◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中国人「日本人が新暦の1月1日を正月として祝っててワロタ」 どう反論したらいいの? [412582484]->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1543812281/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa43-pdDH)2018/12/03(月) 13:44:41.16ID:9qCe0HeEa?2BP(1000)

日本ではあまり馴染みがありませんが、日本を除く多くのアジア圏の国では「旧正月」は1年で最も特別な日とされています。

日本で言う「正月」が中国や韓国、ベトナムなどで「旧正月」にあたり、この前後が休日となり色んな行事が行われるのです。

ただ、旧正月の日にちは毎年大きく異なり、国によっても日付が異なることが厄介な点としてあげられます。

今回は各国の旧正月の日にちに加え、どのように日にちが変動するのか、その仕組などを詳しく解説していきます。
https://tashlouise.info/通年行事/お正月/5842.html

2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db85-65IO)2018/12/03(月) 13:46:29.89ID:N76eQbuh0
実際に年が変わることを祝うのは合理的でええやん
なんで旧暦に捉われてんのお前らと言い返してやればええ

3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-FVAw)2018/12/03(月) 13:46:36.95ID:8NwQSApDM
遺伝子レベルで違うから

4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd92-xVue)2018/12/03(月) 13:47:29.10ID:sERJz3gfd
知的障害者を笑うな!

5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a99-C0zt)2018/12/03(月) 13:48:25.24ID:y10KRQfa0
反論っていうか
普通に日本では旧暦の正月は廃れてるんだよって普通に事実を告げたら
勝手に親近感もってた中国人がしょんぼりした顔で去っていくぞ

6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8385-o5Pc)2018/12/03(月) 13:48:33.61ID:+xEn2Vgc0
代わりに建国記念の日が旧正月のはずだったんだけど、
これも毎年ズレまくってるからなあ

7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-3THc)2018/12/03(月) 13:48:37.63ID:miybrd3wp
お互いどうでもいいと思ってるだろ

8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff5c-nZVW)2018/12/03(月) 13:50:08.58ID:aM5rL5rl0
正月は別にいいけどお盆が新暦なのは言い訳できん
あの世が合わせてくれんのか

9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3ea2-4BW7)2018/12/03(月) 13:51:59.20ID:OqzD+k7g0
アフィが無理矢理スレ立てんな

10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7a2-C0zt)2018/12/03(月) 13:52:06.57ID:0HVdi2mZ0
は?日本は白人国家だからハッピーニューイヤーを祝うんだが?

11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-v5Fq)2018/12/03(月) 13:54:26.34ID:PY9PD/UEa
数え年って一月一日基準なんだが?

12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd92-xVue)2018/12/03(月) 13:55:24.04ID:sERJz3gfd
>>8
宗教行事が外の都合で変わるってのもなかなか凄いことだよな

13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 23a2-sIA1)2018/12/03(月) 13:55:40.42ID:6zs+mskd0
明治とか江戸時代とかはどうだったんだ?

14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3b01-I5z+)2018/12/03(月) 13:57:57.96ID:p4ImRISP0
こち亀の部長の誕生日がコロコロ変わるけどみんなお祝いするだろ?(´・ω・`)

15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 2bc8-vz1W)2018/12/03(月) 13:59:37.56ID:YA7OKd5f0
新暦も旧暦も1月1日の天文学的根拠なんて無い

16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aa5-X2pI)2018/12/03(月) 14:00:19.02ID:wC1BM3m90
明治政府のせいなんで反論も何もない

17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a701-NpJ6)2018/12/03(月) 14:01:13.87ID:DIyyHAF60
>>8
死者なんて暇なんだからそっちが合わせるのが筋ってもんだろ

18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e385-C0zt)2018/12/03(月) 14:01:20.86ID:Mt+YuscW0
中国人に「Happy New Year」は言っちゃダメなの?

19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1a2f-sYEr)2018/12/03(月) 14:06:34.06ID:+TTWczzp0
路上で唐突に爆竹するからうるさい

20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e7c4-RAie)2018/12/03(月) 14:07:12.74ID:NY21jmOr0
子供のおしっこで茹でた中国のゆで卵「童子蛋」に比べたら
些細なことだよ

21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-AJ0o)2018/12/03(月) 14:08:49.67ID:mJMQNieNa
正月はまだ新暦の1月1日だからと言えるけど七夕のグダグダさはいい分けもできん

22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM63-yHuq)2018/12/03(月) 14:09:24.74ID:MIObMGMBM
>>5
アジアで正月を祝う理由を忘れてるぞ

23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a14-C0zt)2018/12/03(月) 14:09:30.77ID:syIGeiFU0
アホウヨ「電灯を魔漏れ〜」(新暦)

24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa47-C97y)2018/12/03(月) 14:10:34.72ID:jSaep+HZa
新しい制度に倣ってるだけの話でいつまでも昔の制度のなごりを
「これこそが真の〜」なんてやる必要もないと思うわ

25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 235c-C0zt)2018/12/03(月) 14:11:23.47ID:KMEuMBOS0
ジャップは糞馬鹿
アジアの恥なんだよ

26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ec6-r3MB)2018/12/03(月) 14:11:46.97ID:bQvgJ6sP0
薩長土人のせい

27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff97-C0zt)2018/12/03(月) 14:12:00.82ID:x3B6M+Ka0
どっちも無意味

28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbc0-C0zt)2018/12/03(月) 14:13:11.93ID:4Sn08JxH0
日本は欧米だから仕方ない

29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a94-o5Pc)2018/12/03(月) 14:13:12.08ID:lB1vS/My0
明治政府はマジでクソ
日本の昔からの文化を潰して、国家神道のために伝統を作り変えた

30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4eae-5jh1)2018/12/03(月) 14:13:54.01ID:VHlgVf9A0
正月も新暦でいいし初詣もいいんだけど
それを日本の伝統みたいに扱うのほんと恥ずかしい

31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-/KYF)2018/12/03(月) 14:16:31.74ID:MczTbiBH0
冬真っ只中の1月1日に迎春って
どこが日本人は四季を慈しむことのできる民族やねん

32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-cOUA)2018/12/03(月) 14:23:30.66ID:R6FSvZghM
アメリカの準州がグレゴリオ暦の1/1を正月とすることになんの問題が?

33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp3b-wofJ)2018/12/03(月) 14:23:58.96ID:M7dmBjiYp
中国からパクるか、欧米からパクるかどっちでも変わらん

34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fa2-yk2m)2018/12/03(月) 14:25:06.80ID:aWZeZ8uL0
「あいつら例年沈没してくのに何を祝ってるんだ?」

35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a14-C0zt)2018/12/03(月) 14:25:13.09ID:syIGeiFU0
アホウヨ「傳統を護らうとせぬやうな輩がゐるだと」(新暦)

36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMdf-o5Pc)2018/12/03(月) 14:27:34.75ID:CwW6VqBYM
中国父さんはそんな些末なことで笑ったりしない氏ねジャップ

37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b85-C0zt)2018/12/03(月) 14:31:33.24ID:kUIkSq030
新暦旧暦よりも、二十四節気の暦の上での季節のほうが腹立つ
2月の初めに今日から春ですとか、8月の初めに今日から秋とか言われても現実離れしすぎなんだよ

38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-X2pI)2018/12/03(月) 14:31:47.93ID:3C04HfXPp
名誉白人の日本人とその他アジア土人どもを一緒にしないでくれ

39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b85-C0zt)2018/12/03(月) 14:35:14.12ID:kUIkSq030
>>30
何らかのイベントが続いてるから伝統になるんだろ
別にかまわないが

40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b85-C0zt)2018/12/03(月) 14:36:54.52ID:kUIkSq030
中国も生活での日付は新暦だろ?

41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ミカカウィWW FFff-PdIO)2018/12/03(月) 14:39:31.78ID:TmbqMDOfF
>>6
BC660年の1/1を現行暦に換算したってだけのことだな
おっしゃるとおり毎年変わって2/11固定ってわけじゃない

42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a14-C0zt)2018/12/03(月) 14:40:33.68ID:syIGeiFU0
アホウヨ「西暦なんかダメ、元号を使え」(新暦)

43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sdba-Zt+m)2018/12/03(月) 14:42:25.36ID:aGBxyHAgd
新興国家なのに旧暦で祝うのは何故
歴史が古いことにしたいから?

44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ミカカウィWW FFff-PdIO)2018/12/03(月) 14:43:36.14ID:TmbqMDOfF
新暦の3/3
明治政府「今度からこれが桃の節句な、このカレンダーで祝えや」
まあ旧暦も季節が一定しないが

45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3699-+3x9)2018/12/03(月) 14:55:08.73ID:6V4nAyIE0
>>4
プッ

46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-bJAF)2018/12/03(月) 14:56:04.00ID:dv88LcfHd
本来1日の変わり目は日没で、年越し蕎麦も小腹が空く夕暮れに食うからちょうどいいってのに、
0時基準にして深夜に無理に蕎麦食ってるんだから馬鹿だよな

47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW db85-egAi)2018/12/03(月) 15:01:59.29ID:arRp7uy40
今も昔も支那の王朝は外国との相剋で自滅する運命
新しい王朝が出来てもその繰り返し
共産党も先は長くない

48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-BwrV)2018/12/03(月) 15:04:20.56ID:cLjd0S33a
よそはよそ
ウチはウチ

49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 761c-+Msy)2018/12/03(月) 15:05:29.41ID:M/maTfde0
元々の暦も中国の借り物でズレはあるし、気軽に乗り換えてもジャップには問題がなかったのよな

50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a77-C0zt)2018/12/03(月) 15:06:02.43ID:n3pG3dDI0
11月11日を独身の日にしてる奴等に言われたくない

51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM63-egAi)2018/12/03(月) 15:06:47.62ID:zuUQi3I4M
ぶっちゃけ旧暦のほうが日本の季節にあってるよな

52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM06-Gcmv)2018/12/03(月) 15:07:40.95ID:hN0r+QbAM
それじゃあたしがバカみたいじゃん

53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a85-NpJ6)2018/12/03(月) 15:11:16.99ID:etxHj9TE0
暦の上ではってよく言うけど旧暦のことを言っているのか

54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ミカカウィWW FFff-PdIO)2018/12/03(月) 15:13:14.49ID:TmbqMDOfF
>>53
二十四節気じゃね?

55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイマゲー MM52-09+r)2018/12/03(月) 15:14:02.74ID:DNMmIv/2M
>>15
> 新暦も旧暦も1月1日の天文学的根拠なんて無い

あるよ、太陽暦か太陰暦か。

なんで正月が「新春」なのか、ぐぐれ

56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM77-+3x9)2018/12/03(月) 15:17:52.28ID:1JY+TsclM
今だに旧暦wwwwww

57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-o5Pc)2018/12/03(月) 15:19:08.22ID:38wV/f7zM
>>4

58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3eb2-vA04)2018/12/03(月) 15:32:48.60ID:CJDnx7/D0
>>8
七夕も
織姫と彦星もいつ会ったらいいか分からなくて困るだろ

59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa43-ULkh)2018/12/03(月) 15:35:06.62ID:hwrkvGwfa
新春ってうたうのはおかしいかもしれないが
今は年の切り換えを新暦でやってるんだから新年を祝うのは何もおかしくないわな

60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3eb2-vA04)2018/12/03(月) 15:37:34.94ID:CJDnx7/D0
>>18
新年快楽は言うみたいだよ
日本にいる中国人は年賀状も
出すし
でも春節のときも新年快楽言うし
春節快楽も言う
あと恭喜とかも言う

61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3eb2-vA04)2018/12/03(月) 15:38:14.36ID:CJDnx7/D0
>>19
戦争が始まったかと思うよね

62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-cpM+)2018/12/03(月) 15:39:01.04ID:SSytz/Y1M
共産主義者のくせに旧暦使ってるのかよ

63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM06-5/rt)2018/12/03(月) 15:39:48.17ID:wmmZJkp5M
日本ではクリスマスもハロウィンもお葬式も初詣も全部商品なんでなんの問題もない

64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウオーT Sa92-o5Pc)2018/12/03(月) 15:42:04.31ID:iQvwmAUza
日本は脱亜入欧してるからいいんだよ

65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 3eb2-vA04)2018/12/03(月) 15:44:56.49ID:CJDnx7/D0
正月とは別に、
日本でも春節祝えばいいんだよ
餃子を食べて枸杞酒を飲んで爆竹鳴らして騒げばいいんだよ
子どもは紅包もらって大喜びさ

66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57e4-dYmv)2018/12/03(月) 15:45:08.88ID:bS+qVjI80
>>53
『暦の上では』は太陽の運行を基準にしてるので今も昔も同じだよ
ただし暦が大陸からの借り物なので日本の春夏秋冬とは一致しない

67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b85-C0zt)2018/12/03(月) 15:48:32.65ID:kUIkSq030
>>65
だよな
ハロウィンはやるくせに春節はやらない
日本は西洋に頭が上がらないんだな

68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 838a-C0zt)2018/12/03(月) 15:49:09.19ID:Itx6zLjc0
日本ほど物事の意味の考察を放棄している国ないんじゃないか

69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b85-C0zt)2018/12/03(月) 15:49:30.35ID:kUIkSq030
>>66
合わせればいいだけ

70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-vOkL)2018/12/03(月) 15:53:38.58ID:yMZzSo26a
旧暦は廃れさせるべきではなかった
季節ごとの行事とかグダグダ

71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b85-C0zt)2018/12/03(月) 15:58:48.22ID:kUIkSq030
>>70
もともと季節が合ってないのでグダグダですよ

72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 57e4-dYmv)2018/12/03(月) 16:02:21.01ID:bS+qVjI80
>>70
季節がズレるのは旧暦も同じだってば
なぜズレてなかったかのようなオカルトがまかり通ってるんだろう?

73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケT Sr3b-Cqis)2018/12/03(月) 16:06:57.46ID:cdf9DPSur
ワールドスタンダード

74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7b-m1zY)2018/12/03(月) 16:09:48.33ID:CRyVgorOM
むしろなぜ冬至を大晦日にしない

75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a7a2-OS5K)2018/12/03(月) 16:10:57.26ID:F+WsNzOC0
旧正月なんてわけわからん馴染みのない日よりも新年一番最初の日の方が特別だろう

76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7b-m1zY)2018/12/03(月) 16:14:33.75ID:CRyVgorOM
季節に旧暦の日付は対応できんから
別に二十四節気が必要になった

77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a7b-6c1i)2018/12/03(月) 16:24:37.83ID:wbD03obl0
お盆だけ月遅れでやるのも意味不明だよな

78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 0b85-PdIO)2018/12/03(月) 16:25:39.28ID:12VtN7es0
>>72
ズレが固定か変動があるかだけの違いだわなあ

79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a10-C0zt)2018/12/03(月) 16:29:44.92ID:m89iz2dB0
元号とか印鑑みたいなパクリ元の中国さえ使わなくなった風習を後生大事にしてるのに暦はあっさり捨て去ったよな

80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MMdf-G1ra)2018/12/03(月) 16:31:04.36ID:jLxO/fRIM
七夕を梅雨の時期やるとかアホすぎ
天気悪いのに星が見れるわけないやろ

81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7380-zBdw)2018/12/03(月) 16:32:09.74ID:nB0ywuVM0
10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
http://opoitr.itekgroup.com/ki/ci78398222.html

初めてフェラチオされた時の感想
http://opoitr.itekgroup.com/ki/go2018120018281

82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0b85-gN68)2018/12/03(月) 16:36:39.62ID:1xLBjXSO0
オーストラリアではクリスマスが夏なのも知らないんだろうな

83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bb0-NpJ6)2018/12/03(月) 16:38:07.39ID:ilURrpc30
中国は七曜星で週を表してないのはなんでなのかな

84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1aa5-Cqis)2018/12/03(月) 16:39:50.79ID:qivKLV9F0
旧暦の正月は毎年変わるから困る

85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-CkKE)2018/12/03(月) 16:39:51.65ID:vYgaClzad
欧米に合わせてクリスマス休暇っぽくしたいけど、保守日本人には受けないか……

せや、新暦の年末年始休暇や

86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b85-C0zt)2018/12/03(月) 16:46:21.39ID:kUIkSq030
>>76
>二十四節気が必要になった
二十四節気も日付を固定してるからほんと意味がない

87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sdba-S/im)2018/12/03(月) 16:47:48.91ID:m1rESYbTd
中国の属国じゃ無い証明やな

88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-pNeh)2018/12/03(月) 16:53:36.01ID:bzEoDllip
中国は西暦の新年に少し休みがあって
旧暦の正月にはガッツリ休む
西暦のみとどっちがいいか足りない頭で少し
考えろ糞ジャップが

89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a10-C0zt)2018/12/03(月) 16:55:24.44ID:m89iz2dB0
>>87
今はアメリカの属国だからな

90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1710-Cqis)2018/12/03(月) 16:58:33.87ID:T8pQUdbD0
>>87
日本で使ってる旧暦は、東経135度を基準にしてるから、中国の暦とはズレてるんやで

91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMcb-PdIO)2018/12/03(月) 16:59:15.13ID:7FHQKm4dM
>>86

うるう年の関係で1日ずらせって意味?
もうすでにずれてないか?

92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a701-RAie)2018/12/03(月) 17:00:20.20ID:QuWQsm8r0
これは・・・・
日本には和洋折衷と言う言葉があるから説明が付くんだが、それを理解出来ない能力しか持たない
中国人になんと説明するか???由々しき事態だな。
まあインドの未開の島北センチネル島の住民に説明するのと同じ強い難易度を感じる。
中国人はその程度の人種。未開の国に対しては、そのままそっとして置くのが現代人の心得とも言える。

93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ガラプー KK06-YR07)2018/12/03(月) 17:00:48.38ID:t5yu1ZWgK
そのくせに西暦だけ使ってて…

ま、また百数十年ほど前みたいに朝鮮と仲良く西洋化を拒否ってれば?

94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ec6-C0zt)2018/12/03(月) 17:05:17.22ID:MzOlsFDF0
>>1
結果的に商売人が新暦正月に日本人向けに商売できて、旧暦正月にアジア圏の観光客向けの商売ができる
別に悪い話でもなかろう

>>71-72
その通り、旧暦だって閏月で調整してんだからずれるには変わりがない
季節に合わせたきゃ(東京以外の)お盆みたいに月遅れでやればよい

95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e768-XzEV)2018/12/03(月) 17:07:12.17ID:igz2DXHi0?PLT(23237)

明治新政府が欧米コンプだったからって言えばいいw

96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMcb-PdIO)2018/12/03(月) 17:10:18.76ID:7FHQKm4dM
>>93
台湾もベトナムもタイも西暦使いの旧正月祝いですけど何か?
まさか中国が特殊と思ってない?

97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMcb-PdIO)2018/12/03(月) 17:11:08.00ID:7FHQKm4dM
まあ西暦っつーかグレゴリオ暦だなあ

98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1710-Cqis)2018/12/03(月) 17:14:32.09ID:T8pQUdbD0
>>96
ぐぐったが、タイ暦は改変したグレゴリオ暦のようですが?
もしかしてラーマ6世に、東洋のユダヤと批判された華僑の事を指してる?

99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-W5tO)2018/12/03(月) 17:15:09.92ID:O9CWSZX/M
和洋折衷wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まさにバカのものは言いようwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-P7F2)2018/12/03(月) 17:18:34.49ID:72zHnZQ7p
日本は和魂洋才、中国は中体西用

101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMcb-PdIO)2018/12/03(月) 17:19:46.33ID:7FHQKm4dM
>>98
だから基本西暦(グレゴリオ暦)だろ?

102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 17b2-o5Pc)2018/12/03(月) 17:22:18.49ID:M/KqxH9h0
1月1日に新春とか言われても冬やんけとしか思わないよな

103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e36e-o5Pc)2018/12/03(月) 17:29:13.68ID:/o9TzbDz0
土人文化

104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a7b-6c1i)2018/12/03(月) 17:39:08.80ID:wbD03obl0
>>85
日本の正月は松を飾るからクリスマスといっしょでもともと冬至の祭祀に関係あるのよね

105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-5edD)2018/12/03(月) 17:40:29.69ID:oiNBg5qwd
それを言うなら閏年とか閏秒があるんだからホントは1/4ズレてるよね

106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e385-o5Pc)2018/12/03(月) 17:48:13.28ID:iP3hX5/70
季節イベントは中国由来なのに暦を西洋にしてごちゃごちゃになった池沼ジャップ

107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a6f-wUjA)2018/12/03(月) 17:52:33.61ID:9tM/Gn2q0
アメリカに戦争で負けたからって言っておけばなんとかなるんじゃね?

108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa7b-r3MB)2018/12/03(月) 18:17:10.34ID:SQVcCHn9a
クリスマス〜NewYearDayと旧正月ぜんぶやればいい
消費上向くぞ

109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b630-/KYF)2018/12/03(月) 18:30:10.59ID:mcRppEA+0
新年を祝うのは太陽暦でも良いけど正月は陰暦に合わせて作られた行事なんだから陰暦の日付でやるべきだろ

110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FFba-l3Sk)2018/12/03(月) 18:32:27.66ID:qqWC7BuPF
未だに旧暦使ってんのって土人国家だけじゃん

111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b6c4-z7zc)2018/12/03(月) 18:43:31.62ID:q+SCoFXX0
>>15
旧暦って天文学その物じゃん

112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e768-XzEV)2018/12/03(月) 19:02:07.83ID:igz2DXHi0?PLT(23237)

自らの文化を土人認定して捨てた面白い話を聞かせてあげたいよなw

113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイマゲー MM47-09+r)2018/12/03(月) 19:02:21.36ID:9SwATmkhM
>>66

> >>53
> 『暦の上では』は太陽の運行を基準にしてるので今も昔も同じだよ

昔は太陰暦で月が基準だ、アホ

114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ff97-C0zt)2018/12/03(月) 19:30:53.31ID:x3B6M+Ka0
旧暦は日付と季節が対応していない土人システムだから廃止するのは当然だな
季節の行事とかは元々ただの自己満足で何の意味もない土人行為なので
やりたいヤツだけが勝手にやりたいようにやればいいだけ

115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db85-RAie)2018/12/03(月) 19:44:30.90ID:5MyY6LSh0
立春、立秋がぜんぜん合ってないのはこのせいだろ

116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9abd-o5Pc)2018/12/03(月) 19:45:22.06ID:cW4MnMG/0
古いのねやぁねクスクス    でええわまんどくせ

117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf6-Cqis)2018/12/03(月) 19:51:34.66ID:ruqFRHR70
>>113
なんで昔だと月が基準ってことになるの?
二十四節気は太陽の黄道上の運行を24等分してるから太陽基準だぞ?
毎年立春はグレゴリオ暦で2/4か2/5だけどこれ旧暦にしたらばらばらになるぞ?

118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8385-RAie)2018/12/03(月) 19:52:04.46ID:c4/4d2+x0
貿易立国なんだから世界基準に合わせるのが当たり前。

119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e36e-Nurk)2018/12/03(月) 19:54:39.18ID:JQRpN9AS0
明治時代の新旧最初の切り替えの年はさすがに相当困惑したみたいだな。

120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db85-RAie)2018/12/03(月) 19:58:55.51ID:5MyY6LSh0
>>114 逆だろなにいってる

121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf6-Cqis)2018/12/03(月) 20:02:36.56ID:ruqFRHR70
>>120
「逆」とは何と何が逆?

122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf6-Cqis)2018/12/03(月) 20:08:38.68ID:ruqFRHR70
>>115
なんで?
説明よろしく

123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db85-RAie)2018/12/03(月) 20:11:10.44ID:5MyY6LSh0
>>122 立春が全然寒くて立秋がアチアチなのは1ヶ月以上ずれてるからじゃねーの?

124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa43-ULkh)2018/12/03(月) 20:14:56.46ID:5m6JTCJ+a
>>109
でも正月の行事なんて季節よりは年が変わった事を契機にしてやってる物が多いんだから
西暦だろうが旧暦だろうが結局は1月1日でやるのがいいと思うぜ

125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf6-Cqis)2018/12/03(月) 20:23:11.37ID:ruqFRHR70
>>123
おまえはそもそも「春夏秋冬」の意味を理解してないぞ
気温基準じゃねーから
春分、夏至、秋分、冬至のそれぞれの意味はわかるな?
そこ半分に区切って立夏、立秋、立冬。立春が決まる
立春から立夏までが春(つまり春分中心にした一年の1/4)、
立夏から立秋までが夏(つまり夏至中心にした一年の1/4)、
立秋から立冬までが秋(つまり秋分中心にした一年の1/4)、
立冬から立春までが冬(つまり冬至中心にした一年の1/4)
こう決まってんだよ
つまり太陽の長さ基準なの
気温はタイムラグ生じるからズレて感じるってのはそのせい
暦上は厳密に太陽の長さ基準なんだよ

じゃあ逆に気温基準にしたらいつからいつまでが春なんだよ
つーか全部の気温が確定して後付で「あー、今年は◯月○日から◯月○日までが春だったね」って発表すんの?

126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4eb1-Xqg7)2018/12/03(月) 20:25:16.55ID:H1gacPFg0
愛液まみれで騎乗位が気持ちいい! 愛を叫びまくる大人のセックス
http://yuews.sarah-lai.com/bobonews/y990322333

5秒で分かる!「フェラチオ」と「イラマチオ」の違い
http://yuews.sarah-lai.com/bobonews/t645346876787#

127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf6-Cqis)2018/12/03(月) 20:26:50.66ID:ruqFRHR70
まあ気温基準で春夏秋冬言ってもいいけどさ、
暦とずれるってのは当たり前の話だろ?
そこは違和感あるかもしれんがそういうもんだ
グレゴリオ暦採用したらぴたっと収まるつー話しじゃない

128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbfe-z7zc)2018/12/03(月) 20:27:30.65ID:vAnOHlSg0
太陰暦とかクソ精度の暦で祝ってるシナカスw
合理的な日本人は白人様の暦でより正確に新年を祝いますからw

129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ae7-o5Pc)2018/12/03(月) 20:28:04.82ID:PCf734bv0
脱亜入欧だから

130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf6-Cqis)2018/12/03(月) 20:29:04.86ID:ruqFRHR70
>>128
細かいようだが太陰暦ってのはイスラム暦ぐらいしかないぞ
旧正月祝うとかは「太陰太陽暦」な

131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1aa5-X2pI)2018/12/03(月) 20:29:27.36ID:wC1BM3m90
新年はともかく新春ってのはかなり無理あるよね

132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf6-Cqis)2018/12/03(月) 20:30:34.82ID:ruqFRHR70
>>131
定義上正月は春に含まれるからね
しょうがないね

133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a02-Jo5W)2018/12/03(月) 20:33:25.22ID:lVvE5d960
生活が農業基準じゃないし
暦基準の生活の方が自然だろ

134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b62f-C0zt)2018/12/03(月) 20:35:17.40ID:gTB0nBu90
おせち料理の習慣が昭和30年代からなんでしょ?

135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b76e-o5Pc)2018/12/03(月) 20:36:47.41ID:G7qrrey60
>>8
沖縄は旧正月も旧盆も祝うぞ

136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db85-RAie)2018/12/03(月) 20:38:39.36ID:5MyY6LSh0
>>125 だいたい48日ずれてるそうだから
立春2/4→3/24
立秋8/4→9/24
で納得いくレベルなんだが・・・

今の立秋なんて4万6千日いわれても通るぐらい暑いじゃん

まぁ旧→新で節もそのままずらしてないと俺の説は根底から崩れるけどw

137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf6-Cqis)2018/12/03(月) 20:38:40.97ID:ruqFRHR70
>>135
まああそこは中国文化圏だから

138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf6-Cqis)2018/12/03(月) 20:40:36.84ID:ruqFRHR70
>>136
だから「立秋」は「涼しくなる」って意味じゃねーし
夏至と秋分とで比較して秋分のほうが近くなる日って意味だし

139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db85-RAie)2018/12/03(月) 20:49:58.32ID:5MyY6LSh0
>>138 旧暦時代の方が「ホントに立秋ですか?こんなに暑いのに」ってTVの定型句みたいのは
無さそうだろ

140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf6-Cqis)2018/12/03(月) 21:00:30.82ID:ruqFRHR70
>>139
そりゃまあテレビとかラジオなかった頃だし
そのころも事情は一緒だぞ?
立秋の時期変わってないし

141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b76e-o5Pc)2018/12/03(月) 21:01:04.26ID:G7qrrey60
季節がずれないよう太陽太陰暦だと閏月の13月があったろに
まあ数日程度らしいけど

142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b76e-o5Pc)2018/12/03(月) 21:02:08.66ID:G7qrrey60
>>117
んだから太陽太陰暦てのが旧暦だろう

143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf6-Cqis)2018/12/03(月) 21:05:03.73ID:ruqFRHR70
秋来ぬと目にはさやかに見えねども風の音にぞおどろかれぬる
↑平安時代からこの勘違いあるんだよ
「立秋? こんなに暑いのに?」って詠んだ歌だぞ
バカはいつの時代もバカ

144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4eae-NpJ6)2018/12/03(月) 21:05:55.44ID:g4y9OdSA0
伝統をあっさり捨てるジャップ

145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf6-Cqis)2018/12/03(月) 21:06:30.58ID:ruqFRHR70
>>142
二十四節気がなぜ「太陽太陰暦」?
月の運行全く関係ないじゃん
つーかそれ言うなら普通は「太陰太陽暦」だぞ

146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf6-Cqis)2018/12/03(月) 21:08:09.37ID:ruqFRHR70
その月の満ち欠けを基準にした太陰太陽暦の季節のズレを補正するために
太陽の運行基準の二十四節気導入しましたって話だろ?
二十四節気は純粋な太陽暦だぞバカ

147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 9a14-hV8c)2018/12/03(月) 21:08:32.51ID:/JHkzymh0
中国人が旧正月に爆竹鳴らしててワロタ

148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 23a2-o5Pc)2018/12/03(月) 21:09:27.99ID:MJUrdoBF0
何かあればすーぐ「伝統だから」と云い
はぇ〜って従うと思ってやがるやつら

149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf6-Cqis)2018/12/03(月) 21:09:38.09ID:ruqFRHR70
>>141
ズレ直すまで積み重なって補正直前には1ヶ月近くずれるだろうが

150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM7b-C0zt)2018/12/03(月) 21:11:25.49ID:PN8t6ZohM
俳句の季語とか旧暦時代に作られたものはなんか季節感ないよな

151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a8b-lzSb)2018/12/03(月) 21:13:15.13ID:6dTp+CVj0
ネトウヨ 「まさに皇紀2679年にあたる新年1月1日をむかえて、日本の歴史は・・・」


おれ   「今の1月1日は明治時代にグレゴリオ暦(■キリスト紀元 西暦■)を輸入した物で、本来は旧暦(2月)…」


ネトウヨ 「お前がチョンなのがわかった」


おれ   「」

152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a8b-lzSb)2018/12/03(月) 21:15:13.30ID:6dTp+CVj0
ネトウヨ 「2678年前の神武天皇の日本建国によって日本の歴史は・・・」


おれ   「1800年前の邪馬台国の卑弥呼って、どんな人だったのかな?」


ネトウヨ 「お前がチョンなのがわかった」


おれ   「」

153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 転載ダメ (ワッチョイ e385-C0zt)2018/12/03(月) 21:16:13.86ID:OwujiZqD0
真冬に新春とか言ってやがる

154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf6-Cqis)2018/12/03(月) 21:17:52.59ID:ruqFRHR70
>>153
じゃあ春はいつから開始するのがいいのか答えられる?

155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-htuX)2018/12/03(月) 21:19:10.21ID:h631P4Mgp
これで旧正月もやることになったら
日本は一年中お祭りだぞ?
困るだろ?

156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b76e-o5Pc)2018/12/03(月) 21:19:27.10ID:G7qrrey60
>>139
ジャップは馬鹿だから自分たちの地域の気候にあわせず、中国父さんの暦をまんまつこてたからやで


西安とジャプランドじゃ違うのは当たり前だしな
中国人「日本人が新暦の1月1日を正月として祝っててワロタ」 どう反論したらいいの? 	 [412582484]->画像>10枚

157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-8RFb)2018/12/03(月) 21:19:40.09ID:a/sVOvZYr
七夕とかは違和感あるな

158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5b14-o5Pc)2018/12/03(月) 21:20:12.12ID:60n/YBfP0
グレゴリオ暦でも完璧じゃないんやろ
何百年後かにまたずれて来たりしないん?

159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-WL3x)2018/12/03(月) 21:21:57.84ID:5WFFzwY9r
建国記念日を旧正月にすれば反対する理由は無くなるだろ

160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 4e85-YyYd)2018/12/03(月) 21:22:40.25ID:q8VHyLpa0
>>15
どういうこと?
旧暦って月の満ち欠けじゃ?

161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a8b-lzSb)2018/12/03(月) 21:24:27.43ID:6dTp+CVj0
ネトウヨ 「邪馬台国とは、当時の中国語でヤマトと発音するまさに近畿説を・・・」


おれ   「江戸時代の新井白石が無理やりヤマトと発音する事にして、本当は邪馬壹國と書くの・・・」


ネトウヨ 「チョンは嘘つき、チョンは歴史をクリエイトするファンタジー民族!!」


おれ   「」

162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ec6-C0zt)2018/12/03(月) 21:27:37.78ID:MzOlsFDF0
>>119
12月が3日しかなくて、公務員は給料もらえずタダ働きだったんだっけ?

163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b76e-o5Pc)2018/12/03(月) 21:29:22.15ID:G7qrrey60
>>155
困らない
大阪万博じゃあるまい

164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-Mc8l)2018/12/03(月) 21:49:45.99ID:KAIqzqVIa
反論する必要ありますか?

この返し流行るから使っていいよ

165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db85-RAie)2018/12/03(月) 21:52:47.16ID:5MyY6LSh0
>>140 すると陽暦にすると同時に節を48日ずらしたんか

166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf6-Cqis)2018/12/03(月) 21:59:56.02ID:ruqFRHR70
>>165
だからそんなことしてないっつーに
立秋は昔だろうが今だろうが夏至と秋分のど真ん中だぞ

167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db85-RAie)2018/12/03(月) 22:18:38.63ID:5MyY6LSh0
>>166 陰暦での月日と陽暦での月日が違うということだろ節の

168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a3e-NpJ6)2018/12/03(月) 22:24:14.20ID:1XBErCQl0
長年続いてきた伝統をいとも簡単に捨て去るのが日本人なんで

169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp3b-8FR7)2018/12/03(月) 22:27:55.60ID:e8vSHINRp
>>157
織姫・彦星「梅雨真っ只中になって天の川なんか見えやしねえ!」

170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e6e-PUOb)2018/12/03(月) 22:30:48.25ID:2ucG/+TZ0
10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
http://opoitr.itekgroup.com/rt/rtt534324323

初めてフェラチオされた時の感想
http://opoitr.itekgroup.com/ki/go2018120018281

171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-VqKd)2018/12/03(月) 22:31:37.60ID:+FSUFaiia
新暦で祝うのはよくわからんなあと思うわ

172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0b85-C0zt)2018/12/03(月) 22:31:49.94ID:wtV231og0
全部が後付の卑しい国なんで許して父さん

173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dadb-bsNg)2018/12/03(月) 22:37:27.75ID:kERTSZxy0
明治政府て悪行だらけよな

174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf6-Cqis)2018/12/04(火) 01:48:15.34ID:YFIPsQ2B0
>>167
はあ?
「48」ってのはどっから出てきたんだよ

175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4ec6-my/U)2018/12/04(火) 02:04:42.37ID:v73TwSqh0
日本の正月って祝ってるのか?。
親兄弟と飲み食いして、骨休みしてるだけだと思うが?。

176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ab2-Cqis)2018/12/04(火) 02:20:50.47ID:yyEC2Xon0
中国には古代から唐あたりまでしか興味ない

現代の中国なんてなんの興味のない
中国人に何を思われようが気にしない

177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 1aa5-egAi)2018/12/04(火) 02:35:47.35ID:EDhrnPxW0
新暦で正月を祝い元号を使い続ける
あれ?ジャップってアホかな?

178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペ MMcb-yCdH)2018/12/04(火) 03:55:07.16ID:xiLTX83rM
>>5
元号も廃止しようぜ

179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ db6e-GnKV)2018/12/04(火) 03:59:42.65ID:sQbFm0cE0
明治政府は金がなくて年度いじくって予算やりくりするために新暦にしたらしい

180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b3c6-fbyJ)2018/12/04(火) 04:00:46.41ID:c8iT3cZe0
忠臣蔵の話を新暦の12月14日にしちゃうぐらいだから何も反論できない
せめて元号-旧暦
西暦-新暦みたいにできたらいいのにな

181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2bb1-r3MB)2018/12/04(火) 04:03:49.08ID:1R0Pdh530
どっちも爆竹鳴らしたらいいじゃんw

182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b68c-C0zt)2018/12/04(火) 04:14:39.81ID:M+eo2dLO0
別にいいよな 旧暦正月休みで日本旅行に来たお客さんをもてなせる

183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8385-+dW9)2018/12/04(火) 04:23:51.95ID:nN67Wx4D0
日本って中国や西洋からわけも分からず猿真似でパクりまくってるから無茶苦茶なことが多い

184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3ea2-NJ20)2018/12/04(火) 04:39:35.23ID:vg2SRSJa0
チッチャイナ王国は視野が狭いなw

185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (フニャモ MM8a-yqR6)2018/12/04(火) 04:48:14.05ID:GZ8x36+0M
だって日本人って馬鹿じゃん
キリスト教でもないのにクリスマスにはしゃいだり
ベツレヘムとかゾロアスター教の三博士とかも知らなそうだし

186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdba-N2su)2018/12/04(火) 05:35:58.79ID:ksgYkJj+d
ただ中国も元号捨てて西暦を公式年号にしてるしお互い様やな
そもそも洋服着てる時点でアレやね・・・西洋文明の強さを改めて感じる

187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf6-Cqis)2018/12/04(火) 07:34:11.23ID:YFIPsQ2B0
>>186
すんません、何がどう「お互い様」なんスか?

188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a85-C0zt)2018/12/04(火) 07:37:39.86ID:sHNRFcbL0
所詮人が定めた事だからどう変わろうとそれもまた人が定めた事

189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3eb2-o5Pc)2018/12/04(火) 07:45:13.62ID:y+aemAE10
アジアで旧暦祝ってるといっても祝ってるのは主に華僑だしな
ようは中国の暦というだけ
日本にしたら旧暦も西暦もどっちも外様

190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e316-C0zt)2018/12/04(火) 08:25:36.19ID:tRjx2xi50
多様性の無い世界のどこが面白いんだい?

191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-4bWb)2018/12/04(火) 10:59:48.95ID:/QpF1zyZa
新年を祝うのが趣旨であって、日付を祝うわけじゃないだろ
旧正月を有難がってる連中は本末が転倒している

192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4eb1-BOG7)2018/12/04(火) 11:11:54.34ID:E0MsSQad0
10代20代の女性の大半にフェラチオの経験があると判明
http://hytrv.wekiasc.xyz/rt/rtt534324323

初めてフェラチオされた時の感想
旦那がフェラチオ要求してくるのに戸惑う
http://love.wekiasc.xyz/ki/go2018120018281

193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMdf-KCwT)2018/12/04(火) 12:41:50.39ID:3I40I4v8M
欧米ですら1月1日は大して祝わないからな
欧米にとってはクリスマスが正月の位置付け
起源は冬至の、つまり新年のお祭りらしいし

194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウイーT Sa7b-r3MB)2018/12/04(火) 13:58:50.62ID:rAmRNT8ga
出羽守草

195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-qTVM)2018/12/04(火) 16:30:48.30ID:dgwwz7Xya
明治政府が閏月の給料ケチって太陽暦に変えただけだし大した意味はないぞ

196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9a8b-lzSb)2018/12/04(火) 20:58:23.54ID:necb0jKN0
    ↑

ネトウヨ、必死の言い訳

    ↓

197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b6e9-J2Vc)2018/12/04(火) 22:08:23.87ID:Vpm9jYAg0
正月が新年を祝う行事なら新暦の1月1日を祝ったって意味合いはおかしくならないと思う

198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e392-my/U)2018/12/05(水) 00:05:29.49ID:mJBZz/kg0
太陰暦か太陽暦かの問題だからな
日本は明治維新のときに欧州の文明に触れて衝撃を受けた、

このままでは植民地にされると必死に追いつこうとした、それが欧州化の太陽暦への変化だ
中国は自分の文化を守ったが半植民地化されてしまった、当時の判断を今の基準で裁くのは難しい

199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd5a-3RtX)2018/12/05(水) 00:11:28.47ID:u9As2ufLd
他のアジア圏って年度変わりが1月のとこが多いようだし休んでる場合じゃないのもあるんだろうな

200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e385-C0zt)2018/12/05(水) 00:12:06.35ID:08g58sp70
>>5
わろた

201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f5c-GnKV)2018/12/05(水) 00:16:20.77ID:l6wHevyn0
祝ってるわけじゃない
そのくらいしか休みがないんだ

202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a57-o5Pc)2018/12/05(水) 00:19:25.98ID:2KSZlePo0
2月何日とかめんどくさいわ

203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5a57-o5Pc)2018/12/05(水) 00:20:32.29ID:2KSZlePo0
旧暦の正月ってちょうど花粉症にかかりはじめる時期なのがな

204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3eb2-NpJ6)2018/12/05(水) 00:21:06.31ID:lswMZdIK0
>>201
祝日の日数は世界最多クラス

それを言ってしまったら「西暦使ってるのに旧正月祝って喜んでる俺らワロタ」ってブーメランで首が飛ぶと何故気付けないのか?

205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4edc-PAPY)2018/12/05(水) 00:33:42.93ID:LtmdBSfL0
>>162
もともとそれが新暦に切り替えの本当の動機だったからな。
戊辰戦争に金がかかって明治政府が金欠で給料払う金がなかったから。
一番迷惑したのは暦屋だったらしい。
急に決めたんでもう来年の暦刷り上がったところでもう一度作り直さなくちゃならなくなった。

206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f5c-GnKV)2018/12/05(水) 00:35:31.39ID:l6wHevyn0
>>204
社畜モメンが祝日だからと休めると思ってるのか?おぉん!?

207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW b715-XA5X)2018/12/05(水) 00:44:16.89ID:LXO6IE/Y0
トンキンはお盆も新暦7月にやるらしいな

208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3eb2-NpJ6)2018/12/05(水) 00:47:41.06ID:lswMZdIK0
恵方巻なんかより旧正月の方が遥かにデカいビジネスになるのに
なんで仕掛け人かっこ嘲笑の人達がノータッチなのかは気になる

209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa52-VqKd)2018/12/05(水) 01:52:18.67ID:h2hsmCOpa
旧暦ビジネスはいけるんじゃないかと思う

210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dbf6-Cqis)2018/12/05(水) 07:00:11.89ID:Qo/eJMma0
>>198
「閏月」なんてもの挟んで季節ずらさないようにしてる時点で「太陽暦」要素含んでんだよ
明治以前は「太陰太陽暦」だぞ

211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr3b-7zod)2018/12/05(水) 07:01:58.52ID:Z+tHDCwUr
旧暦も家とかでひっそりと祝うだろ

212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-h3ab)2018/12/05(水) 07:03:39.41ID:G6zD1A5dp
中国韓国も元日は一応休みになっとるな
2日から平日だけど

213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp3b-h3ab)2018/12/05(水) 07:04:39.23ID:G6zD1A5dp
>>208
>>209
イースターよりよっぽど商売になるよな

214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f6e-2gcu)2018/12/05(水) 07:04:51.63ID:tqsFKstO0
>>208
やりすぎると普通の正月が空気になる

215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエーT Sa52-AmCy)2018/12/05(水) 07:05:40.59ID:d8whneCUa
越南も旧暦やで
なんかこのスレ越南が完全に無視されてておかしいわ

216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2303-7zTr)2018/12/05(水) 07:07:18.37ID:D7Tnqfh+0
アメ公の犬なのです

217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0e30-ni9C)2018/12/05(水) 07:11:46.69ID:XcejkSQA0
暦を戴くのは朝貢の第一歩(´・ω・`)

218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdba-miYB)2018/12/05(水) 07:15:05.95ID:VIo0DELod
日本に来てみれば分かるよ
祝ってないから
葬式でもやってんのかと言うくらい
静かやで
クリスマスの方が賑やかでエエよ

219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウカー Sa43-BAGj)2018/12/05(水) 07:18:14.23ID:C/W6NKwda
反論する必要なくね

220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa47-qTVM)2018/12/05(水) 12:32:42.87ID:B+JpZlwZa
>>205
当時は廃藩置県は終わっていたが地租改正まだだったから明治政府の財政基盤が弱かった

mmp
lud20190719050907
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1543812281/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中国人「日本人が新暦の1月1日を正月として祝っててワロタ」 どう反論したらいいの? [412582484]->画像>10枚 」を見た人も見ています:
中国人「北海道の土地買ったら日本人がビビっててワロタwww」 [895142347]
中国人、爆笑 「日本人のお守りの中に珍宝とマンコが入っててワロタ」 [522275885]
中国人「日本人は何で旧正月を祝わないの?」 [431767171]
アジア人あるある インド人→指示した事しかやらない、中国人→指示を聞くフリして手を抜く、韓国人→指示に反論してくる、日本人→?? [654328763]
バイト先の中国人に聞いたら「カタカナ難しすぎワロタ」って言ってた 日本人も苦手ですよって言ったら「マジで?」って驚いてた [368723689]
中国人「日本人が三国志にだけ詳しいの正直キモい。お前らだって外国人が南北朝時代にだけ大騒ぎしてたらドン引きだろ」 [769931615]
普通の日本人「え?こんなヒドい事日本人がする訳ないじゃないですか。あるとしたらやったのは中国人ですね」 [377482965]
中国人「日本人が誇らしそうにこんな本を見て『日本って本当にすごいと思った』とか言っている」 [679785272]
中国人「日本人が劉備ではなく呂布を好む理由。倫理観がなく、理不尽な暴力で支配されたいマゾという日本の国民性に合致しているから」 [658743932]
中国人「え、まって、なんで日本人は原爆落とした米国を恨まないで中国を敵視してんの!?」 [324064431]
中国人「日本人がホームレスを避難所から排除した事について、日本の冷淡な性格を垣間見た」
米国人「日本人って嘲笑されてもニヤニヤするだけでキモい。中国人は馬鹿にしたら怒ってきて怖かった。僕は命を失って初めて気づいたよ」 [511335184]
中国人「日本人が礼儀正しくて優しいのは表面だけ」 [354828124]
日本で働いた中国人「日本人が有休を取らないのは他者に迷惑をかけたくないという思いやりからだった」 [956093179]
海外の観光地にいる中国人ツアー集団ウザすぎワロタwww同じ東アジア人なのに日本人とは比べられない程に酷いわ…
【悲報】中国人「日本人は皆、生活水準が高く幸せな環境で生活してると思ったら真逆だった。しかも高齢者が現役で必死に働いてる…」 [587743199]
中国人「日本人は中国人観光客を歓迎してるの?それともウンザリしてるの?」 [606379237]
【速報】 中国紙「一体どうして・・? 中国人と違って、なぜ日本人は物乞いをする人がいないのか」 [789862737]
日本人は中国人に「小日本」と呼ばれていることをどう思ってるの? 日本人「かわいい」「合ってるので問題ない」 [462275543]
中国人「日本は国土も小さく島国で単一民族が近親相姦し文化も単純な小国。日本人が中国に嫉妬するのも理解できる」 [308223134]
日本人「北京五輪で中国人が声出して応援してる!飛沫が飛ぶ😡」→ジャップと違って中国はゼロコロナなんだが? [786835273]
中国人の友達「日本は中国人が嫌いな人多いですね お店で嫌な扱いされました」俺が日本人として申し訳ないとお詫びしておいたぞ。 [481642467]
中国人「日本人の民度って、低下してないか?」 [961974889]
中国人「日本人はどうしてこんなに魚を食べるのが好きなのか?」 [565880904]
中国人「なぜ日本人は天皇を倒して自分が天皇になろうとしないの?」 [377482965]
日本で福袋を買った中国人が「日本人にハメられた」と怒り なんてことしてくれるんだニッポン [189282126]
【悲報】中国人「日本人はケチで取引が遅い。日本にマスク売っても儲からないので出しません」 [271912485]
タイ人が韓中日の観光客に対してどう思っているか。「韓国人はケチだし嫌い、中国人はにわか成金、日本人は…」 [525033774]
日本の産地偽装に中国人「偽装の国、日本」「日本人は偽装に対しても真剣だな」「現地の砂浜にまくっていうところにこだわりを感じる」 [402859164]
中国人「日本人の真面目な点は見習わないといけない。2年前の件で返金してくれるなんて……!」 [274141358]
中国人「日本人真面目に働きすぎだろ なんで大して金も貰えてない仕事にそこまで必死で責任感あるんだ?やっぱりJAPの民度は世界一」 [408277373]
【朗報】日本に来た中国人「日本人は味気ない。何をするにも社会が個人に冷たく個人を尊重せず毎日余裕がなく追い詰められて生活してる」 [739366522]
中国人「どうして日本人はスプーンのことを蓮華(レンゲ)って呼んでるネ?」 [516871472]
中国人「どうして日本人は呂蒙が好きなんだ?」 中国では関羽殺しの悪人として嫌われている武将。 [122433544]
親戚の日本人を頼って来日した中国人48人、空港に到着後そのまま役所に直行して生活保護を申請。すでに32人が受給 [998357762]
中国人「日本人って間違ってると思ってもそのまま進める癖があるよな。戦時中と今のGo toキャンペーン見てたら分かるよ」 [511335184]
中国人が日本人に警鐘「ガチ中華とか言って嬉々として辛いだけの料理を有り難がるのは、中国料理の豊かな多様性を損なう」 [377482965]
日本人がバーベキューで大量のごみを置き去り!中国人「日本人のモラルもこんなもの」「表面上は良い人ぶっている偽善者に過ぎない [683524598]
アメリカ人女性も中国人女性も韓国人女性もロシア人女性もスリムな人が多かった、なのにどうして日本人女性だけが太っているのか [427522409]
中国人「日本人は、自分達のことを西洋人だと思ってるの?」 [678014399]
中国人「日本人は日本鬼子って言われても気にせんのか……じゃあ韓人那で」 [945630538]
小林よしのり「日本人の大人がダサ過ぎて韓国人や中国人と見分けがつかなくなってきた」 [118514591]
中国人が困惑。「日本人はなぜザリガニを食べないんだ?本当においしいものを知らないのか?」 [581480879]
中国人「日本人が好きな中華料理は炒飯、餃子、麻婆豆腐!?なぜそんな貧乏臭い料理を…」 [715065777]
中国人「日本人は、静かすぎる・・・ 周りの人に迷惑かけたくない、和の精神を持ってるからだ。」 [761874647]
中国人「日本文化を世界に発信する貴重な機会を全て無駄にした。世界で活躍する日本人を使わずコネの内輪を起用」 [668024367]
中国人「日本人は、なぜアメリカを恨まないのか理解できない・・ あれだけ一般市民が殺されたのに・・」 [487175405]
中国人「日本人は戦争犯罪を反省してない!」俺「現在進行形で侵略してるロシアを支援する中国に謝罪する必要はない」 [811796219]
普通の日本人「何で日本人が中国人の捨てたゴミを拾わないといけないの?中国人留学生の学費もなんで無料なの?」 [511335184]
【悲報】強毒変異株に感染した中国人「日本に行かなくちゃ!」岸田「ようこそ日本へ🤓」→日本人死亡へ... [308389511]
学者「日本人の給料が安いのは無能だから」実際、英語も中国語もできない日本人が中国人より高給なのはおかしいよな… [257926174]
中国人「日本人、アジア人への差別は許せない」ネトウヨ「あかん中国が精神的なアジアの盟主になってしまう、何とか叩かなくちゃ」 [487763496]
中国人「民族衣装を着て街を歩ける日本人がうらやましい」 [895142347]
中国人「日本人の礼儀正しさは度が過ぎている。まるで一種の病気」 [441660812]
中国人「日本人から見て中国のここが羨ましいと感じるものはなによ?」 [535050937]
中国人「日本人はなぜスイカに塩を・・・? しかも小さく切るし奇抜な食べ方だ」 [956093179]
【画像】中国人実習生の女の子がこれ 日本人より性格いいのは保証するから妥協して貰ってやれ [557893653]
韓国人「朝鮮人が井戸に毒を云々言うネトウヨに日本人が放射性物質を海に撒いたのを見間違えたんじゃな?て返すと発狂してワロタ」 [511335184]
【画像】なんで日本人って「二重まぶた」に固執するの? 中国人韓国人は一重まぶたを生かした美形多いのに [936353996]
中国人学生の8割「起業したい!」 日本人「何かアイデアはあるの?」 中「無い!けど起業したい」日本人「ははは(ダメだなこいつらw」 [324064431]
普通の日本人「中国人が火事場泥棒してる」とデマを流す [542584332]
中国人「日本人って中国人の末裔ってマジ?ルーツはどこなの」 [927419381]
中国人「日本人って中国の芸能人誰も知らないんだね?(´・ω・`)」 [535050937]
中国人「日本人は思ってもいないことを平気で言う。気持ち悪い」 [271912485]
中国メディア 「日本人はなぜ古代の中国人は尊敬しても、現代の中国人を尊敬しないのか」 [998671801]
中国メディア 「日本人はなぜ古代の中国人は尊敬しても、現代の中国人を尊敬しないのか」 [227847468]
23:24:24 up 23 days, 27 min, 2 users, load average: 7.93, 8.20, 8.63

in 0.60501718521118 sec @0.60501718521118@0b7 on 020513