弾丸登山するとカネを落とすカモがいなくなっちゃうから、かな?
akk***** | 4時間前
でも山小屋に泊まっても十分な休息取れないよ。しかも高い汚い不味いであの値段なら弾丸するわ!と思う。
9
7
zaf***** | 3時間前
窮屈で寝れない山小屋泊より弾丸登山の方が楽だった。
山小屋での宿泊は狭くてかなりきついらしいね
最近は高級路線の山小屋もあるそうだけど
つーかアレ私有地なのがすごいよな
本気で金とればいいのに
ここ数年の情報じゃないけど9月に登れば空いてる、店もやってないが
世界遺産とやらになってから登ってないな
ほんとクソ化したよ
老人と外人
入山に5万くらいとったらいい
団子になって登るとかキャパオーバー
新潟の父子の遭難をきっかけにヤマケイ文庫のドキュメント遭難シリーズ読んでるけど読み応えあっておもしろい
実際の遭難例で死に至ったのも載ってるから重いけど
なんで山登りにまで行って人混みに混じらなアカンねん
山小屋酷かったなぁ
頂上付近で大雨暴風なってみんな山小屋の軒先に避難してたら「出ていけ!」って大声で叫んでくる
「どうしても雨宿りしたいなら何か買え!外で食うなら居てもいいぞ!」って言うからおしるこ買ったら食い終わった瞬間に「出ていけ!小屋に近づくな!」連呼
8合目だけどあれ経験してから山小屋は泊まらないようにしてる
夜登った方が暑く無くて楽なんだよな
でも最近夜のバスが弾丸自粛で無くなったからタクシーで5合目迄12000円位かけて上がらないといかん
バスの有る時間に行って5合目で時間つぶしてもいいんだけどね
岳の1、2、3、4と最終巻読んだけどなかなか面白かった
山小屋利権うらやましか・・・新規参入させてください
富士山の山小屋って一畳に3人詰め込まれて一泊8000円とかなんだろ?
ラジオでエベレストガイドが出てたけど
エベレスト登りたければ一日に富士山
2往復できるくらいの体力つけろって言ってた
実際にやってる人もいるとか
マジであの山小屋は何なの
ホスピタリティのホの字もない
ヤクザかマル暴が胴元かよ
富士登山競争とかだと下から頂上まで4時間くらいで登るんだよな
俺、五合目からでも5時間くらいかかったのに
トイレも金取るっていうから出されたジュースの紙コップにおしっこしてそのまま置いてきたわ
だから表口から登れよ
万年雪山荘はすげえいいぞ
吉田口はダメだ
夜中に山小屋の軒先で座って休憩してたら
どけっ!とか怒鳴られたし
なんなんだよあいつら