つうかこれは含めるのが当たり前
ようするに緩和やめたくないからズルズル引き伸ばし
あらゆる統計を改ざんしてたが
手詰まりなので
消費税分を含めるという体で改竄CPIを元に戻して
増税出口
つうか黒田のカスは下痢に増税すると口約束でもされて
ハロウィン緩和で出口爆破したんだろうしな
なんやこれ
「消費税が上がったから税込価格で物価上昇達成」
とか言ってんのか
>>3
CPIは元々達成してて
改ざんして達成してないことにしてるだけ
これを理由に戻すんだよ
その前に改ざんしてるのばれるかもだけどw 自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は24兆円程度でしかない。
【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
《資産の部》 《負債の部》
国債 112兆円|発行銀行券 84兆円
その他 45兆円|当座預金 48兆円
|その他 25兆円
計 157兆円|計 157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2018年12月20日
《資産の部》 《負債の部》
国債 465兆円|発行銀行券 108兆円
その他 85兆円|当座預金 390兆円
|その他 52兆円
計 550兆円|計 550兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/
■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災、戦争など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。
■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。
■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる(現実問題として無理、騙されてるだけ)。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。
なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。 そもそも消費税はインフレ税だからな
毎年あげればそれこそ期待インフレは増税分だけあるんだぞ
財政ファイナンスをしたいだけなのに
インフレが正しいとか信じたアホジャップはしね
■日銀が国債を保有すれば財政再建が達成されるというペテンをうそぶくインチキ言論人や国会議員
日銀は国債を当座預金、すなわち、市中銀行(国民の預金)からの借金で購入しており、これをもって
財政再建が達成されたとうそぶくということは、国民の預金をもって国債を相殺させるということを意味する。
これはすなわち国債の貨幣化(日銀券化)であり、これまでハイパーインフレが生じたときに度々行われてきたことである。
従って、このような主張をするインチキ言論人はハイパーインフレをすでに織り込んでおり、
また、おそらく利害関係も有しており(株の保有など)、ハイパーインフレを促進させようと目途しているのである。
このようなことをうそぶく言論人は非常に性質の悪い人間ども(小銭のために魂を悪に売った乞食)であり、絶対に信用してはいけない。
■借金をすることが善であるかのようにそぶくインチキ言論人たち
インチキ言論人や国会議員の中には、借金をすることは悪ではなく善であり、政府が借金を
増やすことは良いことだと主張する者もいるが、借金が善となる場合は、その借金が資産を形成したり、
生産性を上昇させたりして、借金した額(投下資本)以上の資産や便益をもたらした場合であって、そうでない場合は悪なのである。
日本の状況を伺うと、これまでの借金の大半は社会保障費に消えており、これからもそうである。
従って、日本の借金は何ら資産を形成せず、生産性も上昇させず、ただ、不良債権化しただけなのである。
こういう事実をはぐらかし、さらに借金を増やして不良債権化させようとするのが「借金は善」のインチキ言論人や国会議員たち。
また、預金として眠らせておくのはもったいないから借金は善だとも主張するが、それは民間が
自らの能力と責任においてやるべきことであって、民間なら不良債権化しても損害を被るのは資本であって国民ではない。
しかし、国の債権が不良債権化したらその損害を被るのは国民なのである。それに国が国債を発行していなければ、
国債に投下されている資金は民間の市場に回らざるを得ず(銀行が資金を眠らせておくわけがない)、株式や社債、
技術革新を促すリスクある投資、不動産の建設などに回り、生産性をもっと向上させていはずなのである。
こういう主張をする言論人こそ実は日本の生産性を阻害し、経済成長をも阻害している。
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震、戦争(北からのEMP攻撃)などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。
■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://hiovverio.yamanoha.com/s3.htm
http://hiovverio.yamanoha.com/s4.htm ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。
3.著しい供給不足。
・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。
■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27
■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。
■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。 自民・公明・維新・国民・小池・官僚・日銀・アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな
自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)
憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。
社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。
★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
ht tp://satlaws.web.fc2.com/0140.html
現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。
※維新が社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国民が国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
一方、立憲や共産は法人税の増税を訴えている。
ヽ /
\ /\ /
-- /<◎>\ --
 ̄ ̄ ̄ ̄
//TTTTTTTT\
/ /TTTTTTTTTT\
\/TTTTTTTTTTTTT\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ジャップに大天災を食らわせるか
北にEMP攻撃させて
ジャップにハイパーインフレを食らわすユダー
工場も稼動できなくなるし
預金決済もカードも使えなくなるから現金ジャブジャブで
必ずハイパーインフレになるユダよ
こういう時のためにポチどもを使ってジャップの借金増やしてきたユダよ
市中銀行(国民の預金)が日銀に預けている当座預金が一気に流出するユダ
それにともなって発行銀行券が増えるユダよqqq
【日銀のバランスシート】
2017年9月10日
《資産の部》 《負債の部》
国債 438兆円|発行銀行券100兆円
その他 76兆円|当座預金 361兆円
|その他 53兆円
計 514兆円|計 514兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2017/ac170910.htm/
ハイパーインフレが起こる時は一年ほどで↑が↓のような内容になる。
【日銀のバランスシート】
20××年×月×日
《資産の部》 《負債の部》
国債 438兆円|発行銀行券440兆円
その他 76兆円|当座預金 21兆円
|その他 53兆円
計 514兆円|計 514兆円 意味ねーw
こんなんで勝利宣言して嬉しいのか?
虚しくない?
逆張りケンモメン居るけどこれ含めなきゃ税率無視してガンガン物価上げていくことになるんだが
アホなの?
昨日明石も言ってたがようするに下痢ノミクスは
円安インフレによるジャップの奴隷政策
消費税上げ続ければ物価上昇が続いている事になるって事か…
地獄だな
ヽ /
\ /\ /
-- /<◎>\ --
 ̄ ̄ ̄ ̄
//TTTTTTTT\
/ /TTTTTTTTTT\
\/TTTTTTTTTTTTT\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
安部が総理の時は首都直下型と南海トラフ三連動は引き起こされないから大丈V
首都直下型と南海トラフ三連動がやばい年
2021年 ◎ ※但し東京オリンピックが中止または延期の場合、2021年発生の確率は大幅に下がる。
2023年 ○
2025年 ▲
このときに大天災or大事件(尖閣紛争や北からの攻撃含む)が起こらなければ
2031年 ◎
2033年 ○
2035年 ▲
首都直下型と南海トラフ三連動は日本崩壊(震災で供給力が低下した時に合わせた銀行券の大量発行による
ハイパーインフレ)を世界に印象付けられる一大イベントだか10年スパンの前半に引き起こされる。
それでその10年を日本崩壊の10年にするはず。
※ 日銀の当座預金残高が少なくとも500兆程度は積みあがってないと強いインフレを引き起こせないから、
500兆程度まで積み上がるまでは絶対に首都直下型と南海トラフ三連動は起きない。
逆に首都直下型と南海トラフ三連動は異次元緩和中(安部後の)に引き起こされる可能性が非常に高いと思われる。
上記西暦の年で次の条件のうちどれかが当てはまる年がより危ない。
・ 公明党の人間が総理になったとき
・ 左派政権が出来たとき
・ まとまった改憲派野党が出来たとき(日本維新の会の全国区での躍進や小池新党との共闘、国民民主党の躍進)の自民政権のとき
・ 憲法改正後の自民党政権のとき
消費税のせいにせず悪性の物価上昇に触れてたのは民進だけだったかな
共産は死んでいいぞ
大門はがんばってたけど
>>27
木内が今月頭にも言ってるが
ようは手詰まり
黒田のボケカスはほらばっか吹いてるが
もう緩和手段はない
その前に銀行が潰れるか 消費税を100%にしたら、驚異的な数字が出ますね
数字を出すことが目的ならば、そうしたらいいと思いますよ
立憲あたりが松尾に近づいてるからそろそろフラグ
野党にクソ緩和詐欺のステッキを振らせる権利を
下痢一味は与えない
ハイパーインフレによる借金の実質無効化を狙ってんのかな?
なるほどな
そのために消費税上げるのか
毎年2%消費税を上げれば毎年物価が2%上がるわけか
頭いいな
>>33
やろうとはしてる節はあるけど
それやると財界ごと吹っ飛ぶので
ジャップにだけ痛みが来る方法で出口ではないかと思う ジャップ円はなんやかんやでシェアがあるので
混乱を考えるとハイパーインフレの類は米帝が許さないのではないか
可処分所得が増えて景気が良くなったら物価は自然と上がるもんだが
>>37
法人にしろ私人にしろグローバル本社に経営権限を移したりキャピタルフライトで海外に資本流出が本格的になり始めたら流れは決定的やろうなぁ
円で資産持ってたら自殺もんだしな、為替取引のシェアって円は低下傾向が顕著なんじゃなかったっけ? >>36
天地開闢の神として
北海道に人口地震起こしてるらしいな この30年でアメリカの総所得は2倍
日本は民主党の時1.1倍、アベノミクスで1.03に低下
株高も物価上昇率も結局国が人為的にやってるだけじゃんw
ひでえ国だなw
なんでもありだな
消費税100%にしたら物価2倍やぞw
目標立てた時点の算出方法で達成しないと意味ないよね
セコすぎ
達成はとっくの昔にしている
改竄してしてないことにしてたのが問題なのだ
でたよ結果ありきの算出方法変更
統計の信用性のないしもうダメだろこの国
>>47
今まで含めなかったのがおかしい
含めたからといって何がどう変わる訳でもないが 消費税増税分をカウントか
5%→8%のときはあれほど影響排除しましたと言ってたんだが
要するにこれインフレ期待は諦めリフレ論を捨て
物価が上がれば勝利ということで
目的と手段が入れ替わったと
コンビニのおにぎり見たら昔と比べて値段1.3倍くらいになってるやん
そもそも物価上昇率の算出方法がおかしいだけだろ
もう失敗を隠しようがないから今まで騙していた実情無理やり辻褄合わせするためにクソを投げ始めてるんだよ、いよいよ始まるんじゃね?
経済の回復を緩和による物価上昇のおかげにしなければならないから、今までは物価の上昇はしていないことにしてきたけど、緩和するのも限界だからギブアップしたってことだろ、要は
結局景気をよくしようなんて全く思って無いんだよな
自分達の立場を悪くしたく無いだけで
出口探してるっていうけど、FRBが来年利下げに転じたらどうするつもりなの
というか、110円以上の円高になったら介入するとか示唆してるんだけど
大本営発表の手口まで明白になってるのに、JAP民は春の統一地方選でも夏の参院選でも安倍自民を爆支持し続けるんだろ
算出方法変更は構わんよ
過去のデータもちゃんと直してくれりゃ
>>4
原油抜きのコアコアでは一度も達成していないぞw
金融緩和と無関係な外的要因含めるようでは黒田と同じ穴の狢だぞw >>45
物価はそこまで変わらんというね
外食くらいかね >>64
高齢化の怖いところ
みんな耄碌してバカになる >>8
実際にインフレした分との差額が財政余地になるの? >>55
それ何十年間隔で達成したインフレなんだよw 2%達成したら出口戦略に向かわないといけないと思うんだけど
出口戦略に向かうと国債金利上がってヤバそうだけど大丈夫なんか?
それで出口に向かってくれる
大規模金融緩和を少しずつ撤退ていうなら、もうそれでもいいと思ってしまう
完全に終わりどころを見失ってるから
[講演]日本銀行総裁 黒田東彦 2014年3月20日
https://www.boj.or.jp/announcements/press/koen_2014/ko140320a.htm/#p05
消費税率引き上げと物価上昇
第一に、消費税率引き上げによる消費者物価上昇率の押し上げは一時的なものであるということです。
日本銀行では、2%の「物価安定の目標」を長い目でみて持続的に維持することを目指しています。
従って、金融政策を行う上での物価情勢の判断に当たっては、消費税率の引き上げによる短期的な物価変動要因は除いて評価することが適当と考えています。
第二に、消費税率の引き上げによって実質所得にマイナスの影響が及ぶことについてです。
消費税の税率については、その他の税制との関係や、財政、社会保障制度のあり方という観点で議論されるべき問題であり、通常の物価情勢とは明確に区別することが必要です。
要するに、消費税率の引き上げによる消費者物価指数の押し上げは、基調的な物価上昇とは区別して考える必要があると考えられます。
日本銀行は、消費税率引き上げの直接的な影響を除いた基調的なベースでみて、2%の「物価安定の目標」を目指しています。
それでもいいけど問題は上がった2%は販売側じゃなくて国に入るから誰も収入上がらない所なんだよな。
公務員の給料とと国から補助されてる金額が上がるくらい?
2012年末にアベノミクスを言いだしてからはや6年とちょっとか
今更物価上昇率2%を達成しても大規模金融緩和や日銀ETF止められないだろ
最早ガバガバドーピング前提でそれに慣れ過ぎてしまった
今日のニュース
片岡リフレガイジが緩和長期化に反対
ムニューシンがマクロンと非公式接触
やっと阿鼻叫喚の債権地獄が見れるのか
地銀信金どれくらい生き残るかな
都合の良い数字が出るように計算式を作るのは安倍政権の特徴
そんなの2%増税したら普通に考えて2%達成するやん
>>81
するよ
だから消費税はインフレ税
期待値は必ず2%
まさに期待インフレの確約だな
じゃあなんで毎年増税しないのかって
インフレで景気回復なんてただのでまかせだからだ 面倒くさいから全部一年で達成したってことでいいだろ
安倍さんの目標はすべて一年いないで達成した
すごいぞ安倍さんだ
よかった
今年の10月で2%達成で目標達成だね
これはアベクロGJ
>>88
クロトン「すまぬ 増税影響を除かない願望見通しでも1.1%なんだ すまぬ…」 >>91
マジかよ
じゃあまだまだモルヒネ打てるな、よかったね! 食料品だけに限ると安倍政権になって6%上がったらしい(税込み)
スーパー通ってる自炊モメンなら体感でわかると思う
俺の感覚とも一致してる
何なんだこの国は
日本民主主義人民共和国かいのう?
キチガイ
為政者の都合の良いように算定方法ルール変更って土人国家極まれり
4年半前に緩和を我慢してればまだよかったものを……
でも一時的に上昇するだけか
これで勝利宣言して撤退できればいいけど
内紛を散々見せられたのは嫌だったな、方向性は好きだったけどとにかくまとまってなくてレベルの低さが際立ってしまった
なんだよ見通しじゃないか、黒田日銀の見通しなんて今まで1度も当った事がない