知的労働はAIに任せて人間は現場で手を動かしてればいいよ
ロボットより人の方が安いだろうし
>一方で、データ分析やビッグデータ関連などで新たに約1億3300万人分の仕事が創出される可能性もあるという。
何かおかしいと持ったらやっぱりただの可能性じゃねえか
丸々7500万人が失業するだけかもしれんわ
結局不人気な職業だけ残るんだろ
介護、飲食、土方、etc
最悪な未来なんですけど
>>4
何言ってんの?24時間年中無休で働くならやはりロボットの方が費用安いだろ 差引き5500万人分の仕事が業務量増加になるわけだ
残業さらに増えるな
奪うってホワイトカラーの無駄な仕事なくなっていいだろ
>>2
60年かけてもそんなのが起こったのに今度は何年? >>12
まともな国なら会計処理しやすいように規格作っていくから
自民党みたいな土人国家には無理だけど どんどん増える老人を介護すればいいだけだぞ
今底辺に押し付けてるのを正当化してる奴らは
自分の番になっても文句言うなよ
>>9
万能ロボは難しくね?
作る製品が変わると使えないかも ロボットに人間要らなくね?って思われて反乱が起きるんでしょ
データ分析とか選ばれし者の仕事出し確実にマッチングミスが起こるな
PCできない旧人類はその1億人に含まれてないんだろ
労組や既得権益がそう易々と仕事を譲るとは思えんが
人間が技術を進歩させるけど社会の改善を妨害するのも人間
経理とか会計士とかいう糞みたいな仕事は早く全自動しろ
キャッシュレス社会になればいけるだろ
人口動態上明らかな高齢化を見ながらここまできてしまうまで
介護のロボット化を推し進めることを拒否してきた日本政府は本当に悪魔的だ
冗談ではなく本当に介護の比率は上がるよ
>>25
介護のロボット化ってなんだよ
そんなロボットねーよ AIの身の回りの世話をする仕事が人間に回ってくるんだろ
>>16
分かりにくくして税理士が必要になるために複雑化してるからな
実際には税理士もわからなくて結局サインするだけで後は立ち会いのみになってるし
地方税の案分だって面積、人数の管理が必要だし、
課税売上、免税売上、非課税売上輸出免税
消費税も軽減と通常税率、従来の税率の延長
どう考えても無理だと思うわ >>24
無理
結局経理以外が厳密なシステム処理しなきゃいけなくなる
「なんだよ今までは領収書送っとけば終わってたのに〜」とか言い出す営業が増えまくるぞ >>24
翌年の給与はどう決めるん?
請求書も日本国で統一すればいいけど、
多分不可能だし
郵便の開封も不可能、請求書のチェックも出来ない
仮に請求書を出せば自動的に全部払われるならみんな請求しまくるだろ AIによって仕事が無くなる!とか言ってるやついるけど、正論かましていいか?
もうそこまで来たら働く必要無くね?
全部ロボットがやってくれるんだぜ
俺たちはただ楽しいことだけして生きて行けばいい
全ての人類の理想郷だろ
役員「AIが出した数字をちゃんとチェックしたのか!?お前らも1から作って同じ答えになるか確認しろ!」ってなるよ
データ分析やビッグデータ関連こそAIが出張ってくるんじゃねえかなぁ
いくら技術が発展しようが絶対に富を分配しないという恐ろしい奴らがいるからな
そいつらを殺す革命を起こさない限り永遠に奴隷として生きていかないといけなくなる
>>38
「AIが出した経営判断が正しいかお前らも会議して確認しろよ」 >>36
これまで幾度となく産業革命があったけど、富裕層が肥えるだけで底辺が働き続ける構造は変わってない
多分AI革命が起こってもそうなる 人間がヒマになると政治や宗教に入れあげるようになる
現実世界がウヨサヨ不況論争でギスギスしてきてリヤル2chぽくなる
>>35
OCRとAIで請求書のデータ化と発注記録との突き合わせの自動化でなんとかならんのかな 2025年って事は奪われるのはホワイトカラーの仕事だな
ロボットが二足歩行なんてまだまだ先の領域だ
>>35
給与まで決めてこそAIだな。知能なんだから決定するところまでいかないと
計算処理するだけならただの機械化にすぎない。人から職を奪うことには変わらないが >>41
民主主義が残ってれば社会福祉制度付存続型のBIを票の力で通せるんじゃ 移民とかいうのが無用の長物になって負担として残るんだろうな
ゲームのAIはオンラインの普及と共に退化してるというのに
少なくとも日本では数十年遅れるだろ
AIに任せてなんかあったら誰が責任取るんだ!って
>>50
まずは転職サイトでの「貴方の価値は?」みたいなコーナーから始まって、それが賃金相場を左右する地位までいき、それから派生した賃金決定アドバイザー的なシステムが広く使われ始め、担当者の仕事がハンコを押すだけとバレて解雇、みたいな事が起こるんじゃねえかな 人間は生きたロボットになるんだよ
ボディを動かすだけのね
こういうの何を根拠に言ってるのか分からない
そんな汎用AIの芽すら未だに見えてないのに
AIは人間より優秀だから人間のために新しい仕事を用意してくれるよ
楽な作業を機械にさせて定年延ばされたジジイには何させるんだ
25年後も何もかわってねーと思うよ
25年後にも後25年したらAIがって言ってると思う
AIがプログラムするようになってIT土方は失業だな
底辺労働以外はどんどん奪われるだろうな
そして子供を底辺労働以外に就かせることを考えたら、ますます教育費が必要になって、
子作りとその前段階である結婚をためらうようになるだろう