逃れられない「監視」、個人しばる無料の罠
中国河北省の省都、石家荘市の一角。結婚に向け新居を探す喬茂虎さん(33)がスマートフォン(スマホ)を熱心に操作し始めた。
「老頼地図」というサービスを使い、半径500メートルに住む借金の未返済者の住所や氏名、借金額を表示。近くに100人以上いることがわかると、思わず顔をしかめた。
「住環境が悪い」。別の場所に住もうと決めた。
老頼地図は、1月に中国のネット大手テンセントの対話アプリ「微信(ウィーチャット)」の追加機能として登場。河北省の裁判所が公式情報を提供している。
借金問題に厳しく臨む中国当局の方針と、あらゆるデータを囲い込みたいテンセントの利害が一致した。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO41175420S9A210C1SHA000 日本なら顔写真の額に借、ナマポは生、性犯罪者は性とか焼印すればええのに
まさか借金額まで全公開されるディストピアが現実になるとはw
映画やコミックでも見たことない最先端世界だなw
サービス利用例 信用情報に絡めてマルチのクソチーターなんとかしろよ中共政府
中華ゲーマーのクソさが世界レベルでヤバい
自国の評判落としてるステキな奴らだぞ
リアル学歴フィルターとかやれるのか
世田谷区とかでやってみて欲しい
すげー借金もちのやつ見つけたとか晒されたりしないのかな
これ借金返せるのに資産隠してして逃げてるやつレーダーらしいで
そう言うやつが普通に贅沢してたら周りにバレるって寸法よ
日本もマイナンバーで役人には全部把握されてるぞ
口座監視の為のマイナンバー
もうダメだってなったら救いもねーから暴動起こしそう
借金する担保に身分証と一緒に写した裸の写真とられるのいいよね
顔写真も晒せばええのにと思うが、自分がリストに乗る立場になる可能性も考えるとやっぱりこれはやり過ぎだわ
これはおもろい
父さんの儒教的には借金者は住環境を悪くする要因なんだな
日本列島に当ててみてくれ
>>46
最低でも訴えられて資産差し押さえられなければ乗らないよ >>43
公務員だけど
なんでしれっとそんなうそつくの?
君の自治体では私的利用が出来るの? >>43
あれ手続きがクソめんどかったけど登録してんだが
なんかに使えよ、全く役に立ってないのに情報抜き取られただけか?
能無し安倍が何にも使えんなら登録した人達だけにも100万ぐらい税金返せ
パーか 借金はともかく重犯罪や性犯罪の前科者は日本でもやったほうがいいな
しかし人権を無視させたら父さんは流石だわ
金持ちが住んでる所を借金マンで囲んだら出ていくんじゃね
中国マフィアが陣取り合戦しそう
一連のバカッター報道を見てると、中国の信用スコア導入は正しいんじゃないかと思える
>>52
働いてないからトンチンカンなことが言えると思われる
貴方の言葉難しくて理解してないかも >>62
これ乗るような借金踏み倒してるやつは上級のほうが多いでしょ
資産海外に移したりする手段ないとできない 監視カメラで個人特定できるシステムも導入してるしもう逃げられないな
借金額すごいやつを連れてきて多い方が勝ちゲームとかできそうだよな
>>64
ヘブンはお前達が管理しろよ
DL禁止できるならパナマへのネット監視できるやろ
VPN使って来るから罠をはれよ >>55
マイナンバーは登録も糞もなくて日本国民全員強制加入だが IT企業が過剰な力を持つとこういう世の中になるという例
日本人はITの素晴らしい面しか見ず、こういうITの負の側面から目を背ける
ナマポと性犯罪者、ニートの巣が特定されるアプリ出来ればいいのにな
中国の信用システムでは真面目な陰キャは評価されない。
学歴、地位に優れた友人が周囲に恵まれて初めて評価される。
周囲に自分を良い人間だとアピール出来ない無能は0評価、犯罪者や思想で問題あるやつは勿論マイナスだ。
>>84
嫌儲レーダーもほしいな
おっ、あいつケンモメンじゃんって認識したい 中国に関する報道は驚くことが多いけど、
これは別格だな・・・まじディストピアじゃん?
まあ、レーダーって言っても体内に埋め込まれたマイクロチップが反応するんじゃなくて、
役所に届けている住所だろうから、金持ちの場合実際生活している場所は別かもねえ。
中国公安の無人監視・攻撃機
無人ヘリ
偵察ドローン
特警
これって借金未返済者の情報を一般公開してんだよな?
>>95
ボスのHPが1100兆だぞ
一生掛かっても削れねぇ 私の借金は530000です
ですがもちろんフルパワーであなたと戦う気はありませんからご心配なく…
これで金借りる人減ったら景気後退しそうだけど大丈夫なのかね
せめて順調に借金が減ってるやつとそうでない奴を区別できるようにしないと住める場所が無人島くらいしか無くなりそう
スマホのARで回りを見渡せば頭にマークが出るようになりそう
人権なけりゃ経済成長は容易
安倍ちゃんの目指す姿だね
割とシンガポールが全ての元凶だったりする
ガチガチに管理することで同じ民族なのに民度が急上昇したからな
使ってるのは公開情報なのか。ならばいいんじゃね?
借金情報を公開することの是非は別として
>>15
それヲタクゲーマーにしか影響してないやんw こんな映画あったよね?
借金取り目線の奴
借金つーか体のパーツを高額で売りつけて払えなければ強制的に返してもらうって感じの
ドラゴンレーダーだろこれ
債務者の首7つ集めたらなんでも願い叶うぞ
反政権活動ばっかりやってて素行不良のモメンなんて真っ先に捕まるんだけど
これでも中国を支持するの?
ただローン組んでるのと延滞者は天と地の差があるからな
延滞者はマジでやばい
わざわざ避けるだけの価値がある
さすが孟母三遷の例えの国だわ
環境が悪い処で子育ては出来ないもんな
近未来アニメで管理社会を謳歌してるけど
実際はこんなもん
サラ金70万円
リボ120万円
(´・ω・`)
(´・ω・`)日本でもこんな感じで頭上に表示されたらいいのに
これ良いなw
でも都市部には普通にゴロゴロいて機能無駄になりそうだけど
これGPS埋め込まれてんの?
どうやって補足してんのよ
ともひろ みつとし(50)最終学歴 千葉市立草野中学校卒
自宅 千葉県千葉市稲毛区長沼町341−7 702号
携帯 090-1858-8587
麻原彰晃の顔に似ていて何を言ってもトボケる
金を騙し取る常習犯。
人生50年、一度も母親から離れて暮らせないギャンブル大好きマザコン男
ケンモメン推奨の中国のキャッシュレス世界は当然これに連動してるだろうしな
>>143
wechatの規約か何かに盛り込んで、同意しないと
使えないようにしたんじゃないの? 電子マネーには
Alipayという他の選択肢があるけど、SNSだとほぼ
独占状態の覇権持ち、社会インフラも同然の状態
だから入れないわけにはいかないんだろ。
それに個人間決済だとAlipayよりWeChatペイの
方が使いやすいんじゃね? 昨日やってたクローズアップ現代すごかった
アリババが個人の信用度を点数化するやつ
企業や国に悪用されるくらいなら全部公開したほうがいい
そのうち性癖も公開されるかもよ
その方が仲間が見つかっていいかも
>1
日本の集団ストーカー構成員発見レーダーはすでに運用されている
>>14
リアルポケモンGOみたいだ
見つけ次第捕まえて通報 マイナンバーは逆だぞ利益を隠している人から納税させるためだぞ
借金抱えた人間に政治家は興味ないよ
ともひろ みつとし(50)最終学歴 千葉市立草野中学校卒
自宅 千葉県千葉市稲毛区長沼町341−7 702号
携帯 090-1858-8587
麻原彰晃の顔に似ていて何を言ってもトボケる
金を騙し取る常習犯。
人生50年、一度も母親から離れて暮らせないギャンブル大好きマザコン男
>>1
すごい世界だな
犯罪係数どころじゃない
賞金首アプリだよ キンペーの正義マンぶりスゲーな。借金を踏み倒す奴は許さないぞってか
犯罪歴
学歴
職歴
収入
総資産
そのうち全部検索出来るようになるかもね
>>9
中国「借金1000兆だと!?まだ上がっている!?」パキンッ
日本「ククク…」