中小株全滅だから仕方ない
今は下げのターン
大塚家具とかガンホーに手を出すのはよく分からないが
中古型株の上げ相場は終わったのに
過去のリターンだけを見て投資してる阿呆
はれのひ、かぼちゃの馬車、てるみクラブ
ここらと同じ匂いがすると思ってたわ
ごめん ちょうど俺がひふみ買い始めた頃がピークだった
NISAに5万円弱空きがあったからちょいちょい突っ込んだら最近香ばしくなってしまった
信託報酬同程度ならウェルスナビやテオの方がよかったかも
インデックス派としては、ひふみが持ち上げられていたのを苦々しく思っていたので、スッとした。
「損したムカつくー」と言いながら
7000万持ってるのを自慢したいだけだろ
ちょっとマイナスになったからって何だよ
現物株持てばめっちゃマイナスなるで
額面半額以下も余裕
インデックス信者でほぼインデックス投信しか買ってないけどひふみがアメリカ株より成績低くなっちゃったらガッカリする
先読みに脳みそを特化してるプロ棋士を集めて株の運用したら
案外すごいことになるような
日銀で雇えばいいじゃん
日経で今日だか昨日だかやってたな
信託とは信じて託す(ドヤァ言うてて信じられるかよ思ってたけどこうなってんのか
積立ニーサにアクティブファンドがなぜ少ないか考えろ
なんやひふみんまでGACKTコインみたいなことしとったんか
運用資産がデカすぎて米株にシフトするしかないのは辛いよな
額がデカくなって米株ETFよりの値動きするようなら手数料激安のETFや連動投信
買ったほうがいいもんな
投資信託ってよく知らないんだけど
誰かの取引の資金を自分が出すって事でいいんだよね?
だからインデックスにしとけとあれほど言ったのに…
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
という攻守最強の選択肢が現れたぞ
投信は忘れて寝てるに限る。
そのまま死ねるのが1番良い選択である。
SBIとかはこの色だけどヤフーファイナンスとかは逆だよね
統一してほしいけどなんかあるのか