Q.ジブリ作品に出てくる料理「ジブリ飯」の中で、一番食べてみたいものはどれですか?
1位「特にない」 27.6%
2位「目玉焼きトースト(天空の城ラピュタ)」 14.3%
3位「キキのホットケーキ(魔女の宅急便)」 8.5%
3位「ベーコンエッグ(ハウルの動く城)」 8.5%
5位「トマトスパゲッティ(紅の豚)」 8.0%
6位「ニシンとかぼちゃのパイ(魔女の宅急便)」 6.3%
7位「メイのとうもろこし(となりのトトロ)」 6.0%
8位「ハクのおにぎり(千と千尋の神隠し)」 5.7%
9位「サツキのお弁当(となりのトトロ)」 4.3%
9位「ハムラーメン(崖の上のポニョ)」 4.3%
11位「おじいちゃんの鍋焼きうどん(耳をすませば)」 3.2%
12位「シベリア(風立ちぬ)」 1.8%
13位「その他」 1.7%
https://news.mynavi.jp/article/20180311-597038/ ジブリのご飯がすごく美味しそうって常識みたいになってるけど思ったこと一度もない
全部ゴムみたいだし
パズーパンはあれ目玉焼き乗せる意味ないだろ
一口で目玉焼き全部食べたんだから
千と千尋のお父さんとお母さんが食べてた謎の煮込み料理
この食事シーンの一挙手一投足にパヤオがいちゃもんつけて何度もなんども書き直させたんだろうなぁと思って見ると感慨深い
ジブリ飯は特にないな
サマーウォーズの親戚が集まって飯を食うシーンは
俺が子供の頃、団塊世代の4兄弟、いとこが8人とか言う時代を思い出すから
二度と無いだろうと思いながらも憧れるな
千と千尋の豚になる前のお父さんが食ってたやつだろ
得体の知れない食べ物なのにめっちゃ美味そうに見えた
ニシンパイはキキの服の中から出てきた人肌の温かさのやつなら食べたい
紅の豚でポルコとフェラーリが映画館で食べてた謎の菓子
ナウシカ ・・ 大ババアの似てた毒汁、チコの実
ラピュタ ・・ 食パン乗っけた目玉焼き、ム、デカイエビ、
トトロ ・・ 弁当、味噌汁
ジブリ飯を網羅して挙げて行こうともったけど面倒くさくなったw
カリオストロのうるへーい!12時間もありゃジェット機だって直らぁ!飯
カリオストロなら有名なスパゲティより断然こっち
ラピュタの肉だろ
ドーラがパズーの小屋をのっとってるときに
お前あいつらがあの子を生かしておくと思うのかい
ってセリフで食べてるやつ
パズーの買ってた肉団子とサンの干し肉
ドーラの食ってたハムとか千と千尋の屋台料理はそんな美味そうにみえない
ラピュタは婆さんが食ってたハムだろ
千と千尋は中華料理みたいなやつだろ
千と千尋の父ちゃんが食べてた透明なゼリー状の何かスジのようなものがたべたい
>>59
あれジェット機だったのかよずっと絶壁かと思ってたわ(´・ω・`) 千と千尋の親父のセリフと駿の説教
「この車は四駆だぞ」制動とは関係ない
「お父さんはカードだって持ってる」物を食べるとは金払えばいいだろうと物質主義的な物ではなくお互いの関係である
>>21
あの変な巨大なシュウマイみたいなの超食べたい こういうので特にないってのを
選択肢に入れるのってどうなん?
>>14
料理が美味そうじゃなくて登場人物が美味そうに食べるんだよジブリは
パズーの家に上がり込んでた空賊の食ってたハムとか これ
>>62
あれは美味しそうとかそういうのを通り越して、食べ方に憧れるやつ サンがアシタカに口移しで食わせた干し肉は料理じゃないからノーカンなのか?
ハウルの作ってたベーコンエッグ
だったけど今ジブリ美術館でやってる
動画の線画の展示みて
あまりの細さのキチガイっぷりみてドン引きした
耳をすませばで雫が食べてた鍋焼きうどんはうまそうには見えなかったな。しょうがねえから食ってってやるか、みたいなノリだったような。
カリオストロのスパゲティはビートルズのマジカルミステリーツアーのLPに挟まってる物語に出てた気がする
量多すぎなんだよ
ジブリ飯って正直美味くなさそう
アニメで描かれた飯って全体的に冷えてそうだし不味そうなんだよ
うまそうなのと食べたいってのはまた違うからな
大食いタレントは旨そうに食うのが受けるけど視聴者は別にメガ盛とかが食べたいわけじゃない
ハウルポニョあたりは食事シーン狙いすぎかな くどい
>>88
口移しっていうバフ込だろそれ
もののけだとジコ坊のお粥だなぁ >>62
ラピュタ好きだけどドーラの涎だけは慣れない 美味そうな飯が出てくるのっ千と千尋だけじゃね
後は庶民飯だろ
>>101
大食いタレントの食うものなんて全部不味そうだわ ジブリで聞くからだろ
カリオストロも入れればミートボールスパゲッティが1位になる
パヤオは食の造詣皆無だからな
絵が上手いから旨そうに見えるけど実際に作ったらどれも大したことないメニューばっかり
>>2
イメージはミネストローネ風のシチューかなと思うんだが最後入れてるのはニンニクじゃないかな?
トマト味のシチューにニンニク入れたものをシータのシチューと思いこんでゴーグルしてよく食べてる >>112
チョンモメンも皆無じゃね
お菓子の量が減ったとかで怒ってるバカだし
ろくなもん食ってなさそう
終わってる >>116
林原めぐみのデビューキャラクターだというに・・(´・ω・`)
時代だな〜 >>109
シベリアに至ってはコンビニ行きゃ買えるしな >>120
何シベリアって
しろくまくんのことか? もののけ姫
アシタカ「ヤックルお食べ」
蝦夷の末裔たる王子の貫禄を先に食べなよで表現する宮崎駿
これは毒味をさせてる様には見えない
>>121
ブロッケンJr.と戦う前にモンゴルマンが食ってた焼肉 生活を強調してる割に食い物のイメージがないな
豚がガッついてるやつしか思い浮かばないわ
ジブリでは無いけどカリ城の冒頭で出てくるミートボールスパ
>>122
カステラとカステラの間にアンコ挟んだお菓子
スーパーの和菓子売り場なら100%売ってるよ シベリア根強いな
あんまり食ったことないけど必ず売ってる謎の菓子
千尋の親父が食べてたスライムみたいな餅巾着みたいな中華みたいな美味しそうみたいな謎の食べ物みたいなやつ
>>145
そんなスレどうでもいいだろ
落ちていいわ パヤオがスタッフに茹でてあげてた不味そうな乾麺の蕎麦だか素麺
流砂の底でナウシカと…誰だっけ?2人で食ってた苦い豆
アルプスの少女ハイジに出てくるパンにチーズとろけさせてるやつ
言うほど美味そうじゃないっていうか飯テロにはならないよな
ジブリ飯観てるとお腹空く!!食いたい!!みたいにはならない
ラピュタの目玉焼きトーストにしても美味そうとは思わないし(やってみたいなとは思うけども)
>>148
世界一うまい袋麺
サッポロ一番塩ラーメンだぞ >>164
あのヘドロみたいなやつを美味そうに食う爺はすごい >>161
さすがに今どきは袋麺進化したからさ〜
でもわかる カリオストロ男爵が卵の先っちょから
チビチビ食べてた黄身
優雅やなあ
千と千尋のあの謎肉は多分味はすじ肉の煮込みみたいな味だろうな
>>2
あれずーっとカレーだと思ってたし
今もカレーと認識してる >>130
カステラの間にクリーム挟んでさらにカステラをウエハースで挟んだ奴なら知ってるがそれは知らない カリ城のスパゲティ
紅豚のスパゲティ
ハウルのベーコンエッグ
「目玉焼きトースト(天空の城ラピュタ)」パンかパサパサで卵は冷めきってカチカチ
「キキのホットケーキ(魔女の宅急便)」ただのホットケーキ
「トマトスパゲッティ(紅の豚)」トマトの味しかしなさそう
「ニシンとかぼちゃのパイ(魔女の宅急便)」孫に嫌われるほど不味い
「メイのとうもろこし(となりのトトロ)」ただのトウモロコシ
「ハクのおにぎり(千と千尋の神隠し)」ただ具なしおにぎり
「サツキのお弁当(となりのトトロ)」さくらでんぶ?ふりかけでしかない
「ハムラーメン(崖の上のポニョ)」ラーメンにハムは無い
「おじいちゃんの鍋焼きうどん」レトルト
「シベリア」ジブリ食品関係ない
>>16
あれ実は外国のパン文化をよく表してるんだよな
パン主食のとこってパンに乗せる具材やらジャムやらが主役で
パンはそれらを乗せれる上に食える皿ぐらいの扱いなんだよな
日本の主食×おかずの定義とはちょっと違う 191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/08/03(金) 21:03:37.75
ジコ坊のお粥
>>21
千尋で真っ先に浮かぶのはこれ
おにぎりは名シーンなだけで別段食いたいもんではない 料理なんか思いつかん
やりたいキャラならいくつか思い浮かぶが
結局あのセンチヒのビヨ〜〜ンとした食べ物はなんなんだろうね。宮さん(笑)に聞いてみたいは。
>>171
これなんだっけ
たしか台湾かどっかの料理が元ネタだよね 料理自体の魅力というよりキャラの食い方のほうがでかいよな
千と千尋のやつが特に
>>157
ラピュタパンは実用的だから毎週日曜にやるよ
半熟目玉焼きが好きだから皿だと黄身が皿にこぼれてしまうけど
トーストならこぼれてもそのまま食べるだけ
洗い物も減るし
再現したいなら4枚切りのトーストを焼いて
塩コショウで味付けした目玉焼きを載せるだけ
美味いと言うより実用的 ニシンとかぼちゃのパイで画像検索すると
ところどころ衝撃的な画像が混じってるんだが
カリオストロもありなら
ルパンがベッドでバカ食いしてたいろんなもの
>>25
ドーラの若い頃がシータそっくりだったと知った時のパズーの気持ちを想うといたたまれない 清太と節子が食べてた雑炊
あれだけ何故か美味そうに見える
サツキが弁当に入れてるあのピンク色の粉末の歴史は長いんだな。
スーパーの売り場では見たことない(気づかない)けど太巻きには今でもしっかり入ってる。
名前は知らんけど千の両親が食ってたトロトロなチャーシューみたいな食い物
パズーが冒頭で買ってた肉だんご
シータが飛行船で作ったシチュー
ジコ坊の雑炊
>>171
真っ先にこれが浮かんだけど謎過ぎて怖い >>200
あそこまで美味そうに描画できるって凄いよな
テレビの食レポとかよりよっぽど美味そうに食ってる 特にないとか答えちゃやつの群れでアンケートをとるな馬鹿者が
となりの山田くんで残業から帰ってきたお父さんが食べてたバナナ
千と千尋のあれだよ
手羽先のついた肉まんみてえなの
食パンに目玉焼き乗せただけのものを料理というのは如何なものか
朝から自炊してた時はよく食べてたけどあんなの料理なんて上等なもんじゃない
とうもろこしは別にメイのじゃないだろ
ババアのだろ
あの目玉焼きトースト、最初に卵を吸い食いしててひいたわ
目玉焼きトーストやらホットケーキやら食ったこと無い奴とかいるの?
>>181
孤児だから虫歯菌は無いんじゃね?
他の細菌がいっぱいありそうだけどw >>251
想い出ぽろぴろではパイナップルに対するFUDが酷かったよな〜
ナマスを食パンにくるんできた主人公を母親が罵倒しておきながら自身も何のためらいもなしに△コーナーにポイッだもんな。
母、長女・次女といいあの一家の性格の悪さは途轍もないものがあるね。 >>4
口移しまではいいが、その後嬉し涙を流すのキモすぎる >>171
むかしNHKで見たけどこれ米林が作画したんだよな
パヤオに散々ダメ出しされてて最後はこいつ誤魔化したなぁ…って言われながらやっと通ったやつ ソーセージやステーキもあったような
食いたいのはパスタやなカリ城の
パズーよ
スープに肉団子を頼むとき、親方と一人一個ずつはあまりにも倹し過ぎやしないか?
トトロとかサツキとか
予想だにしなかったレス多すぎない?
嫌儲民ほんとにセンスないな
千と千尋で千尋が先輩と夜の窓際で食べてたまんじゅうだろ普通
なんやねん肉って馬鹿か
>>171
このお父さん
オッスオッスの広告代理店か商社勤務ぽいよな ナウシカとカリオストロは律儀に外してんのか
ルパンと次元が景気よく食ってるスパゲッティとか人気あるだろ
>>218
厚切りハムだな
あれんまそうだったなあ >>21
あの鳥みたいなやつだろ?
これ入ってると思ってたけど みんな楽しそうに宴会しとるやんけ
>>281
ナウシカの隣の男だれ?
向かいのババアと手前のモヒカンと右端の犬もわからん >>281
描いた本人じゃない奴がこれみよがしに出してくるのさむい >>289
ナウシカの横はナウシカに出てくる男子だろ
向かいのババアは豚の帰りを待つ女
モヒカンもナウシカ
犬はハウル ドーラが食いちぎってブランブランさせてたお肉食べたい
>>294
その書き方だとナウシカがモヒカンみたい 調べてしまった
ラピュタの最初の頃に「ワシにはまぶしいわい、しまってくれ…」とか言ってたじじいだった
チコの実に決まってる
味の想像できるものなんてどうでもいいから長靴いっぱい食べたい
>>14
というよりアニメのメシが美味そうに見えることってないよね
ゲームだと割とあるのに >>281
なんでしずくとせいじがいないんだ!!!!(怒) >>21
確か骨まで柔らかいんだよな
マジで美味そう >>42
サツキは美少女だけどメイはじゃりん子チエみたいなツラしたクソブスだからロリ以前にありえない >>21
これで一気に思い出したわ
パトラッシュとネロのアニメの肉のスープってのがいつも美味そうだった
ジブリは、特にない >>294
詳しくサンガツ
ついでにジコ坊の隣の勉三さんは誰かも聞いていい? カリオストロの城のルパンと次元が食べてるミートパスタもヤバいな
>>309
そらあんな糞婆に使えてたら反動でロリコンになりますよ! >>272
そりゃトップクラフト飯とか
東京ムービー新飯だろとか
言い出す面倒な連中が居るから
俺みたいな >>324
普通にスーパーの魚売り場に置いてあるが カリオストロのスパゲッチー
ルパソと次元が取り合うやつ
トトロて焼いたら美味いのかな?
ネコバスは不味そう
>>81
ああ、なんかあのハムは確かに美味そうだったなぁがはが ニシンのパイ
ラピュタの目玉焼きトーストって過大評価だよな
映像じゃパズーが美味そうに食ってるから美味そうに見えるけど
実際作ったらかなり淡白で味気無いだろ
>>295
ドーラ飯一択だと思ったが
ワインの飲み方がもう旨そう >>317
よく腹をみてみろ、会社の健康診断で血圧、糖尿、脂肪肝.その他諸々、 引っ掛かりまくるオヤジにしかみえんわwww ジブリ以前のが美味そうだけど作画は誰だろうね カリ城のパスタか百合根のお好み焼き
ジブリ飯とか言うけど、まともに飯食ってるシーンがあるのってパヤオ作品くらいじゃないの
ガンダムは弁当みたいなのを食ってましたな
あんま美味そうでは無かった
君の名はのベーコンエッグは普通
三葉のデザートは美味そうでしたよ
>>333
何度も言うがスターゲイジーは行事食だ
日本に柊に刺した鰯の頭を食うやつがいるのか?
それを恥ずかしげもなく ジブリじゃないけどカリオストロのミートボールパスタ
>>170
トリュフ卵だな
俺は双葉学園のレストランで食べた覚えがある >>343
そういやガンダム飯でうまそうなの、てないかもなw ミートボールのスパゲティって思ったけどあれルパンか
カリオストロの城ってジブリじゃないの?
絵がジブリっぽいから今の今までジブリ作品だと思ってたわ
>>359
いえす
二人くらいで行くとコスパ悪いけど4、5人で行くとコスパいいな 6位のニシンとかぼちゃのパイ
これキキが股間に入れてたやつだよなw
「シータの作った船内でのまかない(天空の城ラピュタ)」
美味そうに食ってるだけで食い物自体は大したものじゃない
FFのおにぎりは? ラピュタの肉団子スープない時点で戦慄したわ
ゆとりってほんと池沼なのな
>>1
政党支持率といいこの国の無関心はいかれてる
ちなみに俺はドーラの食ってたハムとロブスター さっきの訂正
キキのホットケーキが一番食べたい
キキちゃんが作った物なら何でも食いたい
千と千尋のパパたちがくってたオデン?
あの油揚げにモチ入れてトロトロになったようなデカイやつ。カラシつけてたべたい。