本好きのオレから見たら毎回ネタバレする被害者は万死に値するわ
その同僚は最後にナイフで刺されることもネタバレしてたようです
ナチュラルに得意げにネタバレしてくる奴いるけど何なの
ネタバレが困る本って事は推理小説か?
やっぱり推理小説読んでる人間は犯罪者になるんだな
推理小説規制しろよ
どっちかに遊星からの物体Xが寄生してるかもしれないENDなんだろ?
>>37
実写化はかなり無理があった
やっぱ文字ならではだわ これは無罪だろ
娯楽の限られる場所での楽しみを奪うサイコパス野郎は殺してもよい
ヴァン=守須
ハサミ男は女
レイア姫は男
長寿郎は女
優臣は女
妹はトカゲ
稔は父親の方
麻子が探偵役
重樹の介護者は浜口
アリスが11人目
主人公達は老人
主人公達は老人
カカシ様の中に小霧
左枝子は目が見えない
1月3日がループしてた
A面とB面は同時進行
序章で転落してるのは辰巳
好江は計三人
古城とディエゴが逆
語り手は長崎
逮捕されてたのは漣子
鍛炭家=山小屋の家族
女子高生にチンポが生えてた
3つの事件で死んでたのは1匹の犬
毎回かは知らんが本を先に読んでるって凄くね
耳をすませばにちょっと似てる気がする
南極初の殺人を謳った映画あったなーと思ったらすぐ検索できた
南極で飲酒運転するイギリス人ならテレビで見たことある
ネタバレ困るとかどうせエンタメとか推理小説だろ
三島由紀夫の金閣寺とか寺燃やすの分かってても怒らないんだから、そういうのとかルポよむようにすればいいのに
吹雪の中置き去りにするとかなら行方不明扱いにできたものを
>>3
田中でもおKになるんだぜ?知らなかったろ? 隊員同士が大喧嘩して、それに巻き込まれた調理隊員の大切なペンダント(娘の抜けた歯)が
氷雪ボーリングの深さ何千メートルって穴に落としちゃって、
調理隊員は悲観して自殺、そして料理はラーメンも茹でられない残された隊員同士が
殺し合いしてお互いの肉を喰らう
という南極観測隊の映画があったな
自分がおしゃべり好きで、相方が本ばっか読んでる奴だったら
こういうことするのも共感してしまうかもしれない
>>47
南極博物館だったかなんかで電話でお話できるぞいつもじゃないけど 火星殖民とか宇宙ステーションとか
この手のメンタルケアは避けられんね
ダメだと言われると逆に我慢できなくなる奴はアスペルガー
>>13
毎回ってことは読んでる本のネタバレをググって探してるんだろうな ネタバレが叩かれる度に俺はバラされるの気にしないからって主張するアスペが必ず現れるよね
昔の作品ならまだしも
公開されたばかりの映画のネタバレを
スレタイでかますバカは死ね
映画会社はこういうのは放置なんだろうか
実は中世ではなくその世界は宇宙コロニーの中
ラスボスは暴走した管理ロボット
>>76
一ヶ月後とかならまだしも一週間以内でやるのは止めろよと食らった時に思った >>76
歴史物に対してネタバレするなするなと騒ぐ馬鹿のほうが死んでほしいわ
ブーリン家の姉妹が公開されたときに映画板のスレでアンブーリンは処刑されるから〜みたいな話題になってたらネタバレするなするな死ね!とか言いだしたやつがいてドン引いたわ
アンブーリンも知らずにそんな映画見て何が面白いのだ
そもそも処刑シーンは予告編にも出てるっつーの 南極のネットって
ISDN並の遅さなんだろ
エロ画像1枚ですら、上からゆっくり表示される
そんなまどろっこしいことするぐらいなら
ペンギンの尻の穴をオカズにした方がマシだな
>>73
「俺は」気にしないが、嫌がる奴に執拗にネタバレする事が重罪に値するのは理解できる
南極なんて娯楽の少ない閉鎖環境だと尚更 >>76
ダンケルクで連合軍は脱出に成功するとか日本の一番搾り長い日で日本は降伏するとか日本沈没で日本は沈没するとか言うのまでネタバレと言うの? >>54
南極でもgoogle先生は利用できるんですよ >>79
序盤で空から銀色に光るソリが落ちてくるんだけど
それを探索したらいきなりラスボスが現れて瞬殺された思い出 刺された男性の遺品を整理していたところ日記が発見され
最後のページには「同僚にナイフで刺される。僕は死んだ。刺した彼はその後■■■」と記されていた
>>85
ニ二ニ=- _ ____ _‐ニ二二二二 ニニ7
ニ二二二二ニァ冖寸ニ二二ニニ《 ニ《 @ iヽ
ニ二二rこ二圦_`¨7 i7´/  ̄~¨ 7Lノ @
/Y二二ニ====ミ /シ ハ、
才二》ニニニア´´´ /AX´ ``丶、
く二ニニ{ニニア ! ! __彡' 八 、 、 `、
|\ニニ辷7 ' |i i|i / 、 \ヽj
|i iYニニ i! 圦 圦 ー=ニZ__ 、、 、\ハ
|i i Yニi i i ハ iハヘiハ`T i r‐=ァく i! ! ハ |
i| i i i i¨| i i i i | | i | j |i | / / ∨ i i ii i i リ
i| | | i j j iリ レ' レ レレ‐' ___ レi | i| リ
i|i!!! i U '//、_x宀ミx、 /,癶弌v' | j jレ′
i|i i !圦 L厶ィi 、__77´⌒Y レ! Yレ レ'¨´
|i V´ヘ7 `爿 片 、爿 片 i卜、
f⌒ヽ |i 圦 i ハ . -‐ ‐-´、 リ _`ヽ、
(⌒ヽ 、 |i |i i/ Xく `、 ! ; 八((⌒ヽ)
\ j \ jj リリリ j/ (( />‐込、 . .′ / (\)
` ‐-‐'^ー==‐'^彡_彡'_j圷、ヽ(√二ニニ-_ `、 / / ‐…‐ _‐-、
rr==圷、 ((`'くニニ《`トニ‐: . ` - ′.イニニニア7´ \\_
jj `ミト、 )) ヽ/⌒)`ヽ、‐≧≦ ニニア/⌒`ヽ、 \\_
《r=ミト、 `ミ/ /⌒)、__) ニニ(/⌒\ \ V 》
/ `ミト、 〈 ′ / )ー、 _____彡ニr┴ 、 ヽ l }}
. / \ミト、 ヘ ′ / } ! ヽ / jj
i `、 `小 ,小、 /ハ / ∧
ヽ、 `、_」圦 ,小 \∠_ l∧ .イ_ ∧
/ / / \ 八_ X⌒X | r引\__ イ│∨ / ∧
i / 《 `¨ ¨´》二 乂__乂|││ 八 V / ∧
. | / \ /ニニ |│个=‐‐… ´ V / ∧
. | / `¨¨¨¨¨´ |ニニ X⌒X│| V / ∧
│ / |ニニ乂__乂|│ V / ∧ 娯楽少ない場所でネタバレして楽しみを奪うってもう魂の殺人に対する正当防衛だろ
ちなみに昭和基地のネット回線はKDDIが担当してる
KDDIに入社すると、南極に2年ばかり飛ばされて、1人で保守する可能性もある
ネタをばらして嫌がらせしてたら自分がばらされちゃったんだな
>>3
田中がペンションで殺されたときに美樹本は外に居たから犯人なわけないだろ 1943年11月6日に戦死せる
クルト・シュタイナ中佐とドイツ降下猟兵13名 ここに眠る
職場に
「○○って映画知ってる?」
「あーそれ、ちょうどAmazonで買って、これから見るとこ」
「最後、××になるんだよ〜」
こういう奴がいて、極力口聞かないようにしてた
>>90
昔、VOWに↓を若い女が手に持ってる広告があったな
>>76
言うてもなあ……
そんなネットの書き込みをいちいち開示請求裁判、損害賠償裁判なんかやってられんぞ
何百万も弁護士費用かけてやることじゃないだろ ネタバレの何が悪いか感情論抜きで説明できる奴いるの?
誰が犯人かとかオチ以外の楽しみ方を知らない自分のせいだろ
殺人未遂は初かも知れんが、レイプはとっくに起こってるんだろうな
幼稚だよな
普通の人間なら相手に配慮して言わない方がいいなって思うだろ
なんでネタバレする馬鹿ってその程度のことができないんだよ
そいつの人生の結末の作者になったわけか
ハッピーエンドだね
>>4
そんなん公海上の船の上と同じやん
つまり起きてから考える 推理小説じゃなければネタバレしてもいいってのがわからん
読書は一つの体験
「これはどんなジャンルの小説なのか」さえ知らずに読み進めるのが最高にスリリング
ばらしてる側からしたら定番の息抜きネタで相手も受け入れてると思ってたんだろうな
コミュ障加害者がニタニタ笑いながら「やめろよー」程度で返してたのがいきなりフルスロットルになって刺してきたんだろ
>>122
犯人は魔女で そいつが超自然的な力を使って起こした事件でした〜(笑)
えっ?推理小説じゃなかったのかって?そんなこと言いましたっけ?(笑) >>94
日本の一番搾り長い日が
予測変換ミスってわかっててもじわじわくる 刺された奴がナメてたからだろ
ネタバレはきっかけであって他にも色々やってたんだと思う
自閉症スペクトラムとかだと
悪気なく親切心で教えてくるから本当にタチが悪い
ネタバレ男「ざまぁみろ!」
刺した男「ざけんなよ!」
人が怒らないギリギリのライン攻めてくる奴っているからな
結末分かってる方が安心して読めるからネタバレ気にしないってタイプもいるけど一回でもネタバレ嫌がる反応した人にはやったらあかんわ♀
>>75
葉桜の季節に君を想うということしか思い浮かばなかった 最後の一文までどうたらって煽りを見るとつい最後のページだけ立ち読みしちゃう
RimWorldだと解体されて食料とパーカーになる奴だな
>>75
俺も葉桜の季節に君を想うということ 歌野 晶午 だと思うな
読者に主人公が若者と錯誤させるトリック ネタバレガイジは殺されて当然やろ
未遂に終わったことが残念
料理ネタバレとかも人をムカつかせそう
人が美味しく食べてる時にそれには人工甘味料が使われてるよとかその野菜は福島産だよとか言っちゃう
アマゾンのレビューでネタバレしてるやつは消してほしい
>>8
多分親切心からだからホモセックス未遂でもあると思う >>145
そういうことだったか
よくもバラしてくれたな PCでチェスして負けて激怒してコーヒーをぶっかけるストレス解消法を選ぶべきだったな
>>155
南極条約は領有権の主張を棚上げしているだけ スレタイでアメリカンスナイパーのネタバレしたやつ死ねよ
公開の次の日だったっけな
ネタバレされても考える余地はあるから気にならないな
気に入ったら何度も読んだり見たりする人間なせいかも
>>161
俺もだわ
犯人や結末知ってると落ち着いて観れる読めるまである >>163
高木さんシンドロームと言ってな、結婚すると言う
結末が決まっているから安心して読めると言うアレ >>134
この手のは自己愛にタゲられて虐められてたんだろ、刺したのがむしろそっち側の被害者 >>94
一番搾りの日いいなしかも長く楽しめるとか 映画もドラマもゲームも、おすすめ〜とか言いながら最大のネタバレかましてくる奴、あれもう病気だろ
セブン面白いよ!
最後に箱に入った妻の死骸を見せられたブラピの表情と
サイコな犯人を撃ってしまうショッキングさが見どころだよ!
これは殺されても仕方ないわ
やってる方はスッゲー楽しいだろうけど
>>173
名前入力で「田中イチロー」ってしても回りは「はぁ?」ってなるけど主人公が説明してうまく回るんだよぬ ネタバレされたくらいでつまらなくなるような本なら元から読む価値ないよ
>>172
いやそこだけ伝えたってネタバレとは言わんぞ >>129
読書ぐらいしか憩いがないであろう南極でネタバレ毎回やるとか悪質な嫌がらせだわ
コミュ障はそんな程度の事も分からないネタバレ野郎の方&お前 「『ダ・ヴィンチ・コード』観た?」
「うちの妹が『すぐ犯人わかった』って言ってたー」
「あ、そう。でも楽しめると思うよ。私、敵の修道士の役をやってた俳優さんのファンなんだー」
「観ようと思ったけど、今、明石さんがネタバレしちゃったから・・・・」
「え?」
「その俳優が犯人なんでしょ?」
「いや、そうじゃないんだって。ええとね・・・・」
ああ思い出すだに苛立たしい
十何年も経って今やっと「自分はネタバレをするような無思慮な人間じゃないということをその友人が理解していなかったこと」が一番腹立たしかったのだとわかった
当時ゴスペルを習っていた先生「キリストには嫁も子どももおって、それが『最後の晩餐』にも描かれてるという話やねんか〜」
>>9
衛星通信
そのための要員がKDDIから来てる >>180
見てないけど
そいつは犯人じゃないってのもネタバレにならんの? 【速報】神崎かおり(24)「バスケ日本代表について思うの。こんな若い男性がハメ外したいのは当たり前。セックスぐらいさせてやれよ…」 ・ [785146532]
http://2chb.net/r/poverty/1535159707/
58 名前:明石の尼君 ◆iIa39u97KA (アメ MM49-/yPI) :2018/08/25(土) 10:23:22.72 ID:nQTT7MIBM
>女の人ってなんでメディアに出る人の、
>こーゆー女性問題に厳しいの…
>君の彼氏もきっとデリヘルとかキャバクラ行ってるよ…
>セックスぐらいさせてやれよ…
ここだけ余計
言うことがおかしい、発想がおかしいと思ったらやっぱりAV女優か
私はどの職業の人はどうもおかしいなんて偏見に満ちたもの言いをしてはいけないと思っている人間なのだが
71 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6a4f-MKil) :2018/08/25(土) 10:24:58.34 ID:FKJ6iCwJ0
>>58
神崎さんも知らない新参コテ
78 名前:明石の尼君 ◆iIa39u97KA (アメ MM49-/yPI) :2018/08/25(土) 10:26:27.44 ID:nQTT7MIBM
>>71
ああ知らねーよ(^皿^) ネタバレされて悔しいと思うほど最近は何かの作品に投入できない
>>187
その修道士が美術館長を撃ち殺す所から始まる 読んでる小説の犯人結末をばらす
つまりこれをネタバレというんですねぇ
浜村純はアホにかみ砕いて物言うよなぁ
被害者が宇宙人に取り憑かれてた
この供述でワンチャン
本当に面白いものはネタバレされても面白い派
しかし今は南極でもネット出来るなら退屈しなくていいな
>>185
死ぬほど激務らしいね
その代わり昇進確約だとか 豊饒の海のラストを分かりやすく叙情溢れる
感じでのネタバレは許す
思い込みで実は何もなかったじゃん、とかはダメだと思う
あぁ、サインであれって精神異常話じゃなくて
本当に宇宙人が出てくる話だよって言われた見る
気は無くなっていたと思う
大災害が起きて地域がドタバタした時を狙って長年恨んでた相手に復讐するという
俺が考えた推理小説のプロットぱくっていいぞ
ネタバレされたぐらいで本編見る気失せるやつは最初から見る必要なくね?ネタバレだけ知れば満足でしょ
最近こんな話をドラマか漫画かなんかで見た気がする
お互いにバラし合うみたいな
思い出せん
>>53
西澤保彦『七回死んだ男』
ループものと本格ミステリが融合した傑作だけど、答えを知ってよかったのか? >>181
南極越冬隊は海外出張扱いにならないらしいw 宇宙船の中でネタバレがもとで殺人するSFなかったっけ?
吾妻ひでおか星新一かなんかで
正直な話あんななんもないところでずーーーーーーっといたらちょっとしたことでブチぎれそう
いやまじで
ストレスフルだとちょっとしたことでもプツンとくるぞ
>>75
葉桜と同時期に同じ出版社から出た「神のロジック人のマジック」も同様のオチだった
葉桜は登場人物は普通に老人だが文で読者に誤認させるタイプで
神のロジック〜は主人公たち自身が自分は子供だと思い込まされていたオチ 他人が嫌がることすると楽しくなる性格なんだろうな
俺もそうだから分かるよ
葉桜の概要読んでたら笑えてきたわ
これはおかしいね
>>1
サッカーW杯は予選を含めて毎度ネタバレされる。
結果にしか興味のないにわかファンは消えてしまえ! >>7
バラすことが快感だったんだろうな
普段からイジメしてると殴る蹴るの単体の行為が悪いことだと自覚しなくなるようなもん >>225
友人の妹が「すぐわかった」犯人とは別人 >>225
どういうことか気になるなら観ればよくね ネタバレが致命的な類の創作物は縁がねえんだよな
ミステリーとか楽しみ方がわからん
メモ取りながら推理とかするわけ?