大阪駅でタクシー乗って「梅田駅まで!」 関東人には分からない?爆笑エピソード
大阪市街の北玄関であるJR大阪駅。そのすぐ近くには大阪メトロや阪急、阪神の「梅田」駅がある。
全く名前が違うため、初めて訪れる者を困惑させるが、それぞれ徒歩で問題なく移動できる。
大阪駅と梅田駅――この両駅を巡ってインターネット掲示板「5ちゃんねる」で、とあるやり取りが交わされた。
その中の書き込みが、ネットユーザーの笑いを誘っている。それは、次のようなものだ。
「大阪駅でタクつかまえて『梅田まで行きたいんですけど』っていったらおちょくってんのかってキレられたわ どんだけ遠いんや・・・」
大阪から梅田をタクシー?
この書き込みがツイッターで紹介されると、リプライ欄には「そこにおるやん笑」「めっちゃ笑いました」との声が相次いだ。
ただ、土地勘がないというユーザーからは、「何1つ分からない」との声もあった。
さて、この書き込みをマジメに分析するとどうなるのか。
大阪駅周辺に梅田の名前が付く駅は多いが、大阪メトロ御堂筋線の梅田駅と考えてみよう。
これは、大阪から梅田までのルートをグーグルマップで調べたもの。赤が「徒歩」でのルートで、青が「車」でのルートになる。
一見、意味が分からないが、どういうことなのか。青のルートでは、地図上の「★」の部分で、車を拾うことを薦められているのだ。
仮にタクシーに乗ったとしても7メートルだけ。かえって効率が悪い。
これには、大阪駅で待っている運転手の方も「梅田まで」と言われて、ツッコミせざるを得なかったのだろう。
また、鉄道の乗り換えアプリで大阪駅から東西の梅田、阪急と阪神の梅田それぞれのルートを調べたがいずれも徒歩で行く結果しか出ない。
仮に梅田駅までどうしても電車で行きたい場合はJR京都線で新大阪に向かい御堂筋線に乗り換えるルートなどがある。
また、大阪駅はJR東西線が通る北新地駅も徒歩圏内。
こちらは乗り換えアプリで調べるとJR大阪環状線で京橋に向かいJR東西線に乗り換える手段も表示されるが、やはり徒歩の方が楽だ。
大阪と梅田だけじゃない
関西圏内にはほかにも駅名が異なるものの、徒歩で乗り換えが可能な場所はいくつかある。
同じ大阪市内ではJRと大阪メトロの天王寺駅と近鉄の大阪阿部野橋駅も徒歩で移動が可能。
こちらは道路を挟んで向かい合っているだけで、徒歩であればすぐ到着する。
画像の赤いルートが徒歩の場合だが、青で示した車だといかがだろう。
あびこ筋をわざわざ鉄道病院の奥まで行って折り返すルートになっている。これもタクシーの運転者さんにツッコミをされてしまうだろう。
今回紹介したのはあくまで一例であったが、JR東西線の大阪天満宮駅と大阪メトロ堺筋線・谷町線の南森町駅、
JR福知山線の川西池田駅と阪急・能勢電鉄の川西能勢口駅のように駅名が違うが徒歩で移動できる場所というのはほかにもある。
現地でそうした駅での乗り換えが必要な場合、一度地図や乗り換えアプリで調べるのが確実かもしれない。
https://j-town.net/osaka/column/gotochicolumn/275258.html?p=all ネトウヨは貧困層だよ
安倍は自民ぽくなくて意外と金持ちに厳しくて底辺には優しい政策とってるんだよね
だからネトウヨが安倍を支持するのはごく自然なことなんだよ
安倍を叩いてるサヨクは底辺設定してるけど
実はアベノミクスで一番損する小金持ちが多いんだよね
>>4
東京駅前でタクシー拾って「丸の内に行って!」って言うようなもん? トンキンだとどうやって例えたらええんや?
東京駅で丸の内まで!みたいなかんじか?
@大阪からjr環状線にのって天王寺へ
A天王寺で大阪メトロ御堂筋線に乗って梅田
「東京駅でタクつかまえて『丸の内まで行きたいんですけど』っていったらおちょくってんのかってキレられたわ どんだけ遠いんや・・・
大阪は西も東もわからんでええねん
キタとミナミだけでええからな
>>4
西武とか東急とかの、丸の内駅とか八重洲駅ってのが仮にあって、そこからJR東京駅かな ディアモールの駅ビルに複数別れてるところの設計したやつアホやろ
新大阪たまにおんねん
西中島行ってくれって。勘弁してえな
てめーが毎日アホみたいにこすってるスマホで調べれば分かる程度のことを調べもせずに恥をかくやつ多い
世の中がどんなに便利になってもバカはそれを使わないからバカのままなんだなと思う
小田急多摩センターから京王多摩センターまでいくのはけっこうきつい
新百合ヶ丘→町田→橋本と乗り換えないといけない。
梅田駅は大阪駅の隣だからな
電車に乗って隣ではなく建物が隣なんだ
関西人の西の新宿ステマに騙されるとこうなる
ド田舎行って近所の佐藤さん家が豆粒くらい遠くにあるようなもん?大阪わからん
梅田の地下街あるくの楽しい
ソフマップによくいってたなぁ
笑い話ではあるけどタクシー運転手がキレるような事か?
知らない人がまったく別の駅だと思って頼んだだけだってすぐわかるだろうから普通に教えてあげろよ
JR 大阪
御堂筋線 梅田
四つ橋線 西梅田
谷町線 東梅田
阪急 梅田
阪神 梅田
JR 北新地
これ全部梅田
「原宿駅でタクつかまえて『明治神宮まで行きたいんですけど』っていったらおちょくってんのかってキレられたわ どんだけ遠いんや・・・
歩いてみたら北新地と大阪駅の距離が思った以上に近かった覚えがある
梅田から日本橋にタクシーで行ったら夜になったわ
かなわんで
新宿駅の西口で西武新宿駅まで、が近いかな。
駅がダンジョンで迷ってどうにもならなくなる人は多い。
>>51
市営地下鉄 横浜駅
京浜急行 横浜駅
横須賀線 横浜駅
東海道線 横浜駅
京浜東北線 横浜駅
東横線 横浜駅
みたいなもん? >>57
俺の知り合いは小田急前からタクシーに乗って
アルタ前までと言った強者 「福岡駅でタクつかまえて『天神まで行きたいんですけど』っていったらおちょくってんのかってキレられたわ どんだけ遠いんや・・・
>>4
京葉線で東京駅来て山手線で乗り換えて有楽町駅に行く 梅田って名前自体欠陥だろ
明らかに目の前なのに駅名が違うっておかしい
こんなんだから新快速ごときにボコボコにされるわ
>>62
福岡駅(富山県)〜天神駅は意外と行ってくれる運ちゃんいそうな気がする。 距離の問題じゃなくて名称の問題
「東京空港」から「羽田」に行くような感じ
東京国際空港=東京ではないし、東京駅=東京ではなくて、
東京駅=丸の内に設置された東京セントラル駅
>>36
今そんなルートで行けるようになったんだ
近くなったね でも関西人も憧れの東京に来て東京駅から丸の内までタクシーで行くんだろ?笑
JRと私営で同じ駅なのに名前違うのってなんでなの?
桜橋あたりから乗って「阪急まで」っていうのはしょっちゅうあるけどな
もし関東私鉄が関西風だったら
東武浅草→雷門
西武新宿→歌舞伎町
京成上野→上野公園
>>4
接続駅でないのに徒歩数メートルで行ける駅って
東京にはないと思う
地下鉄だと逆に
めっちゃ遠い駅どうしが接続駅で
地下道をひたすら歩かされる >>70
三ノ宮よりはまし。
ノを取るだけでどんだけ金かかるんだって全国のJRが切れてるし。 関東で言うとJR川崎駅と京急川崎駅、武蔵溝ノ口駅と溝の口駅みたいな感じだな
梅田と大阪はくっついてるから後者の方がよりそれらしい
横浜市で言うなら東神奈川駅から仲木戸駅までタクシーで行くような物か
会社のエライ人は100mの距離でも車で移動してるけどあれも良くわからん
>>79
牛田駅と京成関屋駅なら徒歩ですぐ行けるぞ 横須賀線で武蔵小杉に降りて向河原に徒歩で移動して川崎駅いくようなもん
キングス・クロス駅とセント・パンクラス駅みたいなもんだ
そんなんいったら京成な詐欺みたいなもんだからな
八幡、船橋、幕張本郷あたりは乗換できるけど
小岩、津田沼、佐倉、成田、JRから遠すぎ
前に大阪駅で降りてタクシー乗って梅田までって言ったら30分くらい移動したんだが
アレもしかしてまわり道して元の場所に戻って来ただけなのか?
おいふざけんなよ
都会行って一番困惑したのは鉄道会社が複数存在することだった
○○線とか言われても全然わかんねーよ
銀座も築地も日本中の人が知ってるけど、隣り合っていることを知ってる人は少ないよな
JR大阪駅
阪急梅田駅
阪神梅田駅
大阪市営地下鉄 梅田駅
大阪市営地下鉄 西梅田駅
大阪市営地下鉄 東梅田駅
世界で一番混乱する地区だろうな
代々木公園駅と代々木八幡駅もあれだよ
成城学園前から代々木公園に行こうと思ってスマホで乗り換え検索すると
代々木公園駅に行くルートを勧めてくるという罠
解るけどいい加減に統一しなよとも思う
観光都市になってんだし
>>94
ハリポタのあのプラットフォームみたいな名物もあるといいんだけどな 西梅田駅と東梅田駅が歩けど歩けど案内板が同じ方向に指しててさすがにビビったわ
しかも阪神百貨店?が工事してて完全に迷路だったわ
天王寺から阿倍野はマジでアホだろ
道路挟んで向かいにあるじゃん
駅以前にハルカスや近鉄百貨店で気付けよ
なんども書くけど「近い駅」じゃないんだってば
「今、東京に来てるんだけど」と言われても、相手が東京駅近辺にいるとは思わないだろ?
JRが便宜上、梅田に大阪中央停車場を置いただけ
大阪駅は梅田に近いんじゃなくて、梅田そのものなの
>>104
JR北梅田駅・阪急北梅田駅「新入りですがよろしく」 実際
棲み分けできてるから間違いともいえん
日本人は私鉄や地下鉄
外人観光客はJRパスで乗れてわかりやすいJR大阪駅を使う
阪急電車や阪神電車でガラゴロスーツケースもった外人はあまり見ない
大阪駅に降り立ったぼく「梅田ってどこですか?」
おっさん「ここやで、トントン(傘で地面を突きながら)」
向こうは笑いのレベルが低いからなぁ
肉まんはやっぱ511やねって言うだけで馬鹿が馬鹿みたいに笑う
>>96
30分だから目標決めて行かないとわりかしハマる
デパ地下でなんか買うくらいがせいぜい
バス乗り継ぎだと110円余計にかかるが梅田でゆっくりできるのは助かる >>4
「不思議な不思議な池袋
東が西武で 西、東武」
の歌詞がせいぜいでしょ >>96
初めて大阪行ったときわけわからないままヨドバシ行ってたわ 俺がタクの運転手なら大阪駅北口から客乗せて梅田貨物線の踏み切り越えて福島の方に向かいそこからなにわ筋を南下し国道2号線に合流そこから東に向かい阪神前を右折梅田新道を東に新御堂を北上茶屋町辺りで左折し北野でおろします
>>116
メトロとメトロまたはメトロと都営なら接続駅だよ 梅田 北新地→大阪梅田 西武新宿→新宿西口
多摩センター 永山 船橋 成田 三ノ宮 姫路→社名を取れ
東神奈川 仲木戸→中神奈川 岩本町→秋葉原
天神&福岡 天王寺&阿倍野橋 牛田&関屋→名前くっつけろ
昔梅田から東梅田行くのに御堂筋線→中央線→谷町線で乗り換えていったことはある
路線図見ながらなんで直接つながってないのかと勝手に不便に感じた
谷町線 南森町
堺筋線 南森町
JR東西線 大阪天満宮
>>51
梅田って、立地を色分けできるよね
紫系(マルーンと阪急百貨店の赤っぽい暖色含む)
-谷町線 東梅田
-阪急 梅田
赤
-御堂筋線 梅田
青系(阪神百貨店の緑色の紙袋含む)
-四ツ橋線 西梅田
-阪神 梅田
こう見るとJRは色がない 小田急線足柄駅にて
「JR足柄駅に行きたいんですけど、どちらに行けばいいですか?」
>>136
わかるわ
だから大阪住みならJRの印象はとても薄いな
ほとんどが阪急、阪神、地下鉄乗るし
まぁ東大阪住んでるやつとかはしらんけど >>29
昔有人改札だった頃にパッと目で見てわかりやすくするためってなんかの本で読んだ また大阪人の東京コンプかよw
「トンキンで例えるとー」www
梅田は駅地下が迷路だからって登っても結局地上でも意味わからんのがな
梅田に転勤になり一年たった
ようやく迷子にならんくなったで!
梅田でケンモメンが好きなそうな場所って大阪駅前第1,2,3,4ビルだろ?
>>136
みどりの窓口やし、看板も緑やしJRは緑とちゃうの >>36
初心者か?小田急永山で乗り換えればすぐなんだが 大阪人は細かい地名以外はキタとミナミの2パターンのみで場所の会話をするから
ミナミってどこ?て聞いても
ミナミはミナミだから...て反応しか帰ってこない
梅田って地上より地下のほうがヌルダンジョンだからな
ホワイティ梅田にさえ入れば難易度一気に下がる
>>153
大阪駅前第1ビル地下二階の天丼屋さんおいしいよね >>153
あの辺暗くて怖いから苦手
阪急三番街が好き 同じ場所で駅名が違うのがおかしい、それも都市の中心駅が
アホだろ大阪人
>>157
地上は大丸、丸ビル、ヨドバシ、阪急、阪神、駅前第1〜4ビルぐらいしか目印ないからな >>160
まぁわからんことも無い
たしかに暗いし1ビルは天井低いし
同じような光景が1.2.3.4ビルと続くもんな
三番街とかおしゃさんだな >>145
淡路町〜小川町〜新御茶ノ水
のルートはたしかに
新御茶ノ水と御茶ノ水も少し離れてるよね >>163
グランフロント北「せやな」
グランフロント南「せやで」 ほぼ同じ駅なのに名前が違う感じか
赤坂見附と永田町みたいな?
東京駅で千葉方面の電車に乗りかえする時って
正直タクシー乗りたくなるよね
>>174
京葉線?
ホームは遠いけどタクシーはないな 俺の知り合いで40超えてるのに、飲み会で「梅田駅集合でお願いします」てラインで言った奴がいた
ええ歳こいてそんなんやから非正規やねん、とおもったわ
東京だといろんな路線の大手町駅があるけど、三田線の大手町駅だけはここ大手町じゃないだろと常々思う
大阪駅から地下鉄西梅田まで行って大国町で乗り換えて梅田で降りたらいいのに
>>4
今は大阪の話してんだよ
いちいち東京ローカルの話すんなや
糞トンキン キレるわけないよな
梅田はあそこですよ普通に教えてくれるだろ
阪急梅田から西梅田ぐらいだと、足が悪いならタクりたくなる距離
>>70
JRが私鉄に大阪駅って名前を使わせなかったのが始まりだぞ JR福知山線脱線事故とかいう福知山市に対する風評被害
JR宝塚線だろ、た・か・ら・づ・か!!!
>>153
はがくれ が閉店してからは行かなくなったわ >>153
ホワイティうめだ?
結構昔からある飲食店並んでるとこ好き >>1
>>4
東京駅おりて、大手町行ってだな
しかも八重洲側でもなく、丸の内側のロータリーで
てかどこでもターミナル駅だとあるだろっていう。 半蔵門駅で麹町駅まで
人形町駅で水天宮前駅まで
新御茶ノ水駅で小川町駅まで
日本橋駅で三越前駅まで
路線名は省略
よく大阪駅で梅田へはどうやって行くんですか?って外人と地方人に聞かれるわ
>>3
大阪駅と梅田駅はそこまで離れてなくないか? >>188
西大津から皇子山
今は大津京に統一されたけど 昭和ならともかく今どきはスマホで調べるだろ
ファックスが現役のマズゴミエピソードだな
なんでくっそつまんない話に解説文つけてスレまでたててんの?
ツイッター転載まで他人にやらせてるしなんだここ?
よく分からんけど赤坂見附駅から永田町駅までタクシー捕まえるようなものか?
丸ノ内線の銀座駅から地上に出てチャンスセンターの前でタクシー拾って有楽町のビックカメラまで大急ぎでの方が近いか?
あんな他所から来る人が多い街でそんなことで笑ったり目くじらたてるの?
ああ出張の人かな 観光客かな
くらいのもんでしょ
いやいや、これって大阪が変なだけだろ
同じ場所にあるのに駅名が違うとか
困惑するわな
何かホラースポットあるんだろ?大阪一回しか行ったことないからよくわからないトンキンだけど
良くわからないから津田沼駅と新津田沼駅で喩えてみてくれ
東京だとその距離でも乗る人は乗るから笑い話にならない
ケチな関西人だけしか分からん笑い
>>190
あのクソやかましいジジィの店か
うどんも大して上手くないからどうでもいいわw >>217
世間でいう銀座とは何丁目をさしているのだろう
新橋は銀座八丁目のすぐ隣 阪急梅田は遠いし撃人混みでたまらん
大阪屋大繁盛するわ
そんなんで爆笑できるとか関西人のお笑いレベルって低いんやなw
>>141
東京生まれからすると
せっかく環状線作ったのに利用しない大阪人が
よく分からん 分かるわー
蒲田駅で京急蒲田!っていうようなもんだろー
何で大阪の話なのにいちいちトンキンで例えるやつばっかりなんだろ
他の都市のやつが自分の都市で例えてるか?ないだろ
そういうことだよ
>>4
トンキンつってるのに何でみんな東京で例えてんだ? 分かりやすく言うと天保山へ登山するのにガイド雇うようなもんやな
すまん大阪とかいう田舎がスタンダードだと思わないでくれ
東京みたいな糞地方の話なんて誰も興味ないっての
ほんと糞だな東京人は
>>246
別に世界標準だと思ってるわけじゃ無いけど
各地方に各標準があるだけだろ
東京とかいう地方では駅名が一緒で大阪とかいう地方では駅名が会社によって違うってだけだろ >>4
都民シュバババって感じのレスが付きまくってて笑う 天王寺と阿倍野って歩いていける距離だけど区も違うってどうなってんの
境界線のはじっこ過ぎへん
JR天王寺駅(大阪メトロも)と、近鉄あべの橋はすぐ近くやけど阿倍野駅は場所ちゃうやろ
あんなとこまで歩きたないわw
土地勘のない人間を馬鹿にする関西人の性根の悪さしか読み取れない
土着民は名前の誇りがあるんだろうけど
海外観光客からしたら邪魔なだけ
台湾で似たような混乱を受けたことがある
>>259
海外旅行者の為に街があるわけじゃねーよ
そこで生活してる者の為にあんだよ
馬鹿だから他所の国行って地名にケチつけんだろ
それと混乱を受けたってどんな表現だよ >>210
とは言え永田町でかいからな
見附から半蔵門線の最寄りは近いが有楽町線までだとキツい 「新神戸駅でタクつかまえて『サンノミヤまで行きたいんですけど』っていったら三ノ宮か三宮か聞き返された」どんだけ遠いんや…
死ぬパターン
丸ノ内から丸の内
春日井から春日井
味噌だけわかればいいよ
>>237
新宿駅から東京駅まで中央線あるのに山手線で行くやつはおらんやろ?
そういうこっちゃ 西梅田から阪急梅田とかなら普通に使いたい気分になる
>>1
ってか土地勘のないところへ行くときは、乗り換え案内とかで調べるだろ?
そうすれば大阪駅−梅田駅なんてのはちゃんと徒歩移動区間として表示される
大阪駅と梅田駅の位置関係とか距離感も把握してない状態で
梅田へ行くのに「まず大阪で降りてそっからタクシー」なんて判断は下さない
完全な作り話だな 田舎者には東京駅と大手町がぴんとこなかった
ついでに有楽町が歩いていける距離だってのも
会社が移転して、乗り換えで梅田地下ダンジョンを10分も歩くルートになった時は2ヶ月で引っ越した
一口に大阪だの梅田だの言っても地味に割と遠い
東京なんかでいちいち例える必要が無いし
ひたすら不快になるだけ
トンキンと違ってそんなことで笑わない
人情の街やからね
気の毒にとは思うしやや申し訳なさも感じる
>>237
環状線の駅はで降りそうな駅言うたら
大阪、京橋、天王寺、新今宮(地下鉄で言えば動物園前)、鶴橋、西九条くらいで
これ全部地下鉄or私鉄でいける
そして大阪府民の最寄り駅の大体が地下鉄か私鉄だからわざわざJRを使う必要がないってことかなー
あと御堂筋線が最強すぎてな
個人的には環状線はユニバに行く時にしか使わない これで笑いものにする奴絶対無能だなw
ちゃんと梅田駅って書いてあるトコまで走って初乗り料金取れば儲かるじゃんw
新大阪じゃないのか
でもまあ気持ちはわからんでもない
>>21
それは普通に三田線で一駅分離れてるじゃん
その辺であえて言うなら水道橋と後楽園だろ
それでも水道橋がJRだとそこそこ距離有るけど 難波からタクシーに乗る
「大阪に来たらぜひとも一度通り沿いの風景を眺めてみたかったんですよねえ
それじゃ運転手さん御堂筋を通って梅田までお願いします」
>>169
御茶ノ水の聖橋口出たら、目の前の横断歩道渡ったら新御茶ノ水の入口だが? >>262
歩くとかなり有る
なので、筋の悪い常連は宿泊者でも無いのに宿泊者用のシャトルバスを悪用してる JRの有楽町っていっそのことJR銀座駅にしたほうがいいんじゃないか
実際地下通路で地下鉄の銀座駅とも繋がってるし
JRでの銀座への最寄り駅でもあるわけだし
有楽町よりも銀座駅ってしたほうが地方人や外国人にも
わかりやすいと思うんだけど
つまり大阪でいうJR難波みたいな感じで
そんなことでキレるって、流石雲助 知的障害って感じ
でも新宿駅の新南口から東口まででも歩くのだるくてタクシー乗りたくなることあるぞ
国有鉄道「梅田駅」(1874)
阪神電車「梅田駅」(1905)
鉄道省「大阪駅」(1906)
阪急電車「梅田駅」(1910)
大阪市営「梅田駅」(1933)
要するに鉄道省(いまのJR)が空気を読まなかった模様
逆に上野から浅草とか渋谷から原宿とか
高田馬場から早稲田って
中途半端な土地柄しかない地方人だと最寄りの駅かと思って
ひたすら歩くハメになったなんて経験とかあるんじゃないか
横断歩道近くで降りてる人がいたらそれ乗って駅の入口まで行ってもらうで
東京に来た人が馬喰町や御徒町も読めないのは結構笑えるけどな
阪堺今池で拾って萩ノ茶屋へ遠回り禁止で行くことを要求する鬼畜よりは
俺だって有楽町と日比谷が同じ場所なんて知らんかったし
>>29
田で終わる駅が7つもあるから
見間違い防止 >>43
その教える時間でどれだけ損すると思ってんだ >>302
上野から浅草は上野に浅草線来てて浅草行き有るからなぁ
昔は上野←→浅草の二階建てバスとかも有ったし
上野を浅草の最寄り駅とは思わないんじゃないか?
まだ、浅草行こうとして浅草橋に降りる方があり得るカモ
まぁ、浅草橋ならそこから都営浅草線に乗れば良いわけだけどさ
渋谷から原宿は普通に歩ける距離だし、歩いてもそこそこ楽しいからアリだろ
高田馬場から早稲田は東西線有るしなぁ
てか、高田馬場って一応早大の最寄りのJR駅だろ?
学生は歩いてるんじゃねーの? これで判別できるよ
余裕のある人間:あー地元じゃないとわかりにくいよなぁごめんなぁ歩いていけるよ(指差しで説明)
余裕ない人間:プププwそんなんもわからんのかプププw
>>36
小田急黒川と京王若葉台は歩けるぞ。町田から橋本ルートが死んだらオススメ。 >>97
阪急六甲と神鉄六甲は歩くとまる一日かかるぞ >>302
新木場と木場は田舎者をだましにかかってるとしか思えない
一回冗談でやったが二時間かかった >>302
渋谷ー原宿はそれほど歩かんよ
上野ー浅草はちと歩くな
高田馬場ー早稲田は歩こうと思えば歩ける
新歓コンパの時は歩く お笑いと人情の街じゃないのかよノリ突っ込みぐらいしろよな
でもでも八重洲から大手町まではタクシーで行きたいよね
大阪城の出口から最寄の駅まで遠かったからタクシー使ったわ
>>139
笠置シヅ子の買い物ブギだな
わてほんまによいわんわ♪ ちょい昔は
喫煙したいがために
タクシー乗車して近所廻ってくれ、という客が多かった朝の新宿駅西口。