国税庁は、公営競技(競馬、競輪、オートレース、ボートレース)の払戻金に係る確定申告に関して、一時所得の計算方法等を公開した。
払戻金については、一時所得として確定申告が必要となる場合がある。払戻金に係る一時所得の金額は、次の順序で計算。
(1) 払戻金に係る年間受取額を計算する
(2) 払戻金に係る年間投票額を計算する
(3) (1)−(2)−50万円した金額を計算する
(4) (3)×1/2した金額を計算する
(4)がプラスでない場合等については、確定申告の必要はないとしている。
また、(2)は年間投票額全額ではなく、払戻金が発生した際の投票額を指す。
国税庁は払戻金の支払いを受けた場合には、開催日・開催場・レース、払戻金に係る受取額、
払戻金に係る投票額をノート等に控えるようアナウンスしている。
また国税庁ホームページから、これらの情報を集計するためのExcelファイル「公営競技の払戻金に係る所得の計算書」をダウンロードできる
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1164013.html ハズレ馬券すべてを控除してくれないのなら
大口勝負するやついなくなるよな
PAT使えないから競馬場かWINSで小口に分けて買うしかなくなる
また、(2)は年間投票額全額ではなく、払戻金が発生した際の投票額を指す。
は?
一時所得の直接経費の概念から言ったらそうなんだけどホント夢がないよな
愚民はお上に税を献上するために生きているのであーる
これくそ真面目に申告してたら極一部の勝ってる奴等すら敗けじゃん
年間で50以上プラスになったら納めろって理不尽だな
もう10年以上余裕で赤字なのに
その分の考慮は無いのか
5年位の負け分も控除せなアカンよな
これじゃたまに大勝ちした時だけ税金取られる仕組みになっとるやんか
負けたらお前らのせい
買ったら分け前よこせ
リアルジャイアンかよ
パチンコとかでももともとあるらしいけど競馬だけえらい騒ぎ大きくして大げさに課税対象としてアピールしてるよね
タイミング的にカジノの都合なのかな。。。
競馬で一攫千金とかするもんじゃねーなこれ
大勝したらバレるし負け分は控除されない勝った分だけに税金掛かるって
>>6
購入を登録制にしないと競馬場で馬券を捨てたり売買する奴が出てくるぞ これを申請するのは当たり前だがしてないクズが多すぎなんだよなあ
公営でも窓口で払い戻ししてて納税しづらく、脱税の温床になってる以上合法なのかと言われると肯定できないっしょ
ネットで買うとバレるから嫌なんだよな
やっぱ競馬場で現金で買うに限るわ
同じレースで
単勝100万円 → 外れ
複勝100円 → 当たり(配当200円)だったら
収入は200円として、経費にできるのは100円?それとも100万100円?
>>17
カジノ合法化で課税問題は意外なほど話題にならなかったな そもそも投票の段階で引かれてんのにな
アレは国庫納付金なんだっけ?税金じゃねーって言うんだからな
これプラスになる人居るの?仮に大穴狙いで−1000万円まで連敗するも
ついに当てて1100万円得たのにプラス100万に課税ではなく1100万に課税で
むしろマイナスが増えるのか
>>12
50万以上勝ったらじゃなくて総当選金額50万円から税金かかるからな
だからいくら負けていようが50万円以上払い戻し受けていたら申告して納税する必要がある
公営ギャンブルの真の闇だよ まあ、国が儲かってねーもんこういうトコにしわ寄せ来るのは当然なんだけどな
最初にさっ引いてるのにまだ取るのか
アホくさいな
庶民の娯楽を潰すの大好きなんだな
>>26
ネット販売なら記録残るから問題なく出来るのにやらないからな
ホント国税ってカスだわ >>1
>国税庁は払戻金の支払いを受けた場合には、開催日・開催場・レース、払戻金に
>係る受取額、払戻金に係る投票額をノート等に控えるようアナウンスしている。
所得税は記録を残しやすい継続的な事業や労働を前提にした税金で、
一時所得やポイントサービスのような多様化する所得に追いついていないのだよな
かといって所得税が貧富の差を減らすのに有効だから頭が痛い 須らく馬券購入時に10%の国庫納付金支払ってるんだけどな
二重課税とかもうええから払い戻すときに税金引いとけよ
>>40
その内紙の投票にもそいつの個人情報入った専用カードが必要ですとかになりそうだ 障害者雇用率偽装して罰則も逃れようとしてるゴミ連中が市民だけ標的するのは違うよね
訂正>>47
かといって所得税が→かといって所得税は 配当が大きくなりそうな馬券は場外や本場で買うなんて姑息なことしないでね
>>44
宝くじは当選をコントロール出来るけど
馬券は出来ないから困ってるんやろ
貧乏人は一生貧乏人のままで居ろって事 >>47
金持ち「所得税がかかるなら所得を減らしゃいいだろ」
国税・貧乏人「ふざけんなああああああ」 >>36
払い戻しのトータルが50万以上で課税とかもうネットじゃ買えないな >>50
お金払い戻しの時だけでいいんじゃない?
買っても基本儲からないものでしょ競馬って なんで25%差っ引かれた払戻金からさらに税金取られるんですかー?
宝くじは取られませんよねー?
競馬管轄の農水省と徴税の国税庁は仲悪いんですかー?
申告しなくても税務署なんかこないだろ
数千マンとか億ならまだしも
課税も加味した本当のオッズは凄い低い数字になりそう
少額で遊んでるならまだしも大口からしたら表示されてるオッズより
遥かに低い額しか受け取れないと考えたら萎えそう
税収として期待できるものなのかね
脱税を摘発するコストのほうがかかるはず
>>16
JRAは何も言ってないしそうは考えてないと思う。
思うが、何も言わないからそう取られるな。 農林水産省に取られてるのにそこから更に税金かかるのは二重課税だろ
俺は絶対に払わん
>>58
そうだな
払い戻しだけでいいね
まあそんなもん作られたらさすがに辞めるけどね
今も年間30万も買わなくなったけどさ >>27
つか、そもそも一定の割合で国が持って行ってて、加えて払い戻しも持って行く、
だから、ずいぶんな話だと思うけどな。 200万負けてても年の最後に50万当てたら税金引かれるってか?死ねよ
すげーな。1億負けても一回でも51万勝てば税金。
コンビニ会計そのもの。
課税多すぎんよ
諸経費税金で半分持ってく賭場だろ
これでさらに勝った奴だけ税金まで納めるとか回収率悪すぎだろ
>>1
あれ?これさ競馬は一度裁判なって、国税負けてなかった?(´・ω・`) 誰が勝ったかなんてわかんねーもん申告するわけねえじゃん
>>65
減らないどころかパチンコスロット締め付けから人が流れてきて今はむしろ儲かってるんだからな
何も言う必要ないよね
あいつらは自分達の努力が実ったと勘違いしている様だがw あとさ、じゃぁパチンコも早くしろよってメールしなきゃな(´・ω・`)
あれ以前からに外れ馬券も経費に含まれるって判決出てなかったっけ?
左派はギャンブルに否定的だからこの問題には冷淡だよね
仮想通貨の課税の難しさのように所得税が抱える矛盾はこれからも出てくるはず
ネットからwinsに戻したら馬券全然買わなくなったわ
タニノミッション買いたかったのに明日は仕事で買えん
>>76
あれは、実質生業としてやってる、みたいな買い方をしてる人は、みたいな注釈つきだったのでは。
つまり週末のレジャーとして買ってて大勝ちした場合は適用されないみたいな感じでしょ。
そこで二重基準をやるとはてな感じだけど。 >>84
横浜もカジノに否定的だから、そう単純ではない >>87
左派は額に汗して働くことはすばらしいと考える傾向があり、
ギャンブル依存症の問題にも熱心 買ったらよこせ
負けたら知らん
馬に限ったことではない
これ、真面目に取り締まったらネット経由での投票なくなるだろ?
ジャップ「ギャンブル依存症の方は勝ち馬投票券の購入が出来ません」
そういや予想屋の外れ馬券は必要経費って認められたんだっけか?
競馬で生活できるような人が増えたから見過ごせなくなったのだろうけど、
本来なら彼らだってまともに事業や労働がしたいはず
この間のZOZOの奴は?
贈与と懸賞金で申告しなきゃならないラインは変わってくるんか?
>(2)は年間投票額全額ではなく、払戻金が発生した際の投票額を指す。
はぁ?
仮に2倍の馬券しか買わない奴が的中100%だった場合、50万買って100万の払い戻し
穴党の奴が毎回100万馬券狙い続けて年に一本当てて100万投資の100万払い戻し
前者は税金ゼロで後者は49万9900円に課税ってことだよな
やっぱ理不尽だわこれ
>>64
こういうのこそ電子マネーなりなんなりで管理したらいいんだよな
パチンコもそうだけど
それなら手間という手間もかからずできるのにね
北欧にしてもキャッシュレスって脱税する移民が増えたからってのもあるのに、日本はそこなんも考えないんだよな
たぶん政治家が一番脱税してるからなんだろうけど >>7
アホすぎワロタw
こんなの買う奴いなくなるだろwww 競馬やってるやつなんて少ないから抗議の声もたいしたことない。
血統とかの知識を憶えた時間は無駄になったわけだ
>>76
(´・ω・`)2通り判例出てる
(´・ω・`)勝った方が完全にコンピューター任せ
(´・ω・`)負けた方は手心加えてた >>107
払戻金にしか課税されないから前者も同額課税されるんじゃない? 馬券上手なケンモメンなら
Windsの個室で職員から
手提げ袋一杯に入った
帯封付きの万札を受け取って
Windsの職員出入り口に横付けされた
タクシーに乗って帰った事があるんだろ?
>>109
2回とも負けてるじゃん
そりゃそうだろどんだけ公務員脳なんだよこいつらは >>114
「当たり馬券」に投資した金額は原資だから差っ引かれる 外れ馬券をいくらでも拾えるのが経費にできない原因
外れ馬券1枚で20円返金とかやれば誰も捨てなくなる
アメリカの圧力で仕方なくヤクザを追い込んでるから不憫に思ってノミ屋を流行らせる気なんじゃないのか?w
ネットで買った分くらいは経費扱いしないと誰も申告しないだろ
馬鹿すぎるだろ
登録した瞬間捕捉されるわw
WIN5で億引かない限り完全に洋なしだわ
ページすら開かねえし
むしろ一回で五十万円以上の利益出さなければ、どんなに勝っても無税かよ
>>120
ああ、なるほどそういう事か
ありがとう >>127
どんなにやっても勝てない人が大半だから文句が出るんだぞ
負けに負けてようやく巡った奇跡の大当たりが税金で削られていくから ハズレ馬券が経費に認められてる判例は一時所得じゃ無いと認められての話だからな
一時所得はハズレ馬券を経費としては認めないから、ハズレ馬券を経費算入するには、事業所得なのか雑所得なのか一時所得なのかの、その線引きを争っていくしかないわな
まあ馬鹿のギャンブルだからこれでいいのかもしれないけど
少しでも知能あるやつは避けていくから衰退するぞ
>>54
そのあたり税法の研究者はどう考えているだろうな ただでさえ還元率75%のボッタクリギャンブルなのに、さらに税金を取るのかよ
なんで貧乏人が金を得る事をこんなに嫌がるんだろうな
うちの職場に毎回高額当ててる嫌な野郎が居るんだけど通報していいの?
申告なんてしたことないらしい
これ馬券買うのにマイナンバー必須にしてくるフラグだろ
ゴミカス国家すぎて震える
赤ペンと競馬新聞抱えたおっさんが真面目に申告する絵が想像できない
> (2)は年間投票額全額ではなく、払戻金が発生した際の投票額を指す。
ここがクズすぎ国税庁
これはおかしいだろ 負けて所持金なくなったら払った分だけ保証しろよ
公営ギャンブル無くすのか?
それならパチンコ屋の前にも設置しろ
テラ銭とって更に税金払わせるのはどうなの
どうしてもやるってんならテラ銭の率あげて非課税のほうが手間がないだろ
もしパチスロの当たりに課税するとしたら、当選したメダル分だけ経費として認めるわ。ってのと同じこと?
当たるまでに回してた分は?
テラ銭平均して25%も取っておいて払戻から税金徴収するとか脳みそにウジわいてんのか
>>141
いやいや、年間マイナスでも一回でも50万以上プラスになったら申告いるんだが?
これはその申告サイトではないのかな? >>149
それで払戻金の額が減っても
文句言う人はそんなにいないと思う
むしろギャンブル依存症の抑制につながる 要するに当たり馬券の購入額だけ控除するけど
外れ馬券は一切関係ないと
邪道だな
多少プラスになっても馬券買ってれば買ってるほど税金でトータルマイナスになるからな
やるだけアホ
単勝・複勝の控除率は据え置いて
複式馬券の控除率を上げればいい
>>152
年間の払い戻しの合計から当たり馬券を買った分だけ引いて50万円超えた分に課税
トータルの勝ち負けは関係ない
問題は外れ馬券をいくら買おうがなんにも関係ないところ >>152
一回じゃねぇよ。
年間払戻金の合計−その払戻が発生した馬券のみの金額合計
これが50万円超えたら課税。 >>152
1回とか関係ないだろ
ほんとに馬鹿だなお前 あまり赤字がでない範囲で馬券をネットで買ってる身内がいるが、ハズレ馬券が経費として認められない以上税金でかなり赤字が膨らむな
>>156
実際のトコはそんな悩みを持ってる奴すらごく一部という話でね
その土俵に立ててないのがほとんどなんですよ
槍玉にすら挙がらない 167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/01/11(金) 12:25:02.30
宝くじだけ非課税のまま放置する理由がやっとわかった
つかJRAとか胴元はこの件にダンマリ決め込んでるけど、本気で規制されたら公営ギャンブルなんて終わっちゃうけどいいの?
特に地方競馬なんか今売上のほとんどがネット投票だろ。
この記事で年間50万以上勝ったらと勘違いする要素ゼロだから錯誤じゃなく意図的な捏造だな
何企んでるんだ?
>>168
馬券売る側としては白黒はっきりさせるよりほとんどの人が税金払っていない今の状態のほうがベスト >>170
いや言いたいことは分かるけどさ。
紙馬券はともかく、ネット投票なんかその気になればやれちゃうわけで、本当にこのままでいいのかって。
胴元に危機感はないのか。 実際PATで1000万くらい儲かってたらバレるん?
胴元がまとめて納税してるんだから
二重にならんのかこれは
法的な事はよく解らんけど
ということは本命サイドで決まるより100万馬券を連発させた方が税収が増えるという事?
50万でいくら払えばいいの?
単純に年間50万以上の払戻に対して一律何パーって話?
年間で通算するようになったのか
まあもう紙の馬券しか買わんようにするしどうでもいいけど
年間100万買って90万負けて、うっかりそのうち10万が100万になって払い戻し受けたら税金で大赤字
バカじゃねーのw
(4)と他の一次所得の合計が20万超えなきゃ申告不要
ちゃんと調べて記事書け
佐々木とかシュヴァルグランでジャパンカップ買ったとき単勝30倍くらいだった自分の馬の馬券いっぱい買ってたって言ってたし
サトノも有馬記念とか直前に2000万くらい入れてたとか言ってたな
これってボックスとかフォーメーションで買ったやつはどういう扱いなんだろう?
やっぱりそれも当たりに絡んだやつだけ抜き出すんだろうか?
それともそれは一枚の馬券だからまるまる入れてもいいのか?
もし競馬で大勝ちできても寝かすか洗うかとか夢も何もないな
これに限った話じゃないけど
なんで株みたいに損失持ち越しができないのか
全くもって不平等だわ
的中した買い目の金額だけが費用でしょ
1レースでいくら買ったとか関係ない
>>187
単勝全通り買っても控除できるのは1口分のみってことだろ こんなん自分から申告する奴いるわけないよな
よく分からんけど払い戻し窓口で50万以上当たってる奴らに手当たりしだいに声かければ税務署からすれば徴収し放題なんじゃね?
>>7
競馬の事興味ないけど、この1文で税金取りたいオーラがムンムンだな >>7
これなら早くカジノ作ってくれ
普通にバカラするわ さすがに申告するバカはいないだろ。コレ作って何件くらい納税あったか知りたいものだ
今まで黙認だったのにこれやりだすってことはマジで税金足ンねぇんだな
前々から思ってたけど 増税や個人の脱税も今後どんどん厳しくなりそう
>>200
カジノは入場するときにマイナンバーカード提出しなきゃいけないしもっとまずい 宝くじって役人が不正し放題だから無課税なんだろうな
これパット複数用意して
払戻49万いくたび買うパット買えるってやればいいってこと?
古来より下級国民が得するのは許せん!税だ!って国だからな
ゴミだよ
もう裁判で確定してるから申告してないやつは現状で脱税クズだからな
これ厳密にやったら日常的にそこそこの額買ってる奴は全員課税対象になるよね
しかも馬券収支マイナスでも全然関係ないw
納税したら抽選で1万名さまに
サンデーレーシングの一口権利と
引退までのカイバ代をプレゼントとか
そういう事でもやらんとダメだろうさ
払戻金にかかる、だからな
「当たりに関しては少額でも全ての払戻金額、外れに関しては巨額でも当たったものに対応した馬券額に限る」
単純に総額1000万使って総額500万の払戻金があれば課税されるということだからな
これさ、ネットで馬券買えるサイトというかシステム会社って税務署にデータ提供したりしてるのかな?
頭悪いから細かい計算がわからんのだが
納税することで負けが大負けになったり
勝ちが負けになったりするほど納めるわけじゃないよね?
競馬を習慣的にやってるひとなら、大抵払戻額の合計は50万超えてるんじゃ?
大抵マイナスかトントンくらいだろうけど。
>>218
していないとは言われてる
ただし銀行口座側でウォッチ可能 しかもこれ本来馬券に税金かかってるんじゃなかった?
むしろこれを利用して50万以上の払い戻しには登録必須にすればJRA側の利益は一時的に増えるんじゃねーの?
ジャップはそういう目先の数字だけ増やすのの得意じゃん
公営ギャンブルの収益って畜産なり船舶なりのために税金的に使われるんやろ?
払い戻し金も惜しいから返せっちゅうんけ??
>>223
税金とはちょっと違うけど国庫行きのテラ銭が25%ある で、宝くじはやぜ非課税なんだ?
当選人がバレてまずいのか?
一時所得って年間の勝ち額合算するものなの?
一回の払い戻しで50万越えならわかるが、累計なら雑所得にならないの?
>>218
PATだと各々の銀行口座に払い戻しするんだが
その銀行口座の出納履歴を
国税庁がチェック出来るんで
PATで買うと国税庁には丸見えなんだよ 俺全部ネットで買ってるから証拠残ってるし勝っても自動振込だから
振り込まれた額も解ってるから国税来るならいつでも来い
マイナスを証明してやるから…
この理論だとハズレ馬券にも払い戻しするようにすればハズレ馬券を経費にできるんだろうな
>>157
それはすでにやってる
単複を控除率を下げて、三連単、WIN5は上げて、という感じだけど、 払い戻しで20〜25%引かれてんのにまたまた払わないといけないって二重課税じゃないの?
PATで年間の払い戻し合計が60万超えるくらいになったらほぼ課税対象だろ
>>231
当たりしか経費計上できないなら収支マイナスには絶対ならないだろ >>3
防犯カメラ映像画像
マークシート、紙幣、的中馬券、の指紋で特定できる >>229
そもそも馬券の払戻金が一時所得扱いになってる
継続的に得るものではないし金額的にも安定してるわけじゃないからでしょ >>223
JRAの場合は農林水産省経由で
寺銭が払戻金から天引きされて
国庫に納入されている
だから事実上の税金二重徴収になるんだよ >>229
あ、あと一時所得に分類されるものは当然全て合算控除されて計算される
そこは他と一緒 >>241
だったら合算されるのおかしくね?
1回1回の払い戻しに対して個別にかかるなら分かるが、累計の払い戻しにかかるのは変やろ 年間収支が赤字でも納税しないといけないという気違い税制
裁判で国税に勝った人の作ったプログラム流れねーかな
あれ回しておけば年1億余裕だろ
>>19
税金に関しては関係ない
パチ店内や公営ギャンブル場内のATMではキャッシング・個人ローン機能は殺せ
さもなくばATM撤去せよ、というのは明らかにカジノのせいだね
糞漏らし下痢便三政権の思いつき政策w まあ一時所得は50万以下になるようにコントロールして
年間のはおとなしく払うでまあ大丈夫でしょw
馬券買いに行ける環境じゃないし交通費だと思って割り切るしかないw
結局国税庁の言い分では
俺ら国税庁を通していないので
寺銭は税金とはならないから
俺らにもキッチリ税金払ってねっていう
事なんだけどさ
>>252
かなりの資金無いと勝てないプログラムだろ確か >>252
みんながやったら勝てるわけねーだろ。バカ? >>177
儲かった額よりも投票した金額じゃないかな
これが多いと目をつけられる >>50
キャッシュレス投票はとっくにどこの公営ギャンブルでもやっている >>7
博打の元締めで儲かってくせにこんなことしやがる
汚えわ こんなシステムなら
競馬やるやつは糞負け組
パチンカスや課金厨以下の負け組やろ
>>263
違うよ。
農水に納めてもウチの実績にならねぇから国税にも納めろよって話だよ。
まんまヤクザ。 こんなめんどくせーことするわけねえだろバカがコイツラ
これは公営だから勝手に引けばいいじゃん
ていうか負け金はほぼ税金だろ…
>>265
その農林水産省に行く分を国税通せばいいじゃんと思う >>247
いや税の考え方としては税率が収入によって変わるから合算するんだよ
仮に1000万当てたとしても人によって税率は変わるから確定申告しないということだね
取りっぱぐれないようにするなら分離課税で払戻金から抜いて徴税にすればいい
一気に廃れるけど >>7
馬券買ってる奴は仕方ないが
ネットで買ってる奴は通算できるようにしないと客逃げると思うけどな そのうち馬券とか買うのにマイナンバー必要になりそう
>>60
宝くじは、最初にお上が半分ピンハネして、残り半分を当せん者で山分けするから
当せん金は所得税非課税。
公営ギャンブルは、最初にお上が4分の1ピンハネして、残り4分の3を的中者で山分けするから
的中払戻金は所得税課税。 勝っても25%引かれたところに、さらに税金とか競馬やるやつはマゾだな
払戻金が発生した際の投票額って
レース単位じゃなくてレースの中でも当たった投票だけってことかな?
100円*6のボックス買って当たっても100円?
こんなアホな事で申請するヤツはいないし、もし仮にネット投票とかの口座から本気で徴収する気になったらアホらしくて誰も馬券買わなくなる。
確定申告必要なほど競馬に没頭する方がどうかしてるわ
>>50
住基カードを提示しないと
賞金受け取れませんとかやるんだろう。 税務署は兎に角カネを取りたい、ルールで許されるものなら何でも徴収したいんだよ!
お前らも協力しろよ!
>>61
税務署は新聞テレビ雑誌の類をよくチェックしているから、
芸能人が高額的中を自慢したらもう終わり、逃げられない
近年の馬券訴訟の最初の事例の場合は、
投資信託で巨額損失を出したことで、税金を取り返そうと還付申告して
税務署が、こんなに損失出すからにはそもそも投資信託の種銭の出所はどこだ!
と洗いざらい調べ上げられて、馬券購入で億円単位の儲けを出しているのがバレた
それで、馬券の経費認定を巡って一時所得なのか雑所得なのかの争いになった
藪を突っついて蛇を出した話ではあるよね はずれ馬券集めて赤字申告したらええんやな?
他の事業と併殺できるんやな?
>>278
計算すりゃわかるけど コレそんなに没頭とまで行かない趣味レベルのものからも徴収可能だからな。
払い出し額が50万を少し越えれば課税対象。毎週5000円くらいでプラマイゼロでも払い出し額は50万超えてるから課税可能。
は?
公営ギャンブルに税金? その投票券を買った分だけは経費として申告できるぞ
当たったのを買った分だけは
じゃあ競馬で負けまくれば税金還付されんのか? こんなん真面目に申告する奴1万人に1人レベルだろうが
万一バレたらPAT使ってりゃ証拠残ってるから言い逃れできないし
今まで極端な奴しか取締してなかったけど、これからどんどん厳しくなってくだろな
50万以上になるような馬券は買うなってことだな
で、累計50万以上の払い戻しがあるほど馬券を買うなとも
こりゃ、売上激減やな
>>64
コスト問題は考えていない
そんなんだったら少額脱税し放題 >>113
馬券購入にソフトウェアを使うか人力人手でかは関係ない
大量に網羅的にシステム的に買っているかどうか 馬券の払い戻しにマイナンバー紐付けすりゃいいじゃん
>>7
メチャクチャじゃん、こんなのがなんでまかり通るのか >>92
そう、右翼は癒着腐敗汚職だらけだからね
糞漏らし下痢便三首相みたいに 50万円以上の払戻なんて全国毎週ン百人レベルで出てるだろうから
いちいち全員追っかけてたら税務署員が死ぬだろうけど
>>104
ZOZOの百万円お年玉はむしろ、景品表示法の景品規制あたりとのからみかな。
あとは、ツイッター運営に広告費を支払っての公式なプロモーション宣伝広告
ではないので、そのあたりツイッター運営がどう考えるかだな。
贈与税に関しては、課税下限を下回っていても
複数年に渡って確実に継続していれば、その全体を一括贈与とみなして課税される場合もある。 また、(2)は年間投票額全額ではなく、払戻金が発生した際の投票額を指す。
三連単5頭BOXに6万入れて60万になる
↑1万費用、59万の利益、課税対象10万
単勝に50万入れて100万になる
↑50万費用、50万の利益、課税対象0円
こういうこと?
>>311
1の場合経費は1000円でしょ
5頭BOXの点数からして >>1
ネット投票とか投資金額全てわかんねんから2)の定義ええ加減になおせよ てら銭も元々あるし何重取りする気なんだよ
ガソリンかよ
>>7
配当金からあらかじめ税を引いた額を払戻せばいいのにしないのは、上級国民様の権力ジャンケンで競馬が勝ったのか? 競馬での儲けに課税したいなら
外れ馬券含め競馬に使った額全部見るのが筋なんじゃねーの
トータルで大損コイテる奴がたまたま変な3連単100円で100万的中させてたからってそっから取ったら可哀想やん
遊び程度で重賞しかやらんから大丈夫かな
条件レースは分からんが外人来てから配当もそんなつかんし
>>3
ネットでやってて高額当選したときは、JRAがチクってる プラスにならなくても深刻必要なんだろ
仮に年間100万馬券買って70万帰ってきたとしても申告して税金払えってこと
バカしかやらんなこんなん
株の方がよっぽどマシ
>>316
宝くじみたいに一応毎回億とか数千万の夢があるならともかく誰もやらなくなるからじゃない?
今の寺銭20〜30%でさえ歓迎されてないのに なんで国税庁がこうせざるを得なかったか、分かってるやついなそうだな
もったいないからこんなとこで教えねーけどねw
>>49
1000円で250円取られてるし
あまりにも理不尽だよな テラ銭と二重課税、いい加減patはハズレ馬券と損益通算させろ
怠慢だろ。
くだらねー
裁判沙汰になればいいんだよもっと
こんな税金払う奴がバカだ
とりあえずwin5の高額的中からやろうなぁ
ネット投票しか出来ないのも追跡できるようにってことだし
どんだけ儲かるんだよ年50万って、そういうのが続出してるってことだろこれ
アホも何もそもそも払戻金は昔から一時所得扱いだっつーの
公益ギャンブルやるアホ
最初から期待値85%くらいなのに(設定1のパチスロ以下)
>>7
は?
なにこれひっど!!
そもそも覚えてないだろこれ😾 損益通算できない時点で競馬やる意味なし
JRAが怒れよマジで
国税庁は払戻金の支払いを受けた場合には、開催日・開催場・レース、払戻金に係る受取額、
払戻金に係る投票額をノート等に控えるようアナウンスしている。
ちゃんと伝えたのにやらない人が多いんでマイナンバー導入しますねー
年間収支50万円以上って思ってるやつ多いよな
ハズレ馬券は除外して収支50万円以上だぞ
>>13
狙いは冗談抜きでこれやろ
もう北朝鮮余裕で抜いてるやんジャップランド >>314
当たるかどうかもわからんマンバ券のために普段から清掃するかよばか
想像力ねえな ハズレ馬券考慮されないのを見て、宝くじに当たりなんてあるわけないと思った
投資額じゃなくて当たり馬券のみ経費とか競馬やるやついなくなるだろw
国税庁って文書改竄しまくりに成功した人が長官になるところだっけ?
500,010円勝ってたら5円納めなきゃならんのか?
めんど
その点パチンコ麻雀はいいぞ
いくら勝とうが税金は取られることはない
ってじっちゃんが言ってた
確かはずれ券や購入費は損失にならないんだったよね?
これってつまり200万賭けて100万だけ帰ってきた−100万でも税金取られるってこと?
>>335
頭の悪いお前には難しいだろうが
払い戻しだから負けてるやつの方が多い 当たり馬券の払い戻しは100円から窓口になりまーす
ほーん
まぁ、申告する馬鹿などいないのにね
毎週予算二万で回収率80%だと約34万に課税
払い戻して買ってを繰り返す人間が多いだろうから、豆券派以外はほとんどの人間が課税対象
制度としておかしい
イギリス人にはまんまと逃げられたが日本人は逃さない
こんなの控除率1%上乗せすりゃいいだろ。誰も気がつかないし。
買う時にマイナンバー必須にしろ
負け分と勝ち分もよくわかって計算しやすくなるだろ
てかパチ屋もそうしろ
>>375
これいいじゃん
公営ギャンブルを分離課税して源泉徴収すれば計算の手間も省ける