「石の上にも3年」という発想は、今の若手社員にとって、過去のものになりつつあるのかもしれない。
直近の有効求人倍率が44年ぶりの高水準を記録するなど、高度成長期以来ともいえる売り手市場だ。「成長できない」「同じ仕事の繰り返し」と感じた若手は、躊躇なく退社という道を選び、転職市場へ飛び出す。
だが、取材を進めると、その理由は実は切実だ。
若手が下積みを嫌う“下積みレス社会”と、上司世代はどう向き合えばいいのか。
役員になってから子どもを産みたい
「早くマネージャーになりたいと考え、売り上げへの貢献度を数字で示して、自分で会社に交渉しました」
都内の新進気鋭のベンチャー企業で働く松本美波さん(仮名)は、入社1年未満の24歳にしてすでにマネージャー職に昇格。自分より年上の部下が複数いる。
美波さんの目標は「最年少役員になること」。その理由は明白だ。
「役員になってから、子どもを産みたいと考えています。その方が働き方の融通も効くし、短時間労働でも給与は下がりません」
平社員のまま出産し育休をとって時短勤務で復職すれば、手取りの給与は産前の半分程度という例も珍しくない。
時短勤務が続けば、昇進もままならない。それは「かえって不自由」と感じる。
女性が出産や育児をしながら働き続けることは、ハードルが高い。
だからこそ「険しい道を突破したい。この先、いつ辞めたくなるかわからないので、市場価値を高めておきたいのです」
仕事は好きだ。フラットで完全に実力主義の、ベンチャーの社風が水に合う。
「言われてやる仕事はゼロ。ずっとすごく面白い。寝る間も惜しんで働いてしまいます」
そんな美波さんは、新卒で入社した前職の小売業を9カ月で辞めている。
扱う商品が好きで、望んで入った業界。店舗での接客業も得意だった。仕事ぶりが評価され、昇進の打診も受けていたが、未練はなかった。
というのも、上司のプレッシャーや権限が強く、常にパワハラ気味。部下はとにかく従わざるを得ない。
子どもを育てながら柔軟に働くことを考えると、そうした日々を耐えて「下積み時代」を過ごす気にはなれなかった。
ゲーム系のIT系のベンチャー企業で働く石橋レナさん(仮名、23)は、大学は文系学部出身で、ITには特段興味があったわけではない。
それでも今の会社を選んだ理由は「IT企業ならば成長が早い」と考えたからだ。
「仕事だけじゃなく、結婚も出産もしたい。それを考えると、30歳くらいまでには、ある程度の地位や実績を残してキャリアの地盤作りをしておきたい。そうすれば、育児を経ても復帰できると思います」
内定後の2017年夏から内定者アルバイトを始めた。2018年4月の入社からまだ半年たっていないが、すでに1人でプロダクトを担当している。
仮に日系の大手企業に入れば、地方への配属もあり得る。そうなると「本社に上がるまでに時間もかかるし昇進も順番待ちになる」(レナさん)。
就活段階から、日系の大手企業への就職は選択肢になかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180809-00010000-binsider-bus_all 3年どころか10年以上勤務し続けてる人もいるのに、なにも待遇を変えようとしない会社が悪いだろ
周りの社員が「あ、ここは10年続けても何も変わらない会社なんだな」という目で見てることに気づいてない無能経営者しね
ベンチャーは楽しいよね
数年後会社があるかわからんけどさ
3年在席しないと経歴に傷が付くみたいな風潮の原因は
経営者が3年以内に辞めた人間を離職率に含めないといけないから流したデマであって
ブラック企業の兆候があるなら即辞めてok
労基にも通報
若くて生活に困っていないのなら気に入らない職場はサッサと辞めなきゃダメだろ
石の上にも3年とか言ってブラック企業に何10年も居るとか若さとお金の浪費以外の何者でもない
三年で物にならないやつは何年やっても一緒だから辞めてもらって結構
三年働いても何一つ得られない会社は確かにある
人生一度きりだし前は急げ
子供を産みたいから、時間の融通が利くからという理由で役員に
なりたがる奴の下で働きたくない
氷河期世代「躊躇なく転職!」
↓
20年後「誰か…助けて」
派遣とかフリーターで文句垂れながらダラダラ勤めて氷河期世代見たてたら、我慢して働き続けるメリット感じないだろ
>>17
氷河期は職が無くて
「頑張れば報われる」とブラックにしがみついて身動きが取れなくなった世代だよ 信じても4050になって後悔するだけだし
人生とか八方づまりだよ
幼稚園児でも知ってる
いっすー いっすー いすの上にも3年だ〜
大学生は 幼稚園児以下か
若いうちに自分でやってて少しでも楽しいと思える仕事やらんといかんよ
貴重な若い時間はすぐ終わる
若いうちが転職市場では有利だしな
30超えると途端に選択肢が狭くなっていく
>石の上にも三年居れば暖まる
そもそもことわざからしておかしいだろ。3年も暖めなくて良いわwww
こういうのってことごとく上が下を奴隷化するるための詭弁に成り果ててるよね
ゴミみたいなところで修行してもゴミみたいなスキルしか身に付かないし
例えば課長Aからの理不尽の躱し方とか
高度成長時代じゃないんで当たりめーよ、しがみついてたら報われる昭和じゃねーんだ
ヤバイと気づいたらすぐ逃げ出せ
1年以内の転職が3回以上あると採用するき無くなるわ
そういう社会に小泉竹中が作り変えておいて
そういう社会に適応した奴を叩くというね
まさしくジャップだね
石じゃなくて剣山だし
3年も居座ったら穴だらけになる
いいと思うよ
需要のあるうちに色々見て見識を広げるのは悪いことじゃない
辛くても我慢するなんて旧来のカビの生えた思考より100倍マシよ
>>1
石の上にも三年と言う言葉からも解るおじさん向けの記事やな
まるで”リセマラ”現代の若者の就業意識と言う煽り記事を書いた方がええわ 下積みにならない会社が多いししょうがないんじゃね?
若者達は自身の支持する首相を見習い
就いた職業に固執することも考えてみてはいかが?
首相嫌いの新聞やメディアがこう書くと面白いぞ
年功序列も終わったし中小企業なんて入ったらもう死ぬしかないからな
実際問題、就職しても昇給は望めないし、へたすりゃボーナスだってあやしい
そのうえ、みなし残業代の横行で残業代すら出ないかもしれない
3年後も5年後も同じ給料の可能性が非常に高いので、気にいらない会社はさっさと辞めたほうがいい
どうせ給料が上がらないなら、少しでも楽に働ける会社を探すしかない
日本の企業に期待なんかしてもムダ
長く身を置ける仕事って中々ないよね
公務員なら長く職に就くのが最善なんだけど
民間だと中々、しっかりと腰を据えられる
墓になるような仕事ってないよね
だから日本では公務員が人気
役員になったら容赦なく退任させられる可能性が高まるけど
天ぷら職人は10年だぞ
ずっとやっていきたいって思っちゃうような職場にしてから言えカス
石の上に3年とか「お前はそこで乾いていけ」ってなもんですわ
3年の我慢が報われるような会社だったら逃げられないのでは?
消耗品として使われてるから石の上じゃなくて風化していく石なんだけど
健全やなぁ
問題はお前ら安く買い叩かれてることやで
>>48
むしろノマドする方が普通だと価値観が変わればいい >>60
それじゃあフィリピン人を何も変わらない
日本の東南アジア化アフリカ化だよ 厳しい入社試験を勝ち抜いた自信からか新入社員の自己評価は異常に高い
入社試験の難易度とその人の仕事への適性は関連性が薄いから、実務を見て現実を知ることになる。
そもそも会社が新入社員に求める基準が高くなっている。どうじに、社員全般への評価も厳しい。
都合よくグローバル社会では…と言い出す。
矛盾があるのは、そういう高い能力を求めている人達はその基準を満たしてない点。
不幸な事は、その偏向した評価が気に入らないと言って辞めてしまう人達。
その会社がある意味身の丈にあった場所である可能性が高いので、転職しても似たようなところか以前より劣化したところとなるだろう。
日本で転職は相当実力ないと損することの方が多い。
転職先余ってんだもん
会社も有能な奴はガンガン囲わないと
>>16
そんな奴の部下には1ヶ月も部下はいないよね >>34
馬鹿でマヌケだよなお前
だったら即戦力とかいうなよ >>67
なんだよその負け犬の遠吠え
現状景気なんてよくねーよ、お前の業種はなんだよ
景気は悪いけど人がいないって末期状態なだけ
これで人も雇えないなんてなるときは大恐慌だ
今のうちに大いに備えて転職すりゃいい ジャップが徐々に世界に属する日本人になりつつある良い傾向だろ
自分の働く会社や業界を理解するのに3年は掛かりそうだけど
終身雇用、年功序列が否定されれば当たり前の行動じゃん
この環境を作り出されていることに無自覚なのが論外
>>63
居るねそう言うの。でもホントに実力高くても企業に入るくらいなんだからタカ知れてるのに。
ホントに実力あれば起業が良いと思うよ。 >>63
せいぜい1年目だけだな
内定後は驕ってたのに久しぶりに会えば目から光消えてる奴の多いこと多いこと 下積み時代は必要だけど下積みだからって変に酷い扱いにする必要も無いですよねって
義理だ人情だ言って理不尽を押し付けてくるロウガイジさんたちはよ逝って
やめた理由がしっかりしてれば
何回転職してようが問題ないわ
むしろどうやったら辞めないか聞けるし、会社の改善にもなるからな
現職社員に聞いてもモゴモゴするだけだし
多少は外からの風が必要
>>70
人手不足なんて最低賃金上げれば解消するんだよね 何年も一つ覚えの下積みをしなければならないという合理的な根拠が見えないからだろうね
あればそれをやってみようと主体的に従う者も多いと思うよ
でもジャップはそんなもの示せないから、「上」の命令だからということで強制と服従する形ができる者しかそれをしないのが現状
そしてその限界もわかってきている今、そんなバカはさすがのジャップでも減ってきて当然という話
俺はヒラだけど、上に行けば楽になると思ってる時点で上に行けないし管理能力がないと思う。
派遣社員「石の上にもさんねえええええええええええんん!!!!!」
企業「はい2年364日で契約解除」
こんなん見せ続けられたらなあ
10年勤めた会社を昨年これで辞めたわ希望なんて通らないし上に行くのに地方周りが長すぎる
その割にやめるって言ったらポスト用意するとか言い出すから困るわ
大きい会社ほど長い行列に並んでるってことなんだよな
>>75-76
だから俺は社畜するのイヤで堪らなかったから起業した
小さい会社だけどなんとか喰っていけそう
社畜なんて所詮は他人に仕える奴隷でしかないわ
だからみんな目が死んでるんだよ
一方、自分で企業した社長の目は輝いてる人が多い >>73
生涯同じ会社で働く気なかったら自分の会社理解する必要ない
業界を理解したいなら業界内渡り歩いた方がいい 履歴書が汚れるので三年間は務めろみたいのがあったけど
アメみたいに転職上等なシステムになれば意味がなくなるのだが
日本人は適応できるのかね?
天麩羅なんてある程度のベテランさんに
この素材は何分何秒で揚げるとか、この素材は何分で何秒でね
とか一通り訊いて、自分で半年くらい実践してみたらそれで充分だろうと思うわ
寿司もそうだけど
あんなに10年も修行しなきゃいけない理由なんて何も無い
単に一昔前の価値観の人間が偉ぶりたいだけ
>>52
・文章とか言葉で説明するのが苦手だから見て察してもらうしかない
・自分が覚えるのに長年かかったことを簡単に真似されたら悔しい 施設警備員だけどこれ10年20年やっても何のスキルも身に付かないわ・・・
非正規で石の上にも3年
そして正社員試験の権利を得る
転職先には下積みがないといいね
あるんならまたやりなおしになるだけ
しかも再就職で会社のレベルも落ちてるかも
普通に仕事をこなしていきなり3年で辞められるのは困る
やる気が無いならさっさとやめてほしい
>>95
3年目くる前に切られるだろ、派遣や契約は
雇い止めってやつ
そして再雇用してやるからゼロからリスタートなっていう無慈悲なコンボ トリビアの泉で「お年寄りに聞いてみた。今まで生きてきた中で嘘だと思うコトワザは?」
で石の上にも三年がランクインされてたし
今の日本に叩き上げという概念は存在しない
新卒でいいとこに入れたかどうかが全て
クソ中小なんて資格取って速攻で脱出するべき
>>92
お前の味覚がウンコっていうのはよくわかった 何年で辞めて転職してきても構わんがスキルや成長性がなければ取らないだけ
苦しんだら何かがいいことが起きそうってだけで、無駄な時間だよな
そもそもなんで3って数字な訳?
1年でもいいし5年でもよかったじゃん
>>1みたいな有能まんさんの話聞くと頭がキューとなるんだが何かの病気かな? >>91
派遣一年勤めた後派遣先が割に合わないから辞めて
ポリテク行った後中小企業に行ったが
糞過ぎるから半年で辞めて
技術者派遣で前派遣でやってた業務と大手の同じ業務受けたら
ソッコーで採用されたわ
転職する度に給料上がってる
派遣とか契約社員とかはもうそうなってるな
糞会社で正社員やるより環境も実入りも良いわ 氷河期世代という最後にバカを見るために生まれてきたような連中が、
その直上の、ジャップ戦後企業システムというネズミ講システムに騙されて
名ばかりで何もエサ貰えない連中の良いサンプルになってるからな。
ジャップ企業社会は基本的にネズミ講型をしており、ピラミッドの新規加入者が
上の段よりも大きい間はうまくワークするが、そうでなくなると途端にあらゆる
ことが機能不全になる。
そして氷河期より下は氷河期以上のボリュームをもたない。
だから「我慢すれば俺もセンパイのように」という期待をあおってピラミッドを
維持する戦後ジャップシステムはもう完全にご破算なのだ。
だから、これからの若者は最後にバカを見てる氷河期をしり目に
自分らは無駄な我慢はしないのが正しい。
「石の上にも三年」という古代の文言をありがたがるジャップ
そんなんだから何の進歩もしねーんだよw
>言われてやる仕事はゼロ。ずっとすごく面白い。寝る間も惜しんで働いてしまいます
これなら何年でもできるわな
>>1
ルーチンワークならば言われなくてもやるもんだろう 今は売り手市場だからなあ
オラついてんだろ
10年前の不景気時代ならもっとしおらしかったよ
三年我慢しろ!は、ブラック企業の論理だとネットでみた
企業「即戦力!即戦力!即戦力!」
若者「えぇ…辞めます」
企業「石の上にも三年!」
何年も一つ覚えの下積みをしなければならないという合理的な根拠が見えないからだろうね
あればそれをやってみようと主体的に従う者も多いと思うよ
でもジャップはそんなもの示せないから、「上」の命令だからということで強制と服従する形ができる者しかそれをしないのが現状
そしてその限界もわかってきている今、そんなバカはさすがのジャップでも減ってきて当然という話
騙されて四年以上働いてきたけど、第二新卒の時期逃したわ
衰退してる業界だからIT系にでもジョブチェンジしたいけど、27歳で未経験は厳しいよな?
意識と能力が釣り合ってればいいけど、無能なのに意識だけは高くてこういう事例を真似して失敗するやつがけっこいるんだよな
3年って長いからな
半年も在籍すればその会社がどんなもんか分かるし見切りをつけるなら早いに越した事はない
>そんな美波さんは、新卒で入社した前職の小売業を9カ月で辞めている。
ユニクロだろ?w
下積みが嫌だから逃げてるみたいなスレタイだけど
中堅社員のどうしようもなさを見てこの会社で下積みしても意味ねーわって思って転職するのが多いのでは
熱々の岩に全裸で正座させられるようなもの
下手に耐えると火傷でベロンベロンになって戻らなくなる
これまじ。東京以外の地方勤務を嫌って内定辞退や転職される。
全国転勤や地方勤務をする時代じゃないんだよ今は
いや、下積みしたところでチャンス回してこねー会社だからやめんだよ
何こっちに責任転換してんだよ
よくわからんがなぜキャリアもないのにマネージャー候補なるのか
石の上なら三年辛抱できるだろうけどISISの拷問室で三年堪えられるだろうか
若い正社員が管理職やる
→歳いった正社員は我慢する
→歳いったバイトは徒党を組んで反発する
→成績最悪
→若い正社員は休職
→歳いった正社員が後任の管理職
→成績良好
日本人は陰湿だから若いリーダーに反発する
バイトとかお局の団結したイジメは怖い
>>125
東京本社の企業で
東京と同じ給料貰って地方都市勤務が一番コスパいいと思うが
政令指定都市なら出てる店も東京と大して変わらんし >>84
スレタイにヒント書いてあるけど
上に行って何が難しいと思う? もっと具体的に説明しろっての
理屈もなく3年も無駄にするとか脳みそあるの?って思う。
もしくは三年たって何もなかったら責任とれや
昔からすぐ辞める人は一定数いるけど
今の若者は割と我慢するようになってると感じる
ただ意気地がなくて辞めるのはダメだが価値観が現実に追いついてないのではないか
今は昔に比べ流動的な社会になってきてるというのに
>>43
これ!
中小零細だと資格の免状申請の時、都道府県への届け出しっかりしてないから、実務経験に認定されない
転職してまた実務経験の積み直ししたいが
年齢いってると手遅れ