ロザパン2期のopは作詞家がクスリで捕まってるからガチ
ちゅるちゅるちゅるぱやっぱーのやつ
キメながら作ったかどーかは知らないが
いけない葉っぱ吸いながら見るビートルズのイエローサブマリンは効く
某ネパールのゲストハウスじゃ毎晩廻しながら見てた、至福だった
>>27
おせーよ
どう考えてもこれかイデオンくらいしかない ナベシンが実権握って作ったもの全般
特に後半に入ってから
はれぶた、ぷにぷにぽえみい、エクセル、練馬大根、ヤマトナデシコ
どれもこれもテンションがおかしくて疲れる上に後半は笑えないしついていけない
ファンタジア2000
旧ファンタジア
お子様用ドラッグビデオ
質の鈍器こと湯浅が演出一人原画で仕上げた
ちびまる子ちゃんの買い物ブギ
そういう雰囲気を狙って作ってたカブトボーグはすごいよな
>>53
お嫁さんになってあげないゾ、を歌ってた女はとんでもない男と一緒になってTOSHIから金巻き上げてた元嫁
スイミン不足はどう聞いても鬱の歌
@YouTube
元のバージョンだと「人の影はどうして薄いの」とかよりダウナーな歌詞
キテレツの声優さんは若くして亡くなった
キテレツは呪われている ハルヒはあのキョンが突然凶暴になる回何だったんだ
あの回だけ異様だよな
>>57
確かにエンドレスエイトは効き目のポン中状態やな… >>78
これはガチで薬決めて見られる幻覚を元にした奴やな >>65
アドベンチャータイムと言いたいのか?
やっぱサイケと言えば湯浅監督だよな
後は今敏監督か
スタッフ全員ベロベロに酔っ払って作った作品とかあったらええな
>>57
キチガイみたいな内容は案外冷静に作ったりしてるからな
エンドレスエイトを企画して通したことの方が狂気を感じるわ ちゅるぱやの作詞した人が薬キメて逮捕されたあげく
心筋梗塞で死んでたとは
>>104
なんでだよ
伏線回収しまくってた理性的な作品だろ
なおパチボット キメたこともないオタッキーにそんなことわかんの?w
>>98
アドベンチャータイムはだいたいマジックマン回がキチガイじみてる >>98
レモングラブ以上のマジキチってアニメ界におらんやろ >>122
そうだよ
ここからマイルドに替えてオープニングに採用された オーマイキーとスーパードールリカちゃんとカブトボーグ
王様ゲームは素面で作るのきつかっただろうなって思う
>>69
ただのチープトリックの曲、チャイムのパクリで草
昔ってばれないと思ってこんなのばっかだな カブトボーグはあかんな
レインとかイクニあげてるニワカなんなん?
あ、曲名はClock Strikes Tenか
間違えて憶えてた
ディズニーの不思議の国のアリスは完全に頭おかしい
原作通りだけど
ゲームだけどブラボがもろにそれだな。宮崎はDMT摂取してそう
>>15
ダンバインみたいな感じだし
ずっとあんな感じの人なんだろう >>45
さいきんのは意外とふつうだよなあつまらん ちびまる子ちゃんって薬キメてるか薬やったことあるやつだわ
あとねこぢる草
>>2
音から映像ってのが共感覚がないと描けんな
天才なら別かもしれないが ゴールデンタイム
主人公が盆踊りしながら光の中に消えていくのを見て頭がおかしくなった
>>18
ミルクチャンは大友向けだか、
キメてるかどうかは知らんが
ウゴウゴルーガとか、ポンキッキーズのエンディングのポポ(映像込み)とか
子供向けでもちょっとどうかしてるとしか思えないものが色々あったな90年代は >>15
ブレンパワードはお禿の方様作品だから平常運転だろ >>45
ナベシンは笑えないしただキチガイ装ってるだけだろ >>133
玄人のレスと
とりあえず好きなアニメ上げとけ!的なレスで別れてるよなこのスレ ファンタジア
ダンボ
不思議の国のアリス
普通の感性じゃ絶対作れない
>>36
ダントツでこれ
まともな神経であんな脚本は作れない
イエローサブマリン 日本人が作るのはファッションキチガイアニメ
アメリカ人が作るのは本物キチガイアニメ
ホーマーが激辛唐辛子でトリップする回はほんと凄かったな
ウォルト・ディズニーがキメながら作品作ってたのは有名な話
>>233
そんな君に
今敏監督の作品をオススメしよう これ
>>235
指弾モンクステ振りのアコライトが
MEプリに転職したときは確かに頭湧いてるのかと思った >>232
幻想シーンと現実のシーンの区別がない感じ 不思議の国のアリスとパプリカでいいかな
パプリカ内容あんま覚えてないが
ディズニーはヤク中だからアニメ帝国を作れた
ダンボとかファンタジアとかヤク中そのもの
@YouTube
まあ大麻畑が燃えてラリる話ではあるが、表現が経験者のそれっぽい >>62
これならホーホケキョ となりの山田くんのオープニングは絶対きまってる ティーンエイジミュータントニンジャタートルズ1987
>>136
どう見てもおねがいマイメロディくるくるシャッフルのほうが狂ってる ピノキオも変だったな怠けるとロバになるぞおとかちょっとこわひ
>>254
ほへ〜面白そう
絵は可愛いっぽいのにな >>36
あれ作りながら行き当たりばったりだったとか言ってたな >>217
キチガイ装ってるって風でキチガイだったと思うよ
アニメに自分を出したりしてる時点で気持ち悪い >>242
あいつこそファッションサブカルを限界まで煮詰めた様な奴じゃねーか >>138
ここに出てくるカエル
後杉浦茂作品に登場してくるカエルと同じ
つまり杉浦はベティの影響を受けているとわかった
そののち杉浦作品はアメリカのインディーズコミック界に影響を与えるが
還元に還元された形となった ウォルトはLSDじゃない?
社員にも勧めたらしいし
そもそもウォルトがアニメ作ってた時代はLSDは合法だったらしいが
>>54
あんなの描いてて頭おかしくならないのかな 語尾にドン!とかザウルス!を付けるキャラが居るらしい
>>232
何というか・・・作画以外、全てにおいて支離滅裂でやたらと意味不明の止め絵のカットが入ったり
キャラ全体の行動もなんか理不尽で結局、最後まで何が言いたかったのか良く判らなかったアニメ >>286
もしかして皮肉でドラッグやってるって言ってんのか? アメリカのアニメはジャンキー感あるけど日本のは発達障害感あるわ
よくファンタジアとかパプリカとか言うやついるけど例えドラッグからインスピレーション得たとしても天才的な才能がなければ映像化なんかできないから
分かったつもりになって過小評価してるとすれば大間違い
ディズニーも変な実くってトリップようあるな
キノコとかモロ
スポンジボブ
ガチで薬キメたとしか思えない回がかなりある
>>299
スポンジボブって実際作者重病人だったからな
この前亡くなってしまってすごく悲しい 君の名は ぽにょ ゲド戦記 ジョジョ バカボン あられちゃん こじこじ
>>15
OPとか、オーガニック的なモノキメながら作ったんだろな >>2
あれ? ファンタジアってファンタジスタドールのことじゃないのか? >>252
夢見る機械作ってますよ…
誠意制作中ですよ… lainスレかと思ったけどそこまででもなかった
パプリカ
テクノライズ
サウスパークのタオリー登場回は毎度クスリキメてるぞ
タオリーがな
パプリカ人気だけど原作読めば分かるけど頭脳明晰でないと作れないよ
アニメも薬物中毒の妄想を丁寧に調べて映像化したって感じじゃん
そもそもクスリきめて仕事とか無理だろ
何がすごいってクソアニメもたくさんの金使って作られてるんだよな…
>>331
でも薬物体験のない人が作れる映像じゃないよなあってのはある。
ナチュラルで作れるんなら天才。
まあ俺もこんなこと言ってて薬一切なしの無菌室育ちだけど。 違法薬物やった事も無い奴が
クスリキメて作った〜とか騒いでるの寒くない?
あいまいみーとてーきゅう
作者がモノホンのネジ飛んでる、ポプテピピックみたいなイキリなんかの比じゃない
>>287
これや、lainは別になんか決めてるわけじゃなくて単に作ってる人鬱かもななだけだろ >>341
使用しないと意見できないよねって考え頭悪すぎて死んでほしい 一昨年くらいにNHK教育で見たんだけどタイトルがわからねえ
4分くらいのすげー気持ち悪いアニメだった
想い出波止場もrovoも活動してないみたいだな
ソロはやってるっぽい
>>341
煙草シンナー吸わないとなるときびしいわな
酒飲めないと役満まず何から入っていいかわからん Gガンダム最終回はシラフで作れるテンションじゃないと思ってる
俺の書く論文もクスリキメながら作ったとしか思えない酷さだもんなあ
サムライチャンプルーの大麻の奴
やったことあるだろ
>>347
分身面白すぎだろ…
ホーマーが激辛チリ食う回見つけたけど短縮アドレス貼り方わからんわ
あとサウスのキッズが咳止めシロップ飲む回 >>231
これ
嫌儲でヴァラノワール見た事無いヤツ多いよな ガルパンとかコトブキとかストライクウィッチーズとかああいう系統のアニメ
アニメよりも特撮の方がキメながら作った作品は多いけどなw
「愛の戦士レインボーマン」なんかその代表格だけど、
やたらお前らが食いつく死ね死ね団なんかよりも
魔女イグアナと電流人間エルバンダの母子が異常にヤバい
背中に発電機を背負ったひげ面の男がママー!ママー!とか言いながら
攻撃してくるこの狂気
今じゃ絶対に地上波じゃ放送できないレベル
シャフトは演出が割と薬キメてそう
まどマギとかヤバイだろ
シャフトじゃなかったら無理だったわ
>>375
分かる特撮は原色系多くて見てて面白い
壁紙レインボーマンにしてた時あったわ >>380
シャフトとと言うか依頼されてる犬カレー シムーンだと思う
よくもあんな糞つまんねえアニメ作ったなって
ファンともども死ねよ
アニメ界のリソースの無駄
>>348
意見しようがしまいが勝手だけど
単純に寒いしダサいなってだけ >>2
これ
網膜と鼓膜を同期させるって発想は何かしらキメてないと出てこない >>78
この時代だと実際にキメながら作ってた可能性がある
つーか芸術家がキメなくてどうすんだと 映像や構造の面白いアニメあげてくスレでいいじゃん
薬やったことの有無なんて意味ない
つーか「これはシャブやってるな…」とか「これは大麻だな」とかある程度言えても正確なところは誰にもわからんでしょ
全部受け手の妄想じゃん
オウムのやつらは皆イニシエーションでLSDやってるはずなのにアニメは普通だよな
ぷるるん!しずくちゃん は朝の児童向けアニメでありながら脚本家がネタ出しに詰まったのか途中から狂った話が増えてきて実況スレは「今日は薬3本くらいかな」とかいう評価で埋め尽くされていた
>>89
計算なのかなぁ
テレ東放送拒否伝説と同じで盛ってるだけじゃねーの?
ちょっと思いつくだけで
「せっかく海に来たんだから海に行こうぜ」
「好きこそものの上手なり!」
「突然喧嘩を勃発しました!」
校正してない脚本や不自然な尺余りとか突然の声優のアドリブとか
クスリ決めた現場のノリで作ったとしか思えんわ >>399
こういうスレだとテンプレ的サイケのイメージしか出て来ないけど
たまにアッパーのハイパー感とかダウナーの針飛び感とか露骨に出そうとしてるのはあるな スポンジボブやな
フィニアスとファーブやら他のアメアニメはここまで飛んでない
>>418
ヒッピーが出てくる回とかよくあるしな
イカルドの趣味とかフラワームーブメントのそれだしな >>239
ディズニーランドのアトラクションもヤク中の脳内みたいな内容だよな ミルクちゃん
2019年でもまだ時代が追いついてない
イノセンスはダウナー系だと思う
制作側がやってるとかではないが
映像が綺麗でテンポが遅いので
大麻と合う感じがする
ダラダラ見てられる
>>8
この間話題になったイスラエルでLSDキめた奴が描いた漫画
LSDならダンボがヤバい、
色彩や展開が絶対にLSDやりながら描いた、というレスがあった
見たらマジでやばくてわろた >>337
この音ブライアンイーノがサンプリングしてたな
これだったのか >>341
昔はマジックマッシュルーム合法だったんだよ
その当時からファンタジアは言われていた
後湯浅監督作品 >>441
そもそもウォルトディズニーがLSDやりながら思いついたのがあのミッキーだし
ディズニーとLSDは切っても切り離せんよ >>445
セブンスヘブンとか流行ってたよね
観賞用って書いてたから観賞してたけどなんも起こらなくて金返せと思った 今ならアメリカやカナダは大麻は合法
これから大麻用アニメはどんどん出て来るだろうね
ファンタジアとかダンボが酔っ払うシーンとかちょいちょいディズニー怖いわ
>>442
そうなんだラフ・トレードの
電子音楽のコンビに入ってた曲
R2D2の元ネタなんじゃないかと怪しんでる人間と電子音のピーブーで会話してるから 漫画だけど
おしゃれ手帖やらクリームソーダシティの
長尾謙太郎作品
>>449
カナダはともかくアメリカは場所によるとしか >>448
あれサイケ系で俺はちゃんと効いたよ
入れ過ぎて映像がグニャグニャしてきて気づいたらあっちの世界に飛ばされてた >>430
ぽにょ本人の知り合いだけど、本人は至って普通のオタ女なんだよなぁ
中学の時にクラスに一人はいそうなブスでネクラなオタ女思い浮かべれば大体それがぽにょ
時々、脳ミソの中が少しおかしいだけや
旦那は頭の中が中学生のまま止まってる感じ いもいも
最近だから印象に残っているというのもあるけどさ
作画はもちろん内容もアレだろ
クスリをキメながら企画会議やスケジュール管理したとしか思えない
>>454
それだった
同じCD持ってるわ
あれめちゃくちゃ好き >>432
プーさんのハニーハントな
あれアトラクションの中で一番おもろい チャージマンとかいうクスリを通り越してるレジェンド
アニメ業界異常な過密スケジュールって聞くし現場レベルでは普通に覚醒剤蔓延してそう
>>438
押井は基本ダウナーだよな
本人が万年鬱病っぽいテンションだし
スカイクロラとか無気力鬱ニートの生きるテンポそのままって感じ スポンジボブ
見てる方も見終わると脳みそすっきりした気分になる
サウスパークのタオルが自伝書いてオプラ・ウィンフリーに紹介されるけど
オプラのマンコとアナルがオプラを暇にして構ってもらうために
自伝の作者がタオルだと世間にバラしてオプラの評判を落とそうとする回
ディズニーは全般におかしいだろう。
独特の行進とか変形シーンあたりが特に。
@YouTube
アドベンチャータイムはクスリをキメてそうなキチガイキャラが多い >>492
おもろいなw
でも結構元ネタがあるパロディが多そう >>479
これってセル画アニメじゃないよね?
こういうビデオっぽいアニメって当時
フジテレビの番組でちょくちょくみたけど
アミーガかなんか使ってたのかな 一番わかりやすいのがファンタスティックプラネットだけど
>>69
> キテレツの声優さんは若くして亡くなった
こないだ68歳で亡くなったばかりだが
高齢とはいえないものの若いというほどでもないだろ >>13
そう言われるとそうとしか思えなくなってきた >>274
では君のオススメ3つ頼むわ
爆笑してやるから
逃げるなよ(笑) ケモノヅメとかテクノライズとかちゃんと挙がってて安心したわ
>>138
こんなキチガイアニメだとは知らなかった >>446
ハリーポッターも鬱になった作者がお薬でハイになってるときに思いついたらしいね >>485
何言ってるのか全然わからない
クスリキメてんの ミッキーマウスは薬中のディズニーの幻覚から始まったなんていう話があったよな。
ディズニーランドなんてよくよく考えたら完全にアレだし。
あ〜忘れてたわ(´・ω・`)
鷹の爪団、古墳ギャルのコフィー
>>391
そんな意識高い系の考え方してるほうがよっぽど寒い 日本のアニメとかディズニーのやつあげるより海外のMVあげる方が該当するもんいっぱいあるのに
>>391
わざわざダサイ!ダサイ!って言いに来てるお前が一番ださいよ >>535
アニメとか薬物や大麻に一番遠いジャンルだろう、作る側も見てる側もね
そんなやつがはしゃいでるのはやはりダサいよ >>446
ホフマンがLSDを合成したのは1943ですが... レインだな まじで意味わからん
あと押井の天使のたまごはどゆことあれ・・・
むしろ薬キメてたほうがまだマシだったんじゃないかって作品挙げてくれ
フラクタルとか
>>542
Peepodooって書かないと一瞬何かわからんがあれもなかなかいかれてたな カレルゼマンとかエイゼンシュテインは薬じゃなくて
ナチュラルに天才だからだろうな
ヒッピームーブメント期はあらゆる娯楽にドラッグ要素が入ってたと思われ
アニメもそのころ作られたものにはそういうのが多かったと
そのころのスタイルにあこがれを持ってるアニメ作家が
再現するというのは最近でも良く見られる 湯浅とか
ポニョも意味の分からなさで言えば、けっこうドラッギー
>>34
なつい
同時3歳くらいの子供が大好きだった >>82
亀ラップとかあんな頭おかしいやつシラフじゃ描けないわ >>82
ボーボボはプレステのゲームが1番ヤバい
あんなん反則だわ
ボーボボボボッボ♪ボーボボボボッボ♪ ちょうど数週間前
湯浅政明のカイバ観て、湯浅のインタビューを読んでたら
ファンタスティック・プラネットみたいな、まったく違う世界観を呈示したいみたいな話があった
それでファンタスティック・プラネットとかツベで見てたら話題のダンボもオススメされたわ
>>236
劇場版作ってたとき深夜に作業してたアニメーターに
元気がでる薬と称して怪しげな薬配ってたって吉田号が言ってたわ
安彦のインタビューだったと思うけど >>399
閉眼幻覚のジオメトリで比べればある程度薬物は絞れる
あとお決まりのパターンみたいなのがあって
Kホールが描かれてたらケタミンかDXMだなと判断できる >>78
これが真珠湾攻撃の二ヶ月前にアメリカで公開された映像ってんだから驚きだよな ミッキーの夢物語
数あるディズニーアニメの中でも段違いに頭おかしい
>>13
ピストンレディピストンレディ♪チンコローションチンコローション♪ >>575
そんな古かったんかよコレ
アニメでこれなんだからそりゃ負けるわ
喧嘩売ったほうが馬鹿だわ >>485
あらすじ述べてるだけなのに糖質の文で草 海外アニメ概ね
カートゥーンchとか怖いんだけどおかしなガムボールとか
>>78
幻覚の表現でよく用いられる
ピンクの象の元ネタ? ミュージシャンはドラッグが必需品だが
アニメーターや漫画家は聞かないよな
やはり絵画ってのは完成より論理に裏打ち表現だからだな
芸術としての格は絵>音楽
アメリカってとうに脳のすべてを解析し尽くしている気がするわ
>>601
苦労をしなければ真理にたどり着けないと思っている典型的なジャップ…w グラスリップは頭おかしい
何を見せたかったのかも分からない
カブトボーグはクスリ効かない連中がキメながら作ってる感じ
>>395
芸術家になるなら一線超えないと普通から出られないだろ
アーティストで評価されるやつはみんな一線超えてる >>2
ファンタジアはサイケ系ドラッグやるやつにはおなじみだなw >>15
ブレンパワードは富野が一番気が狂ってたときに作ってるから何回見ても意味が分からん >>22
このちょい前のクレヨンしんちゃんとか見るとそれ狙い過ぎてて逆に落ちるわ AKIRAとかパプリカとかファンタジアとかダンボとかの有名どころも確かにソレっぽい描写あるけど、最も濃厚な薬の匂いを感じたのが陶人キット
電波曲の作詞家もキメてるだろ
ハイパーウルトラなんちゃらとかデレマスとか
結構出てるけどカブトボーグじゃね
東京インセクトとこれは若干薬臭がする
障害者かも知れないけど
キルラキル
アッパー系だな、どんどん上滑りしていく感じがw
アメリカアニメは大抵そうだろ
シンプソンズも何もかも
マイメロディ、ジュエルペットサンシャイン、ヘボットの3大朝基地外幼児向けアニメ。
>>304
なにこれおもしろいなw 制作費用どれくらいかかったんだろ 仮にもジャンプの看板漫画で夕方に放送してたのに
敵ボスとの戦いの前にいきなり大人と都合だとか言い出して全く関係ない長編始めるブリーチ
>>353
これ
ユリ熊嵐のラストはこれが元ネタだな >>591
こういうの見るとズレを感じる
憧れっていうか
大きな隔たりみたいな >>475
あのシーンこそがクスリをキメながら作ったとしか思えんw >>456
がりぞーがミツバチになってミツバチと仲間になっていく
アゲルちゃんが迎えにくるけどミツバチと共にがりぞーも去っていく話がシュールすぎ 小林さんちのメイドラゴンのOP結構やべーな
歌手のPVで知った曲だからこの映像は知らんかった
@YouTube
ちょぼみの作品群に比べたらポプテピなんぞ
ファッションキチガイ。
>>347
分身以外はそんなに笑いどころないなコレ >>78
子供の頃姉ちゃんがディズニーのビデオが好きで俺は隣で泣きながら見てたトラウマが蘇るわ
今見たらどうってことないな カートゥーンってお話とか関係なく感性だけで作ってる感あるからドラッギーに見えるわ
>>696
アドベンチャーとかナチュラルにキチガってるよな これMalice in Wonderlandっぽいんだよな
Flying Lotus - Zodiac Shit
@YouTube
>>54
アニメを見たけどガイジや見世物小屋がないから現実はもっと悲惨だよ
ワンダー正光みたいなやつもいない カブトボーグの適当に考えておいて!ってとこ本当に意味がわからない
>>475
待機スペースの絵本みたいな世界観との落差が激しくて楽しいよな
コースターでグルグルしてるところとか完全にキマってる >>2
ボイスファンタジアの悪口はそこまでにしとけ(マジギレ) >>341
違法薬物キメないと飛べない程度の雑魚カスがなにほざいてんの? キルミーのあぎりさんはマジ薬キメて演技してたぞ。
「天然由来成分ですぅ〜」。
>>8
戦前にすでにサイケデリックな感覚があったってことが衝撃だったわ ミルキィとプリパラもたまに狂気を感じるけど、理詰めというか真面目にキチガイしている感じがする
>>69
21エモンってなんでアニメ化されなかったんだ のきなみ消されちまって残念
何個かまた見たいのある
アイドルタイムプリパラ
無印より狂気成分が増した感があり
それが客離れの一因だったかもしれん
おまえらドラッグキメた事あんのかよ🤣
凄えなワルだな🤣
チャージマンクラスになると最早あれをシラフでやっている方がヤバイレベル
キメてないとおかしい
>>747
フランスのオシャレなアニメ映画と騙されて観た映画だ ファンタを名前に含むとそうなるのか
頂点はもちろんファンタジスタドール
ダンボの酩酊シーンとか実はLSDやろって言われてたな
カウアンドチキン
おくびょうなカーレッジ
おかしなガムボール
向こうはこういう基地外が普通に居るのか⁇ 今敏って何かやってたのかな?
酒は相当飲んでたんだよな確か
スポンジボブもだけど海外の子供向けアニメはキマってるの多すぎる 面白いけど
キルミーのあの上がりそうです上がってないテンポはヤク中そのものだったよな
TIZはパッと見マイルドだがラリってるとしか思えないぐらい会話がヤバい
アニメではないがMBS のらいよんチャンはサイケ感が強い
>>180
あれ、作画ボロボロより原作で出てきた敵が出てこないかなり重大な欠点があるんだよなあ。それでも面白いけどさ >>273
ヒッチコックのオマージュだよ、アレ(´・ω・`)
本人にミクシィでツッコんだら、ミトメないまでも否定はしてなかった(´・ω・`) >>252
かなり前にガンで亡くなったよ(´・ω・`) >>329
と言うか、初期の数シーズン、かなりキマッてるのがある気がする(´・ω・`) >>439
だって、原作者の平井和正、なんども覚せい剤で捕まってるし、GLAかどっかの教団の信者だしー(´・ω・`) >>508
アミガ使いのアーティストやプログラマーが何人も参加してたよ。 >>608
ウサビッチよりも、1969年版チェブラーシカの方が…(´・ω・`) ルネラルーのファンタスティックプラネットとか頭おかしい
>>747
ルネラルーはガンダーラも面白かった。変なデザインが見てて面白い。
あとメビウスのコミックをルネラルーが監督した?「時の旅人」だったかなあ?そんな名前の作品
メルカリにVHSで売ってた。