あれ?統一地方選のときも大河って前倒しで放送してなかったっけ?
維新W勝利で大阪自民共産連合軍死亡wwwwwwwwwwwww
>>5
そういうのいらない
利害関係者でもあるまいし ああああああああああああああ
ぶっちちぶえいえいえうぶぶぶぶうううううう
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/04/07(日) 20:01:06.89
大阪ゼロ打ちは当然
維新圧勝で草
叩きまくってたチョンモメン沢山いたのに
維新つええw
自業自得の透析患者は殺せ!!
ついでに朝鮮人も!
奈良県知事 新井しょうごゼロ打ち。
私は前川きょしげに入れましたけど、まあ予想通りですね。
>>35
ネトウヨ自民信者キモすぎて草
自殺しとけ(笑) 大阪0打ちで草 市長選で自公民共候補が猛追とはなんだったのか
>>38
カジノ誘致、万博開催
これを前にして変に捻れる状況を好む財界もない
民衆の人気も無い
勝てる要素がない >>23
左翼って気に入らないことがあるとすぐ他人を見下すんだな 大阪民だが、対抗馬が野合すぎて維新勝ちはしょうがない
大阪市長も8時ちょうどかよ
もうちょっと粘ると思ってた
>>38
大阪の自民はアカと共闘する糞サヨクだから 北海道で自民て相当だぞ…もう安倍さんには何やっても勝てないわこれ
@emperor19852000
麻生太郎の演説素晴らしかった!
握手もしてもらいました!
麻生さんが応援した武内さん負けちゃったね 大阪は維新以外の選択肢がそもそもウヨとか以前にリベラルやサヨですらないからなぁ…
自民と共産が共闘している時点で負け確だし、
大阪の経済成長やら暗黒期脱出が維新関係なくただのタイミングだとしても
自民とかに戻したら暗黒期再来するのが目に見えてるしな
ほら、ソンタク騒動なんて選挙に何の影響も及ぼさなかった
自民党は永遠
大阪民は頭おかしいな、自ら実験体として維新に勝たせるとかざまあとしか言えない
自民公明立憲共産で組んでゼロ打ちは情けなすぎるでしょw
北海道おもったより取ってるわ
3倍差くらいつけられるかと思った
そのくらい今回の野党候補と差がある
大阪www
麻生推しが落ちたのは良かった
これで修羅の国はますます修羅場になるなぁ
保守分裂っていうけど自民党は別に保守でもなんでもないよな
>>87
カルト公明は自民サイドだろネトウヨwwwwwwww >>78
大阪自民の幹事長が辰巳琢郎に逃げたヘタレとか言ってんだからなぁ人間としてどうなのよって >>118
拮抗してると騙して投票率上げなきゃ負けだから 北海道知事選は自民から与党を取り戻すチャンスだったのに逢坂が日和るから
今のところ良かったのは福岡県知事で麻生派負けたことぐらいか。
.!゙゙! /^I l゙^| ____________, jニニ'''''゙''i ,-┐ ("'、.,r''ッ--------、
i;;;;;;;;;;_;;一'j .| ! .i----! .―--┐ .!------┐.! く~'-ヾ,ノ'、` ィゾ丿 .ゝ . / `^^゙! !^^^"
/../ .! .ゝ-、、 .| !゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙| ! | .,! . _,..-'゙ .┴--ゝ _.ゝ-、 〈_,,-'j ! .| !
.,./ ,,iツ ,, ! ./''- ,,`''i .凵 ! .l゙ |二二二、 ! .ヽ;;,゙,゙,゙l |,゙〕 .匸,,,゙゙‐' ./、.! l二,゙ 二コ
i-'゙,゙/! .| `'-,`'ッ | | .`゛ ./ ./ ! .| ゝ--,i-i .i---┘ /゙,./ | .| | !
.`´ ! .| `゛ .| ! _,,/ / .lニニニニニ;;゙ .| / ,ノ | l____/''ッ ` ,l゙ i!,,,,,,,,,| !,,,,,,,,,,
ヽミ ゝノ ゝー'″ ゙‐' '二 -'" ゝ-----゛ [,゙,, '"――――ー"
俺も一応行ったよ
自民、維新、公明、共産
不本意ながらも共産に入れてきたよ
自民は絶対避けたかったしな
よっしゃああ!!
甘ったれた糞貧乏人どもしばき倒しまくるでwwww
覚悟しとけやおんどりゃww
赤黄紺の配色きつい
ニュース7の紺ベースは悪くないんだけどな
福岡こうなるの目に見えてたが
麻生も安倍レベルの障害児だなやっぱ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/04/07(日) 20:03:43.71
こんなにアンチ維新の全勢力結集させたのになぜ負けたのか…
>>118
松井の方が危ないと言われてたのか
相手柳本だろ
議席とれなきゃかわらんけどな 維新vsその他やぞ?
その他は維新憎しでまとまっとるだけやぞ?
自民の大阪知事、市長候補は昭和の時代のイメージ丸出しやんあれはあかんわ
ま、府議市議は自民公明が握るだろうから混迷は続くだろ
野党は擁立すらできんからなぁ
自民分裂しか起こらない
都構想がどうかは柳本の票数次第やな
松井がぶっちぎりなら賛成が増えたと考えてもいい
大阪の大本命は知事選でも市長選でもなく市議会選挙
都構想を通せるかどうかは市議会で維新がどれだけ議席を確保できるかにかかってるからな
ダブル選挙大惨敗だな こりゃ根本的に対策考えないと永遠に勝てないわ
あんな色んなところ構わず組んだ連中が市政取ったらカジノ誘致すらまた揉め始めるんだぞ
こんなの望むヤツいるはずないよ、常識的に考えて
>>126
とも限らんのよな、都構想は大阪市民には不利なことも多いから
それでもなお負けた自民がやべえ >>143
逢坂が「俺の後継者誰にすんの?」って聞いたら佐々木(立憲道連会長)が決まってないって答えたからな
そら出れるわけない 柳本に入れるわけ無いだろ
もうちょいまともなやつたてろ
夕張で経験積んで38歳で道知事か
すごい努力家やな
>>150
gendai.com
勝ち確定演出やんか なあうちの選挙区さあ
自民 現職 医者 60歳
無所属 初 無職 30歳 アパート暮らし
これどうしろと
荒井か
医療センターはコイツの功績とも言えるしなぁ
県庁を橿原に移す案や新大宮駅の移設とかも本当に進むのかね?
>>139
アホか 血迷うな
安倍シンパの統一や幸福みたいなカルトもあるんだぞ 柳本あきらは滅茶苦茶高学歴なんだけどな
あんな馬鹿に負けるとは
候補が悪すぎる
なんで時間はたっぷりあったのに
候補を用意してなかったんだ
なんで武富士のヤクザ弁護士に票入れちゃうかな大阪のかっぺは
これでまた都構想の投票するんだろ?
で、反対されたらどうすんの?
福岡の麻生が立てた対抗馬はフワフワと浮世絵離れした事ばっかり言ってたからな
あんな地に足の付いてない訴えで勝てるほど甘くねーだろ
衆議院でもそうだけど
なり手がいない人材不足が深刻
県会議員なんか低学歴ばかりだわ
>>156
柳本みたいな雑魚しか立てない時点で終わってる
勝つ気ないやん >>153
無能の集まりじゃん
大阪自民党公明党もまとめて死んでおけよ 福岡知事選ワロタ
麻生が押してた候補はトリプルスコア(NHK出口)で惨敗なんだが
ケンモメン的には大阪維新が勝ったのはメシウマなの?メシマズなの?
つか全国の見てみたら、野党全然駄目じゃねぇか
北海道で負けてるし、その他は保守分裂とかばっかだし
>>58
公明がクソすぎたんやで 知らんと思うけど >>150
さすがアホのヒュンダイ
障害者雇用率120%は伊達じゃない 夕張市長は汚職疑惑が浮上してるからなあ
どこまで持つのやら
今回柳本が善戦するとか書いてたヤツはほんとに何の取材もせずに書いてるだけだよ、どう考えても
そのくらいあり得ない
大阪も自民負けだが
安倍勝ちという構図でしかないもんな
注目すべきおもしろ選挙だと、岡山県議選にNHKからどうたらこうたらキチガイのN国が出てる
>>239
国勢もきついだろ立憲
受け皿なれてねえもん >>237
関西のゴミが更にゴミ化するから関東勢のケンモは歓喜 >>180
共産除く与野党相乗りがあのオバチャンでも、無所属で誰かでたら負けるだろ。 >>211
幸福はいつも自民の支部だろ沖縄とか見ても 国政選挙の結果って統一地方選の勝敗で決まるよね
参院選決まったようなもんじゃね
>>245
まあ普通の情勢調査では維新リードって書いてたしなあ >>237
ケンモメンはずっと反維新だったけど
負けを認めないのでメシウマだよ
まあ空きれいと言った方が正しいけど >>241
公明の口約束を信じた維新もあれだけど、都市部だと公明は強いからなぁ… >>250
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!) 自民党が勝った選挙区にはどんどん移民入れてやれ。消費税増税も歓迎してるんだろう。
副総理に恥かかせた福岡土人は安部ちゃんに粛清されるべきだな
蕨市のわい、定数1で立候補1人のため投票なし(´;ω;`)
吉村の方は安泰だけど松井は接戦って言ってたのに結局ゼロ打ちかよ
柳本弱すぎ
チョンモメン大惨敗だな
個別で大阪自民党や福岡を叩くくらいしかない
>>232
どう考えても樽床と食い合って共倒れ。
応援してるけど。 >>261
ロクな体力もないのに北海道独立宣言()で身投げできなくて悔しいのうwwww まあそうなるとは思ったけど
結局大阪は何のために選挙したの?お笑いのため?
原発事故がなければ民主もこんな感じで強かったんだろうな
参院選は与党側が2/3超えなければリベラルが勝利宣言しそうだけど
>>259
更に経済団体も今更カジノ誘致やら万博にもめ事が起こるのは困る
だからあんな左派の連中と組んだのが支持されるはずない
自民党員くらいしか投票しない状態だからな 北海道は与野党対決じゃなくてこいつがどっちに支援求めるかの勝負だった
>>237
メシウマに決まってるだろ
常勝嫌儲、勝ち馬に乗るの巻 麻生ざまあ
けど候補者さんもたまらんな。外野があれでは
福岡は自民支持層の大半が現職流れたんじゃね?
行橋の残酷市議ですら現職支持表明するレベル
北海道でもここまで負けるのか 外野からすればそんなに夕張化したいのかよと思うけど
道民からすれば夕張化したくないから選ばれたんだろうかね?
これでゼンカモンが勝ってたら道民wwwってなってたしこうなるのはわかりきってただろ
これで大阪の税金は外資カジノの為に使われるのが決まったな
>>271
札幌で票取れない上にマスコミのイメージが全然違うからね。勝ち目ないよ。 >>291
まあ改革な時点で保守ではないんだけどな >>286
いや、もうひとりはゼンカモンだからな
当たり前だろ 福岡は予想通り
麻生が無理押しして逆の自民が勝って二階が得するいつものパターン
麻生は本格的に頭が悪い
大阪も北海道も野党は勝つ気ないようなメンツ揃えてたしな
道民だけどニトリが付いてメディアも全面バックアップ
最初から勝てるわけがないんだよな
>>237
大阪あほだからかってにやっとれと思う
一方で維新が図に乗るのはむかつく >>290
万博、カジノに賛成する勢力だからそりゃな >>253
大教大附属から京大法だから
アホなわけないやろ なんで未だに都構想言ってんのか全くわからんのだが
住民投票で否決したんだろ
これなめてるだろ
>>291
維新ウヨってネトサポ以上にうざいよね。 まあ維新がベストではないが
有権者はベターな選択をしたという結果だな
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/04/07(日) 20:10:25.29
二階もそろそろクビかな
>>271
麻生「奥地の土人はバカなんだよwwwww」 >>296
夕張は破綻したあとにあの市長がきたんだからそりゃな 小西のこの無能フェイス
夕張並に若くてイキの良いのもってこいよハリボテでいいから
ああ、今日選挙あったんだな忘れたわ。
まあ入れるレベルの人もいないしなぁ。
道民カッペはなんでゼンカモンなんて対抗馬にしたの?
大阪ゼロ打ちじゃん。
不愉快だ。
いかなきゃよかった。
>>309
公認とるかどうかまでがこいつの勝負どころだったな これは参院もムリだな
自民党勝利やん
この流れだとダブル選挙あるね
ヘイトスピーチにも反対やし
チョンモメンさんは割とまじで何が気に入らんのだ?大阪維新
>>301
ほんと力なくなってんな
結果次第でまた維新にすり寄るんだろうな >>302
たしか撤回してたぞ
つか福岡はもう外人のための街だよ。
日本人のためのそれではなくなった。 北海道は逢坂出なかった時点で勝負ついてる
本人のためには出ない方が良かったと思うけど
>>303
革新ではないね。
大阪の安倍みたいな利権政治だろ。 >>279
公明に謝罪させるためと
大阪自民はクズだと再確認するため >>296
野党の候補がゼンカモンだぞ?
ありえねぇだろ >>271
オザーさんの側近の前科者なんて統一候補にした野党が1番の馬鹿だぞ
北海道であれだけ負けたら勝てるところなんかないわ >>341
大阪の場合利権の付け替えって部分があるからどっちもどっちってとこだな 356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/04/07(日) 20:12:25.26
>>314
20-50代の世代で賛成票多数で
60歳以上の老害の反対票で覆ったやつか >>326
バカだからに決まってんだろw
最初出るって言ってた官僚vsゼンカモンでもゼンカモンは勝てるわけがない それと君らが思ってる以上に大阪の自民党って野党感が凄くて空気扱いになってるからな、もう
大阪市ですらあれほどの差があるとか どうしようもねーじゃんw
大阪は維新圧勝
北海道は自民圧勝
国政は仲良し両党
今回野党はなんて言い訳するの?
>>271
札幌からしたら鉄道の話とかで無駄に地方に金使う候補は嫌うだろう 大阪市長選ダブルスコアじゃないじゃん
これは大阪市民が明確に維新政治にノーを突きつけた結果だな
実質自民の勝利だわ
大阪はともかく、北海道が開票始まる前に当確が出るとか
本当かね
NHKの出口調査?
>>326
鈴木が相手だと逢坂以外勝てるのがいないから断られた時点で終戦消化試合だぞ 鈴木は自民党公明党公認
ニトリなんかの地元企業押し
政策はフワフワしてなにも言わず
イケメン
全部当たったな
>>365
あの顔見たら入れたくなくなるのはしゃーないわ 奈良県知事戦どっちかしか立候補しなきゃ荒井落ちてたんじゃね?
とっくに引退してる山拓・古賀の影響力に負ける麻生って・・・・
>>347
年収詐欺vsゼンカモンで絶望しかないか >>314
民主主義の選挙結果なんて、その時点のとりあえずの結論でしかないし
否決されたからって二度とやってはいけないなんてことはない あとは相模原市議選だな。日本第一党が通るか否か
通るなら後半戦でわれもわれもの駆け込み出馬続出
そもそも、統一候補と立ち上げてるのに
全然野党間で応援協力に力入れて無い時点でダメだった
とはいえ今の道知事は貧乏くじだからな
野党系知事が誕生したところで1期で終わる
我々道民は前科者には厳しいんだよ
前科者の嫁の親も犯罪者じゃ無理だよ
>>373
NHK以外でも朝日とか当確出してるでしょ 北海道出口調査自民支持40%強か
立憲はカスみたいな数字だった
赤の大地での野党大敗北の日も近いな
あと北海道もそうだけど投票率が低すぎる
野党はどこも勝てない
本番の参院選ですら候補者集めに苦労してるもんな
統一地方選なんて実際勝負にすらなってない
ゼンカモン想像以上に得票してるじゃん
壊滅的大差つくと思ってたのに
共産とも組んでるのに組んでないと言い張るクソゴミがゼロ打ち落選で飯が美味い
吉村は嫌いやけど対抗馬があれやと勝てるわけないわな
北海道と大阪見てると打算的な野合は通用しないと分かる
参院選の野党の選挙協力に影響与えるだろうな
>>324
それはそれで勿体ないな
あの年代の自民世襲にしてはいいキャリア持ってたのに
郵政選挙あたりで国政出た方が良かったんじゃ >>369
石川じゃ小沢云々抜きにして札幌で票とれそうにないしな。 >>380
無理だろ
山下真が執拗に川島さんに立候補取り下げ迫ってたが物凄い悪印象
都知事選で鳥越を擁立したいがために宇都宮さんを辞退させたのと同じで、前川さんサイドのイメージ最悪
ほんと都知事選の宇都宮さんは不憫だったわ 北海道の鈴木だけどさ、こいつ選挙公報にすら「脱原発」の文字が無えからな。
北海道が何で食ってるか分かってて、その上でこれだからな。
鈴木はスゲーな
争点、政策論から逃げ回って人気投票で勝利
>>355
戦時統制下導入された制度を大阪に導入しようとするのは
単なる利権の付け替えより強烈な気がする そもそも大阪は誰を候補に建てるかももめてたし勝てるわけ無いだろ…
麻生本人が負けないとあんまりうれしくないな
だって今回の敗北はもう織り込み済みだったんでしょ
>>386
直接選挙は分断を生むからそう何度もやるもんじゃねえよ >>380
今出口調査みたらそのようだ。
川島結構とっててびびった。
荒井と前川の一騎打ちだったら
前川勝ってたよこれ。 >>387
ところどころ諸派基地外が立候補してるからなあ
行く末を占う上では重要 >>408
柏原発イッタら北海道のイメージ壊滅するのにな
有権者なにかんがえてんだろ 423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/04/07(日) 20:16:25.60
反安倍のために大阪自民に票を入れるなんてことは絶対ない
大阪自民には2度と府政市政を任せることはできない
>>408
だってそもそも北海道では争点になってないもん >>397
最近は投票率が上がるほど野党が不利になるって傾向出てるじゃん
無党派が完全に野党見捨ててるのよ >>411
まあ見えない部分の権益を守ろうと抵抗する醜態を散々繰り返してきたって歴史があるみたいよ野党連合は もう自民党以外の政党に存在意義ないだろ
自民党以外の政党は解散でいいと思う
北海道は
売国奴vsゼンカモンか
ひでぇ選択肢だな
>>412
金庫やら何やら抜けられて大阪自民党はもう組織としてガタガタやからな
ばらまく手形も失って久しいし >>378
コンサドーレが選挙戦始まる前に「IR法を応援」アピールしていたし
調子良い時期だったから、相当なPR効果があっただろう
そのあと惨敗続きだけど
Jリーグ規範に触れないのか政治活動 >>421
そもそも北海道のイメージ自体がそんなに高いものではないでしょ >>429
これな
参院選で選挙の意味がなくなると思うわ 全部の政党が総掛かりでも維新がはねのけた。これが地域に根ざした保守政党の力だよ。半年前の沖縄の再現だ。
大阪がどうなろうと構わないけど府民は国政の維新に関しても製造責任を取れよなw
>>406
道東では互角もしくは石川候補が多かったと思うけど、原発やIR、維持困難線区問題のスタンスで道内人口半分いる石狩で勝てる要素0だった >>415
奈良県で立憲の前川は嫌われてるから無理
むしろ川島に一本化しないと不可能 >>436
維新は地方選挙では強くても国政選挙で勝てないのが地域政党の限界なんだよな あとは各県の県議会議員選挙でどれだけ自民が負けるかだ。
鈴木は元都の公務員から大出世だなあと思ってwikiみたら
>2013年3月、ダボス会議を開いている世界経済フォーラムが選ぶ、2013年の「ヤング・グローバル・ リーダーズ(YGL)」に選出された
あっこれはハゲタカ外資グローバリストに北海道売られそう・・・
麻生クッソざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>431
無党派層は見事に50:50に割れたみたいだなw >>441
奈良県に住んでるけどそうなのか?
とにかく一騎打ちじゃないとだめだったな。 >>441
お前だけだろ
新人候補一本化してたら前川勝てたのに
死ねよ チョンモメンが必死で叩いてた維新勝利wwww
逆神過ぎるだろチョンモメンww
大阪人も頭おかしいけど安倍を支持するジャップランド民も同じように民度低いわ
>>443
そもそも国政政党としての役割は終わったと思うけどな。都構想実現のための法案通したし
最初にやってたように地方政党として国政政党の支持表明をする形の方が賢いと思う 夕張の本は面白かったな
根本的解決が何一つないのはしょうがないけど
>>453
私も前川嫌われてるとか聞いたことない。 マジ府民はともかく大阪市民が維新選ぶ理由なんてこれっぽっちも無いはずなのにやってられんわ
TVが完全に維新応援モードだったからな
夕張の鈴木って夕張の土地中国に売り渡した奴だろ?
どこが保守なんだよ
アンチ自民の俺ですら鈴木に入れたわ
石川とかいうゴミを擁立した立民はもう解党してくれ
>>447
一次産業と観光からウリワタス政策にシフトかな やっぱり野党共闘はダメだな 強いリーダーシップを持ったカリスマ的リーダーがあらわれて
安倍ちゃんと対決するようじゃないと
島根県は自民党推薦候補落ちるでこれ
細田青木国会議員に反旗やで
チョンコメンはジャップ死ねだけ言ってりゃいいんだよw
秋元なんてちゃんとした対抗馬立てたら倒せてただろ
何やってんだよ
>>463
MBSとか反維新キャンペーン頑張ってただろ >>467
ゲルがさっさと下野すればいいのにな…
あの人は口だけか? >>461
は???一般郡山市民なんだが?????
ガチガイジ >>447
道議会で揉めるわ
なんだかんだいって北海道は清和会クソ弱いからな 共闘がダメなんじゃ無くて
そもそも野党間で全く選挙に力入ってない
基礎的問題
>>409
最近の自民党は露骨な争点隠し、討論拒否するよな。 北海道知事 鈴木直道 新 推薦:自民・公明・大地
神奈川知事 黒岩祐治 現 推薦:自民・国民・公明
福井県知事 杉本達治 新 推薦:自民・維新県総支部
三重県知事 鈴木英敬 現 推薦:自民・公明・みえ
奈良県知事 荒井正吾 現 推薦:自民県連・国民県連・公明県本部
大阪府知事 吉村洋文 新 維新
鳥取県知事 平井伸治 現 推薦:自民県連・立民・国民県連・公明県本部
徳島県知事 飯泉嘉門 現 推薦:自民県連・公明県本部
福岡県知事 小川洋 現
大分県知事 広瀬勝貞 現 推薦:自民県連・公明県本部
福井 現職立憲負け
福岡 現職勝ちで麻生負け
>>466
長期的に北海道の石炭が狙われてると思ってる
今は採算会わないらしいけどやがてね・・・
他にも資源ありそうだし >>473
生駒市民は山下真大嫌いだから覚えとけwwwwwwww >>464
おいおい、ホッケドーはアカい大地だぜ?
自民支持で何も矛盾はないだろ? 大阪とか北海道みたいに注目されてるされてるところは投票率超悪そう
うちは県知事、県議会、政令市議会あったけど候補者も政策もよくわからんまま始まってしまった
>>463
大義がないとか任期途中で無責任とか言ってフルボッコだったよ >>472
自民党離れたら本当に何もできなくなるからな
所詮政治家なんて与党に所属していないと何もできない 維新の手柄でもなんでもないんだが
インバウンド消費が好調
1200万人×1人頭仮に10000円消費するとして1200億円/年だからな
それだけの金が大阪に落ちてるわけ
まったく無風の選挙だな 想定通りすぎじゃん くそおもしろくもない
マウントレースイというスキー場を再売買禁止とかの条件付けずに
ハゲタカチャイナファンドに売り渡してまんまと
転売で稼がれてしまったうっかりさんが鈴木
>>478
東京も兵庫県民だったな
神戸製鋼も東京に行ったし 北海道の候補
候補その1
38歳の若手。31歳の時に財政破綻した夕張市長となり財政再建団体を率いて
悪戦苦闘して財政再建への道筋をつける
候補その2
元衆議院議員。政治家秘書時代不正に手を染めて有罪判決を受ける
どっち選ぶ?
与野党もなにもなくないか?
自民党はなぜ維新を推さないのかねぇ
維新は都構想さえうまく行けば自民党にいくらでも付き従う政党だろ
損得勘定もできないのか?
>>482
世界的に脱石炭だから無理よ
そもそも露天掘りすら出来ないところばっかで閉山しまくってるのに 道民は自ら死刑宣告にサインしたという解釈でよろしいか?
自民と共産が組んでる構図に賛同できるか?
っていう正しい民度が現れた
>>464
赤字垂れ流しの老朽化施設誰が買うんだよ
維持すらできないなら売るしかないだろ >>483
そもそも山下真大って何者?普通に興味あるがググっても何も出てこないんだが >>502
逢坂さんは国会で活躍しないといけないからなあ。 風が吹くには吹くなりの環境が必要
それだけ動きがなく死んでる国
>>493
自民連合がまともにインバウンドを活かせると思ってる大阪人いないよ
大阪自民に投票した奴ですら思ってない 鈴木くんは仕事止めて夕張市の市長になったのはギャンブルだったろうが見事成り上がったな
実は夕張ではそんなに成果上げてないけど良いタイミングで見切ったよな
>>465
石川って見たことある、と思ったらなんか不祥事起して国会議員辞めたやつだっけ? 大阪地元の自営業者が矢鱈多い
その人たちのは現状維持を望んだということだろう
商売ありきだから
高橋はるみに4期16年やらせた道民が今更アカなんぞに勝たせるわけ無いだろ
現実見ようぜ
>>507
住民投票で否決してんのに、それでも強行しようとする維新を支持する時点で
大阪府民は支離滅裂のアホ むかつくので買い物にでも出てくるか 首長選はもう終わりだから
議会選挙の結果を酒でも飲みながら楽しもう
へぇ
石川意外と善戦したんだな
しかし顔が良いってのはすげーなそれだけで勝てる
>>498
入札に他参加してないんだからしゃーないだろ
大体施設投資した後に売った 維新は国政に出る余力がないから地元固めするしかないのよ
元代議士を市議選にまで下げてるくらいだから
ネオリベに対抗できる勢力いねえの?
とりあえず選挙のときは自民が調子に乗らないように社民共産のゴミに入れてるんだが
そろそろ勝ちたいんだわ
>>506
そもそも死んでるものに死刑は執行できない
死体蹴りしようとしてるゼンカモンが勝てるわけがない 神奈川県民だけど申し訳ないがどこ公認かどうかとか関係なく選挙広報の時点でこの新人負けるとは思ってたから思ってた通りだわ
具体的に書かなすぎなのと今の情報まとめになってるだけ&妙なカッコつけ感がある仕上がりになっちゃってたから、野党全部対現知事だったとしても相変わらず黒岩に今回いれてた
,,,,, lll'' ,,,, ,lll, ,,llll, , ,lll, ,,,,,
'll'' lll' ,''' ,lll''''''''''''llll'' ,ll'' ,,llll,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,lllll, ,lll'''''''llll'' llll, ,ll'' ,l'''
,,l''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''llllll,, lll' ,lll' ,ll' ,,,,,,, lll' lll' ,lll' ,lll' ,lll' lll' ''' ,ll'' '' ,,,,
,,lll'' ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ,,''' ,lll''''''''''''llll' ,,'ll'''''''''''''lll'''''''' lll' lll' ,lll' ,lll' ,,, ,lll,,,,,,,lll' ''''''''llll'''''ll''''''''''''''
'' lll' ,lll' ,lll' ,lll' , ' l ,lll' ''''''''''llll'''''llll''''''llll'''''''llll'''''''''''' ,lll' llll,,,,,,,,,,,lll,,,,,,,,lll,,,,,,,,,,,,,
,lll' ,,,, ,lll' ,lll'''''''''''''llll ' ll ,l'' ,lll' lll' ,lll' ,lll' ,lll' lll' ,,''' ,,,, lll,,
, ' ,lll ,, ,lll' ,lll' 'll ,,ll'' ,,,,,,,,,llll,,,,,,lll,,,,,,,llll,,,,,,llll,,,,,,l,,, ,lll'''''''llll' ,''' ,ll' 'llll,
lll'''''''''''''llll''''''''''''''llll'' llll,,,,,,,,,,,,lll' lllll'' ll'' lll'' '''''''llll''''''''''llll'
ll' ,lll' ,lll' ''',,lll, 'l,, ,,l''''llll,, ,,' ll,, 'll,, ''ll,,, ,l'' ,lll' ,ll' ,lll'
l lll ,,,,,lll' ,,l''' 'lll ,,,'''' 'lllll,,, ,,,,,l''' llll' lllll llll ,,l' ,,,,,,,lll' ,,,l''' ,,ll''
''' ''' ' ' '''' ''''' ''' '' '' '''' ,, '''' ''llll'''
>>503
国政だったらほぼ協力してるでしょ
大阪自民が特殊なだけ
応援演説も甘利とか二階とかゴミしか来ないし >>506
立憲民主や共産党といったサヨクが負けただけ >>503
脱藩して立ち上げた裏切り者の下部組織になれとかプライドが絶対許さないだろ >>515
まー夕張は正直自然に帰すしかないわな。 えええ、、と
俺らが応援していた人で当選した人いるの??
大阪は苦しめばいいが北海道はダメだったか
まあ石川じゃ仕方ないと言うしかないんだろうな
今のところとりあえずの朗報は福岡だけか
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2019/04/07(日) 20:26:52.90
あれ?おかしいな
日刊ゲンダイだと大阪は維新劣勢のはずだったんだけど
うーん鈴木くんの勝利=安倍政権の評価はどなんですかね
道民はあんまりその意識なさそうだが
今回、心底がっかりしたのは
立憲民主系首長が居る選挙区で
その首長が自民や公明地方議員の応援に回った奴が多すぎる
>>524
そもそも財政再建団体で持ってるだけで負債だからなぁ…売り先を選べる状況じゃないんだよねぇ 大阪に小泉進次郎を投入してない時点で自民は本気出してないよね
IR、原発、JR
鈴木はなんの主張も無いんだよな
菅さんの判断待ちかな
>>531
安倍は維新応援してんのまるわかりだよね。
口ではちょっとだけ大阪自民応援してるけど。 北海道はしょうがねぇよ
どっちにも入れたくねぇもん
>>518
それでも呼び出された人は付き合いで自民党の選挙活動協力してるけどな
んで、帰ってきて候補の誰々は他が選挙用のウインドウブレイカー来て汗かいてるのに一人だけスーツ着て偉そうにしてるだけで何にもしないと愚痴ってるw
根本的に人として嫌われてるからダメだわ >>478
対抗が共産のババアじゃほぼ確定やろ
一応こいつ来てからずっと黒字だし 悲報 自民党公認麻生支持候補への自民支持者からの投票、約30%に留まる nhk
神奈川はどっちもイヤで白票多かったんじゃないかな?
俺は白票入れた
どーせ自民党が圧勝だろ
この国の国民はバカが多いから
>>546
そうなんだが
一地方戦の結果を直近の民意ガーっていうのってサヨクの常套手段だよね >>480
もう争点や討論で選挙勝つ時代じゃねーんだよ
アメリカもイギリスも色んな国も、もう選挙は世界中レッテル張りやイメージ戦略しかしていない 昔のゴミみたいな政治していた自民が昔の政治に戻しましょうとかいうのを快く思う大阪人は少ない
>>527
とりあえず立憲の枝野と長妻がテレビで新自由主義と名前を挙げて批判してるのは見たことある
テレビが新自由主義の名前挙げるのタブー状態なのに 鈴木アンチvs鈴木支持者+石川アンチだからなあ
石川支持者なんて元からいねえよ
>>557
共産党やる気無さすぎるわな。やる気でもそりゃきついんだけどさ。 >>553
とりあえずカジノ誘致、万博開催への活動はそのまま進む。都構想は微妙 ゲンダイつかえねーなw
もう誰も信じないだろ。あそこの記事。
1000億円だか2000億円だか金儲け出来てるのに変化を求める商売人はおらんよな
>>546
実際安倍菅がゴリ押しして鈴木にした
地元は国交相役人にしたかった
結果圧勝だし安倍ちゃん選挙はマジつえー >>510
昔の生駒市長
不正の多かった生駒市をなんか色々粛清したらしい >>553
過半数取れないから意味ないよ
過半数取れなければ維新の負けの選挙なんだよ とりあえず自民以外なら何でも良いだろ
圧勝し続けることがないという事実が一番大事
福井知事選も自民推薦候補の勝ち
参院選でも自公の勝利かな
>>570
元々誰も信じてない
情報の確度は保守速報と変わらん >>501
財政再建ってただのコストカッターじゃん
ネオリベやぞ 県会議員レベルだと消費税どうこう国レベルの話をする奴は馬鹿だと思う
地域密着なこといわないと
ネトウヨがイキってるけど阿呆のお膝元で自民負けたんだなw
>>421
北海道のイメージとか訳知り顔で語ってるくせに
「柏」原発とか言ってる馬鹿の方が何考えてんだよ 実は島根県知事選挙て今回面白いんやで
自民vs自民やが自民党王国島根で反乱だからな
反旗の方の丸山には自民県議+野党連合
>>569
その二つは投げ出せないからね。
ゼロ打ちだこれが正に民意だと維新は勢いづくんじゃない? >>520
半々で割れてるからやろ
一々極端な考えしかできんおまえがどアホや NHK道ローカルはかなり突っ込んでるけど
上手にかわすなあ
>>582
この記事をソースに2回ほどスレが立っていたんだぞ >>571
もう一人サヨク系のキャスター上がりが出るって話もあったが石川に一本化してこれなんだよ >>533
どうかな、市長とは違うし、利害関係も複雑になる。 沖縄土民の選挙と同じで日本の政治には何の影響も無いから好きにしろや
福岡の小川も自民だからな
麻生が権力振りわまして無理矢理対抗馬立ててるけど
立候補辞めさせるくらいの勢いじゃないと自民推薦ごときで現職が覆るかよ
>>543
あいつ等今回まともに活動してないもん、あんなんで勝てるわけない、無気力試合だわ
そもそも共産も「安倍自民の暴走ガー」とか言ってるその口で「知事選は小西さんに!」とか言ってるもん、ナメてんのか、とw >>586
勝てば何でもいいらしいね勿論白紙委任状になるが 都職員だった人間が夕張みたいな地獄に10年以上も住んでただけでスゲーわ
とりあえずコンパクトシティとかテキトーなことぶち上げて電車取り上げられた途端にトンヅラこいて見捨てられた夕張市民はもう少し怒っても良い
>>591
まぁ良何にせよ公明党、創価学会次第だなぁ つか福岡保守分裂ってのはわかったけど、
3人目の共産クッソよええ
自民と共産以外の奴らはどこに消えたんだよ
大阪府議選 各党議席 定員88 残り議席75
党派 選挙前 今回 現 元 新 男性 女性 候補者数
維新 40 7 7 0 0 7 0 55
自民 24 3 3 0 0 3 0 38
公明 15 2 2 0 0 1 1 15
共産 2 0 0 0 0 0 0 20
国民 1 0 0 0 0 0 0 1
立民 0 0 0 0 0 0 0 3
無 4 1
>>570
通常の記事は面白いから好きだけど
選挙予想についてはただの願望だと思う。 なんでこれだけ安倍サイドが勝てるのか
バラマキ不正がありそうだな
>>501
何もしてないで国からお金もらったり、国の斡旋する外人に資産を売り飛ばしてたりしてただけやからなあ >>590
地方の自民と国政自民で揉めるの多いよな
長期的に自民はダメになると思わ >>590
そういう時は面白いよな
うちは国政選挙だと枝野vs自民の刺客になるから国政選挙は面白いけど >>594
嫌儲なんて捏造タイムマシンソース当たり前で
ソースあってもトカナサイゾーレベルなのに信憑性もクソもない >>586
地域密着なら市議会レベルの話になる
県議会ってマジいらねー存在 >>588
勝った現職の小川も自民の古賀や山拓が推してるからただの派閥間の争いだった >>115
これがあるから
維新が勝ってもネトウヨははしゃぎに来ないかもな
まぁ維新の勝利もすなわち自民の敗北ではあるんだが >>559
白票にするよりかは黒岩に入れたわほんと神奈川は対抗馬居なさすぎ >>606
夕張は引っ越せる若者は逃げるしょ。あそこは無理 石川はマジで予想の倍取ってる
そのくらい実績もなにもない
報道時間も夕張の半分くらい
何もなさすぎて石川について報道しようとすると過去に触れて逆に支持率落ちるレベルだった
すべては安倍さんの思うがままに……
>>595
あーいたな。今後中国の買収、廃線が進んでカジノ出来て原発復活って感じになるだろね…
ならないで欲しいけどね。 >>608
びっくりしたよなw
なんか、得票率1,2%くらいしかねーぞw
立民や国民は共産を支える気持ちねーのかな。 >>586
憲法9条を出すのもどうかと思うわ
たしかに賛否はあるだろうけど
「なら県議市議じゃなくて国会議員になれよと」 >>543
常勝関西がキャッチフレーズなんだっけ? 大学同期の不動産関係に勤めてる奴が、維新になってからホンマに談合減ったってよく言ってるわ
同和にも厳しいし、維新以外に推すところがない
全国だと消去法で自民になるんだろうが大阪はそういう消極的選択をしなくていいのがいいね
小川は元々はオール与党候補だから自民推薦なくなって野党推薦のみは残ってたけど
自民vs野党に見られるのが嫌で野党推薦全部蹴ったからなw
野党の看板で戦うより看板なしで戦った方がいいって言うくらい野党推薦の価値なし判断されてるの笑うわ
前夕張市長が当選したから道職員の給料50%オフになっても文句言うなよ
>>608
立憲終わってんだよ
世論調査見てももうあかん ジャップランドのアホ国民には期待してないから自民が勝つんだろどうせ
とにかくいくら負けても野党に入れ続けるだけのこと
自民には死んでもいれないと安倍で誓った
>>620
古賀山拓の方がよっぽどマシだわw
立民等野党も現職推しだったようだし
ネトウヨの阿呆閣下は影響力落としたねw >>615
>>617
自民党県議がハッキリと「細田と青木、国会議員調子乗りすぎ。地元軽視しすぎでしょ」と宣言して反旗翻したからな >>592
半々でも一度決定した投票を覆えそうとする維新を支持すること自体が
民主主義を否定するアホな行為なんだよ
これが通るなら、何度でも何度でも投票して自分の望む結果が出るまでやり続けることになる 北海道はスズキが勝ったならカジノ来そうだね
外資が計画を発表してるのは大阪と苫小牧だけだし
>>645
国民は絶対に民主党の地獄の三年間を許さないからなー (; ・`д・´)「おやおや申し訳ないね。合衆国日本・関西の破竹の快進撃が始まったようだ」
( ゚Д゚)「はじまたはじまた!」
麻生は福岡全部麻生派にしてぇってのが前面に出すぎ
対立じゃなくて懐柔すれば二階に取られるようなことなんてないのに
自分の力でなんとでもなると思ってるアホ
野党ボロボロじゃねえか
1つも勝てねえとか歴史的じゃね
>>651
それ自民あほだろw
いくらなんでも舐めすぎw >>643
石川に入れた奴でも諸手を挙げて歓迎しそうな政策ですこと >>606
怒るも何も今も人気だから
現に後継の候補みんな鈴木の継承叫んでる >>639
あーなるほど、野党候補に見られたくないから推薦全部蹴ったのか >>656
嫌儲営発表によると各地で立憲共産が大転身しているそうだ >>668
チンピラのnhk党とかも結構地方議員になってるし
ありえるんだよそれが。 福岡市長と県知事が観光税とかでバトってんだよな
両方再選したんでどうなることやら
>>606
たった20キロ足らずの盲腸線を本数倍にしてくれて、なおかつあのJR北から8億も引き出したんですが… 今は保守を捨てると死ぬからな。
別に自民を蹴っても良いが、
保守であることが、当選の必須条件ってことか。
>>663
民主政権時代の統一地方選でも共産の地方組織が高齢化で弱体化してるって
新聞記事になってたぐらいだぞ
地方で組織立ってる共産でこれなんだから有象無象の野党なんて >>590
オール島根だな。
しかし島根って一人あたりの補助金が全国一だろ?軽視か? >>680
あいつら定数割れしそうな楽勝な所を狙い撃ちだもんな 参院選楽しみだわ
この勢いだと改選124のうち自公維で105〜110獲得できそう
大阪維新の会 (@oneosaka)
平成最後の大合戦 維新でナイト
緊急参戦決定🗣百田尚樹
日 時:4/6(土)21時〜
出演者:百田尚樹、松井一郎、吉村洋文、浅田均、東徹
場 所:本部1階
百田尚樹百田尚樹百田尚樹・・・
>>639
今もう野党のイメージは本当にマイナスしかないからな やはり課題は北海道だな
負けるのはわかってたがゼロ打ちされるようじゃ擁立の仕方、戦い方を根本から見直さないとイカンよ野党は
>>693
ほんそれ。
桜井誠の党が受かるわけないだろw
とか言ってられない。 >>675
旧日本軍じゃあるまいし情報は正しく認識して欲しいな
北海道も当確 参院選も自公圧勝の流れだね
パヨクには厳しい状況だw
あれ?世論調査って捏造じゃなかったっけ?
ねえチョンモメン
>>689
これだけ都市に対する投資案件が出てる中でそれに反対する政党の支持を受けてもし当選したら身動きできなくなるアホに投票するヤツはいない >>703
チョンモメンは世論調査は捏造って叫んで現実逃避
で、毎回選挙で惨敗w 俺、静岡県民だけど市長選がこんな接戦になるとは思わんかったw
予想外の展開に地元メディアも非常に盛り上がってるw
>>588
そもそも現職自民だから無理筋通そうとした麻生が一人負けただけだけどな
共産系候補にも負けねえかなと期待してたがそれはさすがに難しそうだ チョンモメン負けまくり
愚民ガー連呼してないでいい加減現実を見よう
愚民なのは君たちですよ?
安倍の民主党政権は悪夢発言はある意味有権者は投票行かずに寝ててくれ発言でもあるからね
奈良県
対立候補(前川 川島)の票がけっこう多かったところは良かった。
一本化できてたら勝ってた惜しかった。
川島の得票はちょっとびっくりだ。
>>697
そういうこと
勤勉な無能
自殺点得点王
リベラルは格闘ゲームで言うなら弱キャラですらなくてボーナスステージの車なんだよ 細野の気持ちがちょっとわかるわ
もう自民じゃないとどうしようもないんだろうな
他の政党だと自公のようにまともな組織票ないから勝てないしそいつらに勝とうとして取り込まないといけないのはフワフワな気分で投票するわなんかあったらあっさり投げ捨てる一般国民
そらまともな神経してたら嫌になるわ
自公維以外の議員はようやるわホント
パヨちゃんwwwwwwwww >>608
今回反麻生で全部固まっただろ
立憲のやつなんて呼ばれてないのに現職の出席する集会について回ってたらしいし 野党はビックリするほど存在感が無くてワロタ
やる気無さすぎだろw
>>723
自民に入った所で総裁の言いなりだろ
反発すれば公認外されるし
それって政治家やる意味あるの? >>724
多分期日前が足してないのでは?
最終結果はそんなに低くないと思う。
さすがに低すぎ。 >>710
哲学の講義を思い出した
よこしまな神みたいなの >>723
連合が官製春闘で完全に割られたからなあ
何年も前の話だけど化学総連なんて自民へ逃げてしまった >>732
は?
細野は総理(総裁)候補って言われているだぜ。 大阪府民・市民って維新というよりは未だに橋下についていっている気がするんだが
自民党に小泉純一郎を見ている化石と同じ層
>>700
反ヘイト反ファシズムのカウンターが発生しない田舎で出てきてるのが恐ろしいんだよな
キャラ次第では当選するし >>372
野合なんてガキみたいなこと言うなよ。
政治というのは敵の敵は味方だ。 北海道はそもそも
あの候補者で勝とうとしてたのか?と
あんなのトンデモ系の人物だろ
まあ立憲は今回県議選と市町村議選でどれだけ勢力伸ばせるかが焦点だからな。
>>732
いい加減諦めたら?野党なんてそれ以下の存在
与党にいないと政治家なんて何一つできる力も無し、ツテも無し
それこそ政治家ある意味あるの? 北海道はコストカッターが当選でこれから渋くなりそうだな。
>>741
田舎は気づかせる人がいないからね。
現に元在特会の中曾千鶴子(通称おつる)
川西市市議会議員になってるからね。 >>732
だからもう精根尽き果ててそれでいいわってことなんじゃねえの?
あんな信念投げ捨てる真似しても自民の看板貰えれば勝てると踏んだんだろ
実際勝つだろうし
現職との調整でこのままの選挙区でいけるかどうかわからんけど チョンモメンwwwww
チョンモメンwwww
チョンモメンwwww
チョンモメンwwww
>>746
政策見てないお前の様なバカが多かったんだろうよ 夕張マジで北海道じゃ進次郎みたいな扱いだからなぁ
最初から勝負になってなかったから石川の得票にびっくりだわ
>>386
でも可決したら二度と投票なんてしないんでしょ?
可決するまでやるだけじゃん >>663
県知事多選が多く知事が幅広く支持集めるためにオール与党になるから仕方ない
今回も殆どそんな感じで共産党がいなければ選挙すら無いか保守分裂で
与野党対立はほとんど無かったし >>731
存在感がないどころか、今回は地方議員から邪魔になるから
推薦もしないでくれって言われたのが野党 >>749
立憲民主党にとって初めての
地方選挙のところ多いからね。
期待している。 つか大阪以外の地方って未だに自民推しなん?老害ばっかやな
パヨちゃんどーすんの
パヨちゃんwww >>757
あのカスみたいな政策に納得したの?
子供部屋に住んでるやつは頭お花畑でいいね >>760
結局議会で反対派が過半数取るんだけどね >>755
現職違うわ
現在の細野の選挙区から出てる自民候補な >>608
九州は特に共産党が弱いからな
2016年の福岡は民進>自民>公明>共産で
共産が弱いから自民+公明相手に野党は共闘でも勝てないっていう構図が見えた >>731
もしかしたら自分達が勤勉な無能だってことにようやく気が付いたのかもよ。
何もしないほうが、活発に何でもやるよりよっぽど自分達にとっていい結果になるってさ >>696
というか、どこも朝鮮カルトの圧勝
それを喜ぶネトウヨの図 これで維新は籠池関与の禊も済んだ
堂々と日本の首都になれるね
>>758
人気ないで
地方交付税そのまま借金返済で夕張見殺しマン 野党はもう消滅しつつあるんちゃうこれ
ほんま空気やん酷すぎるわ
自民以外の選択肢がないのは辛い
>>758
もう完全に仕掛け人バックが同じじゃないですかー
今度は維新、希望に続く北海道のネオリベ政党出現か 自民を倒すには維新みたいな政党じゃなきゃ無理なのにパヨクはなぜか維新が嫌いなんだよな
>>728
むしろこれから必要な党だけどな。
ここ数十年の9条教的イメージを払拭し、本来の昔の左翼の立場を取り戻せば
それなりに支持は取れるだろう。
米英など新自由主義色の強い国ほど社会主義勢力が力を取り戻しているからな。 消去法さえ出来ないんだよなぁ
ほんと終わってるわこの国
>>749
やる気無い感じで厳しい
枝野さんのお膝元のさいたま市の市長
清水さんなんか
立憲民主を裏切って自民議員の応援演説に入っちゃうくらい
気の抜けた事やっちゃってる 北海道は自殺したいのか
この期に及んでネオリベ野郎とか
まとめるとこんなとこか
相模原は元民主が初当選
ネトウヨのリーダー阿呆閣下がボロ負けで権威失墜
ほかは現状維持
>>608
意思表示するなら現職に入れて圧倒的な差を見せつけるってのが1番効果的だしな
国民民主も立憲も現職側だし下手すりゃ共産の支持層も現職に流れたまである >>780
でも野党が完全に立候補しなくなると自民は困るだろうな。
自分達の正当性の説得力が弱くなるから >>728
立憲よりよっぽど使えるのに立憲のために消滅しそうな政党 今日もチョンモウが反日なのは
アベノセイダーズ壮年パヨクがいるからさ
バレるぜバレすぎるぜアベノセイダーズ工作
反日発狂嬉しいな
仕置の手段さアベノミクス
呼べば答える腐れ縁
爛れた仲間だ反日左翼の底辺
チョンモメン!
チョンモメン「ジャアアアアアアップ!」
パヨク!
パヨク「ネトウヨ!」
アベガー!
アベガー「アベガー!」
さあみんな行くぞ!!!
同棲相手は偏差値28号
今は不法のわけありニーハオ
ニーハオ「もちろんね!」
敵か味方か長谷川豊
長谷川豊「敵かな味方かな」
だけど寂しいこともある
アベノセイダーズ壮年「安倍の顔は二度と見たくない」
>>784
大阪以外は空気なのに何言ってるんだバカウヨ 日本の庶民がどれだけネオリベが大好きかわかった選挙だった
野党はいっそ堂々と「弱者を切り捨てまーす」って言ったほうが支持されるんじゃねえか
手厚い保障とか呼びかけるのが逆効果になっている感じ
市議会過半数は無理だろ
市長選ですらダブルスコアで勝てないんだから
>>769
具体的な政策あげないカスよりは具体的な政策あげるカスの方がましだわ >>780
自民内で争われてもな
参議院選もつまんねー選挙になりそう 四国の田舎住みだから、統一地方選で野党惨敗とか言われても全然実感がわかない
そもそもうちの選挙区無投票だから投票用紙すら来なかったわ
>>786
9条教的イメージってwww
メーデーですら関係ない9条がーとか言ってるアホ志位はもう死ぬまで9条以外興味ないだろ >>787
消去法で自民や大阪維新が躍進してるわけだ 札幌市議選は候補者できるだけ自民色出さないようにしてたぞ
>>795
共産党って名前を変えない時点で一番使えない政党だぞ >>792
速攻で希望に乗り換えたような奴だから元民主と言ってもどんな奴かはお察し >>779
負け確で逆貼りとか流石に惨めすぎるでしょ 大阪の民度の低さは異常
委員会とかみてるからだろあほになるんだよ
>>805
何かしら言い訳するネトウヨ子供部屋おじさん 笑 鳥頭だから自民でいくら不祥事が起きても自分のところとは関係ないとか思ってんだろうなあ
>>753
あれ酷いよな
ニコ生の覆面ですら地方で通る世の中だから日本第一党がわらわらと当選しても不思議じゃない >>806
石川のカスみたいな政策より何もやらないほうがマシって評価されたんだよ >>795
立憲に吸われたのは社民党だよ
共産はなんだかんだでちょっとは戻しそうだけど社民の支持層は戻ってくれるかわからん >>803
赤旗も苦しいらしいし、後継も居ないからそのうち消滅するのは確定 >>784
安倍並みにやってる感アピール政党だからなぁ
本質一緒やん 道東で僅差で鈴木とか帯広駅なくなってもいいんかいなw
北海道に
IR
必要30%
不要70%
鈴木に投票した理由
政策40%
野党の候補が終わってたな
全体的に糞みたいな結果だな
どんだけ毒されてんのこの国先ないわ
野党はビジョン示せなくなってるしな
09年総選挙では実現できたかはさておきそこら辺はっきりしてた
ここにまかせたらどうなるか想像できないと投票出来んよ
>>386
じゃあ、2度目やって賛成が多くても3度目やるのか?
やらないだろう。
だからおかしいと言われている。
どちらが勝っても何回もやるんだったら誰も批判しない。 >>823
あの番組は関東以外全国ネットだ
あれを見てたから即ああなるわけではない >>801
レトリックっつーか物は言いようだよな
ただ単に立憲支持者は老害しか居ないだけだろと >>792
いや〜流石に今回の精神的勝利はハードル高いね >>827
今の日本の民度なら
ほんと日本第一党議席とりそうだわ。
この選挙ではだめでも。 >>828
選挙が終わるまではボカしておくけどこれからはカジノに土建に全力邁進だろうな
対立候補も共産推薦のおばちゃんだけというヘル神奈川 >>696
今日もチョンモウが反日なのは
アベノセイダーズ壮年パヨクがいるからさ
バレるぜバレすぎるぜアベノセイダーズ工作
反日発狂嬉しいな
仕置の手段さアベノミクス
呼べば答える腐れ縁
爛れた仲間だ反日左翼の底辺
チョンモメン!
チョンモメン「ジャアアアアアアップ!」
パヨク!
パヨク「ネトウヨ!」
アベガー!
アベガー「アベガー!」
さあみんな行くぞ!!!
同棲相手は偏差値28号
今は不法のわけありニーハオ
ニーハオ「もちろんね!」
敵か味方か長谷川豊
長谷川豊「敵かな味方かな」
だけど寂しいこともある
アベノセイダーズ壮年「安倍の顔は二度と見たくない」
頑張れ安倍ちゃん頑張れ安倍ちゃん
パヨクは限界だ
食らわせろ食らわせろ
普通の日本人なら儲かるアベノミクスバブル
維新ゼロ打ちとか
自民終わったんじゃないの? >>1
・統計不正
・直前では忖度発言で副大臣辞任
・北海道は反自民が強い地域
・野党1本化
・vs否現職
これだけ条件がそろっていて惨敗って・・・
いつ勝つんだろうなw >>836
結局自分の生活に打撃を受けないとわからんのだろう アベノセイダーズアベノセイダーズ
アベノセイダーズ壮年パヨチョン
派閥のトップ2人が応援する候補が負けかけてるのがなんとも。
>>852
黒岩好きじゃないけど今回の対立候補がひどすぎる >>852
対立候補があれじゃ無理だろ
あれじゃ次点で白紙にするしかなくなるわ >>827
nhk党や日本一党なら
ケンモメンが議員になった方が絶対に良い。 グレートブリテンが
グレートフリテンして
どんだけ苦しんでるかって話で
都構想も同じやろ
>>634
そりゃあ元自民の藤井先生の愛弟子だもんな >>859
見た目はジジイ、精神は幼児、異形の部屋プアジジイwwwww >>859
分からないなら無理矢理レスしなくていいよ 大阪自民無能すぎるだろこんな広告出してたら
>>853
政党関係なくおばちゃんの政治家ってそれだけで避けたくなるな
数少ないから選ばれし者のはずなのにそれでもろくなの見たことない >>830
今誰がやってるかも知らんが社民党の党首はちょっとだけ尊敬してる。
もう脱出不可能になったスターリングラードの第六軍司令官みたいなもんだろ?
まあ絶対に投票対象にならない嘲笑対象でしかないけどさ >>794
>>807
なんかなー、自民の中ではいつも仮想悪役作ってプロレスシナリオ実行されてて、そやから野党が益々霞んでいくっていう >>784
国政からは追い出されつつあるんだよなあ 辰巳琢郎に断られただけじゃなくて
辰巳琢郎って
なんだったら都構想に賛成の立場って
あのスタートダッシュでコケたのは
大阪自民も相当な無能だし
柳本も最初から出とけよ
嫌々、出るなら応援しにくいやろが
>>856
官邸に近いのは大阪自民より維新のほうだよ。 >>799
まあそんな感じだな。
日本の場合、米英のような本格的なネオリベはやってないからねえ。
一部の人たちにしわ寄せが行ってる中途半端なレベル。 現職で自民から推薦受けてるのに全国で唯一ゼロ打ち当確が出ていない静岡市長w
田辺はどんだけ人望がないんだw
>>870
大阪自民と共産党コケにするとか安倍総理有能やんけ >>858
打撃を受けても自己責任論で一億総懺悔して終わりじゃね >>818
名前変えるとネオリベ改革派が侵入してくるからなあ。 >>870
この無能に票入れろって言う嫌儲のアホが多い事多い事 >>831
候補者はまだしも、横にいてビラ配る支援者がみすぼらしい老人しかいない
持ってあと15〜20年だろうな >>799
そんなこと言えるわけないだろw
言ったら泣くわ。 >>875
こういうゴタゴタ繰り返していくうちに国はどんどん沈んでいくわけで
その流れは止められないから何やっても無駄だわ 希望の党は小池の失言で失敗したけどやらかす前までは結構風を起こして国民に期待されてたからな
野党ももっと右よりの政策をアピールしないと駄目だわ
民主系は左に寄りすぎてるイメージが強過ぎる
>>848
死ねだ?どうか死んでくださいますようにだろ?
お前らにおまじない以上のことができるのかよ >>870
安倍色を出したらリベ左派層は離れるけど逆に維新支持の右派層を分裂させようという戦略だろ
大阪なんてウヨ番組のおかげで安倍ちゃん大好き維新支持者が多いんだから戦略としてはアリでは >>873
あの岸さんって候補は大変失礼ながら見た目がダメ過ぎたと思うわ
清潔感も仕事できる感も全然なかったからそれだけで元キャスターの黒岩が圧勝する なんかキムチ臭いのはアベノセイダーズ壮年パヨチョンがいるからさ
>>881
可決されるまで延々と維新がダブル選挙やったり住民投票したりして税金をドブに捨てるぞという脅し >>893
小さな政府路線なら十分ありえるぞ
社会保障が破綻するならそもそも社会保障なんぞいらんってね 相模原、民主→民進→希望のコウモリ野郎が当選かよ…
>>870
これはふざけている。
コラじゃないのこれ? 立憲は若くなるほど支持率下がるしこの先ジリ貧だわな
>>901
ネトウヨ子供部屋おじさん発狂しすぎ
マジで怖いんだけど… しかし出口調査を見ると
立憲民主の支持率12パーセント〜14パーセント
くらいあるのではないか
これなら2016年の参院選水準を野党は保てると思うが
>>829
何もやらなければまだよいが、
勘違いして勤勉なバカをやりまくるぞ。 おいおい
ようつべで本田翼の配信始まってるぞおおおおおおおおお
速報:安倍首相、維新の松井氏と吉村氏に祝電
@FNN
>>894
滅亡する国家そのままだよな
内部で足引っ張りあって外圧で死亡
歴史上何度も繰り返されてきた事だな 麻生の子飼いが負けたのは笑えるよな
歳が歳だし
先は無いと判断されたんやろ
>>893
これからも消去法でネオリベ政党独走させるための敵役頑張ってくれよ ケンモメン
立憲支持率3%の地獄を7月につきつけられるのやっとわかってきたようだね
立憲は参院選大敗するぞ
自民が割れるか公明が離れない限り後10年は自民独裁だろうね
>>914
地方には地方の理由があるのに野合とか頭の悪い批判に引っかかるバカが多いよな 鈴木は「脱原発」を掲げず
支持者すらカジノ必要だとおもってんのは2割強程度だからな。
石川のイメージ悪かったのはその通り。
だが脱原発とカジノ不要明示して戦ったのは立派だと思うわ、敗けたけどな。
自分のイメージが悪いなんて本人が一番理解してたろうに。
観光と農業/漁業で飯食ってる北海道で原発やらかしたらどうなるかって想像力が道民には足りてなかった。
そしてそもそもの知事擁立で与党候補同様すったもんだがあった、やっぱりそれが残念、逢坂がやるわけないのにな。
敗けは敗け、それでも鈴木には原発再稼働なんて愚行はやめて欲しい。
マジで北海道が終わる。
>>926
この子供部屋おじさん統失だろwwwwwww >>927
政治ってのは
勝ち馬を当てるゲームなのかね
競馬場のオッサンやないねんから 福岡県知事は候補も良かったのに予想を上回る大差大敗北で、アンチ麻生福岡県民がどれだけ多いんだよwww
>>916
共産抜きにしてもな。共産支持すらそこそこ黒岩に入れてる >>927
パヨチョンも自分の政党で独裁してればいいじゃんwww >>895
右寄りアピールすれば勝てるわけじゃないけどな
次世代の党は激しい大敗を喫したし
小池の都議選は公明党の協力があったし
まあ前回の希望の党に投票した人間が、ある程度維新に行くっぽいから他の政党からは結構厳しい戦いになるな >>905
俺だっていやだったけど他がヤバ過ぎんだよ 大阪自民支持層の半分以上が吉村知事に票入れてるな
勝てないにしろ戦い方ってのがあるだろう
福岡現職楽勝じゃん!
でもあの忖度道路賛成しているんだよな
どうするんだろ?
千葉県民だけど
大阪都構想は実行するべきだわ
西日本の核を作るのは重要
>>935
子供部屋に住んでるからいつまでも思考が幼稚なままなんだな >>931
野党政治がに何ができるの?口で何か言う以外何にもできないよね
国政政治家として何ができる力を持つには与党にいないとダメなんだよ >>912
やっぱ無党派層が支持層なんだろうな
普段は政治に関心ない様な >>929
今の日本人に足りないのは想像力だろうね >>942
民主主義全否定でワロタ
もう議会いらねーだろ 日本人選挙行かなすぎワロタ
腐ってるから投票するの馬鹿馬鹿しいよな
>>917
大阪人の多くはビックリしてるんじゃね? 今更民主が右寄りアピールしても勝てるわけない 革新を貫け
>>917
自民党総裁なのにこういう時は総理を使うのよな >>946
ネトウヨ子供部屋おじさんってネトゲ廃人と同じ嘘つくねえ
もしかして同じ人種?
維新の松井に関しては「ダブル選するな」って菅が怒ったんだろ
それで0打ちなんだぜw
松井は公文書改竄とかでもうるさい人なんだよ
自民の大敗北じゃね? 石川さんの目玉公約
日高本線の線路復旧させる
↓
線路の路盤無いから復旧させようがない
>>929
いや〜本当にこれ
ただ俺には原発再稼働&カジノ誘致の未来が見える
なんてったって、鈴木は自民の強力なバックアップで当選したようなもんだからな >>949
頭がいいほど選挙に行って頭がいいほど自民支持だからしゃあない
パヨチョンは平日昼間からチョンモウでアベガーして憂さ晴らしてろwww >>115
しょうがねえな
これをもっておれらの勝利としておくか >>944
私もそう思う。
ネトウヨとか想像力不足の産物だと思うわ。 >>897
相模原の現職だった加山は自民から推薦もらってない >>912
保守寄りの無党派層が国民民主や自由党から離れちゃってるからな
下手すりゃ今回の騒ぎでまた維新に行きかねない
維新の国会議員が延々と自民を褒めて野党を貶しているっていういつもの姿なんて全然報道されないからなあ 立民は候補者からして少なすぎだわ、県議選で立候補すらゼロの所もちらほらあるぞ
>>905
今回加山(現職)全然やる気なかったもん
本人一度も見かけなかったし選挙カーすら1回見ただけ
本村は必死にやってたが市民の反応悪かったから当選してびっくりしたわ >>948
ド素人の思い付きやハングル簡体字勢力の代弁者なんかに邪魔されてスピード鈍ったら
これからの時代は損失大きすぎるからな
本当にスピードってのは大事だ >>917
もともと柳本とか官房長官からも苦言を公にされてたからほんま自民本部からは嫌われてるんやろな 自民以外ドコにしようかと迷ってたが
選挙カーで俺に手を振ってくれたオバチャンに入れといた
>>929
石川は小沢の子分らしく浪花節だったから年齢層でわかれるわな >>927
経済崩壊で治安悪化して非常事態宣言から治安維持法発令で自民独裁だろうな 春のキャンペーンで500円が即日銀行振込!!
アプリ名「pring(プリン)」
AppStore/GooglePlay両方対応
出金手数料等無し、1円から銀行に出金可能
@インストールする
A会員登録をする
Bキャンペーンページでコード【cNP7BE】を入力
これで五百円がもらえる!
※現時点の対応銀行口座
みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行、ジャパンネット銀行、イオン銀行、埼玉りそな銀行、福岡銀行、西日本シティ銀行、北九州銀行、関西みらい銀行、京葉銀行、筑波銀行、東邦銀行、百十四銀行など
>>919
ホントそれ
野党議員なんていう足引っ張るだけの存在 >>971
だから議会いらんだろ
行政が立法権も持てば良い、ついでに司法権も持って良いんじゃねぇかな
判断するのはどうせ行政だし
スピード感は最高になる >>968
勤勉な無能だって自覚ができたんならあいつらにしちゃ驚異的だよ >>981
野党の言うことを聞いておけばと後悔するまでがテンプレ 今日もチョンモウが反日なのは
アベノセイダーズ壮年パヨクがいるからさ
バレるぜバレすぎるぜアベノセイダーズ工作
反日発狂嬉しいな
仕置の手段さアベノミクス
呼べば答える腐れ縁
爛れた仲間だ反日左翼の底辺
チョンモメン!
チョンモメン「ジャアアアアアアップ!」
パヨク!
パヨク「ネトウヨ!」
アベガー!
アベガー「アベガー!」
さあみんな行くぞ!!!
同棲相手は偏差値28号
今は不法のわけありニーハオ
ニーハオ「もちろんね!」
敵か味方か維新議員
維新議員「敵かな味方かな」
だけど寂しいこともある
アベノセイダーズ壮年「安倍の顔は二度と見たくない」
>>988
この時間はニート子供部屋おじさんの発狂がすごいなwww >>992
いつも負けてるくせに勘違いしてるからうるさい事うるさい事 >>634
市民サービス削りまくって、議員の待遇上げまくってるクソ老害ってのが露見したからな当然だわ 今日もチョンモウが反日なのは
アベノセイダーズ壮年パヨクがいるからさ
バレるぜバレすぎるぜアベノセイダーズ工作
反日発狂嬉しいな
仕置の手段さアベノミクス
呼べば答える腐れ縁
爛れた仲間だ反日左翼の底辺
チョンモメン!
チョンモメン「ジャアアアアアアップ!」
パヨク!
パヨク「ネトウヨ!」
アベガー!
アベガー「アベガー!」
さあみんな行くぞ!!!
同棲相手は偏差値28号
今は不法のわけありニーハオ
ニーハオ「もちろんね!」
敵か味方か大阪維新
大阪維新「敵かな味方かな」
だけど寂しいこともある
アベノセイダーズ壮年「安倍の顔は二度と見たくない」
mmp
lud20200220153132ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/poverty/1554634717/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【NHK】統一地方選開票速報 高速実況スレ [607292807]->画像>33枚 」を見た人も見ています:
・衆院補選・統一地方選開票速報 ☆1
・■ 2019統一地方選開票速報 ■ NHK総合 ■ 19:59〜 ■
・2015年統一地方選 前半戦 開票速報スレ part1
・【第19回】統一地方選挙総合スレ7
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 157171 統一地方選
・参院選開票速報 2022 ★2
・【統一地方選】NHKから国民を守る党(N国)躍進
・【統一地方選】千葉県議選投票率 過去最低に
・【統一地方選前半戦】投票率、過去最低の可能性
・神奈川県議会議員吉田悌を統一地方選挙で落選させる
・【TRY】トルコリラPart607【統一地方選】
・【統一地方選挙】 11知事選きょう告示 選挙戦へ
・【統一地方選挙】大塚愛 が岡山県議員に立候補 !
・【悲報】自民党、統一地方選と衆議院補選で惨敗の見込み
・明日からの統一地方選挙前に選管による不正発生か [239577222]
・【統一地方選】兵庫県議選投票率 過去最低に 39.07%
・【総務省】統一地方選挙における地方公務員の服務規律の確保
・韓国統一地方選挙で与党圧勝!文在寅政権が盤石、一方親日野党は壊滅
・【統一地方選】北海道知事に前・夕張市長(38)が当選確実
・【統一地方選】与野党一騎打ちで惨敗 立憲・長妻「惜敗だった」
・【立件禁止党】立憲民主党が統一地方選「暴行事件」で口封じ圧力
・【安倍政権に抗議する!】統一地方選の投票所に車突っ込み歩行者が怪我 高松
・【統一地方選】日本第一党とかいう泡沫政党、全員落選★2【死に票】
・【速報】大阪維新の会、統一地方選後半も大勝利 なぜ維新は大阪人にここまで支持されるのか [776133792]
・統一地方選、幸福実現党が12議席獲得してしまう なぜ地方はカルトに弱いのか
・なぜ統一地方選で自民党は大敗を喫してしまったのか…このままでは夏の参院選どころか大阪沖縄の補選も勝ち目が無いぞ!(T_T)
・自民党の藤田和秀議員が、他議員へのセクハラ・暴言を謝罪 「昨年の出来事が統一地方選の前に出てきたことに違和感を感じる」 [452836546]
・【悲報】29歳無職ニート、一念発起し統一地方選挙に出馬するも選挙期間中の9日間、緊張で街頭演説も全くできず最下位で落選してしまう。 [382134853]
・統一教会「特定の宗教と関係断たないで」地方議会・市長などに陳情・要望書を出しまくる [443844816]
・【悲報】共産党、定数26の市で候補者1人しか擁立できず!地方の支持者減少が深刻!沖縄統一地方選 [297142216]
・立憲、パワハラ県議3人処分。党員資格停止2カ月から6カ月、2人は統一地方選での公認(申請)辞退勧告 [932029429]
・統一教会2世の元信者、統一教会地方選挙に向けて統一教会と接点を持った議員リストを作っている模様・・・ヤバすぎだろ [245467615]
・立憲泉「統一選で地方議員の上積みを目指す。女性候補者の比率4割を目指して積極擁立。公認・推薦料の上乗せや、子育て中の候補支援」 [932029429]
・【大混戦】アメリカ合衆国大統領選 開票速報スレ★69 [931948549]
・東京都知事選 開票速報番組 高速感想スレ ★2 [693868884]
・【悲報】統一教会のスレ スクリプトに潰される [115996789]
・統一教会2世の発言捏造してスレ立ててる(ヽ´ん`)って何がしたいの [932029429]
・ナザレンコ「統一教会は国を良い方向に変える団体。魔女狩りやめろ!」 [712093522]
・Twitterで「#自■党に投票すると統一教会の思う壺」がトレンド入り [593776499]
・GONZO「てめえらよ、自民党批判できるから統一教会を叩いてんだろ、バレてんだぞー」 [728496845]
・【悲報】ナザレンコ・アンドリー「統一教会の件で騒ぐのはキモい二次加害者」 [407370637]
・「安倍自民党では選挙のたびに地方議員に現金を配るのが通例化していた」安倍チルドレンの金子恵美が暴露 [901654321]
・日本人さん正論「もう日本人は激減するので地方は切り捨てたほうがいい。年金もインフラも諦め国防は米軍に頼む」 [924237622]
・自民党 細田衆議院議長「統一教会のイベントに8回出たわ」これもう不動のレギュラーだろ [492715192]
・【急募】テレビ「統一教会で何千万借金しようが家庭崩壊しようが恨むな、我慢しろ。統一教会は悪くない」これ [754598529]
・ナザレンコ「有田芳生は統一教会とズブズブの協力者、騙しとった金で食う飯は美味いか?」 [511335184]
・【20:00〜】野党統一候補が勝てば安倍退陣一直線へ 新潟県知事選挙 高速感想スレ★2 [804595938]
・【悲報】サタン小川さゆりさんの会見を見てテレビ出演者もガチ泣きしてしまう…これ半分統一教会って悪だろ… [963243619]
・【悲報】統一教会騒動、遂に白人様にバレる 元祝福二世の小川さゆりさん(26)、フランスの国営放送に出演 [963243619]
・コオロギ 重金属、アレルギー原、細菌、プリン体の宝庫だった 統一教会による日本人絶滅計画では? [606275763]
・ナザレンコ「統一教会の建物でエアコン修理しに来た電気屋さん。安倍と統一教会の関係はその程度」 [728496845]
・【Twitter】「東京より地方都市の方が豊かで草」に東京人ブチギレ…識者「捨てた地方を馬鹿にし東京を肯定しないと精神を保てない」 [253542839]
・8割小林のいた自民党三重県連「統一教会関連団体がどこかわかんないんです><」信者の徳島市議はマジギレ [389326466]
・【悲報】在日ネトウヨのナザレンコ・アンドリーさん「山上徹也を批判すると統一教会のレッテル貼ってくる奴は民主主義の敵」 [616817505]
・【悲報】Hanada、有田芳生にブチギレ「太田光は誰かに追従する人ではない😡統一教会より山上擁護の方がダメ!」 [436667801]
・ナザレンコ・アンドリー「宗教証明書の携帯義務化する?統一教会信者の服に「統一」を縫うことを義務付ける?魔女狩り楽しいようだね」 [357222248]
・嫌儲さん、統一教会スレが失速…ぶっちゃけ飽きたよな?国葬強行、カルト法も作られず、決別すら出来ず。期待するだけ無駄だったよね? [972566171]
・【悲報】音符アイコン召喚スレ。加速用:斎藤、日本人、統一教会、トランプ、ジャップ、立花、楓 [257926174] (81)
・統一教会解散 [783219561]
・VIPで第48回衆議院議員総選挙開票速報実況
・現在、自民党1議席獲得 開票速報 [389124812]
・第25回参議院議員通常選挙開票速報 ★3 [865020593]
・【速報】東京都議会議員選挙2017 開票速報★2 [347053166]
・衆院長崎4区・参院徳島高知選挙区補選、嫌儲開票速報会場 [256556981]
・【開票速報】新潟市長選、元ジ民党参議院議員の中原八一氏の当選確実!野党候補は大差で敗れる [297142216]
15:52:39 up 25 days, 16:56, 2 users, load average: 72.55, 75.05, 84.87
in 0.1032018661499 sec
@0.1032018661499@0b7 on 020805
|