渡来人に教わったことを得意げに白人に教えるジャップ
てか指多すぎてキモい
ろくろは手回しでいいだろうが
焼き方はそれでいいのかい?
縄文時代にすら焼成器があったんですよ
着てる服からそれなりの文明あるっぽいのに土器も無いとか
おいおい…釉薬は?
ああごめん、なろう系作者の知らないことは書けないよね
いやwwwwwwレンガでかまど作っとるやんwwwwww
見た目は中世ヨーロッパで中身はアフリカ原住民が前提条件だから
これもう嫌儲民が叩かせるために書いたようなもんだろ・・・・
実際にこの主人公がどきを作る手先があってそれで褒められてるならまだしも
ただ説明してるだけかよ
焼くとこおかしくないか?
土器を乗せてる台あれ燃えてなくなるだろw
ていうかレンガある世界なら土器ぐらいあるだろw
作者「焼き物ぐらいやったら知ったかぶれるやろ」
残念ながら突っ込まれまくりの模様
異世界の落ちこぼれがこっち来て魔法でチートみたいな作品はないのかよ
異世界はめちゃ高度な文明で、現代では超高スペだった主人公が付いていけないみたいななろう作品とかないの
服装見る限り縫製技術はかなり高いんだな
どんな時代設定だよ
異世界あるある
土器は作れないのに服はカラフル
どうやって染めたの?
>>50
転生した日本人が快適にエッチできるように公衆衛生と衣服の技術だけは発達してるぞ 炉の中に置いてあるテーブルこれ絶対金属かガラス製だろ
カップ麺にお湯入れたら美味いのやつ?
これは真面目にこれなやつ?
1ページでこれだけの矛盾を作り出すってどんだけ馬鹿なのこいつ
>>55
時代設定など無い
そもそも佐賀PRの為のなろう風ネタってだけだ レンガ?服?
そんなもん魔法で作ったに決まってるだろ
縄文土器 紀元前 約16,000年前
レンガ 紀元前 4000年前
あれれw
土器のほうが古くからあるよw
土探しと高温にできる窯、釉薬(ガラス)ないとまともなものは出来ないぞ
レンガは石を削り出してるんだろ
均一な直方体にする労力をかける意味は無いけど
まともに成形出来るレベルのろくろ作る方が大変そう
すぐ止まったり回転歪んでたら使いもんにならんからな
Primitive Technologyが異世界転生した方が強そう
>>22
土器の頃は毛皮だったもんな
綿花で服作れる位に農耕が発達してたら弥生土器位になってる
焚き火の周りの土が固まってる事を発見し土器が作り始められたから
火を使える時代とほぼ変わらず土器も作られたはずなんだ
土器はストーンエイジ 佐賀県民なら仕方ねーだろ
グンマーより人口すくねーんだぞ
エルフの子は「まぁ、頭のおかしい方がいらしたわ…!」という表情なのかも
>>9
こういう糞つまらんなろうラノベ原作の漫画書かされる漫画家って何を思ってんだろうな 服を作れるほど高度な技術を持っていながら土器は作れないのか…?
Primitive Technology見ると土器って本当に人間がジャングルに住んでたような時代から作られてたんだってわかるわ
土器って料理文化の初期の方に発生するものだと思うんですがね…
まあ俺らが土器で生活してた頃には白人は金属加工してたんだけどな 現代の馬鹿が中世の人間に呆れられるなろう小説とかつまらんだろ
そんな表面的な知識で土選びとか
焼く工程とか出来るとは思えんのだが
土器作りの技術がなければローションプレーが出来ない容れる物がない
「(そんなもん初歩魔術で簡単に作れるのに・・・)」
「(今月何人目だよ)」
「(ぷっw堪えるんだ)」
そもそも絵みたいなオープン型?の炉で焼けるのか
燃料は炭ですらなさそうだし
俺「古代人に未来の知識で無双してやる!」
紀元前2000年「256/81≒3.1605 が円周率の近似値であると定義すれば高精度に円積を求めることができるのではないだろうか」
俺「あと1万年くらい遡ろう」
>>78
テーブルもあるのか
刺身が出るってことは、刃物も存在するんだろうか 226 :おさかなくわえた名無しさん:2012/12/25(火) 13:25:11.16 ID:XWej1kT3
ちょっと突然だけど、日本人って白人から見ると、 指輪物語やRPGのエルフのイメージかね。
年取らない(年取ってても容貌が変わらない)。
小柄で痩せ型が多く俊敏。
上品で大人しいが、怒ると怖い。
自然に対する愛着が深く、特に植物大好き。
簡素でかつセンスが良い。
歴史や伝承が豊富。歌好き。
あちらのイラストなんか見ると、案外黒髪も多いし、
顔も頬骨が高くて、東洋人っぽい容貌なのが結構多い
(ロード・オブ・ザ・リングではエルロンド等はそのタイプ)。
焼き方もテーブルの下で焚き火してるようにしか見えないんだけど
周りのレンガとか焼くときの下の台はどうやって作った?
最近流行ってるホルホル番組もなろう系だよな
ジャップの幼稚化が著しい
自画自賛するんじゃなく
ダメな所はどこなのか?
もっと良くできないのか?
日々それを考えて改善してきたからこそ
いまの日本があるんちゃうんか?
そのツールとして海外との比較をやってきたんやろが
それがいまはどうや
ホルホルオナニーするだめに外人や異世界人を使ってるだけやないか
成長するのを止めた引きこもりみたいなもんやぞジャップは
だから「幼稚化」て言葉がしっくり来るんだよな
陶器や磁器じゃないならこんなもんやないのか
しかし縄文時代て縄があったなら稲作が伝わってたはずなのにむかしは狩猟のイメージしかなかったよな
>>78
皿がないのに刺身はある⇒手づかみで持って帰ってきた?⇒食中毒やばそう
木の皿とか葉っぱを敷くとかなんでその程度のことも考えないんだ これな限らず異世界物って紡績技術と繊維素材だけは現代レベルなんだよな
技術の積み重ねとつながりを感じられない世界を舞台にした物語マジ嫌い
そこら辺の赤土こねて焼いたら固まる訳じゃないだろ
熱どうやって維持するんだよ
今のゆとり世代のオタクはこんなもん読んで喜んでるのか?
昔のオタクはもう少し教養のある連中だったと思うが…
もうこれは作者がボケるだけボケて一切ツッコまず読者にツッコミをさせるテニプリシステムではなかろうか
その業界のガチの専門家を既存のなろう小説の世界にいかせて薄っぺらい知識しかない主人公のハーレムを寝取るみたいな作品作ってくれ
「頭の弱い奴を見て優越感を得る」
というなろう手法を
「なろう漫画を見て優越感を得る」できっちりトレースする嫌儲猿たち(´・ω・`)
>>125
15年前のオタクはこれで大喜びしてたよね
まずろくろを作る技術が必要だろうな
>>119
俺も5000円くらい握らされれば同じ反応する 原始人以下の知能なんだから全員まともな服なんて着てないはずなんだよなあ
>>94の感じで
勘違いした異世界転生サマを褒めそやして、どれだけ楽しませてくれるかというやつが読みたい >>94
アフリカの部族ツアーとかリアルにそれやってるよな >>110
縄っていうのは稲からしか出来ないと言う事はなくて
その辺の長めの雑草でも縒れば(よれば)縄に出来るよ
稲が無かった海外じゃどうやって縄を作ってたって話になる
なんらかの植物繊維だよ
後、縄文後期には焼き畑農業で米を作っていたらしいな
弥生時代になり水田での稲作に変わった
水田で米を作ると連作障害が起きないため定住する事が可能になった 設定がばがばなのは抜きで考えても
こういうの真剣に読んでる連中はいい加減同じパターンばかりで飽きないのか?
両方襟までついてる立派な服来てるけどこの文明で土器はないのか
陶器を焼くのって難しいのにそんな簡易的な装置でいいのか
魔法ってすげー
お前らも頭が硬いな
魔王の呪いか何かによってピンポイントで文化が封印されてる世界なんだろ多分
すげー手の込んだデザインの服着てるのに皿一つ作れない世界か
なろう原作者の知性レベルを世界の最上位に位置づけるには、登場人物をことごとく池沼にしなくてはいけない
>>94
異世界転生者歓迎モノだと星新一テイストになりそう でもお前らもくだらねーくだらねーと言いながら「続きが気になる」「ちょっと面白い」と思ってんだろ?
もうそれエンタメとして成立してんじゃん?
高尚じゃねえってだけで
>>6
良くジャップランドの建築物は木で弱い西洋様は石で強いホルホルとか言ってるガイジが居るが
その辺の建築物がいちいち重くて硬い石加工してると本気で思ってるんだろうか
レンガだって積んでるだけなのに >>16
佐賀県のやつならこんな妙な焼くシーンを描くわけがないだろ >>9
なんか、アフリカの部族に伝わる原始宗教のおとぎ話聞いてるみたいな気持ちになるな 乾燥させないと収縮に耐えられなくて形にならないだろ
>>97
なお、
紀元後「地球が太陽を回ってるとか言ってる数学・物理学者は異端者!異端審問にかけて死刑!」 器が必要だったのは食料を貯蔵するため
代替出来るものがすぐに手に入るなら育たないかもしれん
常にそこら中に生えてくる貯められない餌が溢れてるとか
ココナッツみたいな器状の便利な物があるとか
この林道って誰か道作ったのか?
それともかめはめ波みたいなの撃って一直線根こそぎふっとばしたからこうなってるのか? なろう主人公の転生した異世界では、卵は運んでるうちに割れてしまうので持ち運びができない最高級珍味です
そこで主人公はビンボーな少年に、今まで誰も思いつかなかった画期的な『卵の持ち運び方』を教えてあげて感謝されます
なんかもっとひどいのあったよな
マヨネーズの作り方教えて褒め称えられるやつ
>>1のツッコミどころは、そんな焼き方で器なんて出来ないって話だよな?
ちゃんと高い炉を使った陶磁器自体はちゃんとしたテクノロジーなんだけど。
製法確立してた昔の中華が欧州の貴族に高値で売り込んでたんだし。 >>132
当時かわいかったルイズも今じゃこうだしな
こういうのっていつも主人公男だけど女はいないの?女は読んでないの?そう考えると男ってバカだよなぁ
>>173
これかね?
食用に精製されてないオリーブオイルを使ったり、酢なんて高尚なもんがあったり……
>>180
女主人公もあるよ
でも女は悪役令嬢に食いつくから 今どきの子供にロビンソンクルーソー読ませたらクッソハマりそう
異世界転生してクンニで呪いを解くというエロ同人は結構面白かったな
レンガどころかろくろまで作れるなら何でも作れるだろwww
>>177
なるほど
何かマイクラが思い浮かんだ
というか実際着想のベースの一つにありそうだな
幅広く開墾されてるのは謎だがまあ漫画描いたやつが馬鹿なんだろうな >>180
女性向けは考えなしに主人公を断罪した王子様が酷い目に遭ったりする話が多い
悪役の馬鹿さ加減は男性向けにも負けないぞ 俺以外全員頭弱い+虫食いのように不自然に一部が発達してない文明
女性向けはやたらと社交界だかを重視する傾向。
悪徳令嬢系は社交界描くのに都合がいいんだよな
いいアイディア思いついた
白人が支配する異世界(だが無能で貧弱)に現代の黒人が召喚され無双する物語
黒人勇者は奴隷同然の立場から成り上がっていきついには下剋上を果たす
そして各国の白人の姫に種を巻いて世界を黒く染め上げていく
こういうのはどうだい?
ここまでレベルを落とさないとホルホルできないのか?
元金メダリストのアスリート黒人だけど異世界に召喚されたから持ち前の身体能力を活かして無双する
そう、タイトルはこんな漢字で
いや、違うな
元トライアスロン世界王者のアスリート黒人だけど異世界に召喚されたから持ち前の身体能力とスキルを活かして無双してみた
だな
この設定だとやり投げ砲丸水泳棒高跳びあたりで見せ場つくれそう
俺「えっと、5×6だから30個だな」
異世界女「俺君すごい!こんな数を一瞬で!」
俺「掛け算って言うんだよ」
>>201
いけると思ったらなろうに毎日投稿しろよ >>7
大日本帝国が「植民地を近代化させた」って自慢してるのも西洋文化を紹介しただけだからな 悪役令嬢系はシチュエーションに縛りかかり過ぎたから似たり寄ったりになるのは仕方ない
>>207
はい無学
どこの植民地だったでしょう?それぞれ答えよ
フィリピン
マレー
東インド
インドシナ まあリアル世界では日本のタクシーの自動ドアに外人ビビりまくりだしなww
>>203
黒人メダリストなんて上位から数えた方が早い存在じゃないか
冴えない黄色人種じゃないと共感得られなくて売れないと思うゾ 主人公が弾四の壁超えててここがなろう作品だと知覚してて
作者に突っ込み入れながら冒険するみたいな話ってもうあるんかな
バカはそのまま楽しめて
少し知能のあるバカは設定にツッコんで自分がなろうの主人公のように知識を授けて有能な気分になれる皮肉たっぷりの罪深い作品群
>>75
広報「なんでメチャクチャちゃんとした絵がもうできてるんですか!?」
企画「プロのイラストレーターさんに相談したら想像以上に本気すぎるイラストが上がってきてこっちもビックリしました。」
ワロタ やべえな
問題の答え以前に問題文の意味がわからないのか
小学校からドロップアウトするわけだ
>>228
は?
お前が自分で自分を無学と言ってると思った >>231
アスペじゃん
いいから答えろよ
健常者の学校の問題文でもそんなに親切じゃねえぞ >>230
俺はお前のことを
自分で無学だと名乗って
1人で何かつぶやいてるキチガイだと思ってる >>234
アスペくん問題文も問題内容もわからん知能で植民地どうのいってんのか メチャクチャ簡単な問題だろうが
答えられないのは想定外だぞ
どう考えてもレンガ作れるなら土器なんてはとっくの昔に作ってるだろ
粘土コネて焼き固めただけの土器、石灰を混ぜて枠に入れて成形して乾燥させた後に焼き固めるレンガ
なろうとか異世界転生描いてるやつらは小学校の歴史の勉強すらしてないのか?
>>159
城や蔵みたいな堅牢さや耐火性が求められる建物ですら木で作ってたジャップの技術力がないだけじゃん >>103
これだよなあ(´・ω・`)
医療、薬品、衛生環境とか考えると、タイムマシンで過去に行きたい\(^o^)/とかならないよ(´・ω・`)
行けるなら未来のほうがまだいい 242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/01/25(金) 13:09:55.96
JINレベルじゃないと文句言うもんなお前ら
白人(エルフ)が「この蛮族は何をほざいているんだ」と呆れているように見えた
>>112
こうやってネットでイジられるのも想定してわざとやってるんじゃないの? >>227
この企画でプロにいくら払ったんだ
カラー絵にはちゃんとギャラ出したんだろうな
ろくろんとこはタダでも仕方ないが 言うてもお前らだって土器なんて作れないだろ
つまりお前らも土人なんだよ
日本人って黒船や敗戦が遺伝子レベルでトラウマになってるからこういう事やっちまう
GATEでも自衛隊員たちが向こうの白人たちと恋愛してたっけ
youは何しに日本へでも白人様ばかりでアジア人にはまず密着しないもんな
>>236
日本がアジアを植民地にして西洋文化のパクリをまっるで自分のもののように教えて自慢げだったという恥しらずさを指摘されて
それを隠すために発狂して必死でアホな抵抗してるの分かってるから
まともに相手してもらえると思ったら大間違いなんだよ
俺はお前を完全にバカにして見下してるからな >>147
家の周りを開拓してるうちにどんどん嫁が増えていく >>249
区別が付きにくいからパッと見でわかる白人に行きやすいとかクソみたいな言い訳してなかったっけ >>94
流行りの揺り戻しはあるのでこれ系は作られそう >>9
これ農家じゃなくてマインクラフトだって散々言われてたよね もっとさぁ
福島みずほとか日教組の委員長が、突然弱肉強食の異世界に飛んだらどうなるかとか
捻ったやつ作れよ
>>255
ネトウヨはいつも日本人とアジア人は顔が全然違うから一瞬で分かると言ってるのにな 世界 紀元前4000年のメソポタミア文明ですでにレンガを健在として利用
日本 レンガを作り始めたのは幕末、それまで焼き物は小物に利用するのみ
どんぐり時代のジャップですら土器作ってたのに
それすらないってもうマンモス狩ってウホウホ言ってたような発展レベルでしょ
>>147
めっちゃ強い危険なモンスターを犬と勘違いする
怪我したそのモンスターを治療し飼い慣らす
そのモンスターが見付けた女性をモンスターで囲み恐怖を味わわせてから持ち帰りレイプ
その女性を追ってきた女性を前の女性の協力のもとレイプ
なんやかんやで他種族の女が集まり代表格全員孕ませる
確かこんな感じ エルフ(…この土人はいったい何を言っているんだ?)
土器作れない文明レベルだったら、金属の精製加工もできないじゃんw
スポナビに定期的に掲載する日本人選手ホルホル記事やめれ
世界が錦織を称賛みたいな創作記事とかもうね
全豪で客席ガラガラだったわボケw
植民地時代のジャップ
土「な、なんだこれは! 他の工場で作ったネジが、
他の工場で作ったナットにぴったりはまるぞ!」
土「信じられん! 工場が違えば、
いやおなじでもヤスリで部品を調整しないとはまらないのが当然のはずなのに!」
土「いったいこれは?!」
米「工業製品の規格化です」
土「き…かく、か?」
>>272
耐久性は低いから崩れやすい、欧州では焼きレンガが主流 >>245「佐賀ワロタwww」みたいないじりじゃなくて、一コマだけで作者が本気で書いてると思われて叩かれるのはまた違うだろ
作者バカバカ言ってるやつはちゃんと>>75見て反省しろよ? >>266
どうして日本では幕末までレンガが普及しなかったのかググったら
「レンガ積みは地震に弱い」のか
言われてみてばそうだな
なろうからでも一つ勉強になった >>250
ご高説の前にエフランでも解けるクイズに答えろって
バカがご高説たれても無意味なのわかるだろ >>280
あと日本はセメントが作れなかった
欧州は紀元前からセメントを利用していた >>279
なるほどな
異世界転生モノをギャグにしてるマンガに
このスレは正面から異世界転生モノ批判してるってわけか
タモリ嫌いなやつらがタモリのモノマネするコージー冨田をリンチする感じだな >>284
俺はお前にベロベロバーして完全にバカにしてるけど
お前に対してまともに相手してくれて軽く論破した人もいるぞ>>265 レンガレンガいうがまずはアドベだよ
アドベ建築が最初
今の焼成レンガとは違うからかまどは要らない
ヒモ生活のほうはガラス溶かすための耐火煉瓦の作り方で躓いてたな
耐火煉瓦なんて一から作れとか言われてもサッパリだ
>>290
ソイツ間違ってるんすよわからないんすか? >>294
めっちゃ効くから何回も書いとくね
流れないように
日本はアジアを植民地にして「近代化してやった」と自慢してるけど
全部西洋文化のパクリを受け売りしてただけだから恥ずかしいよな >>297
間違ってるんだよなあ
フィリピン
マレー
東インド
インドシナ
それぞれどこの植民地か答えられればそれがわかる 朝鮮とか中華は「かなくなに受け入れなかった」というのが問題なわけなんだよなあ
>>299
大日本帝国はアジアを植民地にして「近代化してやった」と自慢してるけど
その内容はといえば全部西洋文化のパクリをまるで自分のモノのように
自慢げに受け売りしてただけだから
そりゃ死ぬほど恥ずかしいわな >>301
だからまず問題に答えてみようよ
答えられねえんだろ?
なんでかなあーなんでだろうなー? >>302
お前は都合の悪い話をそらそうとしてるのがバレてるから永遠に相手してもらえないんだよw
これとかネトウヨがよく「日本統治で朝鮮は近代化した」と言ってる写真だが
思いっきり西洋建築なんだがw
大日本帝国はアジアを植民地にして「近代化してやった」と自慢してるけど
その内容はといえば全部西洋文化のパクリをまるで自分のモノのように
自慢げに受け売りしてただけだからな >>305
朝鮮半島では日本が手を出す前からとっくに西欧思想やら建築やらは知られてますよ
それを受け入れなかった事が問題なんですよ
支配者階級にとってね
だから近代化した理由としては西欧思想を導入したのではなく(これはもう知られていた)「支配者階級を滅ぼしたから」なんだよなあ 特殊な粘土を使って整形して、高温が出せる構造の特殊な炉で1300度の熱で丸1日掛けて焼いて仕上げるのが陶磁器。
>>1のようなのじゃ陶磁器どころか普通の土器だって出来ません。 日本もそうだけど旧態依然とした体制にこだわる政府を打ち倒して新たなる政府を作ること
これなんだよなあ
>>306
日本は西洋文化を既に知ってる相手に対して
見よ!世界に誇る「日本の西洋建築を」と言ってパクリを自慢してたんだから
その恥ずかしさは想像を絶するよな スレの中でネトウヨが
「日本はアジアの植民地を近代化してやったからな」
とかレスしてて反応するのはわかるけど
いきなり脳内ネトウヨを召喚してネトウヨガーとかいうのはやめようよキチガイ
>>310
そんな自慢はしとらんが
コロニアル建築だ!といってるのはヨーロッパでね
コロニアル建築ってのは植民地の建築そのままですよ サバイバル知識は現代人以上なのになぜか無能なんだよね
>>311
「ここにいるネトウヨ以外はネトウヨを叩くなキチガイ」
↑論破されたネトウヨ >>318
おまえはもう負けたんだよ
失せろ
見苦しいだけだ >>312
「朝鮮は日本が統治する前と後で建築は変わってない」
って意見は面白いから言い続けていいよ >>320
レスたどってみ
初期段階で負けたのお前だから >>321
いや変わったよ
建築事態は知られてるけどね
それが許されなかったのが問題なんだよなあ
だから発展が妨げられる >>320
あと他人へのレスに食いついたら自演疑われるからやめたほうがいいよw >>327
俺はケンモー眺めてこれは!というバカに説教するのが好きでね >>324
「アジアは日本が統治して近代化させた」と言ってる日本人が存在しないなんてウソつかれてもなあ
いるからな
普通に なんだかんだみんなホルホルして気持ちよくなりたいんだよな
土器ってそんな簡単に作れないけど主人公は経験あるん?
土器すら発明できないのに文明があるっておかしいよな
>>332
結果としては合ってる
旧態依然とした体制を壊したからだけど理由はね
西欧化を伝えたからではないね >>334
ケンモーは俺にとって異世界だよほんと
君みたいな程度の悪いバカもいるし
可愛い女の子は居ないけど こんなの読むよりユーチューブの過去の技術でサバイバルする動画見るほうが楽しいな
リアルはもっとおぞましい
ミラノ万博でカレーとかラーメンを日本食として売り出したり
クールジャパンでは欧米起源の乾燥熟成肉を
日本が魔改造したと発信してる
YouTubeすごいよ
ジャングルで部族が腕を振るえば金になるようになった
今やジャングルはYouTuberだらけだ
>>298
よくある田舎の役所の担当者がキモオタで、アニメタイアップのポスター描かせたり声優呼びたいだけだろってだけじゃなくて、
その課のおじさんちゃんと考えてるのが偉いと思った(´・ω・`) >>342
いますごいな!と思うのは究極の血抜きだよ
あれで熟成した魚を生で食べるという技術が作られた
いやあ今でもこんなことあるんだなあと思ったね >>342
ミラノ万博行ったけど、ラーメンあったっけ? うどんだった気がする
カレーはココイチがスポンサードしてたからね 佐賀県転生をネット記事のネタじゃなくて、何らかの形で出してみてくれ(´・ω・`)
昔のテレビはこれに似たような事を部族生活してる土人連れてきてやってたんだよな
ジャップがホルホル大好きなのは今に始まったことじゃない
佐賀県って福岡三十分北九州にも一時間くらいで行けるからね
ぜんぜん田舎じゃないよね
>>351
そんなもんだよ
なんちゃって田舎だとおもう
そりゃ佐賀県は栄えてないけどそれはすぐそこに福岡があるからだ >>349
ああいうの稲川素子事務所のタレントだろ 木の棒で火を起こすなろう主人公に
なにそれ!?すっごーい!とはしゃぐヒロイン
その後、魔法で簡単に火を付けるヒロイン…そんな なろう作品が読んでみたいw
ボードに載っけて下から火で炙る て どんだけバカなんだ
登り窯を使って1400度を達成しなければ磁器は作れん
>>9
描く方もこんな原作あたえられたら
どうしろってんだよ >>9
そもそも神様の像とかいうのがさっくり出来てるが素人に作れるレベルを遥かに超えてる
こんなの二体作ってる間にどんだけ時間かかるんだって話 >>258
こういうゲーム知識で作品作る奴いると漫画家が必死にやってる取材ってなんだってなるよね ケンモメンはマウントとるために異世界まで追いかけてくるんじゃねーよ
現実逃避の邪魔すんな!!
そんな焼き方は、ないだろうよ
適当に書きやがってよ
なんで土器も作れないようなガイジが上質な服着てるんですかね…
魔法のある世界に異世界転生した主人公だが魔法使えない故に不可触民として差別され奴隷使役されるが
同じ被差別階級の人間に人権や革命といった概念を広めることによって対権力闘争の狼煙を上げ
支配階級に対して現代知識を駆使したゲリラ戦をしかける革命家になるというラノベ考えたがどうだろう
わざわざ異世界に行ったのに縄文人生活をはじめて生魚食ったりしてドン引きされる話だったら面白いかもな
衣類も建築も製鉄もまともな世界にお前らみたいな凡人が何を教えることがあるというのか
>>380
この土器はネタだけど肉の両面焼きレベルに酷い肉が保存出来ないがコミカライズ化されてるからな
何で文明が生まれたか小一時間問い詰めたい >>9
これは読んでて腹が立つぐらいクソな作品。
の割にファンがいたりしてすげー微妙。
脳みそ無くなった人間ばかりなのか? >>9
おやさいさんがかってにはえてくるゆっくりの世界かよ ジャーマニー「ボーンチャイナ作れないンゴ」
ジャップ「ボーンチャイナ作れないンゴ」
ジャップ「チョンの職人誘拐したろ」
>>7
朝鮮人がジャップにやってるから弟も真似したいだろうね
まさに兄弟国 青磁器を作るんだったらまだわかるが
このやり方だと土器どころか干からびて崩れかけた土の塊しかできないぞ
>>9
農作業についてwikipediaで調べることすらしなくなってるんだな ウィキペディアすら見ないのって終わってんな……
本格的とは言わねぇから現実的な話作れや
>>394
神様から農業チート能力を授かっているから
農業知識チートではないところがポイント Germany's Black Forest and Cologne
PBS - Castle - David Macaulay
How were castles built / constructed in the medieval period?
文明なめすぎだよな
肉の保存方法がなかったり、器すらないって
>>394
のうりん!は面白かったですか…?(小声) >>384
寒い冬に家族や友人と屋内でまったり過ごしたり
コタツで鍋や酒やりながら過ごすシーンが何回もあったりして
そういう所が人気あるんだと思う レンガはあるのに土器は無い世界か
必要なさすぎてロストテクノロジーになったパターンかね
>>75
完全にデイリーポータルZだな
関係あるんだろか >>1
豆知識
日本でも室町位までは食器には素焼き(ほぼ土器)製品を使用して使い捨てていた 人生終わってる人間が読んでるんだよね
漢字書けるだけで褒められる世界
リアルで褒められることないから現実逃避するしかない
レンガって土をこねて乾燥させたものだろ
焼き物の発想できてるじゃねえか
普段からなろうってだけでバカにしてる性格だと
>>75に目を通した結果、そいつらが逆にうわべだけで物事判断してしまうバカ扱いされるスレだな こういう知識で無双しようとして失敗するやつないの?
木の棒を擦り合わせれば火が起きるんだぜ!とかドヤったはいいものの火がつかないとか
そこから試行錯誤して生活する話だったら読んでやらんでもないぞ
>>417
それだと話が進まないからな
ドクターストーンですらチーターばかり出してその辺無視してる >>145
縄といえば麻縄だよな普通
麻でラリって火焔土器とかのインスピレーション得たと考えると面白い 一応、貼り直し
>>398
How were castles built / constructed in the medieval period?
>>168
なろう世界って謎の四次元アイテムボックスがあるからな
その方向で強弁していこう Why were medieval cottages and castle white?
>>403
凄く面白かったですよ
アニメ化もしたでしょ
色々失敗とか言うな >>320
「失せろ」
ってかっこいいですね
ぼくも使ってみていいですか? >>119
現実のTVがなろうレベルなのか
ついに日本もここまで来たか >>9
徹底すればこれはこれで面白い
このすばみたいなものじゃね >>119
「タクシーにイエスが乗ってた」
というツッコミが好き >>204
もしかして
バイアスロン(十種競技)
トライアスロン(三種競技)のまま検索 >>9
クワで耕す主人公が、なぜか地平線のかなたにしか
描かれない >>9
え、これ原作は面白いよ
いや面白くはないしハーレム拡大しすぎで女のキャラ覚えられないけど
ザブトンと犬軍団が出てくるからずっと読んでる >>409
キリスト教による暗黒の世紀のことは忘れたほうがいい >>75
ソーコアンド・コンバイン言いたかっただけだろ ヨーロッパの陶磁器技術は中国から1000年遅れてたから中世にまともなものが無くても仕方ない
なろうがバカにされる一番の原因って主人公がキモいとか作者の妄想がキモいとかじゃなくてやってることが頭悪すぎるからだよな
毎日のようにニートや犯罪者などをさがして嬉々として叩く原因として、
合法的にいじめを行える弱者を犠牲にすることで、不満を解消しようとすること、
他人を貶めることで自身の価値を上げようとすることがある
これが差別人間の典型的なみじめな心理である
>>9
神に望んだチート「健康な肉体と農業をして暮らしたい」
どんな農具にも変化する万能農具を使うと体力使わず歩くより耕す方が早い
なんやかんやあり、めっちゃ強い犬や蜘蛛を初め異種族が集まり村を開拓する話し >>1
一般人が知ってる範囲でなろうでもやってりゃいいのに、なんで専門分野を知ったかしちゃうんかねぇ。
なろうと嘘松ってなんか同じユーザー層な気がしてきた 松ぼっくりの首飾り可愛いな
一発ネタには勿体無いキャラデザ
前にも白人にペニシリンを教えたのは日本人
みたいな漫画(ドラマ)があったな
いつものジャップじゃん
なろうとかいうカスは人類に対するリスペクトが低すぎる
>>452
左は隠れてるかもしれんが右は水かきあるから言い訳不能だな この焼く工程のイラストを何十人もの大人が見て
誰一人「書き直そう」って言わなかったことに恐怖を覚える
>>97
これコピペだろ3年ぐらい前に見た気がする こういうイラストって少なくとも編集と原作者のチェックが入ってるんだよな?
イラストレーターが書いて終わりじゃないよな?
チェック甘すぎないか?
読み手の中学生がちょうど縄文土器や弥生土器なんかを
歴史でお勉強するからそういうの見て
「ああこれ俺も知ってる!」って出来るんだろうな・・・
>>9
異世界農業だっけ?タイトルで釣られて読んだけどコレジャナイ感凄かったわ >>75
めちゃくちゃおもろい
スルーされてるけど佐賀ネタのラノベタイトル一覧が全部おもろい >>75
楢崎:あと、どうでもいいんですがナオキくん、服の襟が立ちすぎでは?
恐山:ラノベ主人公の襟はいくら立っててもいいんです!!
楢崎:そういうものなんですね。
わろたww >>283
何これ?ナポレオンのエジプト遠征あたりの話? 技術革新じゃなくて芸術性で工芸品起こしたとかってニュアンスで逃げればいいのに
>>414
発想の転換が苦手で応用力に欠けてるんだろう 理想の完成図を思い浮かべ
現実には、黒コゲで粘土がボロボロになってる土器ができんだろな
>>464
異世界のんびり農家、作者がソフトハウスキャラのライターの人だろ。 >>466
ツッコむところ襟かよ
むしろなろう系の服装はどうしていつもパーカーか改造した学生服みたいなものなのかってほうが気になるは ケータイ小説をさんざんバカにしてた連中がなろう小説読んで大喜びしてるこの現実が異世界だわ
>>454
何十人も見た訳無いだろ
ネタサイトの嘘企画なのに 異世界よりも文明が退廃した未来に冷凍睡眠かタイムトラベルする設定の方がいいと思う
遺物に詳しいならまだわかる
500年前の異世界に突如現れたメスイキ伝道師とかなんでもありやん
先進国米人が倭国に転生 土人相手に無双
土「な、なんだこれは! 他の工場で作ったネジが、他の工場で作ったナットにぴったりはまるぞ!」
土「信じられん! 工場が違えば、いやおなじでもヤスリで部品を調整しないとはまらないのが当然のはずなのに!」
土「いったいこれは?!」
米「工業製品の規格化です」
土「き…かく、か?」
なろうさん土器作れませんやん
作れると思ってたの?
>>488
面白いは面白いんだよこういうの
ガキの頃に復刻版が家にあって何度も読み返したもんな
ライバルだったのらくろは何度もリバイバルしたのに
冒険ダン吉はレイシズム的なとこが引っかかってか
日の目を見ることがなかった
それが異世界という何してもいいような舞台を与えられて復活したんだと俺は考えてる 佐賀県て名前で得してるよな
サガ SAGA サーガ
パロッたり弄りやすい
近い将来>>491をアメ公共が狂ったように読む時代が来るかもしれないw >>496
過去の人気作だが現代の倫理観ではどうかって作品は問題箇所を漂白して焼き直せばイケるわけやな
ちびくろサンボとかあたりが狙い目か ドラえもんでそういう話あったよな
原始時代にタイムスリップしてカメラやラジカセが有難がられるやつ
藤子SF世界観で1話だけやってる話を延々とやってるのが異常だよ
アニメ化なりメディアミックスなりされてバンバン商業的に展開されるのも怖い
>>75
これ飛んで埼玉のスピンオフで映画化できそう なろうっていうかレンガも近代技術のうちなのにホイホイ出しちゃうのが良くない
焼成窯は割と近代技術
>>305
>「日本統治で朝鮮は近代化した」と言ってる写真だが
>思いっきり西洋建築なんだがw
当時の近代化は西洋技術を受け入れる事に等しかった
ちっとも矛盾していないんだが、頭大丈夫か?