9月の日米首脳会談で日本が受け入れた二国間の新たな通商交渉とは何なのか。
政府が使う「日米物品貿易協定(TAG)」という呼称を米国は使わず、両国の説明にはズレが生じている。
5日の参院予算委員会では野党が追及。今後の日米交渉でもズレは火種となりそうだ。
5日の参院予算委員会。立憲民主党の杉尾秀哉参院議員がこう質問した。
「日米FTA(自由貿易協定)はやらないと言い続けてきたから、国会答弁との整合性をとるために、TAGという言葉を作ったんじゃないか」
続き
https://www.asahi.com/articles/ASLC54QVRLC5UTFK00L.html だから何だよ
中身についてちゃんと攻めろ
野党はしっかりしろ
いいんだよ
アメリカの同意が無いとか安倍が作った造語だとか
隔離板嫌儲に居る嫌儲民50人しか知らないんだから
のこりの日本人1億1999万9950人は知らないんだから
日本人はバカなんだからほっとけ
この世界に満足している
また言葉遊びすんの?
安倍ちゃんに限らんけどジャップ政治家は歳いくつなの?
赤ちゃんかよ
なるほどこれならTPPしないブレないという嘘を誠にすることも容易いな
韓国人はゴールポストをずらすが日本人も立場の弱い奴相手にはゴールポストずらしまくりだよな
「日米FTA(自由貿易協定)はやらないと言い続けてきたから、国会答弁との整合性をとるために、TAGという言葉を作ったんじゃないか」
は?
経産省「TAGなんて聞いたことがない」
外務省「安倍総理が言うから、TAGなのでは」
実は、日本政府(安倍政権)が名付けたもの
アメリカ側はFTAだと認識しているし
実際FTAなんのだが
安倍ちゃんの見栄のために道理が曲がるのが我がジャップランドよ
TAGとか今まで聞いたこともなかったのに
いきなりニュースで「お前らそんなことも知らないの?」
って感じで使いまくってるのは何なの
もう国会答弁させずに
一個一個の法案に対して個別に国民投票させた方が良い
FTAという言葉には定義がありませんので
FTAではないのであります
TPPではありません
移民ではありません
カジノではありません
他には?
安倍の意思で言葉の定義がかわるってすごい国になったな
アメさんにもTAG呼称でお願いしとけよ、そしたら中身FTAってバレなかっただろ
国内だけ呼称変えるとか杜撰なすぎる、国民馬鹿にしすぎだろ
>>4
新たな言葉作ったら、前の日の用語との違いの説明くらいせーよ ガイジは三文字がお好き
本当にTPPに未練たらたらなんだな
>>2
中身以前にFTAと銘打たれてる時点で問題だろ
FTAは交渉しないと言ってるくせにこれだからな >>22
戦闘ではありません武力衝突です
墜落ではありません不時着です >>7
これ
民意だから
悔しかったら選挙で勝ってみろ FTAじゃない、移民じゃない
理由は安倍が認めてないから
屁の突っ張りにもならん言い訳
名称を変えることで米国の情報と乖離してても日本人にバレづらくなる
安倍ちゃんだから、締結なんかしてなくても『実質的には提携してる』とかクルクルパーなこと言い出す
素直にFTAにして敗北を受け入れさせろよ
あとが痛いぞw
FTAにはあたらないTAGとか
馬鹿はいいかえでなんとかなると考えているが
外国人雇用の問題も
移民じゃないって言ったところで移民と同じ問題が起こるんだから
言い替えで問題がないってことにはならないだろよ
実際これで国民のほとんどは騙せるんだからちょろいもんですわ
改ざん不正に慣れきって国内向けなら何言ってもいいと思ってんだよ
FTAは、FreeTradeAgreementの頭文字を取ったものだが
その後ろにgoodsをつけたんだよ。
最初は反対されたが、まあいいかってアメリカが妥協して、全部小文字でね。
だから、TAGってのは間違い。FTAgなら合ってる。
これを茂木がタグって呼びましょうって言ったのがきっかけ。
軍隊→自衛隊
戦闘→衝突
ソープランド→特殊浴場
賭博→遊戯
創価学会→公明党
汚職または疑獄→セイジトカネ
商業捕鯨→調査捕鯨
奴隷→研修生
Free Trade Agreement→FTA
(Free) Trade Agreement on goods→TGA
なんだかなあ
すごいことやってそうには見えるもんな
彼は家が毎日JKI(自宅警備員)に取り組んでいる