだろ
50本近く買い占めた竹鶴12年も
ガンガン飲んで残り6本になったわ
一切転売してないんだけどさw
SPAって毎回毎回ネットから拾ってきたパクり記事だよな
そして毎回毎回取材に出てくる登場人物が架空
追求したら個人情報がどうたらで逃げる
パクり専門ライターに業務委託してんのか?
山崎12年じつはあまりうまいと感じないハーパー12年の方が遥かにうまい
安いくていい酒たくさんあるからそっち飲めばいいよ
ちなみにジョニ黒よりメーカーズマークの方がいいぞ
>>60
アホかお前w
向こうはいくらでも金出す奴がいっぱい居る
だからこっちで高値で買っても全然売れる
DRCワインと同じで今や投資になってるんだよ
ニートは経済とか投資とかサッパリ分からんんだろうがw フォアローゼスは赤より黒の方が値段差以上の価値はある
他に聞きたいことある?
この記事書いてる奴も適当だな
国産の限定品は今はもう半分以上は海外だしホテルやバー、VIPの客にしか流れないようになってて
一般の客は買えないようになってる
オクに出てるのは小売か個人店バーの横流しばっかりでそれを中国人が買い漁ってる状況
酒の転売って大丈夫なのかなんか素人がやったら犯罪臭いが
>>68
ゴメンね
ニートに理解出来ない話しちゃってw
ウイスキーやブランデーって古くなっても劣化しないから
投資商品としてはそれなりに価値があるんだよ
しかも持ってる事でステータス・シンボルになるから中国では買う人が多い
昔の日本でもそういう時期があったんだよ
いい加減働けクズw 白州12と響17は原酒切れで生産中止じゃなかった?
>>59
NHKが取り上げたらなんでも天井なんだよな 投機なんだろうな
昔ジャップが通った道
公共事業のGDP寄与も絶賛爆下げだしいよいよかな
>>71
蒸留酒は常温でテキトーに保管しても
味落ちしないからな
逆に日本酒やワイン等の醸造酒は
冷蔵してしっかりと管理して保管しないと
すぐに味が落ちるので
そういうズボラな転売ヤーの手に渡った酒を
高額で買う奴はアホ >>73
個人的にウイスキーは売るほど持っているが
君は勘違いしている
値上がりMAXな時期は過ぎ去り今から投資しても見合うリターンは無い
過去に買った人だけが差額の大きさを享受出来るだけなのさ
クズクズ煩いが恥知らずにも程があるってものだよ これだけ流行っていると海外なら偽物とかも横行しそうだな
>>70
新品の流通が無くて今は中国人バイヤーの多くは中古市場にシフトして来てる
中古の業者市では宝石・ブランド品とならんで酒の市が立つ
買い手はほぼ全部中国人 >>78
どうぞその酒の画像アップして
もしかして嘘松? 一時期の加熱っぷりを考えたら価格も半分以下に落ちてるんだけどそれでもまだまだ旨味はあると思うな
というのも中国市場の状況が変異していて完全投機だったのが中国人も少しずつ飲むようになってきてる
20〜30年後に中国市場が成熟していればとんでもない化け方するかもしれん
買い取り業者のチラシが最近よく入るけどこんな馬鹿みたいな値段だったのか(´・ω・`)
>>87
自分で飲むコレクションに免許要らんだろう
転売なんてしない >>84
横槍だけどこれすぐ売れるやつ?だとしたらあれだぞ >>88
面倒だから
他にも書いているだろ価格がこなれてきている今は投資としてどうかって話を こないだ行った飲み屋のメニューに山崎ボトル10000円ってあったから速攻で3本入れたわ
持って帰るっていったら断られた
酒系の転売はとっ捕まる可能性もあるのによくやるよw
儲かるのはみんな知ってるが
最近のウィスキーはもうビンテージ載せなくなったな
ノンエイジものばっか
サントリーなんかよりよほどまじめに作ってるのに転売屋にも相手にされない富士山麓
>>7
ヨーロッパで日本のウイスキーは意外と人気
お土産によく買ってく 白州のハイボールだけが楽しみなんですやめてください
山崎の12なんて大した酒じゃない
18もそんなでもない
限定者はしらんけど
>>84
お前とバトってる奴はウイスキー知らんにわかだけど
微妙なボトルしかないな
珠玉のボトル達をうぷれ >>91
アホに理解出来るように言うと個人が数本転売してる訳じゃなく
バイヤーなんて年間数千本商いするんだよ
1本1万でも利益出れば相当な額になる
そして一部のプレミアウイスキーに関してはまだまだ上がると見られてて
未だに完全に投資対象だよ >>105
現実に今でも中国人バイヤーが山程来てて酒漁ってるのはどうやって説明するの? >>93
俺は転売容認派なんだまあ自由にすればいい
(プレ価で買わなければいいだけ)
が、注ぎ口の上向きは許せないな、1年以内に飲むならいいが >>97
昔800円で買えたのに今では1300円とかふざけすぎ お前らの言う市場原理ってやつだからな
金のあるところに物を流し、正しい価値に再調整するのが転売屋なんだろ?
竹鶴12が消えたから普段飲み用にフロムザバレル貯めてるわ
内容量少なめでコスパやや悪いし変な瓶で注ぎづらいが味には代えられん
>>14
あと日本産ウイスキーが世界でも一流の水準に達したと思ったら他が勝手に落っこちていったのもある
本場でも伝統的なやり方しない蒸留所が増えてきて質が落ちる➡日本は頑迷に伝統技法に拘ってたから相対的に質が上がった >>117
俺ちゃんもFTBをチマチマとストックしているわw サントリーなんかはあくまで商売って感じでウイスキーを真面目にやってるかというと違うだろ
売ってるスコッチとかバーボン見たら分かる
>>118
おまえらが捜査当局に通報しまくれば
逮捕者が出まくる すごいねこんなスレでも日本のものを認めたくないチョンモメンがいるのなw
>>105
早く中国人が来る意味を説明してくれよ
お前が終わったという転売市場は今でも中国人が毎日ように来て酒漁ってる
単に個人が1本単価で大きな利益抜けるバブルが終わっただけで
寧ろ転売市場自体は大きくなって安定化してるんだが イギリスやアイルランドといった本場でも買い漁ってるの?
>>125
本場のスコッチは人気無いらしいよ
日本にもいっぱいあるけど中国人バイヤーは見向きもしない 樽の味がそんなにうまいか?
俺はカクテル飲んでる方が好きだわ
オーク樽注ぎ口は必ず下から
気にするなと言っても注ぎ口にラップするなら下向きの方がいい
(数年後飲むなら)
それより>>99に強烈な嫉妬とやり場のない怒りが込上げるだけど 結局ID:/rRXICZx0は逃亡?w
>>44
>もう終わった(キリッ
ってカッコイイ事書いて
単に酒の値段の事しか知らず
酒の市場のことはなんにも知らなかったの?w
それでさも「俺は酒の事なら何でも知ってるぜ」的な事言ってたの? 香りを楽しむのなら、
靴屋のゴムの香りを楽しめるウィスキーが欲しい
たいした利益でなくなってやめようと思ってたからもういいんだけどさここ最近ニワカが参入したせいで郵便からの海外発送ができなくなりやがったんだよな
元々禁止(アルコール度数に上限あり)だったんだけど今まではお目こぼししてもらえてたんだよ
これからは日本郵便以外を使って配送することになるんだけど
日本郵便以外は検査が厳しいから中国に入るときにアルコールに税金かけられるからどんどん利益は減る
中国からの買い手は減る一方だから今国内でウイスキー溜め込んでる奴は早いうちに捌いとけ
>>108
上向き以外でコルク壊すよりましじゃない? >>130
レベル低いの構ってもね
好きなだけ勝利宣言するといい サントリーも儲かるなら増産するだろうな
トリス混ぜといても分からんだろw
>>130
もうおまえも気が済んだだろ怒りや憎しみからは何も生まないぞ >>132
寧ろ中国人バイヤーが完全に組織化してる
個人売買が減ってるだけで中国の市場自体は成長してる >>133
俺ちゃんは酒は醸造酒も蒸留酒も
まともな酒屋か蔵元からしか買わんわ
それも定価以下の価格でしか買わん
真の大金持ちだからその辺はシビアやでw 買って貰えてるうちが華
本番は見向きもしなくなった時
今、日本のウイスキーメーカーはどれくらい原酒仕込んでんだろうな
過去のウイスキーが売れなかった経験をしていると
強気に大量生産は出来そうにないが
12年後に溢れるくらい市場に出回ってくれるだろうか
>>136
質問に答えられないと
「レベル低いに構ってもね(キリッ」←恥ずかしすぎだろお前w
勝手に惨敗しといて
「好きなだけ勝利宣言するといい(涙目)」
お前ほど情けないバカは久々に見たよ
しかも自分から煽っておいてそれかよw
マジでカスだなお前w 売れるだけいいやん
半導体とか技術が無理ならもうブランドだけでも売っとけ
>>136
5年前と言わずに2年前と比べてももう駄目だってわかるよな
ヤフオクでつく値段も全然違う
以前は明らかに個人を装った個人垢が大量に買い占めていたけど今はそれも減ってる
香港から中国に流す仲介業も半分以上撤退してるよ >>146
単にバブルが弾けただけ
今でも普通に市場は成長してる >>144
WHISKYBASEの会員で価格動向知らないなんていないんだよ
君は何も知らないに近いのだから語らずにいれば良い
あ、もっと勝利宣言して良いからね >>7
投資目的って言ってんじゃん
銀行に金預けても通貨の価値が上がり下がりするだけで資産目減りするのに比べて
酒なら保存しっかりしとけば価値が上がることはあっても下がることはないし実際買っても飲む奴なんてほとんどいない
絵画みたいなもん >>14
↓
日本の蒸留所、将来の需要増に備えて増産に動く
↓
一巡しウィスキーブーム下火に
↓
価格暴落 >>143
設備を増設して増産体制を取ったりしてなくて
あくまで既存の設備で対応出来る程度の増産しかしていないんで
あと12年経っても潤沢に出回るって事はない
だから値崩れリスクが低いと見做して
チャンコロが節操なく買い占めるんだよ >>148
結局何も質問には答えないのねw
しかも悔しいの丸出しw >>139
逆だぞ
今までいくつかのグループがうまくやっていたところに個人が参入してきて滅茶苦茶に荒らされたんだよ
まあ別にお前がどう考えようと勝手だけどこっちは現地でやってるからね
こういうニュースに話題がでる時点でとっくに終焉を迎えてるんだよ
新規参入が必死こいてるから値段も瞬間的にあがっただけ
こっちでは在庫がダブついてるよ >>152
ほら分からない無知丸出しなレスしうちゃう
でも可愛いから良いんだよ君はそのキャラでね >>154
あれ
「レベル低いに構ってもね(キリッ」
じゃなかったの?
お前にこの言葉を返してやるよ
必死だなw >>151
マジかー
日本のウイスキー飲んだことない……
今でも手に入って、日本のウイスキーならこれってやつない?
味がどんな傾向なのか確かめてみたい FTBなんざ
マッサン放送前はドンキで安く投げ売りしていたから
俺ちゃんはいつもアウェイに乗り込む感覚で
DQNドンキにFTB漁りに行った位だったのにな
行き付けで飲んでた竹鶴17が最近ほとんど入らないのはこれもあるのか?
>>157
自分が煽ったレスでトドメ指されて
悔しいのう
悔しいのう
見事な大惨敗おつかれw 現状転売ヤーが日本から大量のウイスキーを中国に移動させるだけでどれだけ大変か全くわかってない
>>156
富士山麓とFTBを呑んでみ
富士山麓と水曜1500円ケンタは
三菱財閥の良心やでw >>164
うーん、どっちもノンエイジか
アルコールの刺激苦手なんだよなあ
いつもFTBとバラ12が並んでいてバラ12の方買っちゃう
まあ今度FTB買ってみるか >>166
鬼殺しは甲類焼酎を水で薄めた奴に
アミノ酸を加えて日本酒っぽくした
工業製品な合成清酒やで
だから桁外れに安い
醸造も蒸留もしてないんだもんw 日本のウイスキーそんな特別スコッチに比べうまいとかないからな。ブレンデットの響が抜けてるくらいであとは変わらん
コスパのよいローヤルさえ無事ならそれでいい
シングルモルトならマッカランでいいし
>>7
結構日本ウイスキーの愛好家はいるぞ
ちょっとスノッブな感じもするしな >>14
今起きてんのはブームが起きての原酒不足だろ? てかFTB値段上がりすぎだろ、2000円くらいだったはずなのに……
投資や投機で話題になったら終わりって結構当たり前におこる現象なんだけど
何で30レスも費やして必死に否定してるやつがいるのか理解できない…
しかもニワカっぽいし
山崎は馬鹿みたいに流して今もう問屋にも在庫ねーからな
>>150
ナタデココブームでフィリピンにやった報いだ
滅べジャップランド >>158
昔はドンキでFTB1600円ぐらいだったよね
BN8が1000円ぐらいだったよねちょっと記憶してる
毎日飲む酒としては抜群のコスパだった >>151
サントリーは増設したし本坊は蒸溜所作ったから確実に増えるよ >>184
金持ちはいくらでもいるから真の金持ちが最後に呑んでるんだろ 中国産ウイスキーとかないの?
ってか世界的に見て中国の酒とか人気ないの?
>>187
知多工場でグレーンウィスキーを
粗製濫造という大増産を
しているだけだろw 山崎18年、山崎リミテッド4本、響17年、竹鶴17年、12年などあるけど開ける根性がねぇ
>>188
真の金持ちはこんな誰が管理したかもわからん転売品買わねーよ >>153
副業でやってるアホは数百円の利益でもやるからなw
そのうち相場荒らされたりするのが目に見えてるわw >>193
真の大金持ちな
嫌儲大富豪な俺ちゃんは
糞ったれレミーキルミスター的に
コークハイとは似て非なる
コークより酒の方が多い
コークのジャックダニエル割りや
コークの富士山麓割りをこよなく愛してるわw
最高にロックだろ?w >>191
知多はハイボールに合うときいたから飲んでみたがイマイチ… >>131
マッカランとか注いですぐはまさにゴムじゃね
少し時間おくと甘い香りになってくるが サントリーなら山崎と白州、ニッカなら余市、宮城峡が美味い。シングルモルトにあらすんばウイスキーにあらず。
>>200
宮城県限定販売の伊達も旨かったけど
あれももう終売だっけか リサイクル買い取り業者が飛び込み営業で来て言ってたわ
ウイスキーが今高値だって、山崎とかあったら買いますよだって
>>149
だから価値の裏付けがそもそもなんなのかって話だろボケ 山崎17年ケースなしがあるわ
ミニサイズとかでなくて通常サイズかな
これ10万とかで売れるんか
貰ったやつだけど
30-40年もののサントリーーオールドあるけど売れるのか?
>>192
どれも値上がりしてるけど
大した酒じゃねえよ
さっさと売っちまえ 贅沢禁止令で高級役人軍人が数100万とかの老酒禁止されたからその代用なのかね
最近までその辺に4千で売ってたやつが8千で売れたからな。もうスーパーから姿消したけど
竹鶴12年が1万ぐらいになってて笑ったんだが
あれ2000ぐらいで買えた安酒だぞ
>>192
取って置きの竹鶴21を飲み会にちょっとだけお裾分けと思って持ってったら翌日空になってた思い出 >>195
男だったらビール割り
しかもビールと言いつつ発泡酒 4年前のウイスキーあるけどこれ飲めるの?
腐らない?
余市15も
カクヤスで昔一万で売ってたのが6万位になってるな。
6200万人のフォロワーがいる世界一のyoutuberのPewDiePieが
日本のウィスキー愛好家でレビューする動画投稿してるしな
>>126
はいエアプ
人気ボトルは違いまーす
声がでかいだけのにわか ラベルが英語表記はニセモノが出回りすぎて中国国内では人気ありません
日本語はフォントですぐニセモノがわかる
それが人気が出た理由の一つ
ウイスキーブランデーワインの味良しがわからないキッズです(^q^)
>>225
マウント好きと言うか嫌みでしか会話出来ないのか
お前と一緒に飲んでる奴は楽しくないだろうな >>224
俺は趣味で工場見学に行くけど
嘘なのか?樽のなかでは熟成され瓶詰め後は空気に触れない方が良し
と聞いてきたんだけど
おまえさんの理論は? 波に乗って転がし用にNVを買ったけどなかなか売れなくてキレそう
そもそもNVなのに6000円近くするってボッタ過ぎない?
空き瓶が高値で取引されてそう・・・
まぁ某国なら、瓶もラベルも茶の子さいさいで・・・
高騰する前に山崎のんどきゃよかった
当分まともな価格で飲めそうもないな
>>231
紹興酒とか長期熟成せず、速攻で売ったり飲んだりしとんの? >>230
コルクや蓋裏の匂いがつくからウイスキー好きには常識
嘘だと思うならコルク栓の焼酎でも買って横置きにして数ヶ月してから飲むといいよ
明らかに横置きで保存されてたボトルはオークションでもウイスキー好きには見向きもされない 今Amazonです見たらヤマザキ響50年が三千万だってさ
まあ漢字で筆文字のラベルのウイスキーは全部海外受けしそうではある
現代技術をもってしたら響17年を1年で作れるだろジャップ
>>242
スコットランドに行ってそう主張してみろよ
これだからジャップはと嘲笑されるのはお前 ちょっとトップバリューのウイスキー買い占めてくる!!!!!
俺の山崎も50年暗所で寝かせれば山崎50年になって高く売れるのか?
凸凹で表面積増やした焼いた木っ端突っ込んだら
熟成ウイスキーになるの売ってたろ
>>199
香りならアイラ島だろ。ラフロイグ、ボウモウの焦げ臭い匂いこそ至高。 >>243
なんかサントリーがいろいろやらかしてるのね・・・スコットランドの宝を。。。。 >>251
ボウモアでクソなのサントリーに買われる前に仕込まれたやつじゃねーか >>209
しょせん、ブレンディッドだからなあ。昭和時代の日本のウイスキー。 まあ良い出来のものもあるけど何で日本産なんだろうな
もっと色々あるだろうに
>>256
わざわざイギリスの地方巡りするより近いからだろ >>256
おれはこれになるほどなあ、って思った
226 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(香港) (ワッチョイW 9373-Q5qy) 2018/06/07(木) 13:45:50.82 ID:OhoHjHdM0
ラベルが英語表記はニセモノが出回りすぎて中国国内では人気ありません
日本語はフォントですぐニセモノがわかる
それが人気が出た理由の一つ ウイスキーって瓶詰めされた後で年数経ってもビンテージになんの?
やっぱ樽に入ってる時間が必要?
不動産の次は酒か…こいつらほんとイナゴやな(´・ω・`)
>>262
瓶詰めでもビンテージにはなる
古ければ古いほど価値は出る
ただし味は当時のものと変わらない
歴史を飲むって事に価値を感じるかどうかだ こないだたまたま響が定価で手に入ったから呑んだけど美味かったわ。プレ値では買わんけど。
フェイマスとかモンキーショルダー好きなんだけどおススメある?
ヤカラ系も集めてるね
ジムで響何本イケたとかはしゃいでた
親族が酒屋なので例えば竹鶴17年なんかも仕入れ原価の5000円ちょいで確保してくれるから大変ありがたい
>>190
ウィスキー製造は三年以上必要なので難しい ウイスキーの何が美味しいのか分からない
ただのアルコールじゃねえか
バランタイン30年ならあるけど5万ぐらいで売れないかな?
余市15年を2本持ちなんだが
最近まで5万くらいで推移してたけど最近急激に上がってきて7万くらいになってる
10万まで行ったら売ろうかな
アホくさ
ちょっと前までは無印の宮城峡とか余市が高コスパで飲めていたのに
値段吊り上がったおかげでJウィスキー自体飲まなくなった
じゃあスコッチでいいよねってなるのは当然
休みの日に飛行機で中国までウイスキー持っていけば儲かるの?
山崎12年なんて、ちょっと前なら量販店で4000円くらいで叩き売りされてたのになあ
いつぞやのボークスの人形みたいなのと違って
美味しいウイスキー求めてる本国向けか
>>280
それ10年なんじゃねーの?
12年はネット通販で一番安い店でも5500円くらいが最安値だった
マッサンブームより前の話 さすがに蒸留所まで行けば、以前の直売価格かそれよりちょっと上程度の値段で飲んだり工場限定品を買ったりできるよな?
ちなみに、サントリーが蒸留所見学試飲を有料にしたという話は1・2年前に聞いた
>>271
俺も馬鹿にしてたけど(安いのしか飲んだ事なかったから)
ワインと違って高いのはすげーうまい
アイスのピノを食べながら3000円以上のウイスキーのストレートは最高だよ ぶっちゃけ安くて日本産ウイスキーより美味いウイスキーなんて欧米にあるのに
こんなに日本産ばかり買う理由がわからん
富士山グラス買いなおそうかな
おまけとは思えない、いいものを割ってしまった
>>282
うちの近くの量販店でも以前はそんくらいの値段だった >>64
昔から手慣れたインチキ雑誌だからな。東スポにマジになるなと一緒よ。 >>273
バレンタイン30年?30〜50万円で売れますわ >>289
アレな
御殿場の方へ行く時たまに寄って買ってるわ >>118
一応自分で購入したんだけど
飲まないとか飲めないとか理由だと思う >>185
BN8は2本残ってる
本当は、梅酒仕込んでみる気だったんだが… >>236
年数表記無しなら
たまにスーパーとかにもあるぞ
一昨年山崎と白州で梅酒作ったんだが
今だと探すのも結構厳しいな 俺、日本酒ヲタなんだけど日本酒も危ないんだよなあ・・・
十四代なんかはすでに中国やシンガポールで人気がある
福袋といい盗まずに金払うようになっただけマシになったなチャイナマン
投資目的っていうのはたしかにそうだけど、酒は賄賂に最適だからな
>>230
きっしょレスから加齢臭が漂ってくるわ
死ねばいいのに 昔ウイスキー飲み始めようと思ってネットの鵜呑みで山崎10年買って飲んで「うめえw」とか思ってたけど次に外国のウイスキー買ったら山崎より安いのにうまいのには笑った
今思えばサントリーのステマだったんだろうな
>>288
>ぶっちゃけ安くて日本産ウイスキーより美味いウイスキーなんて欧米にあるのに
>こんなに日本産ばかり買う理由がわからん
美味い不味いなんて個人の感想なんやで。
アイラが好きな奴がおればジャパニーズじゃ無いとダメな奴もおるんやから。
日本人向けに作っとるんやからジャパニーズウイスキーのが売れやすいだけやろなぁ。 >>7
中国人富裕層だろ?
富裕層仲間に自慢するためのコレクションだろうね
美術品と同じ ほたらラベルコピーした偽物を中国人に売り捌けば大儲けやなwww
味見もできんしwww
>>288
中国人にお土産をするとき、中国人通訳から「白い恋人で良いよ」と言われたから、
あんな不味いものよりもっと美味しいものはあるからと思い、他のものを買った。
でも、あとから白い恋人が正解と知った(昔の話だから今は知らない)。
味じゃないんだよ。
「日本人から白い恋人を貰った」と中国人が同僚や家族や仲間に話すための話題性と見栄。 >>126
最近は当の英国人すらスコティッシュやアイリッシュのウィスキーより山崎飲んでるからな。
長く続いた不況で、英国ではウィスキーを飲む人が少なくなり、有名な蒸留所でも
丁寧にいいウィスキーを作り続けることが困難になり質が落ちた。
サントリーが荒れてた資本入れてやっと質を持ち直した蒸留所もあるくらい。
中国人は商売にはシビアなので、名前じゃなくて酒の味で判断してるんだと思う。
日本産ウィスキーがヴィンテージの質があると判断されてんだぞ、良かったじゃないか。 中国人は高いものイコールいいものって考え方の人が多いそうだ
>>238
匂いだけじゃないぞ
コルクの組織から溶け出す成分があるから
苦い・辛いで大変なことに
蒸留酒を寝かせるバカがいなくなることを祈ります >>250
そこはヨード臭いのがメイン
ゴムではないな >>288
サントリーとかニッカのウィスキーは美味いよ
ただ高いし最近はどこも置いてないから
適当に買えて適当に美味いジョニ黒とかでいいわとなった >>264
味は変わると思うんだけどね
劣化もあるし瓶内での熟成も少しある
コルクの影響なのか古い瓶は同じ様な風味があるよ 虎ノ門の酒屋にマッカラン1957が36万でずっと置いてあったんだよ
3年掛けて小遣い貯めて買いに行ったらタッチの差でスマホ中国人に攫われた
ほんとぐやじぃい
柿の種と燻製ピーナッツ
めちゃウマンモ
竹鶴なら1ダースあるけど今はそんなに飲まないし殆ど放置ンモ お前ら的にティーチャーズ、teachersってどうなの?スモーキーで美味いうえに安い
>>288
硬派な漢字ラベルとか日本のウィスキーの方が本場のスコッチより射幸心を擽る何かがあんだろ、味もああいうまろやかでフルーティなものはありそうで無いしな >>298
日本酒は保存性の問題もあるし、
ウィスキー程にはあちらの人の好みではないから、そこまで白熱していない印象 >>321
ハイボールならコスパ最高
この方面はバランタインファイネストがもてはやされるけど俺は先生のほうが好き 海外旅行土産をもらった
お値打ち品? ウイスキーほんと値上がりした
10年前は4000円くらいでマッカラン買えた
ジャパニーズウイスキー飲んでる奴は情弱なの?
味なんて分からないくせに高い金出すとか馬鹿でしょ
府中にマッカラン30年が一杯3000円で飲めるところあったけれどかなり安かったんだな
>>331
結局は、いつ飲んだのかというのと、いつその業務店が購入したかだよ。
転売ヤー連中が動く前から在庫抑えているところなんてなんにもしなくてもありがたがって店褒めてくれるから良いことづくめ。 バーのマスターが
今蒸留酒買うならアルマニャックがいいと言ってた
>>337
客に振る舞うのなら安いものより高いものほうが合理的でしょ >>342
店でだす場合
価格と味とかが合わんと
ウイスキー好きやお酒好きな人が離れるから
合理的とは思えんけど >>344
国際的なメジャーブランドが少ないから
中国人とかに目をつけられてないから高値にあまりなってないとか 山崎持ってるけど、気楽に飲めるただの角瓶ばかり飲んでるわ
>>335
そういえば12年(とか15年)で2割くらい減っちゃうらしいね。美味しんぼに書いてあった >>331
本物なら激安だわ
当然ながらもう無いんだろうね 白州っぽいやつ探してるんだけど何が近い?
教えて酒モメン
つい数日前に山崎蒸留所見学してきたからタイムリーなスレ
見学のツアー(有料1000円)ですら予約中々取れなくて、来てる人の半分以上外人だった
転売ヤーでは無いけど外人に人気なのは間違い無い。
なんでもサントリーの人間は外で山崎や白州飲むの禁じられてるくらい品薄らしいわ
蒸留所の売店でもノンエイジさえ在庫なくて欲しくもない知多とか角瓶売ってて草生えた
海外への土産は牛スキーより、サントリーのVSOP(ブランデー)のほうが喜ばれるな
日本酒は、相手が日本人でない限りは絶対ダメ
山崎12年やべー値段になってるんだな
元々俺には常飲出来る値段じゃなかったけどさ
>>351
昔行ったわ
10年くらい前かな
響と山崎を三種類くらい飲んでベロベロになった思い出
今はノンエイジすら置いてないのかwww
見学する意味ねー エタノールを薄めると同時に味と香りと着色添加すると似たようなもん出来上がらないのかね
山崎12年なんてヤフオクで3800円位で落としてかのになぁ
余市15年ストック出来なかったのが後悔