<非正規労働者> 1999年の労働者派遣法改正で建設業や警備業など5業種を除くほぼ全業種が対象となり、派遣労働が広がった。
2004年には5業種のうち製造業が派遣可能になった。リーマン・ショック後、不況で派遣労働者の契約を打ち切る「派遣切り」が相次ぎ、社会問題となった。
その後も非正規労働者は増加し、06年の1678万人から16年は2023万人に。
厚生労働省の調査によると、このうち希望しても正社員になれない人の割合は15・6%を占める。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/
再任用とパートかな でもネトウヨは素晴らしいことだって称賛してたよ?🤔
安倍ちゃんが非正規という言葉をこの国から一掃してやる!って言ってるから大丈夫
非正規という概念が無くなれば非正規労働者はゼロという安倍ちゃんの無敵戦法よ
就職率は上がってる(キリッ
とか誇ってるヤベー奴がいるらしい
雇用が不安定なほうが賃金面で優遇されてないとおかしくね?
流動性の高い労働者にしたから今日本復活してGDPバクアゲなんやろ?
派遣は今一度規制せんといかん
あの頃から失われだしただろ
バブルのソフトランディングを失敗した
就職氷河期
小泉構造改革
アベノミクス
まじで正規と非正規という分類がクソだからな
正規なら首切られにくいという日本独自の労働法制が今まさに転換期になろうとしている
恐らく未来は解雇規制緩和で正規、非正規の分断はどんどん少なくなるだろう
女がようやく働き出しただけ
男は相変わらず正規マン
>>21
これ犯罪企業野放しにしてるせいでGDP落下続いてる国家になんの特効薬だか皆目わからんなw >>13組合入ろうもんなら社員にすらなれなくなるからね 元々正規社員減らして流動的な労働者(物は言いよう)増やす政策なんだからこんなもんだべ
全部安倍のせい。
安倍が死ねば明日から劇的に改善する
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)
フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。
マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!
近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。
「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」
http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html
http://web.archive.org/web/20060118042343/http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
by 竹中平蔵 この中には主婦のパートとか定年後の嘱託もいるでしょ
それより未来ある若者なのにその日暮らしで貯金結婚ままならないヤバいやつだけの数字くれよ
非正規の自己責任
生活保護で財政が悪化したら政府の自己責任
非正規主婦は非正規じゃなければ無職になっちゃうからな
派遣会社の正社員とかいうわけわからんやつも入れたらもっといるだろう
>>13
それが欧米型な
自民も竹中も、日本の雇用形態を欧米型にすると叫んでたのになぜかそこに触れると全力で話題をそらしにかかる >>30
アニメゲーム専門学校がコンビニバイトも就職率120%に入れてるのと似てるな https://twitter.com/ryuryukyu/status/1098475396771639296
労働統計の「産業別就業者数」の推移がおかしい
「派遣社員」に関して、2012年12月までは固有の分類だったのが、
2013年1月以降は各派遣先の産業に含められてる
んで過去の統計データの修正はされていない
なので安倍政権前と後の「産業別の就業者の正確な推移」が分からん
なんでこういうことすんの
2013年1月以降に派遣先の産業に計上されるようになった派遣社員数は約60万人
その60万人が、どの産業に足されてるのか分からない
要するに統計の連続性がないので「2013年1月以前と比較して安倍政権が
就業者数を”増やした”産業はなにか」という検証ができない
なんでこういうことすんの(二度目)
例えば製造業の就業者数は、2012年12月→2013年1月で21万人増えてる
これを大雑把に「派遣社員を足した効果」と仮定して、最新の2018年12月の
就業者数から引くと1060万人→1039万人になり、政権交代後、ほぼ全期間で
民主党政権を上回っていた製造業就業者数が、実はほぼ全期間で下回っ
ていた事になる
そして、この仮定(21万人増えたのは派遣社員を足した効果)が正しいかどう
かも分からない 要するに、正しい推移が全然分からん
何も分からん
全く分からん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 「正社員の椅子に座れるかどうか」は自己責任で良いけど
「正社員の椅子が何個あるか」は自己責任はあり得ない
>>44
非正規労働者の人数をわからなくしたその統計を根拠にして、安倍政権で非正規労働者は減ったと主張するネトウヨをよく見かけるわ
つまりそういうことなんだろうな ただ2013年1月から変更ということは
決めたのは多分民主政権時代のはず
おーええやん
田舎の正社員だけど正社員なんてつまらんもん消えて無くなってしまえばいいんだ!
>>19
ちょっと調べてみた
男性正規/非正規年代別グラフ
氷河期って40くらいだよね
非正規10%以下だよw
お前ら10人中下から数えて1番目w
お 前 ら 1 0 人 中 下 か ら 数 え て 1 番 目 w >>26
良くないよ、区分けがあるほうがお得な層だっているんだから維持するべきでしょ
少なくとも僕は非正規になってもいいよ?と言われたら断じてお断りするねw 1秒たりとも働かないのが社会への復讐みたいなもんだな
自己責任とか言って馬鹿にしてたやつがどんどん派遣堕ちしてて笑うんだけど
しかも40過ぎたら派遣すら仕事が無いとか笑うしか無い
ケンモメンだと1000人に1人ぐらいだろうな非正規なんて
>>13
それは無能な派遣だからだろ?
何のスキルもないのは外国人と交換出来るし うちの工場の派遣もうだつの上がらないオッサンばかりだわ
図面も読めないし電気の基礎的な知識もない
外国人実習生の方が意欲的だし器用だわ
図面読めるし溶接も出来るから会社負担でアーク溶接安全教育資格取らしてたよ
なんのスキルもない自己研鑽を怠ったオッサン達が生き残れた事が異常なだけ
>>53
そのグラフが統計不正じゃないという根拠は?
はい論破 ケンモメンって自称リベラルのくせに終身雇用・年功賃金みたいな古くさいジャップのガラパゴスシステムを望んでるよね
正社員の有効求人倍率が1超えてるんだから非正規は好きでやってるやつしかやってない
労働者人口(60歳以下)って6000万人位じゃなかった?
1/3以上が非正規ってやばすぎるだろ
>>69
その1超えてるってのが改竄じゃないという根拠は?
はい論破 非正規の男だと、夜勤かダブルワークしないときついな
今の子は10社受ければ就職出来るんだろ?
俺の頃は100社受けても無理だったのに
>>74
解雇規制緩和に反対してる共産党や立憲民主党のせいだろww
なに責任転嫁してんだよww 解雇規制緩和して労働市場流動化させればそもそも正規と非正規の格差なんて生じないんだよなあ……
共産党と立憲民主党のせいで労働者の地位がダダ下がりだよww
>>53
年収200万円台でも正社員
ボーナスなくても正社員
特定派遣でも正社員
だからなー 小泉と竹中に騙されて顔だけで投票したスイーツたちのせい
女が性奴隷落ちして安い値段で性サービスを受けられるのは小泉、竹中のおかげ
>>44
>労働統計の「産業別就業者数」の推移がおかしい
>政権交代後、ほぼ全期間で 民主党政権を上回っていた製造業就業者数が、
>実はほぼ全期間で下回っていた事になる
大問題だな そのうち非正規が悪いとか言い出すんだろ
子供産まないのも若い人が悪いんだから
なんで竹中はコロコロされないん?
まずは彼らに恐怖を与えなければ
>>98
選んだのは国民
肉屋を支持した豚にそんな度胸はない 殆どの職場って半分非正規に近いでしょ
酷いトコだと正社員1人で他は全部派遣みたいなのも
統計で5割非正規になる時代も近い
>>3
国は国民の安全で豊かな生活を守る義務があるけど、この義務は放棄して、自己責任に置き換えるってのが小泉レトリックだったな。
ご丁寧に戦地に行った三馬鹿をメディアに出してこのレトリックを演出。 >>36
これ左の最初から欲しいものが違いすぎるだろ?プロセス関係なく遺伝で終了って事なのかな? >>104
環境が違うから「普段見ているもの」が違う
「親が読書や勉強する環境で生まれ育ったかどうか」が分岐点の一つ パナソ 竹中工務店 小泉 麻生セメント
国難安倍川餅下痢三
少子化とか消費とか車とか正社員の人達だけでどうにかして欲しいよね
>>106
親が帰ってきて、あるいは休日に黙々と財務だか昇級試験だかなんだか勉強してるの見て、全くあんな風になろうと思わんかったけどな
昔は戦艦のプラモとか作ってる姿を見た事もあったのに
ひたすら勉強か、と 日本人は1億2500万人もいるんですよ?
非正規が2500万人こえたら考えよう
>>69
ハロワの求人は新規が減り続けてるそうじゃない 元々非正規雇用って高度な技術持った人間だけ商品として派遣会社が貸し出せるって制度だったのにね
自民党がどんどん規制緩和して結果的に奴隷商人みたいな感じになっちゃった