それでもプロの将棋指しの4段とかよりは頭悪いんだよな
棋士の世界怖すぎる
そんな雲の上の話より「自分と大して変わらないのに、なんだか上手くやってる身近なヤツ」を観察した方がいいぞ
そういう人って本当に実力なのか。
俺は社会人になって痛感したのは出来レースって言葉だが。
出来レース、既得権益、この辺りは非常に痛感する。
べつに生まれた時点で云々とまでは言わないけど、間違いじゃない。
理論物理学博士の俺のほうが上じゃん 別に珍しくないんだよね
受験ゲームの一環だから
それをうまく使えてる人に出会ったことはない
親に同じ年のプロスポーツ選手やIT系の社長と比べられて
あの人はあんなに稼いでるのにと言われるみたいなもんだろ
どっちもクソつまらない学問でワロタ
数学使わない時点で終了だな
一般人から見たら、東大医学部も司法試験も死ぬほど難しいからな。
化け物だよ。
俺の弟たちが医者と検事やってるけど
家庭教師してたのは俺
ポッポ鳩山みたいに別のところがぶっ壊れてるんじゃね?
くそどーでもいいことで考え込んで卑屈になってそのまんま無気力になることがドレだけ愚かしいか
くだらんこと考えてないで寝ろ
医学部の奴が司法試験に受けると、>>1の人生にどういう影響を受けるの? 遺伝子には逆らえない
母親のじいさんの遺伝子が一番重要
次に環境
これは家庭教師に由来する
医学部の奴が司法試験に受かると、>>1の人生がどういう影響を受けるの?
全く関係ないようにしか見えないんだけど 無能高齢無職でも甘やかしてくれる親がいるおまえら代表がイケメン離散弁護士よりもすごい総理大臣やってるじゃん誇れよ
そういう試験に強い奴が世の中の何でもできるわけでもないよ 人にはそれぞれの個性に応じた道がある
各人が1つ1つの仕事なり勉強なりをやっていくことが結局世の中を少しずつ良くしたり幸せにしたりするんだよ
>>23
逆に弁護士としてなら医師免許があることはこれ以上ないくらいのアドバンテージになるぞ 一度見ただけで本の内容まんま記憶できる人でしょそんなん
東大のなかでも稀な人と比べても時間の無駄や
愛国心がすべてだから
学校の勉強なんか社会に出たら何の役にも立たない
安倍総理を心からお慕いし、絶対的に支持すべき
>>1
1億人以上の日本人がいればそういうのもチラホラいるだろ そんな強欲でマウンティング欲求を抑えられない奴のことなんか考えてどうすんの
>>27
確かに東大の中でも稀な能力ではあるんだが、それがほんとに優れてるかはまた別だからな
米村さんのように法学研究者として一流になれるんならほんとにすごいけど、彼はどうかなあ >>32
バラエティ番組に出たいとか言ってたぞ。こいつ相当ミーハーで慶応の
奴らと変わらないぞ 今だに大学受験や資格試験のことしか考えられない自分の世界の狭さをまずは反省すべき
>>25
どちらかを羨ましがらないと殺すぞ!と脅されたら安倍の方を羨ましがるけどな
何やっても「こ○G!(○は君の名字)」だぞ、人生楽して続けたいというならこれ以上ないだろうよ
己だけの人生の楽しみを得たいということならそもそも他者を比べること自体がナンセンスというか やべっ安倍と固有名詞出しちゃった
侮辱罪で明日からニューススレ保守できなくなるぅ
母親のじいさんてひいじいさんやろ
母方のじいさんなんじゃないのか
ボクシングのフライ級王者になるのより、東大医学部司法試験の方が
難しいよな。
最近だと根尾昂見てるといいぞ
18歳にみんなが群がって一挙手一投足に注目してる
俺らなんかゴミよ
>>23
医療訴訟の専門家にも
法医学の専門家にもなれるじゃん 低学歴が
これからはAIの時代だからそういうペーパーテストが得意なだけの人間は引きずりおろされる
とか妄想してること多いけど
この先もお勉強のできる人間が優位なのは変わらないと思うね
かつて
検索エンジンが普及して誰でも高度な情報にアクセスできるようになるとか言われてたのと同じ
>>44
仮にAIに代替できるとしても、そう簡単にはならない
弁護士会とかがうまく利権確保してくれるだろうし
杉なんて全部切っちゃえばいいのに、そうならないのと同じ >>45
大体AI使うのにも知識と経験がいるんだから底辺は底辺のままなんだよな
底辺は、よく分からんけど全部やっといてって言えばAIが動くと思ってるんだろうか >>48
財務省やめて大手弁護士事務所やめて
今はワイドショーのコメンテーター
本人は楽しいのか微妙な感じが 凄いけど、この手の人って、難関資格取るまでの人になる
ケースが多々見られるよな。難関の資格こそ取ってからが勝負だからな。
>>53
弁護士はともかく
医者は東大医学部出身ってだけで安泰すぎる人生だろ そういうやつは生まれつき(記憶能力が異常なひと)だから
記憶能力が異常なやつを潰すにはえげつないグロ画像を見せる
奴らは記憶が消せないから病む
世間レベルで価値の高い人材に効率良くなるにはそんな難関資格要らない
ポイントはソコソコの価値のある資格や経験を組み合わせること
例えば、希少じゃない専門知識や技術でも英語力とセットになると途端に価値が跳ね上がる場合がある
医学部行って司法試験とか、将来進むべき道を考えずに学部決めちゃった可哀想な人間だな
新潟県民の俺からすると、医者と弁護士の資格持って県知事にまで上り詰めたのに、円光で純愛決めちゃう人生ってどうなんだと思うけどな
理Vとか脅威いく同期、たしかに凄いは凄いんだけど畏怖とはなんか違うんだよな
そういうやつよりも国際オリとか競プロで無双してる同級生のほうが
己の矮小さ無能さをダイレクトに感じさせてくれる
イッチは宅建でもやってみて
確乎たる絶望をあじわったらどうかな
>>1
宅検は無意味だからやめとけ、
新築マンションの半分が売れ残る時代だ、不動産業界は終わってる そこに山があるから登るタイプ
やりたいことは特にないのだろう
そんな人より普通に2人目の子供産める人の方が羨ましい
子供2人いるだけじゃなく1人目と2人目の性別違う人とか本気で羨ましいわ
でもそんな人でも蚊についての研究が認められてコロンビア大学に特待生で迎えられた子より世界ランク下やぞ
どんな努力したって1番になんてなれない。さっさと楽に死ぬ方法を考えて実行したほうがコスパよくないか?すべてから解放されるぞ
>>1
でもおまえ医者になりたいわけでも弁護士になりたいわけでもないだろ?
むしろ高卒でも毎日akbレベルでいいから新規の女とセックスするほうがいいだろ?