利率気になるなw
オレは8000 1.2% 20年で借りた
>>11
変動だと0.6ぐらい
20年固定で1.2かな >>12
頭金は2000〜3000万の範囲で考えてる
>>16
手元にも数千万は残しておきたいやん
車買い換えるとかさ >>18
それだけ貯めれるならもう少し頑張って現金でかったらどう
>>19
合ってないかね?
年収の6倍って割と妥当な金額のように思ってるんだけど 羨ましいけど土地が高いだけだと何か悲しくなるから上物にもお金かけて欲しい
>>19
住宅ローンは年収の7倍以下が適切と言われてるから身の丈に合ってるんじゃね
>>21
住宅ローン控除は使うべきでしょ
夫婦ふたりでMAX800万だよ 12000万円 ←これが何億万円なのかすらわからない
親戚が大企業の管理職なんだけど港区タワマン1.3億買ってた
でも海外移住したいらしく売るつもりらしい
査定は購入額以上だそうだ
こういうのは半分投資
こうやって人は土地と所属社会に縛られていくのであった
住宅ローン減税もMAXか国も金使わす様に考えるなぁ
世帯収入で俺も同じくらいなんだけど>>1と奥さんの収入それぞれどんくらいなん
>>29
首都圏は五輪後も下がらんよ
人口が集中し続ける
地方は悲惨だが
>>30
まだまだ上がり続けるよな
賃貸がアホらしく感じる 妥当じゃね
ボーナス払い仕込むとそれが消えた場合にひっくり返るからなしにしてるんだろうし
余裕あれば前倒して返せばいい
一千万返済で十年じゃん
年間一千万ありゃ余裕で暮らせるだろ
買った物にもよるけど
すごいな
こんな不安定な時代にここまでデカい買い物できん
>>44
住宅ローンは基本的には1億までだからねぇ
パンフレット等にもそう書いてある
1億越えの表記を分かりやすくなんて考えられてなさそうだな ,、、、----‐‐‐‐‐--、,
/ :ヽ
/ :\
./ ,,,,;;::''''' ヽ
/ ,,,,;;::::::::::::::: __ ヽ
| . __ '<'●, |
|. '"-ゞ,●> .:: |
| ::: :⌒ 、 |
ヽ. ;ゝ( ,-、 ,:‐、) | へーすごいじゃん
l.. | | |
| __,-'ニ| |ヽ_ |
ヽ: ヾニ| |ン" /__
.ヽ: | l, へ ::::ヽ,
l.:`. / / , \ /ヽ ::\
`、::::: |  ̄ ̄\/ ノ :::ヽ
|:::::: | ー‐/ / ::::\
35年ローンwwwwwww
それだけ収入あるのに爺になってからまでローンで縛られるとかアホじゃね?
>>50
1億越えのローン組む糖質って、糖質界のエリートだな すごいなあ。うちの辺りだとお城みたいな家がたつな。
一億二千万の家ってすげえな
東京ならそんなもんなんか?
大阪でハウスメーカーの設計やってるけどそこそこのグレードの家で土地込だと場所にもよるけど8000万くらいで建つ
>>61
実際には35年掛けずに20年以内には終わらせたいね 言ってることがホントなら>>1みたいな緊張感で仕事していい家で暮らすのが社会として歓迎されるんだろうな おまえらって住宅ローンが抽選制だった時期を知ってそうだよね
>>65
20年くらい前に品川区に億ション()買ったけど決して広くはないな
千代田区の実家の方が遥かに高いがその分少し広いし快適
>>72
いや、ニュー速の転載騒ぎの時に嫌儲に来た移民 存分に嫉妬してくれ
お前らには無理だろ? >>77
公団住宅が抽選だったの覚えてる
みんなあんな狭い団地でも必死だったんだよ
昔はみんな貧乏だったからね
バブル後にこういう小成金が没落して清々したもんだ
>>71
戸建
そこそこ駅近だから便利よ >>19
身の丈にあってるくね?
世帯年収400万円程度の地方生活者が2800万の家建てるより >>81
凄すぎて嫉妬の感情もわかないわ
ほんとお金に縁のない人生だったw 変動金利でいいだろ
金融緩和辞めるつもり無いぜ、キチガイ黒田はw
ご相談なら誰でも出来るだろ
画像は貰ったぜ!
>>61
金利安いときは一杯一杯まで引き伸ばさなきゃ
浮いた金は他に回せ >>83
いいね
これから間取りとか決めていくんでしょ
私もキッチンとか選ぶの楽しかったな
>>19
>>84
そういや以前、5000万ぐらいの建て売りの家を見に行ったら、その不動産屋から「ここはあなた方の住むところではない、後悔する」とか1時間ぐらい熱弁されたな…
売る気ないのかよ、と面食らった思い出 もし離婚とか失業で任意売却とか競売になったらスレたててね。
5000万程度ならともかく頭おかしい
会社は潰れないリストラされないとでも
この先ずっと今以上の給与を安定して何十年もらえる保証なんてないのに
馬鹿の極み
>>83
ちょっと背伸びしてる感はあるね
離婚リスクと変動金利のリスクは考えてるのかな ワイ3000万のマンションをローンで買って即賃貸で回す
月1万の小遣いゲット
>>94
失業することはないな
離婚は悲しいねぇ 職業が疑問だが口入れ屋かITコンサルとかその手合いだろ
白金の一軒家だけど、そろそろ年齢的にマンションに住み替えようかと思ってる
階段がキツくなってからじゃ遅いだろうし
あんま年寄りになってからだと売ってくれなさそうだし
>>96
まぁ夫婦とも資格系の仕事だから今の会社でなくても今ぐらいの給料は貰えるかな
>>97
6倍ぐらいならいいかなぁ、と思ってたけど背伸び感があるか
離婚したら売却やね
売却しやすい条件の良いところを選んでるよ 世帯年収2000万が20年もつづく職業って公務員か特殊法人くらいだろ
今は金余りの割に貸す先が無いから、ローン審査も緩くなってそうだけどな
かぼちゃの馬車みたいに年収400万くらいに1億超えるような金を貸し付けた例もあるし
それ以前にも不動産投資で同じく年収400万に1億貸し付けてた例もNHKでやってた
>>111
それ
1億の借金!って思うと震えるよね ただああいう無茶な不動産融資は今はもう出来ないようになってるらしいが
月にしたら支払い35万くらいか?
タワマンだとショボいのしか買えないんだな
>>93
都会で5000万だと周りの奴らクソだらけそう >>113
木造だから無理っすわ
やってやれないことはないと思うけど
嫁がナチュラル思考で木造に
マンション避けたのは何で? 資格系だと医者かね
まあ苦労ない人生だったんだろう
やっぱ東京はたけーわ
買うなら大阪やな 嫌儲で住宅ローンスレが立つようになったらそこが天井
>>125
十把一絡げには言えないけど、地方のマイホーム志向の人が都会でなんとか戸建を買いましたってパターンが多そうな感じ
>>126
土地志向が強いのと、車2台持ちなので戸建で2台分駐車場作った方がランニングコストが安いってのが大きいかな 世帯年収2000万あってローン組むとかどういう金の使い方してんだよ…
>>147
むしろこの低金利の時代に夫婦ふたりでMAX800万の住宅ローン控除を受けない方が損してるだろ >>90
すげええええええええええええええええええええ
俺もやろwwwww これで自慢できるはwwwwwwww >>146
まーガイジしかいないオッペケだしな >>153
お前手取り年収で計算しろよ
アホなのか
それだと何倍だ? >>147
1億の物件買うならローン組んでも不思議ではないよ
10年ぐらいで返済するんでしょう >>144
いや、変動金利で借りて金利上昇に苦しむパターン 夫婦に年収って同じぐらいになる法則はなんていうんだろうな
>>110
世帯収入で2000万ってのがちょっと気になったのよ
不動産バブルが終わっても売れるような立地考えてるようだし、まあ有りなんかな
離婚した場合考えて、頭金は二人合わせて初めに多目に払った方がいいと思う、離婚はまじで計画狂うからね
まあなんにせよ、マイホームおめでとさん おいら死ぬ気で働いて収入なんとか8桁のるかどうか
ただよわった親への仕送りと兄弟の入院生活費が家計を圧迫
ローン組めるのは5000万までだった
変動金利06%でローン減税かなりいけるけど
働き続けられる自信がない
世帯で2000万で1.2億か。頑張るなぁw
世帯で1600万だけどめんどくさいし寝るだけだし中古一括にしたわw
>>153
それだけのリスクがあるがゆえの控除額なんすけどね。ギャンブラーだねえ 住宅ローンはケンモメンの大半が無縁の話題だからスレを立てても伸びない
控除を受けられることすら知らないと思うよ
金利優遇で0.8%とか0.7%なら借りない手は無いな
賃貸→毎月大家に上納金を収める
戸建て→毎年国に上納金を収める
>>161
売ればいいじゃん
流石に元は回収できんが買い替えでも十分安くなる >>164
うち固定金利だから減税の恩恵があまりない(´・ω・`) 家は一回建てて住んでみないとわからん事が多いからな
生涯でもう一度建てるつもりぐらいの余力残しておいたほうがいいぞ
>>161
2%も上がったら住宅ローン控除額分は軽く吹っ飛ぶもんね
日銀に対してロングしてるようなもんだわ パパと兄の世帯年収で本人無職だったら面白い
失業はしないかなあってのも含めて嘘はないし
初代ファミコンが出た時から毎月30万払ってたような生活かぁ
ケンモメンってこういうコテに構うだけのスレ好きだよな
夜食のやつとか
Twitterやればいいのに
いいね
うちは土地1800万、うわもの3000万で精一杯だったわ
>>158
年間の返済額が400万ぐらい
手取りが1300万〜1400万ぐらい
年間で1000万弱は余る計算だから充分に生活できるかと 独身者こそ持ち家ってあったほうがいいんだよな
歳取ると借りれないらしいし
安定した仕事じゃないので総資産の3分の1ぐらいで住宅ローン組んだ
普通に安定したサラリーマンだとどのぐらいが適正だろうね
>>161
変動全額はヤバイよ
固定と変動のミックスにしておいて数年ごとに金利を見直すべき >>10
ミックスなんてせずに、変動なら変動・固定なら固定で決めてしまえよ 都会は家がちゃんと資産計算できるからリスク取れてええよな
12000万円借りれるなら全額株にぶち込みてえなあ俺もなあ
>>163
最大のリスクは離婚と病気だよな
まぁ、最後は売却という手段しかないわけだが 生産緑地の兼ね合いで東京でも地価下がってくるかもって話だけど
まぁそんだけ年収あったらどうでもいいだろうなぁ
>>169
辞めない…マジで辞めない…
病気で働けないと言われても働いていそうだ 年収2000万もあって、たった1億をローンって頭は悪いのね
俺なら固定のみか、
現金一括弁済出来る範囲は変動、残り固定にするわ
>>186
都心だと1億出してもペンシルハウスだからな
都心はいいや 今の金利なら変動にするメリットはあんまりないように思うがな
>>184
出産によるダウンはあるけど育児による年収ダウンは俺の方になりそう
俺の年収が600万ぐらいに減るけど、許容できる範囲
あと三年くらいで借上社宅期間終わるから購入考えないとだけど
毛ほども何も考えとらんかった このスレ見ると焦るな 1億2000万借りて35年ローンで1.85%の金利
金利でローンが山のように膨れそう
>>204
この金利でローン使わないほうがどうかしてると思うが
>>212
店頭金利から1.85%引き下げるよ、って意味だよ
変動だと0.6ぐらい。 もう出産育休消化済みなら収入下がらないから良いんじゃね
車何乗ってんの?
eクラス欲しいわめちゃくちゃ悩んでる
>>211
20年ぐらいで繰り上げ返済を終わらせたいね >>216
そういう意味なんか
でも35年後には日本は財政破綻したりして金利とか爆上げになって差し押さえ食らいそうだけどな >>224
最長で組んでローン減税終わるころにできるだけ繰り上げが賢いわな
>>223
ベンツいいよな
今はフッツーの国産車だよ 30年先を考えたらまだ様子見の方がよかったんじゃないか
1億借りれるなら全額投資にぶち込んで毎月のプラス分で賃貸に住むわ
>>227
しかし20年は意外とあっという間だぞ
50年後は知らぬ >>233
毎年数%安定して勝ち続けられる投資ってどんなんがあるん?
>>232
特に駅近(徒歩5分以内)は強いね
住みたい人が絶えない割に物件稀少で需要と供給のバランスが需要側に傾いた状態が続いている なぜ自宅ごときに1億円も出さなきゃならないかわかるかい
自分の首を絞めることにもなるからこれ以上は言いたくないけど
そろそろ目を覚まそうよ
>>239
タワマンなんて絶対に住みたくないんだが…
地に足をつけて暮らしたい >>232
浜岡原発がぽぽぽんしたら終わりなんだけどな、、、 手取り1300万で1億2000万35年
まあ、年収の9倍も突っ込むとから後悔しかせんやろなあと思う
>>241
焼却するのは建物だけだからな
住宅ローンって収入が安定してるならそんなに過敏になることもないで 将来的に家建てようと思ってんだけど新築と古民家をリフォームだとどっちがいいんだろうか?
田舎だから土地は安いと思う
ちなみに平屋を立てたいと思ってるけど2階建ての方がいいかな?
>>241
この発言を聞くたびに疑問なんだが自宅って生活の全ての基礎でしょう?
家には拘るべきだと思うんだ
納得の行く家を持てたら毎日帰宅する度に楽しくなれるやん? >>246
価値は人それぞれだからな
俺は政令市に住むより田舎に住みたいタイプだし >>1
えーなー
ワイは4、5百万の田舎の中古住宅狙っとる45の派遣のおっさんやで 学生の頃に嫌儲ってことは俺より年下か…
俺より年下なのに年収は俺の3倍か…
嫁含めたら7倍…
悲しいわ
なんにせよ今は割高だよ
オレだったら損する買い物はしたくない
>>246
場所にもよるけどタワマンばっかで有名な武蔵小杉だと7000万ぐらいからあるよ >>247
東京終わるときは円も紙屑やろし日本全体終わりやで 家が完成したとたんに地震で住めなくなるに1万ぺりか
>>257
アホか
早く建てた方が長く住めるんだから早いに越したことはない
時は金なりだぞ
>>263
耐震強度はめっちゃ調べてる
住宅メーカーによって考え方が結構違うよな 月89万のタワマン借りてるけどうちとかの住人は他にも家持ってるからな
地価が下がってからでも遅くはないのでは?と思ったが、東京か
>>268
結局どこのメーカーがいいの?
旭化成かどっかがいいって聞いたことあるけど >>1
わし額面2000万やけど社宅扱いの会社借り上げ分譲賃貸住まいで、貯金が1億越えたがな。
資産の過半を不動産資産だけにつぎ込むのん怖いやん。 鎌倉で6000万のお家を一括で買ったけど12000万円のお家とかどんなのかわからないなあ
>>252
納得の行く家を持てたら
速攻転勤があるから勤め人は怖いんだよ
無茶やらせてもローン抱えて辞めねえだろ?って >>265
住宅はしょせん耐久消費財、経年ごとに劣化して資産価値はどんどん下がるよ
あとせめて五輪後の土地価格の動向を読んだ方が良い
今、一番高い時期に住宅購入を勧めるのは住宅関連の業種のステマかと訝ってしまう >>1
年俸150,000$ 税金一律15%のワイの方が手取り上で草 なんか凄く語ってるけど見たらまだ契約もしてないってw
アホじゃねーの?
>>254
設計・監理やってるけど額は変われど、中古買って自分たちが使う主要部やキッチンなどだけリフォームの施主さんも多いよ
ただ、購入前に床下・天井裏はしっかり調べること、隙間から壁もある程度見えるのでそこもね >>282
ほんとしょうもない考え方やなー
そうやって、うだうだしてるうちに年取って何もできんくなるぞw >>280
二馬力で家買って離婚して二人共地獄見るケースが増えてる 32歳日経225総合職 年収800万 貯金400万株400万
住宅ローンいくらまでくめると思う?
株と風俗と車で貯金1000万溶かしちゃったよ
>>290
おいおい その顔ぶれって
宣伝費恵んでやんのか
>>274
いやどこも際限なく金かければ良い家が建つよ
自分の志向に合っているかどうかかねぇ、最後は
天井が高い家って最高だな(竹野内豊) >>291
5000はいける
今なら億借りられそう 木造はホコリがすぐたまるしアレルギー持ちにはきつい
>>281
全国転勤、海外駐在のあるところは怖いよなぁ 三井住友も、かぼちゃの馬車みたいなことやってるのか?
>>295
工法の違いはデカいよ
電気代なんか気にしないってほど収入あれば別だけど
>>282
土地の価格動向に安心感を持ちたいなら駅近は絶対に外せないね 今だと橋本駅前あたりなら35年住んでも儲け出せるんじゃないか?
ワイガイジ、5年で返済できるのになぜローンを組むのか理解ができない
このスレいつも嫌儲オークションとか喚いてるクソ底辺どもがそっ閉じしてて草
>>303
なんで事前審査後の段階でスレ立てちゃったの?
>>291
5000万は大丈夫
勤務先の信用度が高ければ6000万も見える >>281
昔から家建てさせるのは首輪を強固なものにするってずっと言われ続けてるからな
実際銀行員とかは建てたら定年までその家に定住できないとかあるし わしの先輩が買ったばかりのマンションが阪神淡路大震災で傾いて二重ローンになったのを見たから、不動産に資産の過半をつぎ込むのは危ない。
年収260で土地担保に2000万のローン組んだワイ雑魚過ぎる
この不安定な時代にとかコスパがとか言うけど、結局こういう上級が買うような不動産は今後もどんどん値上がりするし買えば買うほど儲かる構図になってんだよな
コスパとかローン地獄とかそういうのは俺含め貧乏人の戯言だよ
とりあえず2000万くらいのマンションで良くね?
なにがあるかわからんし
世帯年収でしょ
将来一馬力で2000弱出来るなら良いけど
1500くらいで推移で残り奥さんだったら絶対辞めたほうが良い
これから子供もどんどんお金かかるんだよ
>>302
断熱は考えとかないとな
やたらとデカイ窓、リビング吹き抜け、リビング階段も考えものだよな 自分も一馬力で年間所得2000万円だけど、4000万円の一軒家で満足してる
>>319
年収そんだけあれば電気代とか気にしないでいいだろ
余り高高過ぎても春秋不快だよ 医者は激務だから奥さんがフルタイムで30年働く計画は無謀だと思うぞ
子育てとか考えたらパートで週3日3時間くらいで計算しとけ
一括なら嫉妬するけど35年女房と共に首輪かけられるんだからなぁ
>>318
世帯年収の情報は嘘くさい
サブリースじゃないかな
賃貸物件の収益を担保に馬鹿みたいに金を借りれるから
スルガ銀行スキームというやつ >>55
家賃がなきゃ家族3人300万もありゃ不自由なく暮らせるぞ >>323
どうせ進むんだろ?
こんなところで辞めろ言われて辞めんの?
長々と何がしたいんだよ。 >>257
都市部特に首都圏の住宅費用の高止まり
これのせいで国民の生活がなかなか良くならない
ヤマトさんも本来はもっと楽しいことにお金を支えたんだよ
誰かがこの問題から国民の目をそらそうとしている
みんなよく考えるんだ 東京直下型地震の30年内発生確率が70%以上やのに、勇気あるもんや。
>>327
35年掛けちゃいけないよね
20年ぐらいで返して老後はゆっくりと、かな 夫年収900万
嫁パートで月30万×12=360万
世帯年収1260万で計算しとけ
>>323
君手取りで計算してなかったから収入の6倍の住宅ローンつってたよね?
実際には9倍以上の額借りてるから絶対しんどくなるぞ
>>334
他に楽しいこと…
やりたいことの多くはもうやってしまった気がするんだが… ちょうどいいスレを発見
円預金3000万独身年収800万35歳の俺が買う家についてアドバイスくれよ
何から勉強していいのかサッパリなんだが
>>343
独身なら家なんて買うな
賃貸のほうが特だぞ >>299
海外は場所にもよるが馬鹿みたいに貯金溜まる所があるからな
おまけに子供が居れば帰国子女枠だ
知人は帰国して即金で戸建て買ったよ億レベルでは無いけど
何が良いたいかって勤め人は運だろうと 「世帯」年収2000万程度でやりたいことはやったってw
>>319
変にRC打ち放しも手入れとクラック補修でかなり維持費かかるよ
RCは別に無敵なわけではないのでヒビから雨漏りとかもするし、汚れもサイディングなどより出て来る
吹き抜けは単純に容積分の暖房・冷却なので光熱費当然跳ね上がる、上側の窓なんかの清掃は自分でやるの難しいetc
断熱は吹付で床・壁・天井ぐるっと回すのがいい
後からやろうとしたらものすごいお金かかる >>290
うちは積水ハウスと旭化成で悩んで積水にしたわ
>>340
普通は年収の何倍って言い方をするでしょう?
思うんだけど年間返済額が手取りの30%と言っても、当たり前だけど年収500万と年収2000万で全然違うよね
前者は200万残るかどうかだけど後者は1000万弱残るんだから なお変動金利はリスクあるから10年以内に返せるくらいにしておくのがいい
>>343
家族構成が見通せないなら買わなくていいんじゃない?
見通せるようになってからでいいと思うけど >>324
吹き抜けリビングの夏の電気代ヤバイぞ
この世帯年収だときついと思う 女の労働力を過大評価しすぎ
女は体力が無いからフルタイムで働き続けるのは公務員みたいな楽な仕事以外難しい
>>347
みんなは何に欲求があるんだ?
ケンモメンなんやろ? まあ良いんじゃないの
うちも世帯年収1600万で5000万借りたし分相応だろ
世の中には年収500-600万で頭金ゼロの6000万程度のローン組んじゃう命知らずも多いらしいからそれから比べれば
>>352
だからお前はアホなんだよ
最初は世帯年収2000万でしか考えてなかったろ?
聞かれてから1300万と
それだと全然変わってくる 女年収300男年収400なら超楽チンなのに独身のやつとか哀れだよな
>>348
高温多湿の日本にはやっぱり木造がいいんじゃないかと思ってる 家を買うことを資産形成だと考えられない人はわざわざ買う必要も無いでしょ
黒田が金利ターゲット動かそうとしてるけど、金融緩和を辞める度胸はねーからな
変動金利で行ったれや!
おっ頑張れよとは思うけど
これ嫌儲で建てたら貧困層が暴れるから別に建てた方がいいと思う
ここって自称年収1000万だけど現実は年収200万程度だからね
稼いでるのはここには寄り付かない。まぁ乞食見てるのは楽しいけど
>>350
積水は受注件数No.1だけあってラインナップが豊富だよな
いろんな要望に対応できる力を持ってると思う
>>361
どう変わった?
俺は月々の返済金額40万弱と手取りとを比較してるよ 女がフルタイムで30年も医者を続ける計画は無謀だ
医者の仕事を甘く見すぎ
毎日50人くらいの患者相手に話し続けるんだぞ
40前に体力がなくなって更年期障害とストレスで辞めるに決まってる
>>343
正直、不動産にほしい条件並べて分からない事は聞けばええよ
後は勢いで買って流れにまかせればどうとでもなる
やっぱ自分の城はええよ >>358
2000万程度なんて金持ち連中からしたら雑魚だからな
そこに追いつきたいし
パテックフィリップの腕時計ほしいし
不倫温泉旅行行きたいし
もっとチヤホヤされたいし
いろいろあんだろ
その程度の収入じゃ誰もチヤホヤしてくれないでしょ? >>368
いいことじゃねーか
稼ぐ分知識もあるだろうからこの板のアホにいろいろ教えてやるといい
俺は年収600万程度だから正直羨ましい >>362
まさにそんな感じだわ
嫁が育児休暇中だけど田舎だから余裕
3000万で小さい一軒家が買えるレベルの田舎 >>345
でも年取ったら独身男は貸してもらえなくなるって言うよね?
あれは本当なのかな?未来になってみないとわからないことだけど
>>349
>>355
生涯独身のままって決まってるよ! すげえなぁ、俺は親が金持ちだから買ってもらったが自力は素直に尊敬する
地方でマンション派の俺は参考にしてるから続けて、どうご
>>376
だから>>1に女が30年もフルタイムで医者として働く計画は無謀と教えてやってる こいつ自分が金あるのをアピールしたいスレ立て書き込みばかりだからな。
かまってる奴らも程々にしとけよ。
年収2000万で1億2千万の家
なら相対的に年収200万で1200万の家を買える計算になる
>>372
内科とか外来が忙しいところだろそれ
うちの嫁は暇だ暇だ言ってるんだが >>367
基礎とか構造は旭化成のが魅力的だったけど積水にしたのは内装外装の提案力の差だったな
他のハウスメーカーの家に住んだことないけど5年くらい住んでみて積水は不満ないわ こいつは飛び込み自殺失敗した
キチガイ四肢欠損カタワじゃなかったのかよ?
>>384
可処分所得考えろよ
贅沢しなければ年収200万でも2000万でも生活費は大差ないわ ID違うじゃねえか
鼻パン食らわすぞ
はんJのクソゴミが
>>386
そんな暇な所だとリストラに会うんじゃねーか
毎日患者50人くらい相手にしないと雇う側からすれば採算に合わないからな >>363
中堅の木造メーカーの住宅でも断熱性はすごいぞ
変な間取りにしなければほとんど魔法瓶
>>385
さすがにそこまで無謀な奴はいないだろ…
>>396
なんJに行ったこと無いわ
VIPにはよく居る >>398
婚活しないよ!
他人と共同生活できないんよ >>358
ギャンブル好きだから三重県のパチンコオールナイトにいきたい
月3万円の小遣い(昼食代、遊興費込み)でやりくりしてるんだから1回くらい行かせてほしいわ >>395
たまに家族で海外旅行行ったりして百万単位で使う事もあるけど
毎月の生活費なんて3人暮らしで20-25万程度だわ
年収200万の独身でも首都圏住んでたら全部ひっくるめて月15万は掛かるだろうし
大差ないどころか1人あたりならむしろ高いまである >>367
積水の営業マンは他社の悪口しか言わなかったな
気分悪いから即切った
>>402
思うんだが大手メーカーも工務店も材料は別のところから買ってきてるんだから材料のレベルを合わせたら同じような家を建てられるよな
建てた後の安心は違うんだろうが >>414
で、やめとけって声が多いがやめるの?
その為に聞いたんだよな?
>>403
あーだこーだ言って今見てるやつは買わないかも
なかなか決められんよ >>412
>たまに家族で海外旅行行ったりして百万単位で使う事もあるけど
これの前提で矛盾なのよ
それがすぐにできるのと何かを我慢しないとできないってのがあるんだわさ
嫌偉そうに言ってすまんが >>406
鉄骨2階建のやつやな
坪単価75万くらいだったかな 住宅営業モメンだけど今はマジで買い時よ
金利も底値だし
これから増税ラッシュと五輪特需で職人の仕事量が増えすぎて雑な仕事になるのが目に見えてる
秋着工春前引き渡しくらいならまだまともな家が建つ
それ以後はマジでご愁傷様
ただし1500万以上贈与もらえるクソモメンは来年春まで待った方が節税になる
夫900万
嫁 パートで年360万
世帯年収1260万
この程度の保守的な計算したほうがいいぞ
家は6000万程度かな
>>422
鉄骨かー
ヒートブリッジは気にならんの? >>419
ん、だから贅沢しなければって話ね
海外旅行とか行かなければ年収2000だと可処分所得というかローン返済可能額は年1000万越えるでしょ
あと流石に年収200じゃ家族で海外旅行どころか結婚もままならないだろうw (´・ω・`)中古賃貸に住んでミニマリストやったら相当金貯まるのに
>>413
営業マンの個人差ってさ、正直家の判断材料としては弱くね?気持ちは分かるが
別の積水のショールームにいったら感じの良い人に当たるかもしれないわけで 12000万かすごいな
今は2億まで借りられるようになったからね
気に入った家が建つといいね!
>>424
都内だけだなそれ
都内まで1時間の田舎だけど職人さんに聞いても
五輪の影響?ないよ?だって通うの面倒だしと返って来た >>371
手取り1300万なら月108万と単純計算できる
それで月40万住宅ローン支払いで収入の37%消えるってことだ
海外旅行で100万使う人間が生活費いきなり6割にできるわけねーっていうのが一般国民並みの感想って奴だわな
耐えられると思えん 個人住宅レベルでの鉄骨の利点ってなに?
償却期間も長いしメリットが見出せないんだが
>>427
意識したことはないな
結露もないし全体的な密閉性がいいからか熱もさほど逃げない
夏に仕事から帰っても1階はそこそこ涼しいままだったりする
>>415
おまえら半端無いって
突き進んで転落しとけとか言ってる人ばっかかと思ってたけど、嫁の休業リスク、離婚リスクを精査しておけとかマトモな意見をめっちゃ出してくるやん
先に言ってくれや、ってならずに済むやんな >>413
うちも積水は印象悪かったな
他は写真いくらでも撮らせてくれたのに
積水だけ絶対ダメ言われたわ、デザイナーハウスって訳でもない
普通の展示場だったんだけどねぇ
住林とダイワは逆に写真撮っていいの?と思うくらいだった 1.2億円・・・すげえなあ
35年ローンでも年収2000万円なら楽か・・・
雲の上ですね
>>431
繰り上げ返済繰り上げ返済繰り上げ返済繰り上げ返済… >>26
控除額は残高の1%だから普通は金利の方が高い 積水ネズミ事件って嫌儲でも知らない奴多いのな
時代か
>>436
しかし個人事業主とかやってると自宅の減価償却費を事業所分経費にできるんだか
住宅ローン減税使うと10%までしか計上できなくなるんで
そんなに節税効果はない
それに1みたいに三井住友のような大手で借りるとネット系より金利高いんで変動にしても減税額より金利の方が上回るよ
>>451
って言い始めると大手メーカー全部やめておけってなる
さては大手メーカーのアンチだなおめー >>455
最近やっと出回るようになってきたからトリプルサッシは入れとけよ
大体坪2万くらいプラスになるがそれでも効果はばつぐんだ >>455
これから調べるんだろうけどその辺も大手HMの軽量鉄骨に優位は無いよ >>438
海外旅行で百万単位って言ったのはうちの話だが
ちな今年はビジネスクラスで家族旅行行って五つ星ホテルに1週間ほど泊まるんで
総額200万ちょいだわ
まあローン返済額大した事ないし他に贅沢してないから余裕で前払いしたけど >>431
むしろ現金一括で買える人でもほとんどがローン組むよ。
ローンの諸経費手数料が結構かかるけど、節税でそれ以上返ってくる >>45
人が増えるというかスラム化するから金持ちは逃げるよ
交通インフラも限界を迎えるだろうし >>458
おいおいメーカーの下調べもしてねーのか
お前の知識じゃ無理だから賃貸にしとけ >>457
なるほど、それについては多少は差が出てくるのかもね >>434
もう静岡くらいまで影響ではじめてるよ
神奈川の大工が都内に 静岡の大工が神奈川に
って感じでマンパワーが東京にジワジワ寄ってる
評判の良い大工から順番に声かかるから地元残り組は基本クソ
信じようが信じまいが自由だけど仮に自分が家建てるなら今のうちか4年くらい待つ >>458
そんなガバ知識で35年ローンに突っ込むのか?
良い勢いしてんねぇ! >>462
こいつの場合だけど4000万以上返ってくんの? さっしはじゅしすすめないならきれ
太陽光は査定あがるが最初から
>>460
軽量鉄骨は熱橋も気になるし外してる
というか、俺は木造派 >>463
日当たりいいとこなら平屋で太陽光目一杯乗せて
将来自家消費もありだな
最近気になって見積もり出したらパネル価格下落しまくってて
まだまだ回収余裕だった >>472
実家が積水の軽量鉄骨の戸建てだが確かに断熱悪いわ
建物に金出す余裕があって高気密高断熱を追求するなら一条工務店良いらしいぞ
うちは高くて諦めたけどw 「おたくの書いたプランよそに持って行って相見積もり取っていい?」って聞くと良いよ
自信ある会社 頼もしい営業マンなら即答でOKくれる
渋ったりするところは切れ
>>474
問題:その中で一番評判悪いのはどれだ? >>476
うちは一条の平屋だけど真夏真冬はいいけど
春秋が微妙、自由度0に近いから多分そいつには向いてない >>470
残高の1%と40万の低い方×10年が上限
120Mを金利1.2%×20年で返すなら金利で1440万
益税にはならない
>>459
うむ、うむ
サッシの断熱は有りがたみが分かりやすいよな >>481
年400万35年払って頭金3000万だぞ
いくら払う事になるか分かるか? >>480
一条平屋総額おいくらでできた?
詳しく >>485
ええと30坪オプション200(べた基礎60込み)で
本体価格2500、外構やら水道工事やら諸費用込々で3000ってとこ
>>476
一条も見に行った
太陽発電を安くつけられるのはいいが、デザインがなぁ >>482
こいつ100%買わないわ
見積もり詐欺スレの常連だからな >>484
住宅ローンは返済額が毎月定額だからリボ払いと同じでトータルの利息は激増するね 繰り上げ返済って以外と呆気なく終わるよー
今まで賃貸や月極に費やしてた分に適当に足せば速攻終わった
贅沢言うならガレージも欲しかったぜw
ま、今度土地探して建てる。
>>488
坪100万かかるのか、たけーな
大手メーカーだともっとかかるのかな >>487
専門外
田舎の中堅オーダー住宅屋だから建売disとメーカーage disのネタくらいしかしらん >>495
うちは外構が高かったからなぁ
オプションと外構抜けば坪75くらいは行けるんでないかな
ああ、ちなみにi-smartね、太陽光は後乗せ予定 毎年1000万返済しても10年かかるのか
1億円やばいな
俺ならその金を投資した方がいいと思うけどなー
金の流動性が限り無く制限されるから。
金がないときに売ることが出来るものが真の資産じゃないかな?
>>499
実際には利息から先に払うから元本は900万弱しか減らない >>488
参考になったよありがと
外構って意外とするよな >>502
QOL考えようよ
都内で快適な戸建てに住もうとしたら1億は最低ラインだろ
それ切るとミニ戸建てで広さを妥協するか駅から遠い立地で妥協することになる >>504
基本HM提携の外構屋は2割乗っけてくるからなぁ…
まぁ割高になりがちな中、一条のスペックで平屋はお得なほうだと思うよ 嫁が女医のやつだろ
最近、年収スレでみかけるよな
確定申告のあたりから馴れ合って目立ってる
>>508
3件隣がドンチャンBBQやるDQNで困ってるわw
お隣だったらと思うとゾッとするw 一億出して戸建てたいした土地に建てられないんじゃね??
都内でいい場所にマンションのがいいのでは??
戸建ては一億じゃ都内でいい場所だと無理っしょ
>>489
毎日の電気代に響く
毎日だよ
冷暖房の効きの速さにも通ずるから快適性に直結する >>512
マンションは身軽さがいいな
買った時より売値が高く付かなきゃ税金無しで
気軽に売れるのがいいわ、管理費と修繕積立はうざいけど
土地付きは強制で2割持ってかれるしで都内だと… 公務員とかお堅い職業なら安月給でも結構通るし通った
逆に金はあるが職業が不安定と思われる場合はじかれる事もある
>>513
地方にいけば行くほどどんどん上がるぞ
2000万なんてことも >>1
妄想自分語りのクソ虫が一人で90レスとか気持ち悪すぎる
このレベルの融資で頭金なしフルローンってありえるの 俺がこの程度の労働者なら家に掛けるのは5000万程度であとは貯金するけどな
まず老後が心配だろ
うらやましい こいつ精油プラントは爆発するから危険とか言ってたアホやんけ
老後に1億円ほど貯金が無いと退職した後に
年金だけじゃいろいろ切り詰めた生活しないといけなくなる
こいつ年収スレとかになると必ずマウント取りに出現する奴じゃん
>>529
年300万貯金して35年で1億貯めなさい
>>528
個人年金やってるけど老後も退職せず楽しく働いていそうな気もする >>532
若い頃と体力気力も違うから働くの前提で人生設計は危険すぎる >>530
本人は年収800万程度なのに高額所得者気取りなのが少し鼻に付くな
これだけローン組んで嫁が産休とったら生活破綻しそうではある >>532
まだやってたんだw。何坪くらいの土地なの? 不動産業やってるおっさん、無職だけど2億円の融資おりたっていってたぞ
しかも収入自体は500万もねえって
>>534
まぁ俺は働いてると思うよ
先輩方を見ていると70〜75あたりまでは働いてる
嫁は分からんけど >>533
このヤマトとかいうチキガイも
嫁坂東と同じアフィカスアザラシ軍団の
朝鮮人アフィカスなんだな >>538
まあ頑張れよ
あと42年と8ヶ月の労働人生を
>>540
仕事にやりがいを強く感じているから退職したらむしろ早死にしそうだわ >>543
人生の全てを労働に捧げるお前は今の時代にふさわしい人間だ
>>535
女医なんて産前1.5か月、産後1.5か月の計3か月で復帰とかザラだよ
まぁ嫁が3年ぐらい完全に休んでも大丈夫なぐらいの手元資金は残しておくけど
>>545
むしろ人生の大半が仕事をしている時間なんだから、そこにやりがいを見いだせないのは人生を損しているんじゃないかと >>513
俺は勤務医だけど年収は2100万。
地方都市で7000万の家建てた。ローンは4000万、残債2000。
ちなみに工法はRC、もうすぐ築15年になるが問題はない。
地震には最強だわな。
>>533
年収スレにたまに顔出すよね
よく見ているんじゃないかと 俺も自慢していい?
ニートだけど親と親戚が資産家だから一生働かなくていい
16歳から家賃40万の一人暮らしで毎年外車買ってもらってる
俺に勝てる奴居る?
金利だけで毎年100万払うのかいいカモだな
片働きでも払い切れる額にしないと片方倒れた時詰んで離婚ルートやぞ
>>546
嫁カワイソ
うちはたっぷり2年弱産休取ったけどな
保育園入れたとしても0歳児の育児は大変だぞ おめでとう
関東大震災が来たら倒壊画像頼む
みんなで祝おうぜ
>>528
リバースモーゲージも同時に契約すればいい
>>553
嫁のやりたいようにするけど、嫁は使命感が強いな
医者は大概そうなのかな
救える命はすべて救いたいんだってさ >>554
全く問題ない。断熱しっかりやれば。
因みにうちは窓は全部防犯あわせガラスな、窓だけで300万くらいかけた。
>>561
建ててからじゃ遅いだろー
このまま進んでいいのか?って話だぞ 一人で9000万のフルローン通ったけど、契約手続きにもインテリアオーダーにもアホほど金かかって死ねる
土地代だけで8000万だと吉祥寺の駅近辺かな
もっと都心に行くと二億コースになる予感がする
>>567
都心でもミニ戸建て用の土地なら駅近で6000万程度で結構あるぞw がべーwがべがべーーww
こんな家いらんだろっ!!?w
こういう所で贅沢してもしゃーないのに
なんかこう羨ましさしかないわ
ほぼ同じような時代に生まれてこんだけ差があるとなぁ
はよ死にたい
>>575
家にいてどうするんだよ、そんだけの金持って
その金で世界中を見て回れ
インド、カンボジア、ベトナム、コンゴ、メキシコ・・・
世界中飛び回るなら家なんかにいるだけ無駄だ
寝る場所さえあればいい
>>580
引きこもりがちなので…
海外も年に1回も行きゃ充分 フラット35sの上限が8000万までで1000万ほど足が出るけど、全額変動金利よりフラット35s8000万プラス普通のローン1000の方がいいよね?
>>580
メキシコとベトナムはいいよね
インドはカレーうまかった
>>586
全額変動なんてギャンブル、恐ろしくてできんわ
金利はこれから上がる一方やろ 妻が女医の俺と同じような年収構成やん
なお地方で普通の賃貸マンション住み
>>584
夫婦は何歳?
何歳で結婚したの?
口説いてセックスした女の数は? >>589
まあそうだよね
本気出してさっさと完済とかも夢想したりするけど、どこかで死にそうだし 金額大きいから団信の告知がめんどそうだな
多分診断書いるやろ
>>589
そうか?
平成7年から変動の基準金利(単プラ)誤差の範囲でしか動いていないけど
結果論だけどその時に固定金利にした人はギャンブルに負けてますよ 世帯年収800万34歳で3500万変動で組むことになりそう
震えが止まらん
>>599
嫁の収入省いてやっていけるなら余裕だろ 金利の上下なんて素人がわかるはずがない
もはや嗜好の問題が
これ見ても?
>>589
変動で上がると言っても最初の10年でどれだけ返せるかだしな10年後1パーセントあがってもトータルの支払いは変動の方が安いし
数年で1%も金利上がってたら首くくらないかん人間多量に出るからそこまでの事は出来んやろおもて
変動で3000万借りたは
今4年目で800万は返した >>410
楽しそうだな
いや
楽しいに決まってるな 素人の俺にはこれから先どうなるかサッパリだから先が見えるフラットの金利で納得出来るならそれで考えるのやめにしてさっさと心を無にして働きたいとも思う
>>604
4年前ならローン減税上限40万でしょ?
何故繰り上げするんだ? >>1
躊躇してるって事はヤバイとか思ってんだろ?
本当に欲しくて不安もないなら聞かないだろ >>607
上限まるまる返ってくるわけじゃないからな
我が家は20万も戻ってこないので貯蓄してた500万を繰り上げで払った >>606
フラットでもう契約してるならその考えでオケ >>610
年収低いの?
4年で繰り上げするならソレを頭金にした方が保証料得じゃん >>450
ヘーベル:自社の強みを押しまくり。他社のことなんか気にもかけてない。性能で選ぶならうちって自負が強い
積水:一番家売ってるってプライドが高くヘーベルを目の敵にして乏しまくり。一歩及ばないダイワをけなしまくり。営業攻勢がしつこい
ダイワ:自社が提案できるメリットを強調。戸建はそれほど力入れてないからかそこまでしつこくない。頑張れる範囲でやってますって感じ >>614
なんかの時にまとまった金ある方が安心やろ?
うちは車の買い替え時期もあったから手元に
置いていたのとなんだかんだで年間200万くらいは
貯蓄に回せてたので余裕も残しながら繰り上げで払ってる
一応12年くらいで完済するつもりで計画しての変動金利だよ 世帯年収3000万の知り合いが
不倫の末、高層ビルから飛び降りて自殺してた
ググッたら2ちゃんにスレたってたわ
>>617
おかしくない?
年間200万円貯蓄出来る年収なのにローン減税が20万円しか受けられない
なんでだろう? >>615
うちはまだ減税が効いてるから10万ちょっとくらいだ
一般的な一戸建てなら15万くらい見てたら良いんじゃないかな >>621
すまん俺が家建てるときの話で鉄骨メーカーの中の話 >>622
嫁も働いてるからな
ローンは一人で組んだんでそんなに戻ってこんよ >>625
なる
共働きの単独名義か
あなたは偉い! >>626
一応嫁が働かんようになっても返せるレベルで考えんといかんでの 俺このクソコテ嫌いだわ金いっぱい持ってるし
少しでもお金くれるなら好きになってもいいけど
>>628
ほんそれ
低収入旦那が嫁収入当てにして身の丈に合わない借金増やす奴多いからね >>630
真理ではあるが一括で買えるまで貯めるまで
毎月家賃を払うのかとか
払えるようになった時に何歳になってるのか
って問題を無視できるくらいの収入のあるやつしか出来ないんだけどな 年収4000、土地6000上物5000で今年建てたわ
庶民はローンで持家
金持ちは賃貸でも持家でもオケ
で結論は出ている
>>129
そもそも開業医で建物と医療機器とそのメンテナンス費、看護婦、医療事務の人件費考えたら1億なんて普通の案件 ケンモメンなら住宅金融公庫のゆとりローンを四苦八苦しながら返済しているよな?
>>638
公庫のゆとりローンってもう完済時期過ぎてるんじゃね? 家賃6万くらいのところ住んでればいいじゃん
なんでわざわざ馬鹿げたローン組んでまで家買うの?
まあ医師免許一枚あたり一億はポンと貸してくれるから
今更だが1の金額のところが何となく浮いて見えるのは気のせいか
>>641
マイナス金利だから
インフレ進むなら借りない奴のが頭おかしい 気密性能公表してないメーカーはやめとけ
C値公表してないとかドイツなんかじゃあり得ないぞ
>>641
30年後
2200万家賃に払って何も残らないか
3000万出して古い家が残るかのどっちが良いかってだけじゃない
金持ちの場合はある程度借金してる方が得になるって場合もあるが >>645
家買ったらずっとそこに住まなきゃいけないんだぞ?
「ちょっと数年くらい沖縄に住んでみようかな」って思ってもできないんだぞ?
ちょっと足伸ばせる広いスペースのためにそういう可能性を犠牲にする意味がさっぱりわからない
広いっつったって海外に比べたら物置みたいな広さだしさ >>648
沖縄でマンスリーマンションでも借りればいいじゃん?? >>648
そういう自由人に誰も家買えとは言ってないと思うが >>647
古い家残してどうするの?資産価値ないでしょ。土地売るにしてもたかが知れてるし
それに30年健康でいられる保証はあるの?仕事環境が一変しない確証は?そもそも国自体傾いて五輪以降どうなるかわからない状況じゃん
まさか30年後も今みたいな先進国でいられるとは思ってないよね? >>646
換気扇の穴を塞いで測定するC値を錦の御旗にする一条工務店信者乙 結局一番家買うかどうかで迷うのは転勤の有無だと思う
>>654
転勤族の会社って永久家賃補助前提でしょ?
なら賃貸でイイじゃん 30年くらいしたら団塊世代が買った家が売られまくるって聞いたので
買わないことにしてる
>>651
いや可能性の話だよ。別に俺はたいして旅行好きじゃないし頻繁に引っ越すわけでもないけど
そういう可能性は担保されてるに越したことはないじゃん
それを犠牲にするメリットが見いだせないって話
嫌儲にいるのにこんなアベノミクスでメチャクチャな日本見てよく家買おうなんて気になれるね。正気とは思えん
そりゃ家賃は割高かもしれんけど、それは同じ広さで比べたらの話だろ?安いところに住めばいいだけじゃん
>>652
ずっと健康である保証がないから団信を付けといた方がいいやん
賃貸住みで収入なくなったら悲惨だぞ >>652
うん、そうだ
だからどっちがいいかって話なだけだよ
保証がないから賃貸で行こうって考えもありだと思うし
ひとまず住むとこには困らないって考える奴もいるだろって話 >>656
それも15年以上前の2ch黎明期に聞いたけどそうはなっていないんだよね
あの時ローンで買った人はローンの約半分は終わっている現実 >>657
日本には家と土地に特別な思いを持ってる層がいるのよ
こればっかは価値観の違いでどうしようもない >>656
よーしなら俺も死ぬまで待つわ
また勝ってしまった >>139
再開発なんかで土地の値上がり起こると買値以上で売れる
上級国民が上級国民たるのもそれ
親戚に官僚が居る一族は本当に強いよ 政治が良くて景気が良くて皆んなが家買いたくなるほど裕福になる頃には高くて買えないって
>>658
まあそれならわからんでもないけど
いまだにバブル気分でいるオッサンがいたとしたら、目覚ましたほうがいいぞ
もうこの国は終わりだから。今から馬鹿げた欲望を抑え込んで理性的に行動できる人間が、30年後の日本で生き延びることができる
サバイバルゲームは既に始まってるんだ それでボロ屋住まいしたら、金融資産たんまりできるのに右から左はもったいないかも。
>>662
「不動産」って言い方からしてもう一種の宗教と化してるよな まさか庭でBBQも花火も出来ない家じゃないだろうな
おまえらケンモメンは住宅ローンの金利が5.5%だった時代を知ってるよな?w
そして2%台だった頃に融資してもらっているよな?w
>>674
その時家は買っていないが車のローン金利が14.5%で最長3年だったよ
地獄だった >>675
あの頃は当然のようにそんな金利で高い買い物してたよな
0%台のローンなんて想像もつかなかった お前ら普通に考えて30年後日本がまともに動いてるかどうか想像もつかないんだなw
残してもしゃーないのに馬鹿だな
ゲロ安い中古を買ったよ
色々壊れたりしてるけど直すの楽しい
>>677
残すってどう言う意味?
30年後危ういなら今買うべきじゃん よく年収の5-6倍とか言うけど
実際500と2500で手取が5倍ある訳じゃないから銀行の罠だよね
>>672
最近は負動産なんて言われたりもしてるよね
だけど、嫁さんいるとうるさいから持ち家派の気持ちも分からんでもないのよ
>>673
BBQはまだしも、花火なんてやったら近隣から苦情が来るわDQNと思われるわで大変なことになるね >>680
年収からの手取りを考えて年収の6倍なんだが
>>680
生活費は年収500万も2500万も大して変わらないからな
手元に残る金額は大違い >>683
それなら納得
手取2000って3000越えか、雇われなら凄いな 銀行って本当にどうでもいい時だけ声かけてくる
トーチャン死んだ→口座凍結して知らんふり
→相続解決した!→シュババババ
>>690
何故利息が5000万かかるの?
いいとこ35年で2000万でしょ
でその年収なら繰上げするでしょ
>>692
あぁごめん、頭金やら諸費用やらを足した物件のトータルの金額を聞いているのかと思った
ローンの総額は1.4億ぐらい
>>691
変動の金利の安さと固定の安心さのバランス ハウスメーカー勤めだが地方は持ち家大都会はマンションがいいと思う。
>>694
だよね
見ず知らずのケンモだけど世帯年収2000なら変動一本にしとき
繰り上げ短期返済前提だけど
SMBCはミックス薦める(利確したい)から 銀行屋に「よほど心配性じゃなきゃ変動一択ですわガハハ」って言われたから
ほーそーなんかと思って何も考えないで変動にしたわガハハ
>>699
おまえ住宅ローンで銀行行ったことある?
銀行マン固定じゃ商品売れないから必死で不安煽ってミックス薦めるのよ 全部自分(夫婦)で都合つけるのは偉いとおもうけど、嫁が医者なら実家もそれなりの資産家だろ?
35っつったら親の世代はお亡くなりになってるから遺産が入るだろうし、そこはボーナスステージとでも
考えてるの?
>>704
金あったら減税なくなった時点で一括返済
一般リーマンでも子育て終われば繰上げて定年までにローン終了だよ >>701
好きな方選べば良いよ。そういや医者夫婦が子供妊娠した途端マンション売って80坪の家建てたわ。 >>706
そう
金持ちはマンションでも戸建てでも売って新生活ができる バブルに不動産買うとかバカじゃねえの
いや嫉妬とか抜きでマジで
>>700
一年以内は自殺で団信下りないから死にたいならそれ以降な >>708
その銀行屋さんに
「基本変動をおすすめしてるんですけど、以前すげーお金持ちが全部固定でローン組みましたわ」って言ってて
すげー金持ちって心配性なんやな、と思ったわ
まあカツカツでローン組む庶民は固定にする余裕もないか >>712
固定勧める振りをすると誠実な営業と思うアホも少なくないからね
現実には客も勉強してるから変動になることが多い
固定は会社の養分で俺のボーナスの養分 >>711
今はバブルってよりも値上がりの大半が円安による資材高騰と人件費高騰じゃないか?
需給に関しては残念ながら大量に移民受け入れとかしない限りは今後タイトになることはない まあ不安はあるから変動にするのも勇気はいるよな
俺の場合は散々返済プランや金利上昇を楽観視せず何度も計算したな
住宅金利の底値感もあり土地に関してはバブル感ある
バブルというより実需要が一時的に集中していると言った方が良いが
>>715
質問分かる?
資材と人件費が上がってるのに買う人がいない
ソレはバブルなのか? 俺35で世帯年収1300万ぐらいだけど一生賃貸やわ
これ未満でもみんな平気で家とかマンション買うけど絶対賃貸の方がええやん
>>719
個人年収自慢できるようになってからおいで >>719
同じくらいの世帯年収やけど5500万のマンション買ったぞ
家族向けのまともな賃貸は高すぎる
よほど家賃手当よくなければ買った方がいいだろ >>721
まあうちの会社の場合賃貸やと補助が出るからそれもあるけど 調子乗って開示してるけどたぶんあともう1つ小さな積み木がシーソーに乗ったら一気に崩壊して本名・住所・職場・その他個人情報特定されるけど、それわかってんの?
>>723
ツッコミどころ多すぎて何処からツッコメばいいかわからん 旧速時代なら企業家が多かったけどケンモメンはリーマン多いな
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/07/21(土) 22:37:22.73
>1
基本2020年オリンピック終了後は大不況となるんだが
お前の会社なくなってるかもよ
>>732
ローンが組めないよ!ってケンモでスレが建てた自営の人から相談受けてTwitterでDM交換しつつアドバイスしたらそのひとは無事5000万のマンション買えたんだよね
ソレもフラットではなく変動でね
2chも捨てたもんじゃ無いと思うよ わい年収1100万やけど港区の賃貸生活苦しいんよ
嫁が近辺のタ高級ワマン通りかかるたびに「いつここ住めるの?」と詰めてくるんよ
典型的な高収入エリート一家がお互いすれ違って子供受験失敗して不仲になって病気になって失職して豪遊癖治らなくて消費者金融で金借りて発覚して離婚して破産して家庭崩壊してくストーリーの序章じゃん
>>738
お前のセリフを来月のお盆で出国ラッシュの成田空港で叫んだら評価してやるわ まあ普通に通るだろうな
切り詰めりゃ20年もあれば余裕で返せるし
>>741
俺の(当時)銀行は勧めなかった
ケンモメンやし! >>702
一時期固定の方が変動より金利低かったろ確か
>>736
てめーが働けば住めるよって言ってやれよ 今は限度まで変動で借りるのが良いよ
繰上げ返済はバカのすること
>>743
何年か前の短期固定が変動より安かったのは(三菱)囲い込み
短期固定が終わっている今他行より高い変動になってる >>731
地方で家を建てたいのだが頭金いくらあればいい?
あと1000万くらいの平屋とかでもいいのだが世間体とか気にする場合は2000万くらいの買えばいいの? とりあえず変動で借りるのはいいのはわかった。
でも俺は借金が嫌いなのと賃貸で投資に回して金貯めるのが理想的なんだよな。
頑なな賃貸派は駆逐されたかの如くレスが進まないな
一時期は年寄りが死んで土地が余り値段が下がるとかほざいていたのに実際は年寄が死んだら相続出来ない(しない)奴が多くて駅前平地が高騰している
>>747
あなたのライフプランが分からないからアドバイスはしかねるわ
子供いるのかだけでも違うから >>750
子供はいないわ。たぶんこれからも。
自営業で細々と暮らしている。
畑とちょっとしたうちがあればいい。
金は銀行から融資も受けたことないので借りれるかは知らないw >>747
リーマンで賃貸投資したいのならいらぬ持家で借金しない方が何かと良いだろう オリンピックが終わったらとか将来空き家がとかいうけど、買い時がいつなのかわからんわw
家自体が昔に比べてダウングレードしてるのに金額が据え置きになってるようにしか見えないしw
自分で判断できるあたまがないわw
>>751
スローライフ希望なら尚更投資はやめておいた方が良いです
貴方が希望の平屋で少し畑がある元々の地主(初期費用0)でも賃貸投資は難しいです
都会の地主なら話は別ですけど >>753
今の家が昔よりダウングレードの根拠は? 結局都心じゃ無理で田舎にしか建てられないって可愛そうだよ
>>757
設備は進化してるのかもしれんが昔2000万出して買えた家の大きさが今は3000万は出さないと買えない印象なんだが間違いかな?資材が高騰してませんかね? >>746
勤めてた時は固定0.5%ぐらいで変動になっててローン課死にそうだったな >>760
何年前で2000万の物件が今の3000なの? 嫁が医者だと半端ねーな
ローン組める程度の年齢のノーマルリーマン夫婦だと1800万が限界だからな
>>764
2000切ったら海老蔵の飯田産業も買えないじゃん 土地なんてこれから下落するのによく決めたな
そりゃ上がる可能性もなくはないが長期トレンドは断然下やで
>>767
だから15年前から下落するって2chで言われてたのに下がって無くむしろ駅近物件を手放す地主が増えてむしろ高くなっている現実
バブル期の坂道だらけの土地が下がっていると言うなら正解だが 金の話にしかよってこないコテだよな
そんなに自慢したいんかな
俺ちゃんこういうマジの奴には何も言えないの笑えるわ
ローン否定の隠キャはローン組めるの?
てか単独ではスマホも無理かw
>>771
いろんなスレに書き込んでるんだけどな…
今日は京急スレとかにもいたんだが >>769
人口は減るのはこの少子化の世の中当たり前な話だけど
人が減ってく地方は地価は下がるが
便利な都市周辺は結局みんな住みたがるから
地価はそこまで下がることはないと言っても
土地の価格なんてタダ同然になるって本気で言ってたな すげーお金持ちだな お医者さん?
普通の勤め人が届く年収じゃないよね
>>775
出生率が1%台だからお墓は減り墓地は安くなるとか言っているやつもいたな
現状バブル期に高かった辺鄙な墓は二束三文で便利な墓地は高騰している 12,000万円の表記って頭悪すぎるよな
120,000千円か1億2千万円でいいだろ
統一性がなくて気持ち悪い
こんだけ金もっててやることが嫌儲かよ
なんか可哀相、多分まわりの人間から相手されてないからここでマウント取ってるんだろうな。。。
>>772
そりゃ嘘でマウントとろうものならネズミハウスの画像見せてみろって藪蛇突かれるのは明白だし
俺ちゃんってみんカラで車自慢してるとか言ってるくせに車のキーすら見せられないようなやつだからね 子供いたらなおさら賃貸の方がいいと思うけどな
いじめられたらすぐに引っ越せないんだぞ
それに地震や水害が来たら建物は残っててもインフラがやられたらもう住めないし
>>780
こういう何も言えないくせに僻んでる奴が一番惨め >>782
賃貸でマンションぐらいの綺麗で広い最新設備のとこ住もうと思うと高いんだもん >>767
昔は値段下がる派だったけど空き家率のカラクリの記事見てから値段上がる派に転向したわ
古い住宅は住めないから貸し出しも販売もせず空き家になる
だから空き家率が上がっても住める住宅の価値は上がると
住めない物件は土地も家もゴミのような価値しかなくなるんだろうけど 35年先も会社がありそうなぐらい夫婦で大手に務めてて35年後定年迎えてなければOK
すまん
何で家なんか現役のうちに買うの?
定年まではアパート暮らしでいいじゃん
昔はな、年4回に分けて行われる公庫の融資の募集に応募して、それに「当選」したら公庫から「アンタは抽選に受かった、だから何月何日の何時までに、好きな金融機関に行って受付してもらってこい」っていう通知が届いて、急いで都合つけたものだった
1.2億とかwwwww我が家が数軒建てられるわwwww
1.2億あるなら利回り4%で運用して家賃40万の賃貸に住めばいいじゃん
もっと良い家に住めば良いのに
老後の心配なんかしても仕方ない
元気なうちに金使え
金が無くなったらサッサとくたばればいいだけだ
ケンモオークションはローン事前審査の回答書のカラーコピーもってりゃ勝利できるのか…
>>701
都市部のマンションでええやろ
習い事出来る施設が集中しとる文京お薦めや
去年ワイも審査通って20年ローンでマンション買ったで >>795
1.2億無いからローンにするんだろ
しかし俺も家買うくらいなら株式投資したいが、ローン並みの金利で誰か貸してくれないものかね 何もない庶民がアホみたいな低金利で何千万も引っ張れるんだぞ
同じ場所で賃貸に金捨ててる人間が投資だとか利回りの話してるのがウケるわ
子作り終わってからのほうが良くないか?
知人は子供一人のつもりで人生計画立ててたら双子ができて焦ってたぞ
そうじゃなくても病気持ちとか子供はどこで金がかかるか分からんぞ
>>800
1.2%の固定金利ならアメリカ国債に投資すりゃ
差額2%は固いからな
円高リスクはなくはないけど
10兆ぐらい借してほしいわ >>805
そっからだといつ施設行きでもおかしくないからなあ 変動にしといてもちゃんとした会社で勤めてるなら金利がやばくなってきたらそこからでも借り換え出来るからな
要は放置しない事よ
変動でやばくなったタイミングで借り換えて安くなるの?
こういうのってどういう計算なんだろ
生活費500万位として1500万溜まる
そのままの収入で平均勤続7年位の業種なら回収できる見込みとか?
単純すぎるか
>>1
こういう書類にサンセリフ体使う銀行の神経がわからないw リニアできたら名古屋とかからでも都心まで30分で出れるのに
わざわざ郊外に家建てる意味とは
土地にしか価値はないぞ
一戸建て()とかセキュリティリスクもすごいし土地に縛られるし
なんの回収もできないしゴミだろ
マンションやアパートなら赤字でも管理費だけで自分が住めあいいけど
>>815
飼えるとこは飼えるぞ
ピアノとかもわりと平気
一軒家なんて土地に縛られてた小作人農家の発想でみみっちい ってか二人合わせてもうちの片親だけの年収とどっこいでわろた
>>816
集合住宅に住む家畜やんけお前
ブロイラーの鶏やろ 住宅ローンが払えなくなったらどうなるか
流れ教えて
マンションって意外と固定資産税が高いんだよな。
鉄筋コンクリートの戸建てなんてそうないし戸建てより高いんじゃね?
>>1
本部長になったの?よかったじゃん
22ヤマト ◆Psk935bNrc 2018/05/18(金) 07:20:44.090ID:Xp5Gt9ofr
うちの会社も平均年収800万で、平均年齢40代だが33歳で800万以上貰えているよ
>>1が昇進していないだけなんじゃ…?
23以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします2018/05/18(金) 07:21:11.966ID:uhTEUXn9d>>24
>> 21
そんなもらってるように思えねえよ
課長クラスが残業代がつかなくなったから平のときのほうが実際は給料高かったって言ってた
片落ちのボロフィットだよ
ぶつけたりぶつけられたりでボコボコになったやつを直さずにそのまま乗ってる
24ヤマト ◆Psk935bNrc 2018/05/18(金) 07:25:01.373ID:Xp5Gt9ofr
>> 23
課長よりも、その手前の方が貰ってるのはあるあるだな
ただ課長も数年したら上回るな
平 500〜900万
課長代理1000万
課長1200万
部長1500万
所長1800万
本部長2000万〜2億(取締役内の出世次第) 年収2000万あるけど家は買わない
祖父の家がゴミ屋敷になったし親の家もなりつつあるから、持ち家に嫌悪感しかない
俺自身はほとんど物を買わないから家族分の部屋さえあればそれで事足りる
おれも積○ハウス建ててるぞ!その辺の地方工務店の家と比べると何から何までレベルが違うわ
>>825
鉄骨造w
ショッボw
その金で地域の優秀な建築家とまともな工務店のコラボ住宅建つわ
もちろん、十分な設備や性能に留意してね >>711
バブルだよ
投機だけの空バブル
藤原直哉のインターネットラジオでもチェックしとけ 子育てで何があるかわからないから世帯年収じゃなくて男の年収基準でローン組んだ方がいいぞ
1億円で家ガチャ引くのかw
どんだけ金払っても作るのは中卒高卒の土方なのによくやるわw
基礎の中にタバコの吸い殻やら飯食ったあとのゴミやら入れられないか見張っといた方がいいぞw
>>807
外貨建て利率を円建てで考えるのは一番の間違い ワイは分譲タイプのマンションの賃貸で駐車場込で賃料40万だがとても買う気になれん
世帯年収2000で1億2000の家はさすがに見栄はりすぎじゃね...
まあ頑張れ
嫁単体でも貸してくれない事は無いからまあいいんじゃね?
>>359
総資産の2パーセント?
そんなんじゃインフレに負けるだろ わし額面2000万ぐらいやけど
手取りは1300万ちょいしかないんやで
所得税・住民税・厚生年金・健康保険税・雇用保険やらで700万近く引かれるで
2000万ぽっちで贅沢してたらあかん
20年で借りたけど10年以内に返せる設定にした
最短6年で返済終わる あと3年
5000万円貯めてから信託銀行に預ければいいのに…
住宅ローンの枠組み超えて超低金利だぞ
埼玉のすっげぇしょぼい大したことない駅でも駅近ぇ積水で150平米くらいの家建てたら土地建で9000万だって聞いたよ
積水で建てるやつはバカだと思うわ
>>850
大手ハウスメーカなんてバカが買うものだよ
都心の一等地のオフィスやら莫大な広告費やら無駄なショールームとか維持するのに掛かるコストが丸々乗ってるわけだからね 積水ボロクソにかかれてるね。そんなにいいの?地元の工務店の方が。値段や質に違いがあるなら工務店がいいのかもしれないね。
3000万借りて月8万円ぐらいだから
12000万だと月30万ちょっとか
手取りの半分はローンに消えるぐらいか
かなり攻めたな
>>852
同じ金掛けるなら圧倒的にクオリティが違うに決まってんだろ
地元工務店と建築家のコラボで作った超ハイスペック住宅が建つ値段で建てるとして、同額で建てる積水(というか大手ハウスメーカー全般)なんざゴミ性能だぞ
もちろん、意匠などの面では比較にすらならないし
>>850
RC?
木造なら高いと思うがRCならそんなもんじゃない?
>>851
>>854
地元の工務店って腕の良し悪しがピンキリじゃね?
特に木造建築や塗り壁といった腕の差が出やすい要素がある場合は大手の方が安心感ありますやん >>854
当たり引けば値段の割に良い家が建つけど
ユーザビリティ無視したオナニー設計+手抜き工事もあり得るからなあ
多少割高でも大手の後ろ盾が欲しいって需要はあるでしょ 家はオープンハウスで建てろ
セキスイとか一条、ミサワ、住友林業はマージン取りすぎてる
コスパはオープンハウスが段違いよ
この糖質空気コテまだ一人でブツブツ妄想レス垂れ流してたのか
嫁が医者で年収1200万円ってすげぇな
嫁ガチャSSR引いたな
えらく大手ハウスメーカーを目の敵にしてるのはなんでだ?
ところで一般的な人間はいくらのうち建ててるんだ?
都会と田舎だと違うもんか?
>>861
妄想と思わないと正気を保てなくなってきた? >>865
土地代に天地の開きがあるだけで建物に限れば値段はそう変わらんのでは うちも世帯年収2000万超えてるけど、
14年前に買った3600万のマンション住まいだ。
親に750万資金贈与受けたけど。
車もカーシェアリングだし。
まあ、食べたいものとか行きたいとこには、
金のこと考えないで選べるようになった、
それはいいかな。
1億マンションとか、すごい。
>>864
他カテゴリで考えてみ
バーガー屋とかが近いかな
マクドナルドが1500円のバーガー売ってたらアホだと思うだろ?
シェイクシャックみたいなオシャレチェーンならまだしも、オシャレでも超美味でも何でもないチェーンがだよ
だったら非チェーンの激ウマグルメバーガー屋行くだろって話
「食べ慣れた安心できる味がいい」と言うのは分かるとしても、あまりにも高過ぎる >>855
木造で9000万だよ
完全にぼったくり価格だと思う 年収2000万だったらまだありだけど2馬力2000万だったら怖いな
>>871
一定レベルを超えたら木造の方が高くなるぞ >>870
意味不明で架空の例えされても説明にならんよ
「高過ぎる」も単なる思い込みでしかないじゃねーか 思ったよりもオークション盛り上がってねえな
そもそも嫌儲にそういう層は少ないと思ってたけど
35歳ぐらいまでにはこう言うの決めておかなくちゃ
行けないんだな
世帯年収2000万なんて親の資産相続でもしない限り無理だわ
>>448
普通は金利のが安いわw
変動0.5%切ってる時代やぞ うちは年収1億だけど親に3億の物件買ってもらったからノーダメージだわw
じっくり特定のネタ集めしてんだろ。
金の話は怖いよ。
ワイ、へーベルで建てたは
湘南エリアで土地上物合わせて7500万円なり
1億2000万都内じゃなくて郊外とかもったいないな
億越えなら都心タワマン買った方がお得感ありそうだけどな
>>858
資材は大手でも現場建築は請負業者だから意味ないよ
その請負が大手企業の教育受けてるとは思えない
地場工務店で長く専業でやってるの探すの難しいけどね 企業価値5億のIT社長だけど年収500万なので家賃9万のところ住んでるわー
>>818
うーん、そこらの戸建ての倍ぐらい広いメゾネットで、ベランダもかなり広いからそういう感じはないんよな
そんなに高層じゃないマンションの最上階の角部屋にしか住んだことないけどマンション割とええぞ
景色もええしな たまプラ付近でも駅徒歩10分圏内で60坪8000万はする。上物合わせると12000万では全然足りない位じゃないか?
世帯年収二千万あっても無理して一億か
そう考えると都内の高層マンションってどんな職業のやつが住んでるんだろう
>>892
医者と弁護士と外資系金融マン、あと中国人
ってタワマン売ってる嫁が言ってた うーん、世帯年収でなら違和感感じにくいけど1の年収で考えた時の嫁依存度が怖さを感じるわ
実際身近で手付打った直後に離婚調停中って知り合いがいるし
億使って資産形成とかの方がよくね?家買うなら半額かなぁ。どんな仕事かは興味もないけど二馬力が常に維持できる前提はこのご時世ちょっとなぁ
>>897
嫁単体だと1億までは確実、1.2億は微妙なラインなのよ すごいな
俺なんて明日3600万の家見に行くのにもビビってるよ
家ごとき一括で買えないなら買うなや資格無いんだから
一生ローン払い続ける家の奴隷に自ら志願するとかアホのすること
おれも注文住宅目指してるが、
いざ、良さげな土地があっても、近所付き合いとか面倒くせーなと感じてしまう
賃貸は気楽だが、快適さとの天秤やなぁ
近所付き合いというか町内会で休みを持ってかれそうでね
>>900
大家が金利2%の事業ローン組んでそれを肩代わりして払った上で
大家の爺さんに小遣いまでやるのと自分で0.8%のローン組むので
どっちが良いかな? 町内会に入らないという手もある
但し、当番で各々管理しているケースがほとんどの近場のゴミ収集所は使えないと考えるべき
なので、どこかの業者契約と自宅敷地内にゴミ収集用設備用意はするように
当然そこの管理・清掃は自分たちで
まあ商業エリアなんかなら、こういうやり方もあるけど、住宅地でこれやっても関わりゼロはなかなか難しいかもな
>>10
6500万変動3500万固定で償還ペースは金利が高い固定の方を少し早くして
変動の金利が上がってきたら変動側だけ繰り上げ返済でバランスさせるのがいいんじゃない? >>900
そうは言っても賃貸だって家の奴隷に違いはないからねえ >>448
金利のほうが安いよ
0.5%で借りて1%かえってくる時代