新入社員の「夏休み2週間取得」は非常識? 有給消化率ワースト1位の日本
有給消化率が世界最下位という日本。
有給を取りたくても取れない、そんな人もいるのではないだろうか。もし新入社員がいきなり夏休みを2週間取ったら?
2017年7月。入社して約半年の私は、初めての夏休みのために飛行機の予約を取った。
会社から与えられた夏休み2日と自分の有給分を8日。
あとは合間に入った土日4日を入れて合計14日を休むと決め、チケットをゲット。
そして編集長の元へGO!
「夏休みは9月14日から27日でとります」
明るく夏休み宣言をすると、「え?」と編集長の顔がくもった。
「そんなに長くとるの?」
編集長にそう言われてびっくりした。
2週間の休みというのは、長いのか。
私は、大学時代(2011年?2015年)にドイツとベルギーでインターンシップをしていた経験がある。
そのころ、2〜3週間のバカンスは当然だったし、みんな同僚に断ることなく勝手に休暇をとっていた。
「もう飛行機を予約しちゃったんですけど」と言うと「えっ、信じられない!」と横にいた別の先輩も声をあげた。
聞けば、新聞社時代の文化では(注:BI Japan編集部は元新聞社や元出版社人材が多い)、
新人は最後に休みをとるものだったらしい。
「私たちは立ち上げたばかりのメディアだし(当時BI Japanが始まって6カ月しか経ってなかった)、
チームで仕事をしているよね。みんなが何の調整もなく休んだら、メディアの運営はできないよ。チーム全体で休みを調整しないと」(編集長)
それは上司であるあなたの仕事では?……と言いかけたが、余計に怒られそうだと思い、
就業規則の項目を見せ、有給は労働者の権利であると主張した。
「そこまで言われたら反論できない」と、私の「有給」は認められた。
誤解のないように補足すると、有給休暇には使用者(雇用している企業)に
休暇日を変更する「時季変更権」が認められている(後から調べてわかった)。
https://www.businessinsider.jp/post-171463