昔は高校卒業後、もしくは大学在学中に「とりあえず普通自動車免許取得」という風潮が強かったもの。
しかし、今の20代、30代の間では、「持っているけどペーパー」を通り越し、「そもそも持っていない」「取ろうとも思わなかった」という人が増えているようだ。
実際、特に東京都においてその傾向は顕著。
「国土交通白書 2013」によると、20代では1991年に74.2%であった免許保有率が2011年には63.5%まで減少。
10代及び20代で免許保有率の明らかな低下が見られるという。
またソニー損保「2017年 新成人のカーライフ意識調査」によれば、今年の新成人の免許保有率は56%となっている。
車離れどころか、もはや免許離れ。
免許を取っていないという、都内在住の男性会社員・Aさん(31)はこう話す。
「免許を取るお金と時間が正直バカにならないし、使わないかもしれないものに対して、先にお金をかけることの意味がわかりません。
仕事で使うとか、ドライブが趣味という人ならともかく、周囲の友人たちは、免許を持っていても乗らない人ばかりで、“身分証明書”としての機能しか果たしていません。
それに僕はお酒が好き。平日は車に乗らないし、休日に車で出かけるとなると飲めない。
僕にとって電車のほうが便利でコスパが良いんです」(Aさん、以下同)
◆大きな買い物はネットで買って配達してもらえば十分
免許取得にかかる費用は、都内の某教習所の場合、AT限定で27万円程度。
さらに、仮免・卒検の技能試験に落ちると1回5000円程度が加算される。
また免許取得後、新車でマイカーを所有するとなると、毎月駐車場代、保険代、車のローン代、ガソリン代がかかるうえ、自動車税(年単位)、車検代(新車は3年後、以降2年おき)が別途のしかかることになる。
都内であればとりわけ駐車場代(2万〜3万円)の比重が重く、なんだかんだと毎月5万円前後はくだらない。
「確かに車は地方で “足”として機能しているでしょう。
それは僕も地方に住んでいた祖父や父の話からわかります。
でも、都心部では家賃だけでも高く、移動するにしても渋滞や駐車場のことを考えると憂鬱。
ちょっと離れたところに住んで車をもつ、という選択肢もありますが、仕事をしていることを考えると、平日は100%車に乗らず、休みの日にも乗るかどうか微妙。
往復の通勤時間と車を使う頻度を考えたら、都心部に住んで車を持たない、という方を選びました。
大きな買い物はネットで買って配達してもらいますし、高額な維持費を払ってまで、車のメリットを感じられないんです。
旅行先で車に乗る必要があれば、タクシーを貸し切りにすればいいですし」
◆「それでも男か?」と免許ハラスメントの被害も
そんなコスパ重視、堅実志向のAさんだが、「免許を持っていない」というだけで、露骨に怪訝な顔をされたり、嫌がらせのような“被害”にあう場面もあるというのだ。
「特に50代くらいのバブル世代の男性に、免許がないことを知られると大変なんです。
『それでも男か?』『車は男のロマンだ』『それじゃ女の子にはモテない』『俺らの時代は車でよくデートしたもんだ。ナンパもしたな』など、やたら車と“男たるもの”とか、女性を関連付けて話をしてくる。
さらには『20代初めまでに取っておかないと、後々取るのが大変』とかなんとか。
僕の免許未取得を酒の肴に、だから何だというような昔話を延々……。もう免許ハラスメントですよ。
車でモテたとしても、それは本質的にその人がモテているわけではないと思うんですけどね」
とはいえ、Aさんは絶対に免許を取得しないというわけでもないらしい。
「もちろん、結婚して子供がいるなど、生活が変われば話は違います。
でも、必要になったときに取得すればいいという考えです。
ものすごくお金があって、車の維持費などのことを何も考えなくて良かったら、もしかすると取っていたかもしれませんが、猫も杓子も免許を取ったあげく、『一応持ってるけど、全然運転してないから、(運転するのは)怖くてもう無理』という人がいるのは、まったく意味がわかりません」
普通免許の取得事情は、時代とともに変わっている。
http://www.news-postseven.com/archives/20170820_606220.html 免許取る金でオメガの時計とか買ったほうが自慢できるよな🤗
食料とかどーしてんの?
俺もクルマ無かった学生時代は
リュックサックに水4Lに肉や野菜など食料雑貨を詰め込んで
歩荷みたいにアパートに帰ってたけど、オッサンになった今じゃ無理だな
教習代30万だもんな
ほいほい出せる金額じゃないよ
徒歩圏で暮らせる家庭が増えてるんだろうな。タワマン育ち的な
>>2
18で親の金で免許とって20の成人祝でスピマス買ったで😄 教習時間が長すぎで高すぎるんだろ
教習は短く初回発行はハードル低くして、1年毎に試験設けるとかした方がいいだろ
ペーパーはすぐ失効とかさ
韓国や台湾なんか最初の発行までは5万円とかだぞ
車持ってると余計な買い物増えるのは事実よな
手放してから出費ほぼ無くなったわ
実際免許30万とか完全にただのボッタクリだからな
重税国家でこのボッタクリはないわ。
貧乏人をさらに貧乏にしてるのってほかならぬ日本の国家だし
まあ持たなくて不自由しないならそれに越したことないからなあ
そんなに使ってなくても持ってるだけで税金やら車検やら取られる金食い虫だし
>でも、必要になったときに取得すればいいという考えです。
半禿げ腹ポチャのオッサンになってから、女子大生とかに混じって
ピンク色のAT限定免許の原簿を片手に教習所内を
歩けるのかな?www
いつ地方行くことになるかわかんねーぜ?
必要になったときに取得っていうけど、その時に時間とれないかもよ?
暇な時に取っとけよ
ネット通販便利だもんなー
何かを買って帰ってくるって作業が時代遅れなのかも
>>15
実際問題として必要になったときにはそんな暇無いわな
それを人質にカネを払わされるわけだけど マイナンバーカードができたおかげで完全に免許取る意味なくなったな
身分証目的なら7000円で取れる原付免許で充分だからなあ
費用が高いのとみっちりやっても3週間掛かるのはきついわ
まぁ車持ちからすりゃ道も駐車場も空くから歓迎だわ
駐車場でペーパーレンタカーの当て逃げが増えそうだけど
免許を持たないという信念は別にかまわないが、宅配がいつでも身近にあるという
思い込みはなんか明らかに平和ボケ
ついでにせめて自転車乗るときに交通法規くらい知るべきなのと、タクシーや高速バス
に乗ったらシートベルトくらいしろと
昔は消費税がなかったからクルマを買えたし維持できた。
おまえらも自分が年間消費税をいくら払ってるか計算してみ?
>>6
これどう考えても高すぎるよな
しかもどこもかしこも同じ金額だし
カルテルかよ 結局乗らないなら30万無駄になるもんな
原付なら1万しないのに
>>30
収入の8パーが税金で持ってかれるわけだからけっこうな額だよな 若者は賢いな
若者を批判だけして原因から目を逸らすジャップどもを引っ掻き回してほしいよな
一発免許を何回か行って安く取ったけど、教習所イッたほうが良いわ
教えて貰ってないと免許取ってから手探りでみんなのルール覚えるかんじだったわ
あれにも税金
これにも税金
そして税金アップ
そんでもって賃金は変わらず
アホみたいな指導しかできないアホ教官をやめさせれば15万くらいでできるのよ
アホ教官は教える順番を間違えてることが多い
台風と雪の日はタクシーにして
それ以外は125ccバイクで快適よ
インド逆輸入のNAVIいいよ
〜最長5年起きに更新とかいう固定費盗られるのも追加してほしいな
ここで貨物登録ですよ
どうせ誰も乗せないだろうしおすすめ
免許ないとホームセンターの車が借りられない
免許はとっとけ
>>48
免許改正で今の普通免許クソすぎ問題
準中型ですら乗れるトラック限られてるというね 旅行も全部公共機関?子供できても?
地方に転勤、親の介護
都市部に住んでたら確かに日常的には車要らないけど
突然必要になる場面はあるから時間に余裕のある学生時代に取っておくのは合理的だと思う
教習所もガンガン減ってる
俺の行ってたとこも無くなった
>>48
トラック借りなきゃいけないような物は基本的に通販。 >>48
低能だと無料だと勘違いしてるけど
リスクがあるわけで
プロに頼もうや + + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\〜
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 ブヒブヒ
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵>
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / | __ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
↑ ↑
勝ち組リア充無免 敗け犬キモヲタ童貞自動車免許持ち
自動車免許なんていらない 自動車免許だけが虚勢を張れる唯一の存在ww
よくホームセンターとかニトリとかの無料軽トラ借りて運ぶけど
あれって自賠責以外の任意保険入ってないから事故は
自損含めて自分持ちなんだよね。
初心者・ペーパーの人は気をつけて。
>20代初めまでに取っておかないと、後々取るのが大変
これは金言だぞ
まともな30代ならまず教習時間の確保自体が難しい
それに加齢で覚えが悪くなってるから、若いやつがどんどん吸収できることに差を感じる精神的にも辛い
ソースは親の高齢化で車が必須になって初めて取った30代の俺
>>60
馬鹿?
ホームセンターでは、必ず任意の対人・対物賠償保険に加入しています(もちろん自賠も)。
借用者に 保険も含めた賠償能力がなかったら、貸し出した方に責任が及びますから そんなのあったりまえです 統計見たら免許取得率昔とほとんど変わってなかったぞ
アベノミクスでガッポリ儲けてるはずの若者の皆さんが何言ってんだよ
家買って車買って子供産んで社会に貢献しろ
運転とかブルーカラーやろ
誰かにやらせれば良い
俺がやる必要のない仕事
免許もってない男は余程のスキル持ってないと世界共通で使えないと思うけど
>>70
今は原付も正直使えないね
電動自転車の方がマシ >>62
借りる時「全て自己責任」の念書書かされるぞ。
不特定多数・全年齢担保対象の保険なんぞ
一体掛け金がいくらになるんだ? 親の金使ってでも免許は暇なうちにしっかりとっておけ
学生の時に免許取らなかったら社会人になって教習所行く暇ねーよな
なにか契約したり口座つくるのにも免許必要じゃん。
写真付きマイナンバーあるならそれでもいいけど
いや若いときじゃないと纏まった時間とれないから免許とるの大変だろ
だからみんな学生時代に取るんだろ
>>73
小特ならもっと安く早く取れるぞ
オススメ 免許取りに行きたいけどお前らが救助講習で大恥かいたとか言ってるから行きたくなくなってる
>>75
そんな紙書いても無い袖は振れんから所有者側が責任取ることになるわな 免許代は親が出して、車代は祖父が出すのが普通の家庭だぞ
車を持つのが罰みたいになってるからな
特に都会だと
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/09/05(水) 23:09:02.25
マイナンバーカード最強すぎるから仕方ないわ
500円で最強証明書とか
親に車買ってやるって言われたけど
車買ったら上京できなくなるから断ったわ
これ田舎の人間には一生理解できない価値観なんだよなぁ
しかも車すら持てないwwwwとマウントしだす、上京してくるまではそうだった…
>>59
無面モジサンがこれ作ってるの想像するだけで泣けてくる この前女友達何人かに燃費良いアクアと燃費悪いかっこいい外車で迷ってるんだけどデートするとしたらどっちがいい?って聞いたら迷わず全員アクアって答えた。
自分もまだ38歳だから若者に入るけど、今の若者がつまらんって言う感覚初めてなったわ。
合理的現実的実用的な考えばかり。
田舎ではクルマの免許持ってない=アタマが悪い
だからな、じつは都会でも通用しそうだぞ、聞いて持ってないならw
>>15
JDと知り合えるチャンスだな
コミュ力が問われるが 親が出してくれないから働きながら取得した
くそ面倒だったから今でも根に持ってる
政令指定都市住みなら車不必要と考えにいたるのは現実に則してるよなあ
>>56
原付なら1日で取れるしな
学科通らんバカは知らん 都内住みでむりやり車持ってたが全然乗らないので手放した
実家の車とか乗るかな、と思ってたが三年運転していない
子供が小さいときは色々楽だったけどコストとは見合わないな
嘘だろ
25だが周りで持ってない男なんて見たことない
>>112
東京上京組は親の援助ないと
在学中に免許は厳しいと思うわ 車とかバイクでドライブ行った事ないとか何してんだよ
高齢者でもないのに返納が増えているとか言い出したら免許離れも本物だろう
brz乗ってるけどシボレーの新型マリブに乗り換えようと思ってるけどマリブどうなんだろ?
いまでもほとんどのやつが免許取りに行くのに
なんで三十万も取るんだろ
買えない物は欲しくならない自己防衛本能、俺も自家用ジェットやクルーザー等は欲しいと思ったことがない
駐車場代で12万
車検で10万
保険で3万
最低でも年間これだけかかる
免許持ってないはガイジの証明
周りで持ってない奴は底辺か猿レベルの知能の奴しかいない
>>123
そんな底辺社会の話しされても(^_^;) 田舎では公共交通機関が衰退してますます車必須だけど、そもそも田舎は人口が減ってるので、車がないと生活できない人間の数は加速度的に減ってるわけだな
車は確かにいらないな
重いものはネットでいいし
車は負債だよ
電動アシスト付きの三輪自転車に
20リットルのポリタンク2つ載るぐらいで丁度良いな
40代のおっさんで軽自動車欲しいんだけど
自分一人乗れれば良いし荷物を載せる予定もない、近所の移動用、何買えば良いんだよ
N-BOX、スペーシア、タント、コペン、トコット試乗したけどもう何が良いかわからない
車と女と子供は負債
嫌儲やってれば常識だけど
現実ではこの考え方が欠如してる金銭感覚のないアホが多いよね
平均年収がいつからか100万くらい下がってるとかなんかあったしこういう所が削られるのは当然じゃないの
>>126
田舎に住んでる時点で障害者みたいなもんだろ >>135
金の若者の離れ&税金の若者搾取のタブルパンチが効いてるんだろうな 因みに自賠責ってのはあのフロントガラスに貼ってるシールな
うちの近所の教習所も潰れるしなー。マジで若い子が来ないんだそうな。
“楽しい”かどうかは知らんが
人間苦痛から逃れていると“幸福”を感じる、と
ショーペンハウワー先生も言ってるがな
でワシもそう思う
>>133
ワゴンRかアルトワークス
どちらも売る時に高く売れるんじゃねえかな
タイヤ割高、燃費悪し、納車に時間がかかりすぎるのに我慢できるならジムニーでもいい 一生内勤で異動もないと言い切れる奴なら免許なくてもいいんじゃないの
まああったほうが色々と選択肢は広がるけど
巨大な警察利権
警察嫌いのケンモメンなら免許なんか取らないよな
維持費さえなんとかなればな
新車現金一括で買えるぐらいの金はあるけど躊躇する
学費30万もかかる、戦後日本のビジネスである自動車学校はもうそろそろやめたほうがいいだろ
>>148
どうしても仕事で必要で免許取るなら一発試験だな
教習所に何十万も払うのはバカじゃねえのかって思うわ 人間苦痛から逃れていると“幸福”を感じる
これは真理だわw いいこというなこの人
石油価格高騰の余波でありとあらゆる製品の値が上がり、
維持費が一昔前よりぐーんと上がったからな
そして更に増税で追い打ちですよ
自家用車を維持するより、
必要な時にタクシーやレンタカーを使った方が、
金銭的な余裕が出来る環境が結構増えてそう
普通免許で乗れる車が限られるしお得感ないよね
実際に車持って運転してる奴はいいんだけど
全然運転しないで身分証明書にしか使ってない奴は馬鹿だと思う
マイナンバーカードや住基カードのような公的機関の発行した証明書なら手数料数百円で手間もいらないのに
>>159
しかも乗らないのに更新で講習受けてるっていうね。無駄だわな。 今はマイナンバーカードが最強の証明書だぞ
証券口座開設もこれ一枚で事足りる
>>133
特にこだわりやなにか載せるとかのユーティリティの必要が無いなら一番基本的なモデルでいんじゃね
スズキならアルト
ダイハツならミライース
ホンダならNワゴンあたりの
これで事足りるなと思うならそれでいいんだよ 事故リスクとか煽り運転に遭遇するリスクとか考えると免許取る気にならない
下手に免許あったら会社で乗らされるし
>>146
ワゴンRは最上級グレードしかサイドカーテンエアバッグ付かないし
アルトワークスなんてサイドエアバックすら用意が全くない
オプションですら用意しないスズキの安全意識の低さダメ
ジムニーは年単位で待つなんて無理 ・・・必要になったら取るって、おっさんになって、合宿なんて時間も取れないだろうししこしこ教習所通うのかよ
さすがにアホらしいだろそれ
>>166
おっさんなら免許センターの一発試験で余裕だろ >>101
そりゃあ僕だって軽自動車と280馬力車と550馬力スーパーカーに
世の中にほんとに必要な度合いを付けるなら
280馬力車≧軽自動車>550馬力車
とやる
極端な話スーパーカーなんて世の中に必要ないよ >>166
うちの親結婚してから仕事帰りに通って取ったぞ 東京ですら免許保有率は95%超えてくるんだから
遅かれ早かれ取ることになる、それなら時間のある学生の頃に行っとけよ
一部の貧困層は仕方ないけどな
>>167
いや通う時間とか手間とか
学生時代に取らないという選択肢が有効とはとても思えん まあ使わないんなら買わなくていいし免許も取る必要ないわな
そういう生き方してるってだけだし
俺が人事だったらまず免許持って無い奴を率先して落とすけどな
先の事を何も考えて無いじゃん
必要になったら行くって1日で取れると勘違いしてるのかよ
免許くらい持っておけの一点張りのくせに、取得費用の値下げや行政による補助を社会に提起しない老害
いくらかかると思ってんだ。わたしは持ってるけどほとんど使わないから取得費用の元なんて取れてないぞ
>>175
先の事を考えれるやつは経営者
考えれないやつが労働者
つまりお前はただのアホ 免許持ってない奴って営業の時とかどうするんだろ
ベンツの運転程度ならたまにさせられるぞ
>>176
おまえの理論だと大学も同じだな
高卒ないし中卒で良いんじゃね? 旧普通自動車(現中型8t限定)と普大自動二輪持ってるけど車持ってないわ
その代わり原二と軽二輪ばっか乗ってる 移動手段はこれで困らない
都心の若者がどんどん貧乏になっていくなぁ
おっさんになっても車買う余裕の無い層も出てきてるしもうダメかもね
>>179
あ、一発試験か
教習所に行かず運転経験もなく受かるもんなん? まさに免許持ってない30代だけど実際学生時代に取らないと本当に取ろうという気が一切起こらないぞ
現状で必要としていないものに貴重な余暇を使おうという発想がまずなくなる
金の事が出てる時点で貧困まるだしじゃん
免許なんて大体、親が出す
家庭が貧困な奴は学生時代にバイトして取りに行ってた
それすらできない奴なんだから家庭も人間的にもお察しレベル
車が減って経済も回る
良い事尽くめだ
みんな免許取るな
稼いだ金は切り詰めた生活費で殆ど無くなって行くからな
30万円って何処から捻出するんだよ
大学生なり高卒でも就職前に金で買えるのに
ボッタクリでアホを路上に解き放つゴミカスといえたかだか30万だろ
貧しすぎる
>>191
貧困層に対して中傷するだけのお前の人間性がお察しLvなんだよ >>195
こればかりは、30万で学生時代にやれることでその後の人生の選択肢を広める有効投資のひとつだとしか思えんがな
スポーツ、語学に次ぐレベルで >>196
たかだか30万というならお前が出してやれよ こんなんなるまでほっとくってマジ無能国家
トヨタも終わるか出てくわ
免許持って無い奴にろくな奴は居ない事がよくわかるスレw
車の維持費はなんか吸血鬼にチューチューされてる感じになるからいまだに気持ち悪く感じる
免許なし
障害者
借金抱えて首が回らない程の貧困家庭
バイトする気もないクズ
まったくやる気のないクズ
何も考えて無い馬鹿
大体こんなのだからw
>>180
先のことを考えて多額の負債を抱えるリスクを取って実行に移せる奴が経営者な
労働者も先のことぐらい考えてるわ 軽免許復活しろ。取得費用10万。アルトバン新車80万。計90万
今年の天災を経験した人は何でも自分で出来るようになっておかないとと考え直したんじゃないのか
糞田舎でも1km以内に病院とか、コンビニ、ドラッグストア、電気屋とか普通にできてるから
免許というか、車自体がいらない社会になってきてる。
アウトドア的な趣味がないなら車いらないよな。
廃車にして免許も返納を考える人は意外と多いと思う。
>>208
免許持ってないやつって大体納得な人となりしてるからな
自動車免許を取るってのは人として生きる上で当たり前のことなんだよ
免許が無いやつは中卒や高卒と同じ 一度も車持ったことないだけじゃなく運転もしたことない奴が増えているのか
遠くに出かけたいとか考えたこともないんだろうな
>>208
極稀にだが車の運転が下手くそすぎて免許が取れなくて諦めたやつがいる
逆に運転は問題ないけど学科がまったくダメだったやつもいるw つーか地方転勤になったときどうするつもりなんだろう
>>216
車やバイク持ったことないやつって基本的に駅周辺が自分の世界の全てだから
狭い世界で生きてる了見の狭い生き物 221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/09/06(木) 00:44:27.04
2年に1回ある車検とかいう罰ゲームが腹立つしメンドクセーよね
普通免許を要求してないだけでかなり職種狭めるぞ。
働くつもりないなら関係ないが
大型乗ってないのに二輪も四輪も免許持ってるんだが無駄か?
あればあったで便利なものをムダだから要らないっていうのは
ただ貧乏なだけっていう現実
AIのロボットタクシーが2020東京五輪までに出てくるらしいしな。
そこまでいらんのでは。
どうせ普通免許持ってたってクソみたいな底辺職にしか付けないから持たなくていいぞw
免許はあるんだが
いきなり親の車借りてサイドブレーキ上げたまんま走ってブレーキ焼いたり
電柱にゴリゴリ当てたりあきらかに向いてないからやんなった
>>229
何かあって底辺に落ちた時、
免許無しはもっと下に落ちる 車を持たないのは好きにすればいいが、他人の車に乗せてもらったときはきちんと対価を払えよ
東京だけど車と免許取り上げられたらあたまおかしくなる。
でもまあ慣れたら自転車になるかも。
バイクは2台あるけど全く乗ってない。
運転手は、自動運転で消える職業だと思うし、本格的にトヨタは没落するかもなぁ。
1日でとれるからわざわざ原付免許取ったけど、原付すら乗らん
意味あるんこれ
普段車に乗ってなかった人間なら田舎でも困らんと思うぞ。
釣りに行ったり、山に行く趣味ができない限り、ほんとに車はいらん。
車を捨てると毎月ネットでの買い物5万円分がタダになると考えると捨てるしかないな
車って車両価格と維持費合わせたら月4万かかるからな
必要なときにタクシー呼んだほうが圧倒的に安上がり
身分証明どうしてんだ
マイナンバーカードでも出すのか
車中泊できるしカラオケボックスになるし やろうと思えばいろいろできる
月3万で別荘ができたと思えば悪くないよ
ペーパー20代だけど全く同じ感想だ 都心に住んで車のいらない生活がいい
>>240
かといって電車バスもけっこうかかるやん 全国転勤のある会社だと地方に飛ばされないから強みになるよね
それでずっと都内にいる奴がいるし
ホントに必要ないなら取らなくてよし!
安倍は死ね!
そもそも生活に車がいらないところは家賃の差額が車の維持費より高いだろ
下手したら高級外車維持できるくらいに‥
単車で十分って意味なら別だけど
ケチって風雨の日ひどい目にあうのは嫌だわ 4輪の何倍も危ないし
田舎じゃ段ボールにすめば家賃タダだぞって言ってるようなもんだで
いくら高かろうが背に腹はかえられない
>>214
コンパクトシティーか
俺には理解できんがそういう中で生きていく人も今後は増える・・・のか? 流石に免許すら取っていない貧乏人は少数だろ
DQNですら免許取るんだから
レンタカー最近安いとこあるしホムセンの無料軽トラも便利だしどこでもこれ一枚の身分証明になるし、免許だけは四の五の言わずさっさと取っとけ
車を買うと各種税金が毎年発生する
とにかく税金の種類が多すぎる
さらにシードベルトやらチャイルドシートやら自己責任の部分にまで罰金がある
日本国の徴税制度がクソすぎて面倒が増えるだけ
ケンモーやネットの車不要理論に騙されて、学生のうちに免許取っていない奴が何人かはいそう
まぁそんな低脳はそもそも免許取るのも難しそうだから無問題か
大きい会社はほとんど全国転勤あるし持ってないと厳しいだろ
ずっと都内とか中々無理
俺の義父母の家(たぶんお金持ち、旧二世帯)は京王線沿線の某駅から徒歩20分のとこで車使わない生活だな、そういや
仙川の飲み屋で待ち合わせしたら二人ともチャリで来てた
お義母さん、確か膝いためてなかったっけと思いつつリハビリになるのかもと思いつつ
田舎者にトンキン底辺の悲惨さを解らせないと何処までもトンキンに人が流れ込んで
出生率1切れ目前(日本人限定なら余裕の1切り)と言うトンキン魔窟で人的資源が浪費されて行く
この手の「ネオ貧困層」の殆どはトンキンで年収300万程度を得ながら1Kの狭小アパートと職場を
往復して、ネットで虚勢を張りながら人生のあらゆる機会を逃して老いて行き
最後にはまごう事無き社会のお荷物と化す
この流れを止めなければ日本の斜陽は加速するばかりだろう
>>263
そう仕向けたのは上級とその上級を見逃した老人だしなあ アベノミクス半端ない。
その若者が支持しているんだからアホ。
恐ろしい事には、トンキンで起こるこの様な変化は常にメディアのバイアスによって
「賢く堅実な若者像」にすり替えられる事なんだよ
そこには、反省や改善論、向上心は一切存在しない
まるで「皆仲良く貧困になりましょう」と言わんばかりの誘導である
田舎からの上京も一段落して徒歩と電車で生活できる若者が増えたからじゃないか?
今どき車必須な田舎に産むのは拷問に近い
非常に賢いな最近の若者は
車なんて80歳になったら乗れなくしろよ
この前ジジイにひかれかけたわ
>>271
百均をドヤってる国だしなあ
貧しくなるだけ
とっくに底は抜けてる 車乗るけど土日しか乗らんのに維持費高いなとは思う
あと免許更新が結構面倒い
例えば、これが北海道特有の現象ならどうか
テレビで特集をすれば「えー!」「アリエナーイ!」「ワハハハハハ」と、まるで「これだから土人は」
と言わんばかりの作りになる、それは必ずしも正しくは無いが同時に現実を直視する材料でもある
トンキン発祥の貧困にはこう言った自浄作用やブレーキが効かない
メディアの心地良い肯定論を聞いて何処までも落ちて行くだけなのだ
>>277
まあ昔にもパンとサーカスってあったからな
巨大化するとこういう病気に陥るんだろ >>272
>田舎からの上京も一段落して
東京一極集中はますます加速してんぞ >>280
すまん言い方が悪かった
田舎に住んでる人が減って徒歩生活可能な都会に住む人の割合が年々増加してるって意味 >>272
社会分析としては空疎に近い
なんでか分かる? これを見ているトンキン無免許モメンに言いたい
君は合理的知性的である以前に貧乏なんだよ
>>283
貧乏でなにが悪いんだよ
相対的貧困は必ずあるんだから解消は無理 >>283
少子化招いた上で半数が免許取らない貧乏だとしたら国家としてはやばいと思わないかね
国家捨てて外で働けるやつなんて限られてるぞ >>281
「田舎からの上京も一段落して徒歩と電車で生活できる若者が増えたからじゃないか」
がどうして
「田舎に住んでる人が減って徒歩生活可能な都会に住む人の割合が年々増加してるって意味」
となるのか意味が分からない >>283
逆
貧乏であることが合理的知性的な判断を下せなくなる典型が、この事例 まあ子供が居れば東京だろうとパリだろうと車が必要になるのは必然だからな
電車で十分論自体が独身の専売特許と考えれば、都市圏に産まれた21世紀型貧困層のムーブメント
だと言う事は容易に想像が付く
みんなが車持ってる社会はいい社会なのか
昔は貧乏人も無理して車買ってただけ
今の人は他に金使ってるんだろ
なぜ金の使い道を車に限定するのか
既得権益層を養うコストが貧困追い込んだ層には高いだけよ
仕方ないこと
>>290
>都市圏に産まれた21世紀型貧困層のムーブメント
そう、そして恐ろしい事には
特急電車に乗った事が無い田舎者は嘲笑の対象になるが
免許が無い東京人は、賢く新しい若者と言うすり替えが行われるんだよ >>292
自分の生きる、生き延びるためのコスト計算君はできてるの? >>290
東京に住んで子どもを持つ確率って50パーセントくらいしかないでしょ 今の軽の価格はは昔で言うシルビア、レビン、シビック、インテグラが買えるレベル
>>295
どういう意味かわからんが、俺は自分の収入の範囲内で生きてるだけだぞ
この手の話はどうせ国民全員が車を持ちだしたら、
今度は「ヨット持ってない奴は貧乏人!」みたいに対象がシフトしてくだけ 若者がこのスレ見てるとは思わんが、どうしても車ほしい乗りたい!(´・ω・`)ってんなら、軽のバン(4ナンバー)にしろ、新車がいいぞ中古は割高
税金安いし故障なんてまあしないしパーツも安いしで維持費が低く抑えられる、売るときも高く買い取ってくれる
周りのやつには「アウトドア(サーフィンとかスノボとかMTBとか適当なの)好きなんでw」とか言っとけ
キモの任意保険なんだが、軽の商用車なら「年齢条件がない」保険会社がある、つまり若くても年寄りでも保険料は同じなんで若者が入るメリット大、補償条件を煮詰めれば年5万円以下でいける
車体価格が安いだけじゃ車も買ってもらえない
税金、ガソリン、保険、あらゆる物が毎年値上げしている
通勤で必須な糞田舎じゃないなら持たない方がいいわ
>>6
俺は学割で16か18万だった
30もしないだろ >>298
うーん
見てもらえば分かると思うけど、俺は一貫して車を持てとは言ってない
免許は持て、とは言ってるけど 免許取得費用をせいぜいMAX10万にしないと
これから先も貧乏暇なしな若者は免許を放棄する事になるよ
車買わなくてもカーシェアリングやレンタカー充実してきたから
免許は持ってた方が遊びの幅は広がると思うけどなぁ
一生使える資格が20〜30万円で手に入るわけだし
てかなんで宿泊費食費込みの合宿の方が安くて
通いの方が倍くらいすんだよ
あきらかに通いぼったくりじゃねえか
免許返納するから30万むしろ欲しい
誰か免許かってくれやw
何かで見たけど維持費とその他諸々で
生涯の利用でタクシー使った方がかなり安く住むらしい
もちろん田舎は例外ね
>>307
保険が高いのと、地味に免許の更新がめんどくさい。 食のレジャー化という概念が生まれて久しいが
食費が増えるってのは負の資産形成しないって意味では合理的なのかもしれん
>>312
カーシェアやレンタカーは保険含まれてるから
保険会社と別途契約しなくていいよ
免許更新はメンドイね ゴールドなればまだ警察署で楽だけど 資本主義が極まると共産主義に進化するという言説は間違ってなかったんだな
カーシェアなんかはその端緒
みんな金無いもんね
免許すら取れない
貧しい国になったもんだ
>>315
>食のレジャー化という概念が生まれて久しい
ふむ
いつごろから? 免許くらい大学の間にちゃちゃっと取っちゃえばいいのに馬鹿だねぇ
>20代では1991年に74.2%であった免許保有率が2011年には63.5%まで減少。
え?それって皆、高校卒業して進学するようになったから保有率低いんじゃないのか?
91年の頃って、高卒で就職するヤツが多くて、そういうヤツは18歳の時に免許取ってなかった?
昔と時代背景が違うんだから、本当に「免許離れ」してんのかは不明だよなあ。
車も碌に運転したこと無い雑魚しかおらん様になると日本人益々ゴミ化するな
今の若い奴って先人の知恵を旧石器時代の遺物レベルに見てるからな
はっきり言って価値観が未成熟すぎて相手にするだけ無駄
日本の若いのを相手にするより外国の若いのを相手にした方がより合理的
>>6
自動車産業大国なのにほんと高いよな
車買ってほしいならメーカーがサポしろよ >>326
いろんな面で凄い勢いで退化してると思う
本人らは絶対分かんないだろうけど 自動運転100%になっても利権で免許だけは残り続ける
なんだろう……、90年代みたいに金貯めてまで欲しい車が本当にない。
んで車買わないし乗らなくなるし免許要らなくなる。(仕事でも車乗らないし……)
でも90年代の車は良かったな〜。
その証拠に値段上がってる車種がいくつかあるからね。
30代だけどおれらのころからバイクに陰りが見えてたな
おれは16ですぐ中免取り入ったけど当時ですら若者がバイク取りに来ないとか嘆いてたわ
移動手段わくわくしたけどな
和歌山住んでたけど取った次の週には京都まで行ったわ
行動範囲広がるからめちゃくちゃわくわくするのにな
車すら取らないとどこも行けなくね
もしかして親も車持ってないとかが増えてるのかな
車の運転すらできないって雑魚過ぎwwwwww
車庫入れすらできない大人ってどうなの?
自動車業界は免許取得までの費用を下げる動きにならないのか
わい、本気で「自転車(じてんしゃ)の免許」があったほうがいいと思うわ。
上流だってそのほうが管理しやすいし免許制度で金奪えるからそっちのほうがいいだろ。安全になるし。
自動車より、自転車のほうが危険だわ。
車の免許持ってないって営業職希望の若者が減ってるってこと?(´・ω・`)
>>10
10代20代の事故が多いのにあほか
個人的にはもっと長くしてしっかり運転テクニックや常識を伝えるべき 昔より賃金下げてるのに免許取れと脅す会社は倒産していいよ
そりゃ金なきゃ当然こうなるよ
若者の〇〇離れとかいう言葉で誤魔化してるだけで
何か問題あんの?
そいつの自由やろ
他人が口出しすんな
またお前らに騙された
先日東京の取引先行った時に雑談で車の話になって
東京は公共交通網が発達してるから免許持ってる人も少なくなってきてるんですよね?こっちの田舎じゃ考えられないって言ったら
いや、こっちでも普通にみんな持ってるし持ってない人は田舎と一緒でギリ健扱いですwって苦笑いされたじゃねえか
>>343
流石に仕事上で関わる人との雑談のネタに2ちゃんソースの話題を持ち出すのはやめましょう そのうち取らないじゃなくて金が無くて取れない事態になる
車の自己所有はともかく免許の維持費(更新費用)は無視できるレベルだろ
そのレベルの自己投資すら惜しんでたらそら人間の程度が知れるって奴だろ
>>6
親が出せる奴は勝ち組
出してくれない奴は勉強とバイトと教習所でグダグダ
そりゃ無理してまで取らんわ まあ運転しなくて済むならしない方が絶対いい
事故を起こして人を殺すリスク、自分が死ぬリスクがある
事故関係のトラブル解決とか駐車場問題とか車に関わるトラブルは結構ある
車検や点検もある
クソめんどい、都会ならタクシーバス電車を使う方がコスパいい
親は何してんだよ
つまり現50代が情けないって話だろ
駐車場も足りてないだろ
家の近所は駐車場不足で家からせり出して停めてる車が多い
親が免許代出さないとかは
自殺しただるまみたいな家庭ならありえるけど
普通は出すよな
学費に比べればずっと少ないのに
学科は良かったけど肝心の運転操作がダメだったんだろうな
学生時代なんてどうせ時間持て余してる奴が大半なのにとりあえず取っとけば安牌だろ
別にレンタカーでも使えるし有るに越した事は無いのに最近の若者は頭働かないの?
ゆとりの弊害?
>>350
バスも電車も満員で対人トラブルが起きやすい
痴漢冤罪なんて目も当てられないし 本当に貧困で中学しか出てないから
免許無いはありえる
大学まで出ているのに無免許は
確実に事故物件
通勤に要る要らないとかは関係ない
絶対に教習所で大ポカやらかしてる
若者がトヨタ殺しにかかってる😂
ネトウヨイライラするなよ〜〜〜
>>357
兄弟3人で末っ子だけ金なくて出して貰えんかったわ
残念ながら経済状況は一定じゃないからな 自動車会社がどうとか
関係ないぞ
あいつらとっくに海外展開してして内需なんかアテにしてない
教習所も通らないようなポンクラだから
そんなピントのズレたことしか言えないんだろ
教習所が高すぎるのが問題なんだけど
だーれも触れないよなあ…
叩くのが楽な個人攻撃ばっか
すっかり従順になりやがって
大学4年の学費に比べれば
ずっと少ないんだよな
学費は出せるのにおかしいよな
末っ子とかいう話もおかしい
上の子は社会に出ているから
親の負担減っているはず
使う使わない抜きに原付免許と年会費無料のクレカは若いうちに作っとけ
メリット大きいぞ
コスパがいいとかよく言うけど
これは間違った経費削減だよ
上で別の人が書いてるけど
学生時代が一番教習所に通う時間もとりやすいのに
目先の欲得だけでヤーメタとか
通勤で不要だからとか
ずっとそこに勤め続けるわけでもないだろうに
転勤なり結婚なり子供が出来て
そこで慌てて自動車学校通いとか初めてるのもいるよ
たかが2.30万くらい学生ならバイトでも何とかなるだろ
夏休み春休みなんてアホ程暇だろうに
金無いは甘え
車って車格とかいうのでマウント取り合うんでしょ?
そんな動物みたいな風習に合わせたく無いから買わない
>>370
「コスパがいい」って言い訳してるだけや思う
発達障害の特徴として重要なこと後回しにしてアレコレと言い訳がましくなるとか
やっぱ免許持ってないやつってギリ健なんやなあって >>1
車すら運転できない日本人が増えてるなら貧乏になっていくのにも納得 仕事で社用車とか乗らんのか
自分から可能性を狭めてどうするんだ
>>191
そういうカネを出せない家が増えてるんでしょうが 都内ならいらない人も多そう
駐車場代だけで月3万とかあるだろ?
>>29
車体ローンと任意と駐車場と維持費で月あたり7万くらいか まーでも、免許は持ってても原付だけしか言わない時代はこれから来るだろうな
旧免許持ちを求人サイトに書くと雪崩れのようにドライバー募集オファー来てる
ああ、トンキンは車使えないもんな
仕方ないよ貧乏なんだから
まあ正直ガチャ回す金あるなら少し貯めて免許くらい取っておいてもいいんじゃないかとは思うが
自分が持ってるからそう思うのであって要らないというなら無理して取ることはない
金も暇も掛かるし運転出来なくても死ぬ訳じゃないしね
そういう人達はそもそも運転に向いてない人もいるだろう
取らない方が自分と知らない誰かの為になるって可能性もある
個人の問題じゃねーよ無能
需要がその分減るんだから無料でも与えとくべき案件
都会ならカーシェアと電アシ自転車で十分だ。もう車捨てるかな。
まず運転免許を取るのに二〜三十万かかる車を持ったら維持だけでかなり税金が取られる
これでさらにガソリンにも税金が掛かるおもてなし仕様
しかもこれらの重税は年々に酷くなるしそら底辺はもてねえだろこれ。。
結果的に日本の庶民は重税が厳しくなる程に税金も運転免許も車も食い物も安い
米国の底辺よりも悲惨な生活レベルに落ちぶれてる
免許ハラスメントって言葉があるんだな
トヨタのドラえもんCMがそうだったな
車を乗らない若者をバカにしたCM
日本じゃ役所が欠陥すぎて身分証の役割果たしてるからな
>>326
昭和生まれが土人の価値観なだけだなwww 身分証明言われてるけど結局1回も乗ってない
光り輝く身分証だよこれ
今運転しろっていわれても無理だろうし意味あるのこれ?自動車業界のごり押しだと思うわ。
都心部だと駐車場高いからよほどの需要がないと車を持たない、買い出しするにも止める場所もろくにないからカーシェアでも意味がない
レンタカーで郊外いくとか旅行先で乗るとかなんてリア充くらいでしょ。いらんわこれ。
一応更新は一生続けるけど技術無くなってるのに資格が死ぬまで自動付与ってのも怖いな。
運転資格証にでも切り替えて全て空欄=免許なしにでもしたら完全に身分証になるけどやらないだろうな
親に金出してやるから取ってこいって言われないとなかなか自分から教習所代出して免許取ろうって気にならないのはわかる
>>15
AT免許の教習原本はピンク、車の表示番号は赤って、法律で統一されてるのかな
どこも一緒だよね >>328
ガラケー爺の価値観とかまさに原始人だなwww 自動運転になるから免許も印鑑みたいなオワコンになる
絶対維持費とかじゃなく免許取れないとか車の買い方わからんとかだろw
若者馬鹿だから
>>402
昭和生まれって馬鹿だからこんな妄想でしかマウント取れないんだなwww 自動運転とカーシェアリング社会になるから合理的ではあるんだよな
でも本格的にそうなるのはまだ10年先くらいだな
都心マンション一人暮だけど、駐輪所にバイク停められることを知って、車売って免許とったら捗りすぎる。
40Lぐらいの箱つければ、大抵のことできる。
維持費も保険車検タイヤなんかを色々入れて月1万ぐらい。
車に5万ぐらいかけてたのがアホくさいわ。
東京に家があり東京で生まれ育った人間なら、東京では車はいらないなんて言わない
田舎から単身で出てきた貧乏人が勝手に言いふらしてるだけ
車が要らないってのは正しいけど
免許は取って必要なときには運転はできるようにしとくべき
最近は車煽りよりも空き部屋埋めるための多拠点生活煽りが激しい
3畳6万部屋とかさ
>>408
世田谷、練馬、杉並みたいな田舎っぽいところだったら必要なんじゃね? まあ、友人知人で数人に一人持っていれば良いという感じか。
セブンがチャリのレンタル始めたみたいだし、スクーターもレンタルしてくれればそれで十分
>>411
お上りさんの一人暮らしが図星みたいだな
場所じゃなくて家があって家族いるかが問題だといってるのに >>411
港区に家があるような奴は金もあるわけで、当たり前にクラウンだのEクラスだのがある >>414
残念、実家麹町でいまは神田だよ。
226事件のときに、実家が軍に占拠されてるよ。 >>326
>>328
典型的な昭和爺だなあ
いつまでも自分の価値観が通用すると思ってる時点で原始人と馬鹿にされて当然だな
やっぱり昭和生まれって頭が・・・┐(´-`)┌ どうしても必要なのは急患を病院へ運ぶときくらいかな
大規模災害でタクシーがつかまらないようなときが怖い
買えない人がそういう理屈つけてるだけで、圧倒的多数は自動車買ってるんだよ。何台も。
自動車買ってる人は難題も買えるようになって、好みや乗る人に応じて自動車を買う。
でも、格差が広がってる人は自動車を変えない人は自動車のない生活を最初から考えないといけない。
だから元から買わない。興味のないふりをする。
お金貯めて買っても維持できないから。
楽しい生活を維持するための、「自動車」を維持するお金がない。
家にお風呂がないのと同じ。
くだらない世の中だ。包丁2本持って警察官でもめった刺しにしてきたらいいよ。
刑務所には風呂がある。
田舎で車必須な俺ですら住む環境違えば車も免許もいらない派になりたい
>>415
それぐらいなら買おうと思えば買えるし、維持もできるけど、自分のライフスタイルに必要のないものを持つ必要なくね?
俺は年に2回、清澄のコーナンにいくときに車借りればいいや。 電気自動車時代なら超軽量の人殺さないハリボテ自動車作ってくれよ
ミニ四駆見たいな奴をさ
月に5万の出費が浮くとなれば、年で60万だからな
本当に何にもつかわなそうだったらたしかに・・・
貧乏人が群がる街、トンキン
持ち家率全国最下位w
車保有率全国最下位w
婚姻率全国最下位w
出生率全国最下位w
学業もサボって 地域でコネも作らず 技能も身につけず だけどプライドだけは高くて
俺は東京に出ればビッグになれるんだとフンワリと思って
東京に出て やっぱり底辺職にしかありつけず 安い給料で小さな長屋に住む
わずかな給料から必要な出費に回すとたいした金額も残らず貯金も出来ない
数十年経ってポテトオムレツ食べて泣く
こういう人って何の為に生きているのか疑問に思わないかな
電車に飛び込みたくなりそうだが
海外で免許を取る100ドル
日本で免許を取る3000ドル
天下り先の自動車学校の維持のために3000ドルで免許を売り
更に金を集めるために区分分けをしまくりゃアホらしくもなるだろ
>>420
若い人らはその昭和爺に匹敵するほど何かを積んでるのかな?
目の前の情報に踊らされてるだけだろ
ガラケーユーザーだって「それで十分」だから使ってるわけ
スマホという機械に翻弄されて時間も金も吸われてるのが今の若い世代
アホでしょ?w >>429
イギリスで免許とったモメンだけど2006年の1ポンド200円時代で30万ぐらいはかかったよ。(大手のAAってところ) 糞の役にもたたないような見栄のために金を使い始めるといつの間にか借金まみれになるからな
分を弁えないとな
もうすぐ自動運転のタクシーに乗れるしな
ますます免許がいらなくなる
免許は必要になったら取ればいい、って言うけど
その時には取ってる暇なんかないんだよ
だから暇があるうちに先に取っておくわけ
免許は個人の意思じゃなくその親が子を思い今のタイミングしかないぞ、金は出すから早くとっとけってもの
家庭環境の話
免許証は身分証になるからなぁ
ペーパーでも持っといた方がいい
一方安倍は軽自動車大増税して
田舎をつぶしにかかる
>>430
平日の昼から末尾0のおじいちゃん👴
昭和爺が積んだもの()借金1000兆のことかw
見栄のために大金使ってた🙊が言っても奇声にしか聞こえないわwww 自称リベラルなケンモジが車乗らない若者を罵倒してるのが笑えるwww
おっさんやけどもう小さな買い物すら面倒で辛いんだが!!!????(大声)
もし映画の撮影で車の運転が必要になったらどうすんだよ
30年ぐらい前でも既に乗らないだろうけど身分証代わりに取っとけって感じだったよな
車の免許は人間としての最低限の知能と運動能力と金を持ってるって証だからな。
いけてるライフスタイル像に車が一切出てこないというのはある
車は車作ってるやつしかコマーシャルしてない
昔は随分違ったんだろうな
半世紀くらい前を描いた小説とか車の象徴的価値高そうな感じあるもんな
免許の更新のお知らせは電話でしてくれよ
郵便受けなんか1ヶ月に1回しか見ないんだよ
貧困化おじさん「貧困化」
免許くらいは人間的インフラのうちやと思うけどねえ
合宿で自腹でとったわ
親が飯代と交通費代だけ何故かくれた
天才的なこと考えたんだけどどうおもう?
「トヨタ自動車教習所」とか作って、教習料金30万円だけど、トヨタの新車購入に使える30万円割引券をセットする。よくない?
>>458
良いと思います
バイクショップが似たようなのやってるね 子どもがダダこねてて草
まぁその子どもも実際は体は大人、頭脳は子どもなんだろうけど
ピーターパン症候群かよ
>>442
>>460
おまえの過去レスからは知能の欠片も感じないがwww
それとも昭和生まれはこれが平均的成人の知能なのかwww
やっぱり猿世代だな…w 車に乗るのはカネがかかるからいらん
女に乗るのはもっとカネがかかるからいらん
嫌儲メンの誕生であった
車なんてどうしても必要な時はレンタルで充分
女なんてどうしても必要な時はレンタルで充分
>>437
身分証だけの目的なら原付免許がおすすめだよ [324064431] こいつ車スレも定期的に建ててるな
今じゃ5年に一度の更新すら面倒くさいわ
本気で要らない
>>30
消費者は消費税を払ってないない。
消費者が支払う制度ではないから、支払いようがないのだ。
消費税は企業の資産の譲渡に課税される事業者への税であり
課税売り上げが年間1000万円以上の消費税課税事業主が支払っているのであって、
単なる買い物客は、1円も支払っていないんですよ。
あなたが支払ったと思っているのは、商品、役務(サービス)の対価でしかないのです。
また、日本の消費税というのは、「預かり金」ではありません
以下の判例を読んでください
平成2年3月、東京地裁は上記のような判決を下した。
ある消費者グループが、消費税は事業者が消費者から預った税金なのだから、
それを国に納めるのは事業者の義務でないか、との訴訟に対するものである。
しかし、この判決では、消費者が支払う消費税を「税金」と言っていないのである。
判決は『消費者が事業者に対して支払う消費税分は、
あくまで商品や役務の提供に対する対価の一部としての性格しか有しない』とした。
税金ではなく「消費税分」としたうえで、それは対価の一部、と判断した。
それゆえ事業者は消費税分を過不足なく国庫に納める義務を
「消費者に対して負うものではない」との考えを示した。
つまり、預り金論の間違いを示したことになる。
原告らは控訴せずこの判決は確定した。
http://www.jacom.or.jp/closeup/agri/2012/agri120601-17024.php
消費税は「預り金」でも「預り金的」でもない
http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/060904/060904-1.html あなたが消費者が支払っていると思うのも無理からぬ話なんです。
そもそも、消費税というネーミングがそういうミスリードさせる為ですから。
正確には付加価値税です。 付加価値税は事業者への税です。
そして、こういう税の基礎知識を義務教育で教えないんですから、
教わってない市民は、ミスリードされたままになるんです。
表示価格は、商品の価格にこれだけ消費税分として価格転嫁しましたよという意味。
でも、転嫁しない・出来ない事業主もいる。
近所のお店で「消費税分を価格に転嫁できてますか?」って聞けばすぐ分かる。
日本の消費税法には、消費税分を価格に転嫁できる保証はないから。
「消費税転嫁できず」半数=14年上期営業動向調査
http://www.zenshoren.or.jp/shoukai/chousa/140526-05/140526.html
消費税の課税対象は事業者の付加価値
付加価値は利益と経費で構成される
付加価値を構成する経費は人件費、支払利息等
経費込の付加価値に課税されるから
利益率の低い事業者にとっては負担が重い
なぜなら経費部分に課税される消費税も
利益から支払うから
消費税は価格支配力が弱くて利益率の低い事業者に酷な税金
消費税も法人税も基本的に企業の付加価値に課税する税であるため
消費税は「第二法人税」と呼んだ方が良いという意見も頻繁に出る。 消費税に関しては
いまだに消費者に課されてると思ってる奴が多すぎるわ
付加価値税に「消費」の名を当てた旧大蔵省が悪いわけだが
中国は付加価値税を増値税と言う
これは付加価値税そのままの言い換えなので誤解は生まない
日本の消費税はヨーロッパのValue Added Taxのコピペなんだよね
名前だけ変なものにして混乱を招いた
中国の 増値税 はそのままの名前だから混乱がない。
買ったら罰金消費税みたいなアフィサイトのデマコピペを盲信するからそうなる。
企業と消費者の対立煽りのためのデマだろうか?
以下に消費税法に書いてあることを貼っておくので声を出して読め >>30
(消費税法より)
第4条 国内において事業者が行つた資産の譲渡等には、この法律により、消費税を課する。
2 保税地域から引き取られる外国貨物には、この法律により、消費税を課する。
主要国の付加価値税の概要
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/consumption/108.htm
国内取引の納税義務者
「国内取引の場合には、事業者は、非課税取引を除き、事業として行った資産の譲渡や貸付け、役務の提供について消費税の納税義務を負うことになっています。
このように、国内取引の消費税の納税義務者は事業者ですから、事業者でない者は納税の義務はありません。」
https://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6121.htm 免許ないのに沖縄に飛ばされたわ
免許もってないというと障害者扱いされる
危険物取扱資格とか取るつもりなら大型免許もあったほうがいいんじゃね
クルマは金稼ぐ手段にも使えるんだし
113 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 17:20:33.49 ID:GtSSk7Jk0
こっちは北海道だけど
建築物がもともと頑強だから100m級でも来ない限りビクともしないし通常生活だわ
本州は脆いねー
490 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:10:20.76 ID:GtSSk7Jk0
今年で大阪は地震と台風で脆弱性を晒しまくって
単に人口が多いだけのジャカルタ並みの都市レベルと判明したよな
10cmの雪でマヒして恥かいた東京より更にザコかった
停電で騒いでるとかやっぱり土人で文化レベルひっくいですなあw
482 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 21:34:01.20 ID:GtSSk7Jk0
雪とか台風とか災害でいちいち騒ぐなよ
自分は道民だけどほんとザコくてイラつくわ
427 :名無しさん@1周年[]:2018/09/04(火) 18:44:02.18 ID:GtSSk7Jk0
雪だ台風だで毎回蜂の巣を突いた騒ぎになるお前ら滑稽だわ
土人じゃあるまいし少しは学習して対策したらどう?
>>335
転勤が無い会社にそもそも就職…あっても地方大都市圏のみの会社 自動車業界が無策無能だから。
自動車学校と提携して新車契約とバーターで教習代無料にするくらいしろよ
(法に触れるかは知らん)
30万払えば誰でも取れる資格で一生もんなら持ってて損はねえだろ
免許無くしたから再発行しなきゃなあと思いつつそのまんまになってる
どうせ乗らないし困らないから放置
>>474
バイク免許だとレッドバロンなんかは取得費用援助とかしてるのにな ネトサポがコピペを貼ってスレ潰ししようが
これがア ベ ノ ミ ク ス!
最近カーシェア始めた。月に2回くらいしか乗らないからちょうどいい
30代を若者というのが気持ち悪い
おっさんだろ
免許持ってない30何て異常だから
今の20代が30になっても持ってないなら時代の変化とは思うけど
>>442
うっわwww
FT5lZA8F0←こんなゴミ中年が日頃から若者ガーとか言ってんのかwww
やっぱり昭和爺ってゴミだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 親の金だったから免許とったけど
自腹だったら免許なんか取らなかったとおもう
取るとしてもぜいぜい原付き。
>>291
25歳以上の男性の95%以上は取得してるんだから、
持ってない数%から障害者を除くと、本当何者なんだろうな >>334
利権やお金以前に、実際危ないからどうにかしたほうがいいと思う
車道逆走無灯火自転車おばさんとかマジ危険 自動運転が見えてるのに免許に数十万は若いうちの投資としてどうなんだろうな
社用で使う可能性は考えないか、下級から上級まで大概の仕事で使う可能性はないとは言えない
将来家族を持って旅行するなど心変わりする可能性を考えないのか
災害が起きた時に避難する場合で必要となる可能性を考えないのか
暇な学生時代に備えて取得しておくという極々当たり前の感性が欠如してるガイジ
>>382
どっかで誰かが書いてたけど、底辺こそ免許持つべきだよな
受け皿のジョブの選択が増える 電車とバスで通勤するのと
車で通勤するの
トータルでどっちが安いか明白
なんか都会じゃカーシェアがトレンドなんでしょ免許はなきゃダメじゃん
>>474
巨大な自動車産業が日本を支えてる部分もあるんだから、自動車保有コスト低減の施策をもっと強気で政府に訴えかけていくべきだよね
このままじゃ国内販売はジリ貧だ
最近トヨタの社長がアクションおこしたけど、どれだけ本気なのやら・・・ >>365
想像力の欠如やなぁ
経済状況は一定じゃないと言ってるだろ
うちの親は共働きから父親が病気持ちになり収入がガクンと減った上に長期的な治療費が追加された
生活する金はあっても30万は出して貰えなかった
そんだけよ これから電動自転車が一気に普及するだろう
コスパの時代
>>487
レベル5は無論のことレベル4も当分無理な気がするんだよなあ ジジイ:中型バイクまでおk
おっさん:中型トラックまでおk
ぺーぺー:原付きまでおk
こんなんだっけ
ガイジいうけど高齢化出産で軽度の発達障害も増えてるからな
先進国全体でこの傾向がある
>>1
結局これ免許持ってないやつ数パーセントだったろ >>501
増えてるんじゃなくて認識されるようになっただけ
パワハラモラハラ、親の世代もひどいだろ トンキン人だけど免許は持っていた方がいいぞ
レンタカーは使えると便利
>>6
>>49
>>349
ワイ氏ママに早々に生活費を要求されて結局金作れへんくて取りに行けへんかったわ
30万とか貯めることは出来てもポンと使うとか無理やんけ
車もありへんのに 携帯性のいい身分証明書として写真付き住基カードは結構よかったのに
マイナンバーなんていう機密的に携帯性最悪なものをつくって
住基カード廃止しちゃうんだからな
無能政府
>>487
免許もいらないレベルの
個人が所有できる価格帯の完全自動運転車なんて20年経ってもできてるか怪しい 30年くらい前なら日本の大学生が大学生のくせいに高級外車乗ってるとか中国人は車どころか
免許さえ取る金が無いって笑ってたけど、最近は日本人が貧乏になったのが実感できる
ニュースが多いな
車は無くて良いと思うけど免許証は要るだろ
原付きで良いから取っとけ
/i
/ i
/ i
/ i
. ,-‐' ` 、
/ 茨城 ヽ
キリッ ,' ___ ',
/ ィ=rュ ゝソ r:::..ヾi
/ ..:: / :rュ、/
ヽ, / / <ユニバーサルメルカトル図法
/i _..__/ 、 ,'ノ
/ i ゙、⌒゙^; /
/_ \  ̄ ./
/i.:::: `ー 、\ _.:::...._ / スゲエ! マジカヨ カッコヨスギ
__,-"/ /:::::... `ヽ`ー‐"ノヽ \ / \ / \ /
i / ̄ ヽ
ユニーバサルメルカトル速報
吉澤ひとみも車さえ持ってなきゃ逮捕されなかったろうに
+ + 。
* 、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 , _____
_-'" `;ミ、 /:::::::::::::::::::::::::\〜
_-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
>ミ/ 'γ、` ミ |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
了| "~`、 "~"` {,',; ;} 。 |;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
"7 `⌒` ⌒ }ミ:. { |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 ブヒブヒ
'| / レリ* |ノ (∵∴ ( o o)∴)〜
+ i ( }ィ' |∪< ∵∵ 3 ∵>
` ー--- /|` + \ ⌒ ノ
ヽ  ̄ / | __ \_____/
`i、-- '´ |ソ:
↑ ↑
勝ち組リア充無免 敗け犬キモヲタ童貞自動車免許持ち
自動車免許なんていらない 自動車免許だけが虚勢を張れる唯一の存在w
東京都
「国土交通白書 2013」によると、20代では1991年に74.2%であった免許保有率が2011年には63.5%
むしろ東京生まれで上級じゃない庶民が待ってるほうが異常だろ
小型自動二輪が話題になってるからATで取るかと思って費用見たらクソびびったわ
頭おかしいだろ価格設定
ジェイソンがチェンソー振り回してるのとそう変わらんのが車を運転するということ
よその車と妙な張り合いをしたり関係ない歩行者に自分を棚に上げあぶねえとか思う
ただ欲求不満を募らせる
解消法は飛ばさずゆとりをもって周りに配慮すれば問題ない 便利な道具になる
だが1割くらいは荒い猿がいる ジェイソンと変わらんやつはこいつらだ
おれは自力で走るので1割を全部に当てはめなきゃ10回に一回殺される
全部が殺しに来るくらい思ってなきゃ大変な目にあう
救急車の音が聞こえたら何割かはジェイソンのしわざだ
傷害事件だが警察は車を使うと大目に見る
その自動車を使った傷害事件は年間50万件だ
200人に一人くらいがやられる
大学の学費が20年で1.5倍になってるからなあ
親の収入は減ってるのに。
仕送りで生活してる大学生なんかは免許取る余裕(金銭的にも時間的にも)のない奴も多いだろう
それでも理系は免許取っといた方がいい
研究所が田舎にある会社は多いからな
M2で就職決まってから免許取るのマジできついぞ
たまにいるけど
文系で免許がいる仕事は逆にブラックかもな
大学卒業したら無理やり時間作らないとなかなか免許取れないのに
30万円以上もかけて免許を取ってもあと10年か15年くらいしたら
オートパイロットカーが普及し始めちゃうだろうからね。
免許センターで更新するときに3000円だかの勧誘で詐欺まがいの入金求めてくるやつも
相当減ってるらしいなw
マジざまぁ
モーニング吉澤の事件見ても車運転はリスク高すぎ
どうしても持ちたくても運転は全て他人に任せる運用した方がいい
自動運転が普及すれば車の免許なんて趣味でとるダイビングの免許くらいの価値しかなくなるよなあ
10年後くらいにはそうなってるんちゃうか
一万で取れるようにしてよ
30万以上掛かるってふざけてるだろ
二年に一度の車検代と毎年の自動車保険、毎年の自動車税も負担になるがそれよりもマンション住みで毎月駐車場代を払う人は大変だわな
持ち家の人はそれがないし
免許とるのもも3万ぐらいならともかく30万もかかるんじゃ
運転しないけどとりあえずもっとこてならない
免許は更新のたびに面倒事を要求されるからな
不要なコスト削っていくと当然流すことになる
顔写真付きの身分証なら個人番号カードがある
都内ならええんちゃう?
田舎なら無理無理カタツムリ
教習所は高すぎるよな
車関係は何もかも高いけど教習所は異常
旅費があるけど、韓国行けば安く取れるみたいだけどね
>>6
18歳とかの年齢でホイホイ用意できる金額じゃないもんな
社会人になったら忙しくてなかなか教習所に行けないし >>528
だわな
どうして日本人って運転手雇えるor死ぬほどタクシー乗れる金持ってても、必死に自分でハンドル握ろうとするんだろ
ベビーシッターとか家政婦とか清掃員とか使う率も異常に低いけどさ、「プロにアウトソーシングする」という価値観が無さすぎる 値下げは絶対に無い。
30才時点での免許取得率って100%に近いだろ。
30才時点で50%切るぐらいじゃないとこの仕組みはなくならな。
実家貧乏だったから28で仕事辞めてとったは
時間がないは甘え
1年バイトして取りに行ったけど26万くらいしたっけな
高すぎだわ
私も若い頃はそう思ってたけど
日本国ではまともなidカード無いから必要だし
車動かせるのは何かと役に立つ
尚且つ最も有用なのは、自動車学校での勉強だな
運転で自分の事がよくわかるし
救護活動の授業も実践で使った
交通ルールを勉強出来るのも大きい
いかに何も知らなかったか気づき
安全確認技術も身に付く
自転車乗ってもその行動を取る
実に合理的だな
国民皆車なんか、戦後のマーケティング戦略によるブームでしかない
江戸時代や戦国時代の若者が自動車に乗ってた話聞いたことないだろ
>>545
これは大いに同意
自動車がどのようなルールに従って通行しているのかや、運転中によくある不注意や過失などを知っておくことは全ての交通者にとってメリットがある
娘にもどうやってそれを教えようか思案してるけど、結局免許をとって自分で運転してみることに勝る教材はないんだよな
だからこそ多くの人に免許をとってほしいし、免許取得の大きすぎるコストはどうにかすべきと思う 本人確認書類で健康保険証を出す男の人って…
しかも国保w
免許証でおkの時代から
これから本当にマイナンバとかに移行するのかな
最初のころは期待してたけど政府のやることはなんか方向はずれなんだよな
カード作っても結局各種書類に表裏のコピーを添付しろとか
馬鹿いってんじゃないよ・・・
>>545
これはあるな
自分が運転しないとわからない事は多い >>545
完全な自動運転くるまでに
今の若者がじじいになるぐらいには時間かかるだろうから
勉強する価値はあるな 僕も3年前免許離れしたわ
ついでに警察に30万払ったけど
車と維持費も免許も費用としては納得出来るけど
毎月の駐車場代と任意保険料は払いたくない
>>554
誰にとっても和室は「あったらいいな」だろうけど、ほとんどの人は優先順位が低いから付けない
それを「お金が無い」で表現するのは余りにも傲慢だよね
だから衰退するんじゃないの? 金がないだけだろww金があれば車買うよww←田舎民
金があってもなくてもいらないよ←都市民
都市部の教習所は生徒数が減って潰れまくってるね
少なくなった教習所同士でも生徒の奪い合い
人気取りで簡単にハンコを押すようになり車カスが増えてしまった
>>517
逆じゃね
リア充は女連れて遊んだり結婚して子供出来て必要になる
キモオタは基本ソロ行動だから電車バス 結婚もしない つまりはカネがないってことでしょ
本当に大変だと思う
やっぱりお金だね
どぶに捨てても良いんだったら欲しいものたくさんあるっしょ
大きな物を買わなくなる
粗大ゴミに出すのも大変、金もかかる
ミニマリストが流行るわけだ
部屋広く使える、金かからない、掃除が楽
いいことばかり
>>538
マンツーマンで指導しなきゃいけないんだから一桁万円は絶対にない。 >>565
マンツーマンで指導する必要あるから仕方ない。 女さん→事故防止のため教習時間と費用3倍に
男→事故らんから教習時間と費用3分の1に
30歳以上→年寄りは危ないから教習不可
こうしようぜ
これで解決するで
時間があって仕事してない学生の時期に取ってしまうのが一番なんだけど
親が金を出してくれなかったらどうしようもない
何だかんだ理由言ってるけど、親が金を出してくれなかっただけだろうな
>>484
原付の免許なんて金出して取るのバカらしい
自動車免許にほっといてもついてくるのに ケンシロウは免許も持ってない社会不適合者だからどこ行くにしても歩き
ああはなりたくないね
50分×60時間が30万、実技や路上はゴミカスの横で命懸けって高いか?
結局は金がないからだろおじさん「結局は金がないからだろ」
間違っているとは全く思っていない
まぁ合宿いけよ、通学と合宿どっちも経験したが合宿のが100倍楽しい上に友達までできてさらに昼弁当+寝る場所までついて通学より安いんだぞ
ちなみにおれは陽キャではないからな
いかない理由がないわ、通学ほどめんどいあれはなかった
キャンセル待ちとかあほらしすぎる