藤井内閣参与が退職=「消費増税はリスク」―政府
12/28(金) 19:30配信
政府は28日、藤井聡、佐々木勝両内閣官房参与が同日付で退職したと発表した。
藤井氏は京大大学院教授で、第2次安倍内閣が発足した2012年12月から参与として国土強靱(きょうじん)化政策を担当。積極的な財政出動による経済成長を訴え、消費税増税には慎重な立場を取っていた。
藤井氏はフェイスブックで「デフレ下の消費増税が極めて深刻なリスクをもたらすことが懸念されている。一学者、一言論人として必要だと信ずる政策論を全力を賭して発言し続ける」と説明した。
佐々木氏は16年4月から務め、災害医療・危機管理を担当していた。内閣官房は2人の退職の理由を明らかにしなかった。安倍内閣の参与は計12人となった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181228-00000123-jij-pol 安倍ぴょんのツイッターで発表すりゃ完璧だったのにな
こういう奴らってなぜか円高為替には何も言わないから不思議
単純計算すると10%円安になれば輸入品は10%割高になるから国内業者にとっては円安がいいのに
TPPには大声上げるくせに為替には何も言わない
すごいな
まともな学者や研究者を排除してお抱え学者で固める政権
おとぎ話の国そのまんまだわ
>>2
アホ
財務省>安倍
一期目だってポンポン痛いの直接原因は財務省から週刊誌への脱税リーク
ここら辺を握られているのに逆らえるはずがないんだ
アホウヨが財務省と戦ってるというデマをまき散らすのはそれを隠すため
似非リベラルがまんまとそれに乗っている そうまでして嘘で塗り固めたいんだなあ
自分らに少しでも都合の悪い発言は即排除か
まあ安倍の言うことなんて真実は何一つないんだけどね
実際誰も信用してないでしよ
73ヶ月連続の景気回復とか失笑すら漏れないわ
俺たちリベラル派は増税に賛成だよ
できるだけ大きな政府を作りたい
できるだけ税金を使って本当に必要な社会福祉に回して欲しい
それがこのスレの人たちの総意
できるだけ政府に社会福祉をやってもらいたい
税収なきゃなんも出来なくて自己責任の世界で終わっちゃうからね
俺は自民党嫌いだけど増税も移民も大賛成だよ
>>18
この手のネトウヨの成りすましコピペにも騙されるバカ居るんだろうなあ 社会福祉やりたいんなら逆進性の高い消費税増税は逆効果なんだが
>>18
反安倍装うならもうちょっと真面目にやれよ
6年前から一つも実現してねえじゃん
安倍は税金でゴルフやっていいもん食って私腹肥やして醜く肥えてるけどさ >>18
よく「嫌儲はリベラルのくせに〜」とか言ってるガイジいるけど
実際のところ嫌儲はリベラルから程遠い考え持った奴が多いし
リベラル自称してる奴なんてほとんどいないし
ごくわずかな自称してる奴もこういうバカウヨのなりすましばっかりなんだよね >>21
その使い道の保育園無償化も元々所得に応じた利用料なんでそれの無償化を逆進性ある消費税でやるのは完全に逆再分配だね
安倍政権まじで庶民虐めしかしてないw >>11
この藤井聡もお抱え学者だったわけで
でないと6年間も飼ってないわ >>6
国内業者は材料をどこから調達してるんだよ
ちょっちは頭使えよ >>20
>ネトウヨの成りすまし
厳密に言うと違う。自分はネトウヨではないと思ってるけど
進次郎さんや橋下さんが公務員給与を削減する!とか言い出したら熱狂するタイプの・・・
・・・つまり典型的な嫌儲民だね >>26
反安倍=リベラルじゃないんだよね
何故か連中はそういう前提で話をしてくるけど
安倍は愛国者、それを支持する俺らも愛国者
安倍を批判する奴は全員反日売国奴のチョンモメンという図式を絶対に崩そうとしない
安倍が日本のためにどう働いてるかなんて絶対に答えないのに >>26
というか右の殆どが勘違いしてるのはリベラルとリベラルの支持者は違うって事だな
>>6
そもそも通貨安誘導に必要な条件分かってるか?
実質金利を下げ続けないといけない、つまりインフレが起こらないようにしないといけない
安倍政権の様に庶民をいたぶり続けないと通貨安誘導し続ける事は出来ない
アメリカがそうであるように景気が良くなっちゃうと経済政策はインフレ抑制が主になって金利上げなきゃいけなくなるからね通貨高になる
通貨安自体は国内産業や国民に利益があるのかもしれない
それを意図的に起こすにはそれ以上に庶民を虐める必要がある
故に通貨安「誘導」が国民の利益などと言うのは真っ赤な嘘、詐欺に近い 安部さんは財務省や経団連や竹中やNHKと戦っている
ぴょんは過去に経済を理由に消費増税を渋っていた事がある
という事は消費増税が経済に与える悪影響を充分理解しているという事だ
それが今回止められないのは 要するにそれだけ巨大な消費増税をしたい勢力に握られているという事だろう
恐らく政治生命を失うどころじゃない 自身が逮捕されるか瀬戸際の弱みだ
>>31
ネオリベでネトウヨでいいよ
そして嫌儲でその辺の支持厚いか? >>15
あの〜公文書書き換えてたのはどこのどいつだよ。 >>38
沈む船からはまずネズミが逃げ出すって奴か >実質金利を下げ続けないといけない、つまりインフレが起こらないようにしないといけない
嫌儲の主の長文おじさんのオリジナル俺様経済学キタッ
でも冗談抜きで増税したら破滅に向かって一直線だよね
>>6
政治に関わる人は為替に言及しちゃいけないって暗黙のルールがある >>43
なんでそこで金利平価説なんだよw
「実質金利を下げる=インフレが起こらないようにする」
っていう画期的なオリジナル理論を説明してよ
FRBもECBも日銀も涙を流して謝罪するだろう
安倍さんに逆らった結果 >>1
今の日本では正論なんて言っても意味ないのに >>11
コイツのどこがまともなんだよ
円安誘導で牛乳が筋力に配慮しだしたのもこいつらが原因だからな >>47
逆に聞くけどインフレが起こってても金利上げないの?
普通インフレにブレーキ掛けようとするはずだが、まあそんなの無視して名目金利上げなきゃ実質金利更に下がるね
トルコかよw 54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2018/12/29(土) 01:28:08.57
公共工事ばっかりやってたら企業がみんなタックスイーターを目指すようになるから
日本は世界から取り残されるよ
もう半分そうなってるけど
安倍さんは移民に御執心だから国内経済を超越してるよ
「移民を10%入れれば経済は10%増加する」
これに比べれば国内経済の理屈なんて些細な話にすぎない
そんなにやりたいならまず自民党員だけで増税やってればいいから
>>18
民主党や共産党が与党だったら安心して増税に賛成出来るんだよな
福祉に回して直接人に配るんだから
だが自民テメーはダメだ 国土強靭化と一緒に水道管の交換もしてほしかったなぁ
>>31
そいつらが言っても意味ないと思うよ
進次郎はガス抜き、橋下は単なるポーズでしかなくてやりっこないし出来ないから >>58
民間委託した際に、値上げの理由を作れなくなるから >>54
安倍がトランプの投げた餌を頬張ってるうちに周りの餌場全部取られてる状況だからな >>49
よーく聞くと言ってない
言うと怒られるから 自ら引いたのか圧力をかけられたのかは分からないけど
学者としての筋は通したか
>>47
ねえまさかインフレでも利上げしなきゃいいなんてトルコ大統領レベルのアホな脳ミソで
「俺様経済学(キリッ」って煽って来た訳じゃないよね? >>64
安倍政権になる前には
「TPP賛成派は売国奴だ!」とわめいてたのが藤井聡だ
学者としての筋を通したとかアホかとww
筋を通すなら5年くらい前には辞めてないとおかしいっての 為替の主たる決定要因は内外金利差という当たり前の話がやっと出てくるようになったよね
民主党政権・白川日銀叩きのために為替は通貨の発行量、通貨の希少性で決まる
日銀も量的緩和をしろ、リフレだリフレって問答無用の俗説垂れ流してたからな
高橋おまえだよ
>>67
そういやそうか
まあでも移民云々のアレを見てたら藤井がまだマトモに感じるな >>47
あとオマケだけど
EUは実際に、インタゲ政策やってる癖にイタリアが貧困層向けに大規模な財政出勤やろうとした時、物価が上がって金利上げなきゃいけなくなるだろとイタリアの財政政策止めようとした訳だがなw
出口(インフレ)に向かう気の無いインタゲ政策なんてインタゲ置いてデフレ政策やってる以外に言いようがないよ >>68
マイナス金利政策の必要性自体は間違って無いと思うがね
大塚なんかも民主政権時代利下げ足んねーぞゴルァしてたしな
ただリフレって結局ゴルディロックスとかいう歪な経済を目標にしちゃってるからなあ
んで財政はケインズ政策の逆回転やってたりととにかく運用が変なのが……
ちゃんと運用した場合の非伝統的金融緩和の効果を見てみたいものだ こいつアベ友になりきれなかったよな
大阪都構想に反対の論陣張ったあたりからか
>>47
でさーいつになったら答えてくれるの?インフレでも利上げしないのかと
通貨安誘導は結局そういう利上げになる要素、つまりインフレにならないようにしてるよねその為に明らかな庶民いじめしてるよねって話をしたんだが
君はインフレでも利上げしないトルコ大統領並の経済音痴なの?イスラム教徒なの?それとも脊髄反射してるだけのバカ?
俺様経済学wwwwwwww
煽る前に人のレスはちゃんと読んだ方が良いよ馬鹿みたいだから 橋下がちょび髭とか呼んで異様に嫌ってる奴だろ
いよいよ橋下と組んで改憲モード突入ってこと
韓国軍のレーダーや商業捕鯨再開もその一貫だろ
捕鯨船が沈められたらビッグボーナス
昨日の荻上チキのSession22の麻木久仁子が出ていた回が結構良かったかな
日本政府には心理的安全性がない
DQNや脳筋教師に恐怖支配されてる教室ぐらい居心地が悪そう
>>6
輸入品を円で買ってると勘違いしてるバカに乾杯!w
おまえは国語と算数ダブルでやり直せよ 財政再建願望は もはや平成の日中戦争と化した感がある
それその物が目的となって 結果として目的の達成がどんどん遠のいていく泥沼は正に平成20年戦争だ
>>1
まぁ、こうなるわな
藤井は元から安倍政権を非難しまくってたし
安倍政権としては藤井の口を封じるために内閣に入れた
藤井は安倍政権の内情を把握するためにその要請を受けた
藤井にとって安倍政権の見極めがついたということだろうな >>76
だってリフレ派の主張を論理的につぶしてくる奴だしな
橋下には絶対に太刀打ちできない相手 この人ラジオで増税ありきのようなマスコミの報道にヘキヘキするって言ってたが退職したってことはもう増税確定なんだろな退職させられたかもしれんが
国土強靭化のために呼ばれたのにあんま仕事させて貰えなかったな
今までよく我慢したもんだ
安倍は藤井より竹中平蔵を重用したからな
おかげで日本はこの体たらく
藤井の言うとおりにしていたらねえ
言うてこの人って一見政府に批判的であっても結論は「も野し」な話に陥りがちだったし
財務省をやり玉に挙げつつ同じ船に乗ってる安倍を名指しすることも少なかった印象
本人の意図がそうであったかは別としてガス抜き程度にしか機能してなかったと思うよ
よく六年もいたわ
国土強靭化やるから来てくれと言うから来たのに仕事はほぼさせて貰えなかった
普通なら「強靭化やるから来てくれと言ったのにしないんなら俺がいる意味はないな」と言ってすぐに辞めてるわ
少しでも良心のある人間は追放し、青山や竹中等、金と権力の為に媚びる連中を重用とか暴君かな?
チョビ髭解雇とか遅すぎだろ
こんな品性下劣な奴1週間ぐらいで切るべきだろ
自分を気持ちよくさせてくれないなら極右でも自民党でも切る
のこったやつは安倍と同レベルの知能
パヨクよ、怖いか?
国民の為の正論ではなく、金持ちや権力者の都合によって
国が運営されている、しかも大衆を搾取し資本移転するための法がだwww
日本人の民主主義の結果ゴミンスとジミンコウメイを生み出したのだ
国民の為に立ち上がったコイケ様を蹴飛ばしてなwww
>>40
むしろあれで安倍は完全に財務省に首輪付けられたようなもんだろ
安倍が言うこと聞かなければ全部暴露したら安倍は終わる 絶対に消費税増税延期はない
これから移民に消費してもらうんだからジャップなんかどうでもいいんだよ
日本政府も今の日本がデフレだとわかってて
増税したら国民の生活がどうなるか予測できるのに増税するんだからな
あいつらは保身派どころじゃないよ
安倍もそろそろ終わりだし側近もはやめに逃亡しないとなw
大阪の選挙に出るって噂はどうなんだろう
維新相手に勝負になる可能性がある数少ない候補だろうけど
>>107
京大でダントツに不出来な奴が何を言ってるんだか 財政破綻後 小林慶一郎著 アマゾンレビュー
この書では、財政破綻の直撃を受けるのが医療と福祉であるとして詳細にシミュレーションしてある。
私は医療関係者なので他人事でなく、これらは必ず起こる未来であると確信した。
医療費の公費負担分は未収金として積み上がり民間医療機関は倒産し、透析医療を受けている患者は命を落とす。
1991年ソ連崩壊時の2ヶ月で透析患者のほぼ全てが死んだという。
財政破綻→焼け跡リセットについては、財政破綻というテールイベントが起きた場合、
物価はコントロール不能になって物価が3倍、4倍になる高インフレになる。
それに対して、財政破綻せずに消費税を30%上げるという財政再建策を実行したら、物価は1.3倍になるだけで、
国民生活に与える経済学的なコストは小さいと推測している。
財政破綻の確率については第2章において、佐藤、小黒(2016年)がモンテカルロシミュレーション等を用いて試算しているところによれば、
仮に首都直下型地震が起きれば2025年に破綻確率は40%に、また何らかの財政再建の努力がなければ、
2035年の破綻確率はほぼ100%に上がる。わが国の財政が2030年代に危機的な状況に陥る可能性が高いことが示唆される。
本書では遠まわしに、”破たんの責任は結局のところ国民自身にある”とのべ、その日が来ても戦犯さがし”的行為はさけるべきであるとしている。
それでも庶民は重税に耐えながら医療・福祉が大幅に制限された世界を生き延びて、政府債務の償還に協力することになるのだそうだ。
たぶんそうなんだろう、と俺も思う。 こんなに絶望的な本がなんでベストセラーなんだろう?
日本の歴史を見れば、エスタブリッシュメントは棄民で、プロレタリアートは共食いである。
人権嫌いで自己責任論大好きな、共感性と良心に欠けた民族が財政破綻を迎えると、日本は地獄絵図になる。
日本が人間農場(ディストピア)になる未来は近い。
デフレは不況と無関係だという歴史的事実 むしろデフレ期の方が経済成長率は高い(´・ω・`)
デフレが不況をもたらすという誤解
デフレ批判によれば、商品の値段が下がり続けると、人々は将来も値下がりが続くだろうと予想し、もっと安くなるまで買い控えるようになるため、
商品がますます売れなくなり、不況になるという。この悪循環は「デフレスパイラル」と呼ばれる。
だが、こんなことは実際にはない。
慶應義塾大学大学院准教授の小幡績氏は、次のように指摘する。
「消費者は必要なもの、欲しいものを値下がりするからといって10年も待ち続けることはない。
せいぜい、バーゲンになったら買おうと衣料品を数カ月我慢するだけのことだ。(中略)
物価の継続的な下落により消費を先送りしている消費者は存在しない。
デフレスパイラルは存在しないのだ」(『円高・デフレが日本を救う』<ディスカヴァー・トゥエンティワン>より)
確かに、人は将来の価格を予測する際、過去の価格の動きを判断の参考にする。しかし、それはあくまで、さまざまな要素のうちのひとつにすぎない。
過去に商品の値下がりが続いたからといって、今後もそれが続くと信じなければならない理由はない。
デフレは不況をもたらし、経済の成長を妨げるという主張は、歴史的な事実にも反している。
米ミネアポリス連銀のエコノミスト、アンドリュー・アトキンソンとパトリック・キホーは2004年の論文で、米英独仏日など17カ国を対象にデフレと
不況の関係を調べた。各国について少なくとも100年間のデータを集め分析したところ、1930年代米国の大恐慌ではデフレと不況の間に
緩やかな関連らしきものが見られたが、そのほかについてはデフレ期の90%近くが不況でなかった。
著者たちは「データを見る限り、デフレと不況の間にはほとんど何の関係もない」と結論づけている。
国際決済銀行(BIS)も昨年3月に発表した報告書で、デフレと経済成長の関連は弱いと結論づけた。
それによると、調査対象の38カ国・地域が第二次世界大戦後に経験した短期的なデフレ期間は合計で100年間余りに相当するが、
こうした期間の成長率は平均3.2%と、それ以外の期間の同2.7%より高かった。
デフレで経済成長率が大きく低下したのは、やはり米国の大恐慌時だけだったという。
https://biz-journal.jp/2016/03/post_14108_2.html >>112
青山先生は移民反対だから安部総理に刃向かってくれるよね >>28
こういうクズがおるというのが一発で分かるからネット社会ほんまええよな >>6
別に円高はデメリットだけじゃない、メリットも沢山ある