トンキンって家だけじゃなくて電車も小さいんか?
大変やな・・・w
>>3
大阪環状線はゆったりだよ
トンキンは大変だなw トンキン奴隷トロッコは立つのが当たり前で夜は立って寝るのが当たり前なんだぞ
知らないとカッペ扱いだ
肩幅何センチ以上のデブは座ったらいけないルールでも作ればいいんじゃないか?w
>>7
あの全体的なミニマムさと走ってる深さでゾワゾワする 大阪と違って通勤ラッシュがひどいからしょうがないね
調べたけど山手線で成人男性の平均肩幅だな
全裸で座っても隣と接する
パーソナルスペースの問題は目立たないけどじわじわ精神削られてると思うわ
大江戸線はトンネルの断面積が小さいから建設コストが安く済んだんだけどな
大江戸線ってJCやJKもおっぱい当ててくるからええわw
トンキンの電車の嫌がらせみたいな椅子の区切り何とかしろよ
あれ外人からも苦情あるだろ
たしか、ケツのデカさを基準に作ってるんだけど、肩幅は考えてないから窮屈なんじゃないっけ
奴隷運搬用のトロッコだから座席なんていらねーんだよ
座席だけじゃなくて、
車内に掲示されてる路線図もぎゅうぎゅう詰め
東京に行って一番感じるのは他県が普通の車両に対し
東京の地下鉄の小ささだな
え?こんなに小さい地下鉄あるんだw
天井とか頭スレスレだし東京人はホビットか?って思った事はある
>>9
長堀鶴見緑地線のうんこ規格が日本の鉄輪式リニアの基準になったからだろ氏ね >>35
なんでそんなガイジな設計になったん?
テストしてないって事?w
それとも当時の人間ってケツの幅と肩幅が同じだったのか?w >>33
子供とか老人が立ってるときつかまるところがないと困るからだぞ マンションの駐車場も枠が狭すぎて車から出し入れする時のストレスが凄い
>>33
あれないと一人で1.5人分使うデブやら
スマホを横持ちにして肘広げてゲームするガイジやらを縛り込めてええやろ
むしろ全車両全席に導入しろ >>44
区切りが悪いといってるんじゃなく
あの微妙な狭さがイライラする
詰め込んだ感満載 大江戸線小さすぎ。
さらに名前が大江戸線とダサすぎる。名前つけた石原慎太郎氏ねよ
男同士隣で座るとクソ狭いからなるべく身体の小さい女子供の横に座るようにしてる
大江戸線は狭いアンドうるさい
リニアらしいけど防音だけでもよくしろ
>>44
あれができる前は7人がけに6人だけとか良くあったよな
一人でも多く座れるようになって嬉しい限りだわ >>48
ほんと、ゆめもぐらで良かったのに
名前は都営12号線(のままのほう)が一番好きだったけど 白人様の指摘かと思ったら炭水化物の過剰摂取でストレス発散してるデブ社蓄の愚痴かよ
今の時期はデブがダウンとか着てるから更に狭くなるんだよな
大江戸線はワンマンだしローコストオペレーションだからな
建設当初も利用客は少ないと思っていたし
まさか地方からこんなに人が流入して来るとは思っていなかったし
まず電車に乗ったら思考停止で座席に座りたがるやつは池沼一歩手前だからもうちょっと物事ちゃんと考えて脳みそ鍛えた方がいいぞ
電車の座席なんてジジババや障害者や女子供のような弱者が使うものだろ
いい歳こいた男が座席に座るとかお前は弱者でいいのか?はぁ〜ちゅかれたよいしょってか?w恥だと思えよ
小池の満員電車無くすって言ってた公約どうなったんだよ
俺はデブじゃないけど肩幅が広めだから端の席じゃないとめっちゃ狭い
ほんとに東西線ドアひろくて笑う
違うよ座席の幅の話してるんだよ デブは座るの控えてくれないか
入ってくるのも控えてほしいが
1人分ケツの幅の45cmで設計してるんだっけ
男なら普通に肩幅50cm超えるから男は絶対にはみ出さずに座れない欠陥設計
>>66
小さい車両でトンネル断面が小さいから建設費が安く済んで
すでに黒字見込みみたいだね >>72
極端なことを言うが座席なんて無くせばいいんだよ
どうせ奴隷運搬用車両なんだから立たせてればいいんだよ >>69
違います
座りたい人が先着で座るところです
頭に障害あるんかおまえ? >>80
お前みたいなヤツをジャップって言うんやぞ >>80
先着、ただし6駅以上乗り続ける人間に限る といった条件つけてほしいな
1駅だけのって降りるだけの人間連中までが我先にと競争して座ってる姿 凄くみてて情けなくなるんだよね 大江戸線とかいう地下深くて往復だけで20分くらい大袈裟じゃなくかかる上に、
無駄にコスト削減したせいで、車両小さくて狭いゴミはトンキンさんでも擁護不可避やろ
>>79
だってデブが多いんだよ ほんとうに
いや 普通に両サイド普通体型の女の人だったとしてもさらにその両サイドにデブがすわったら結局女性は自分の方によってくるので肩が重なってるときある
本気でデブって世の中にガイしか与えてない事を自覚してほしい 先見性の無さ
銀座線と御堂筋線を見比べると露骨過ぎる位
幅はまじで狭いよな
混んでても隣に誰も座らなかったりするわ
細いおばちゃんが座るくらい
やっぱデブって人に迷惑かけてたんやな
こういうところは気づかんかったわw
>>72
ワイドドアは車両からはみ出るくらいの混雑だと
開け閉めにかえって時間がかかって遅延につながる
ということで失敗の評価が一度下されたはずだけど
なんで復活したの? 地下鉄の雰囲気嫌い
富山みたいにライトレール普及させてくれ
>>30
北部は利用者少なすぎ
南部と放射部は利用者多すぎ
根本的に計画が間違ってた路線だわ
他線との連絡悪すぎて利便性も悪いし ミニ地下鉄は両側に座席あると狭いから千鳥配置でいいだろ
>>80
その通り
同じ料金を払って同じサービスを受ける権利を得るだけの話
だから特別枠として優先席があるんだしな
>>82
発熱したけどもう少しだからと定時まで勤務して帰るときの座りたい願望は絶大
熱あるから優先席に座らせてとも言えないしな
治りかけの捻挫とかも見た目でわからないから辛い 大阪の御堂筋線は世界恐慌真っ只中の中、
当時としては最大級の12両対応のホーム、シャンデリアありの高天井とかで
絶対無駄やら過剰投資やら言われてたけど、結果的に現代まで根本的な階層も必要なく需要にマッチしているのは凄いわ
東京は同時期の銀座線、浅草線とか狭いわ常に拡張工事しまくり、
ホームは未だに改札内での行き来が多くの駅で不可とかそんなのばっか
>>91
ところが、東西線の15000系でワイドドアが復活することになった。
その大きな理由は通勤時間帯の混雑の緩和だという。
.
■理由.
東西線と同様に混雑区間に挙げられていた路線、たとえば地下鉄日比谷線や東急田園都市線では、車両の扉の数を増やして対応した。
一方、東西線は扉を増やさなかった。JRや東葉高速鉄道との相互乗り入れが理由だという。
扉の数を増やすとなれば、相互乗り入れ先の駅の案内標識を変更する必要があるし、他社の車両も扉の数を増やしたほうがいい。
到着する列車ごとに扉の数が異なれば、乗客が混乱してしまい、かえってホームが混雑するかもしれない。
東京メトロだけでは扉を増やす意思決定ができないから、自社で解決できる最も簡単な方法として、ワイドドアの導入に至ったわけだ。 >>98
ホーム内での行き来不可ってのは改札入ったらもう反対線路のホームには行けないってことね ヤバイよね
◯オリンピックで高速道路がパンクするので、高速を3000円値下げして満員電車に詰め込みます
◯待機児童が深刻なため、満員電車で子連れ出勤。満員電車に赤ちゃんと幼児を詰め込みます
↓
◯満員電車が大変です!大変なんです!だから座席は小人設計!痴漢容疑は即逮捕で流れ作業で処理します!リュックは大敵!リュックマナー
凄まじいよな、本当に先進国かねこれ
>>100
トンキンてそんな駅あるの?うせやろ?www
間違えたら一回改札から出なあかんって事?wwwww ヤバイよね
◯オリンピックで高速道路がパンクするので、高速を3000円値上げして満員電車に詰め込みます
◯待機児童が深刻なため、満員電車で子連れ出勤。満員電車に赤ちゃんと幼児を詰め込みます
↓
◯満員電車が大変です!大変なんです!だから座席は小人設計!痴漢容疑は即逮捕で流れ作業で処理します!リュックは大敵!リュックマナー
凄まじいよな、本当に先進国かねこれ
>>78
山手線で朝ラッシュのみ座席無し車両が有ったが廃止 >>53
大江戸線は振動少ないから立ちながらスマホゲーが出来るぞ >>104
あれなんで無くなったん?
トンキンに座席とかいらんだろう?w >>105
電車の中でもスマホゲーするやつまじでうざいわ死ね >>6
関西の電車いいよな
JRは新大阪〜大阪間以外滅多に乗らないが無理に7人掛けにせず6人掛けになってるのが良い 右肩上がりの都内の私鉄の利用者数
とうとう利用者数が
日本が【途上国時代だったころ】の過密状況に迫ってきた
昔のインドじゃねーんだからかさ..,
先進国から途上国の過密状況に落ちこむなんて相当な話だぜ >>102
せやで
一回地上に出て反対車線の地下鉄入り口から改札に行かないとあかん 東京にキチガイ多いのは満員電車のせいだと思う
通勤奴隷達の精神をじわじわと冒していき、ある日爆発する
そもそも明治の人間を基準にしてる座席のままで
高度成長期に平均身長が10cm伸びてもそのままのクソ
JR西日本は男の肩幅の平均を基準にしてるのと
環状線は両端に肩を逃がすスペース余裕がある有能
そういえば小池が満員電車ゼロとか言ってなかったか?
また騙したのか
>>7
ホームが狭いし、座っている人の膝と膝がくっつきそうな感じだよね >>112
ホームで奇声を上げる人もチラホラいるしなぁ >>116
それはあるな
他人との距離近すぎて落ち着けん
しかも身長高いから足収まり悪いし
理解出来ないが東京の人にとってはあれがステータスらしい >>32
死ねよ統合失調症豚ネズミ 通報するから震えて待て >>114
効率の悪い高速道路のオリンピック時のパンク対策や、待機児童対策で
むしろさらに満員電車に人を詰め込む算段なんやで
電車は一番過密効率がいいんやぞ >>112
それでも人は東京に集まり、更に集めようとするんだから、基地外国民だよ >>110
これをホルホルネタに変換できるアホがいる限り意識改革はむり まず古いのは狭い
低コストを謳った新線も狭い
建設費節減のためトンネル径が小さい
座席なんだから肩幅で設計すべきなのに尻の幅で設計してしまったためにあの狭さになった
もう無理だと思うわ
そもそも世界みても、人口上位20カ国で無策の一極集中を続けてる国ってバングラデシュと日本しかないのな
あとは道州制的な連邦国家で大丈夫か、過密中央集権国家は例外なく首都機能移転してる
無策の一極集中国家は、日本とバングラデシュだけ
Google検索「バングラデシュ、アジア」
↓
連想ワードが最貧国
日本は、アジア最貧国と同じ政策してんだよ
大江戸線は車両も狭いが、沿線住人の心も狭い
今日も松葉杖の人が優先席の前で立ってるの見たわ
俺も足を骨折したときギプスとれるまでの1ヶ月間1回も席譲られなかったし
ほんと大江戸線の民度は最低
東京の電車が、途上国時代の過密状況に逆戻りしてる
でも奴隷列車が最も輸送効率が高いため、今後も政策で加速されることは間違いない
高速道路は奴隷型の輸送にそぐわないため、過密になればオリンピック時の対策ように
→値上げ政策で、奴隷列車に誘導される
待機児童など、スペースがいる先進国的なサービスも効率が悪いため
→子連れ出勤など、こちらも奴隷列車に誘導
今後も他の過密問題が起こるたび
どんどん奴隷列車に誘導されていくだろう 怪我人でそれなので、もちろん妊婦に席を譲る人もごくごく稀
旅行の外国人のほうが席を譲ってる
俺はちゃんと妊婦と怪我人に譲ってるけど、ほんと少ない
大江戸線の沿線住民は糞、という話です(光が丘〜六本木あたり)
狭いとこにめり込むように座ってきた挙げ句 足を開く体格のいいオッサン
阪神は30年前から1人あたりの座席幅は47cmだったし近鉄は20年前から48.5cmまで拡げてる
近鉄のシリーズ21はほんとゆったりしてる
端の席は両側に肘掛けついてるし
大江戸線は乗ると鬱になる
大門のあたりなんか直角カーブ連続で遅いし音もうるさい
ルートを犠牲にしてでも普通の大きさにすればよかったのにね
大江戸線の謎の清澄白河駅止まりはやめてくんねーかな
>>148
清澄白河に車庫があるから仕方ない
山手線の大崎止まりと同じ 攻撃的な背の低いジャップ顔のジャップ猿共が設計した国
この間はじめて京王線の個別シートの車両のったけどあれいいな
6席だっけか
隣と肩とか触れ合わないのはかなりいいと思った
山手線じゃ無理だろうがああいうゆとりがほしい
座席の幅はしょうがないけど、未だに紙広告を吊るしてる路線はやめろ。
頭に当たるんだよ。
電車は詰めろ詰めろってアナウンスするくせに詰めた先に掴まるとこないんだよな
大江戸線より銀座線の方が天井低いけど
何も言われないよね
>>158
銀座線の車体は屋根肩部まで直線だけど
大江戸線の車体は側鋼体が途中で車体中心部に傾斜してるからな
これが圧迫感に感じられるんだろう >>157
コンプ丸出しの大江戸線の方が田舎臭くてかなわん あれ大阪も地下鉄はちっこくなかったっけ?カルチャーショックだった記憶あるんだけど
朝から三田線で小競り合いをみた。
社畜輸送列車にも余裕がほしい。
100kg超え確実のクソデブが座席必死に座ろうとしてるわ
暑苦しいし触れるなクソデブ
クソデブ野郎なんかと触れたくねえんだよキモい痩せてから座れクソデブ
>>7
あれは都庁職員のためだけに作った線だからな 大阪の鶴見緑地線は日本初のミニ地下鉄だけど元々需要の低い見込みの路線だからな
狭いがあまり文句は言われない
東京の大江戸線は明らかに需要見誤っているので、文句を言われまくる
それだけの話
>>1
札幌が広すぎるんだ
新幹線の次に幅が広いから札幌の地下鉄 三田線は早く8両編成に増やしてくれ
それが出来ないなら7時台増発してくれ
>>31
デブじゃない奴が場所食ってんだけどな
横に鞄置いたり
足組んだり >>172
8両化計画は進んでる
東急の車庫が狭いのとガラガラの埼玉高速が拒んでるのがネック
相鉄直通開始時に一部だけ8両化される見通し