http://www.zakzak.co.jp/smp/spo/news/180822/spo1808220004-s1.html
今年から夏の甲子園にも延長13回以降タイブレーク制が導入されたが、決勝だけは別だ。タイブレークを採用せず、
15回でも決着がつかない場合は再試合(タイブレークあり)を行う。2006年夏、決勝で15回引き分け、翌日の再試合で
田中将大(現ヤンキース)擁する駒大苫小牧(南北海道)を破り“伝説”となったのが、早実(西東京)の斎藤佑樹投手(30)
=現日本ハム。“ハンカチ王子”があの夏を本音で振り返る。(片岡将)
「大会中は特に感じなかったんです。終わってからですね、大変なことになっていると分かったのは。
人から『ハンカチだ!』って呼ばれるのはイヤなものでしたよ。人を呼ぶ言葉じゃないでしょ? 『ハンカチ』って。
使わなきゃ良かったと思ったことだってありますよ、そりゃ」
12年前の夏、ポケットから取り出した青いハンカチで端正なマスクに光る汗を拭いながら強敵をなぎ倒していく、その姿に人々は酔いしれた。
そして今年。斎藤の1軍戦登板は2試合で、0勝1敗、防御率8・22(20日現在)。千葉県鎌ケ谷市の2軍球場にいることが多いが、人々はあの夏を忘れていない。
「高校野球100年ということで取材を受ける回数は増えていますね。記念の年に自分の話が求めてもらえるのは、ありがたいことですよ」
8月6日に開幕した第88回高校野球選手権大会。早実は大会初日の第2試合で鶴崎工(大分)との1回戦に臨んだ。
斎藤は9回に1度マウンドを譲ったが、2番手投手が1死も取れず降板。結局再登板し、13−1で大勝した。
「西東京大会の決勝が7月30日。その1週間後に開幕日の試合だったので、正直に言えば回復していなかったですね。調子は良くなかった」
一方、後に日本ハムでチームメートとなる1年下の中田翔内野手(29)が4番に座る大阪桐蔭は、1回戦で同年選抜優勝の
横浜(神奈川)を11−6と圧倒。中田はこの試合でバックスクリーン左に飛び込む特大の一発を放つなど勢いに乗っていた。
「大阪桐蔭との2回戦は、鶴崎工との試合から中5日空いたので回復できました。桐蔭ですか? 強力打線というのは分かっていましたが、
僕らは西東京で日大三高とやっている。夏の“三高”ってめちゃくちゃ強いんです。あのレベルを経験していたから、驚くことはなかった」
西東京大会決勝で日大三を相手に延長11回を投げ抜き、5−4でサヨナラ勝ち。ライバルとの激闘が経験値となり、中田から3三振を奪う
など2失点完投勝利。11−2の大勝で優勝候補を撃破した。涼しい顔で強敵をなぎ倒していく姿は、1年生エースとして早実を甲子園準優勝
に導き“大ちゃんフィーバー”を巻き起こした先輩、荒木大輔さながらだった。
西東京大会から使用していた青いハンカチタオルが、甲子園でにわかに脚光を浴びた。大阪市・中央区に本社を置く
「ニシオ株式会社」が製造元の「GIUSEPPE FRASSON(ジョゼッペ・フラッソン)」のロゴが入った縦横25センチの
ハンカチは、前年の9月に生産を終了していた。
斎藤の活躍とともにネット市場で値段が上がり続け、定価400円の25倍の1万円にまで暴騰。
株式市場でハンカチ関連銘柄が買われるなど、社会現象は広がり続けた。 まあハンカチさえ使わなければただの優勝投手ってことでここまでマスコットにはされなかっただろうな
でも、プロ入り後はハンカチと呼ぶくらいで丁度いい戦績やん
史上最低とは言わんけど騒がれ具合からの落差でこいつ以上いるか
田中正義とかも一般人認識はそこまでだろうし
後悔してる点が「ハンカチ使わなければよかった」って
こんなんだから今の姿になってしまったんだろうな…
でもハンカチじゃないとここまで有名にはならんかった
でも全盛期深田恭子の熟れかけのカラダを堪能できたじゃん
>>27
プロ選手としてはフレームが小さすぎだよね 早稲田卒ですでにリーマンの生涯賃金も稼いだし間違いなく人生の勝ち組やろ
>>25
大学経由したら高校時代と別人になってたって意味では琉球トルネードの島袋かなぁ 金足の吉田くんもハンカチみたいになると思うわ
高校時代がピークで後は落ちるだけ
結果残せばハンカチなんてどうでも良くなるのにね
結局自分の力不足をハンカチのせいにしてるだけじゃね
ハンカチ使ってなかったら人気もそれほど高くなくて、
今みたいな成績ではとっくにクビになってるぞ!
全く何もしてないのにこの話題性
やっぱりスーパースターだわ
こいつの名前なんだっけ?
ハンカチ?カイエン青山?
愛称に人もクソもないだろ
おかわり君なんておかわりだぞ
カイエン青山の愛称について誰か取材してないのかな
本人知ってるの?
ハンカチ王子も甲子園で無理した壊れたピッチャーだよな
壊れるような無理しなければプロでもやれただろうに
ゴジラ松井なんて高校時代から容姿でゴジラとか言われてたしな
ハンカチイメージを超える活躍できなかったお前が悪いじゃん
カイエン青山さん
そういえば最近は○○王子って呼称付かなくなったな
さすがにメディアも飽きたか
間違いなくハンカチでの人気のおかげでまだ契約が残ってる
とっくにクビだわ
それを払しょくする結果を残せてないだけでしょ
石川遼のことはにかみ王子って今呼ぶやつおらんでしょ
あの当時高校野球興味無かったから
絶望先生のネタになってるなー程度だったなぁ
ハンカチカイエンは自分のせいだけどてょはマー子のせい
>>65
単純比較はできないけど斎藤の1大会で1000球弱投げ抜いて優勝は狂気の沙汰
半分虐待みたいなもん ハンカチはなんかプロで活躍するイメージわかなかったんだよね
当時観てても
なんでマリンのロッテ戦専用機として使わないの?w
マリンのロッテ戦には結構強いだろw
マウンドが合ってるんじゃないか?w
こないだ仕事で鎌ヶ谷行く事になったけど
鎌ヶ谷行くってだけで日ハムの2軍行ってハンカチ見て来いよとか未だに言われてるぞ
よかったな
>>65
高校三年夏だけで語るのならハンカチはホンモノだから 真っ直ぐの球速球質とフィールディングは吉田だがそれ以外はハンカチかな
あれだけのタフさが吉田にもあればな こいつ大学時代は好みの子の近くでわざとハンカチ落として気付かせるせこい事やってたよ
それがなかったらとっくに首だろ
知名度だけのマスコットで置いてるのに
7試合 69回 948球 40被安打 78奪三振 18四死球 10失点 9自責点 防御率1.17
本人はまだしも家族までが天狗になって本まで出しているのがもう痛々しくて辛い
黒歴史ってレベルじゃないほどの生き恥だし斎藤のメンタルは小保方や佐村河内を超えているかも
群馬の田舎者をマスゴミが調子に乗せるとここまで増長するという社会実験
ダルビッシュとゆうちゃんとハンカチ王子がごっちゃに感じる
一同「ゆう!」(ぺったん)「ちゃん!」(ぺったん)
当時から伊集院がここぞと言う場面でハンカチ出すこと求められたりプレッシャーすごそうみたいなことラジオで言ってたなあ
>>6
ハンカチも本当はハンカチを使ってない
あれは小さいタオルだ ハニカミ王子ってのもいたけど、
きっちり結果残して一流になって
ちゃんと名前で呼ばれるようになってる