自作のファミコンゲームを書き込めるカートリッジ「MAPPER 4 CARTRIDGE」が入荷
Impress Watch
自作のファミコンゲームを書き込めるカートリッジ「MAPPER 4 CARTRIDGE」が入荷
写真:Impress Watch
自作のファミコンゲームを書き込むことができるというカートリッジ「MAPPER 4 CARTRIDGE」が、家電のケンちゃんで販売中だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) スーパーチャイニーズ
飛龍の拳
シェラザード
超人ウルトラベースボール
>>11
Eだけ潰してクリアしたつもりになっていたけど
本当は*を回って敵の母星を潰さないといけないんだってな スペランカーをやったことないやつにやらせると
結構うけるな
switchオンラインでやってるけどジョイメカファイト面白い
近年の格ゲーは難しすぎてまったく手を出す気がしないけどやっぱり対戦格ゲーって面白いって思い出させてくれたな
複数人プレイならともかく単独プレイはさすがにキツい
つっぱり大相撲
スイッチオンラインにあったからやってみたら
今やっても全然面白かったわ
他のゲームは全部5分で飽きがが、これは横綱になって優勝するまでやった
この時代のテクモが優秀すぎる
キャプ翼も面白いしな
>>1
うおお
0083とUCいれたカプセル戦記やりたい
誰か作れ ディスクシステムだけど
アイスホッケーとバレーボール
これだけで満足して、ウリであった書き換えを一度もする気がしなかった
ファミコンウォーズは今遊んでも面白いぞ
絶妙なゲームバランス
マリオ3がどうやってあのクオリティを出してるのか気になる
忍者龍剣伝は面白かった
最終面クリア出来なくて投げたけど
いただきストリート
テクモスーパーボウル
この二つはいまだに面白い
どれも5分で飽きる
最近のつまらないゲームは1分で飽きるからそれよりはマシなだけ
最初に買ってなおかつ未クリアのゲーム それが俺さんの場合はレッキングクルー
途中で諦めたゲームやりたいな
魔界村
ガンダムF91
新鬼ヶ島
クインティは無限コンテだしシンプルだから海外でも今の子供でも通用するだろ
>>36
カセットもあったやろ
ディスクのメリットやったな
安くFCゲームが遊べちまうんだ キャプテン翼2
スーパーマリオ3
ジョイメカファイト
さんまの名探偵
メタルスレイダーグローリー
カケフくんってクソゲー扱いされてるけど普通に爽快感あって面白いじゃん
キャッスルクエスト
グーニーズ2
あたりはいける
RPGは三倍速ぐらいにしないときつい
ランパート
確実に目を潰しにきてる画面だけど面白い
テンポがトロくさいやつは今やるとしんどい
ファミスタ・バレーボール・アイスホッケー
ドラゴンバスター・ヒットラーの復活・ロックマンシリーズ・コナミワイワイワールド
ザナック・グラディウス2・沙羅曼蛇
クォース・Dr.マリオ・ワリオの森
この辺は鉄板
ファミコン版スカイリムことドラゴンウォーズ
地形はフル3D
立ち絵はフルアニメーション
スカイリムの地下大迷宮ドラゴンリーチすら再現された超大作RPG ない
最近のスマホゲーのが圧倒的によく出来てて面白い
新しいゲームが楽しめないのは老害化して思考停止しちゃってるから
ザ・ロードオブキング
アーケードの移植だが、PCエンジンオリジナルの魔境伝説の開発者が作っていてよく似ているし、魔境伝説と共に名作
くにおくんシリーズは今でも楽しめる
音楽もいい
当時のスタッフが再集結して新作出してくれないかな
リメイクじゃなくて
あの頃の
ナムコ、コナミの安心感は異常
期待を裏切らない感じは大好きだったわ
ナムコはまだしも、コナミは嫌いになっちゃったなぁ
ツインビー
グラディウス
スターフォース
スターソルジャー
ゼビウス
1942
エグゼドエグゼス
キャプ翼
松山と早田が好きすぎてすぐガッツが足りなくなるあと日向お前ほんとガッツ使いすぎ
FEと言いたいところだがスーファミ版とエコーズのほうがずっと良い
FC版は絵も動きも糞だわ
>>115
思えばあのノリがスマブラの元祖のような気がしないでもない ゲームボーイはわりと遊べるソフトかなりあるのにな。
つうか理不尽な難易度のが少ないから仮にクソでも最後まで遊べちゃうって言うのはあるが。
情報量が多いともう無理だね
ひらがなの長文とか発狂するわ
スターソルジャーやってみたら難しすぎてワロタ
昔のゲームってメイン層は小学生なのにほんとに難易度高いな
サンサーラナーガと桃伝はまた遊んでみたいなあ
いい思い出しかないわ
>>133
親戚の家でクルクルランドとデビルワールドをやったけどとっさの判断が苦手だったなあ アストロロボSASA。
やり始めは操作感が新鮮に感じると思う。
テキスト系ならスペック関係無いし内容さえ良ければ楽しめるんちゃう
>>29
二人プレイで相手を置いてけぼりにしてライフを削るのは白熱するよね >>107
見た目がいいだけの同人ゲーはいらない
スマホゲーなんか課金しないと楽しめないし、ゲームというよりもパチンコ・パチスロに近い >>111
近年は客がメーカーを擁護しても客が馬鹿を見る時代になってしまったね 桃太郎伝説
カービィ
ナイトガンダム物語
ギガゾンビの逆襲
桃伝・貝獣物語は今やるとゲームバランスが酷過ぎて苦痛
ドラクエのゲームバランス調整がいかに素晴らしいか思い知らされる
桃伝なんてやるかやられるかのタイマン殴り合いだし
ゼルダの伝説
星のカービィ
ドラクエ3
マリオ3
テトリス
グラディウス2
ここら辺は鉄板だろ
なんだかんだでスーパーマリオは面白いよな。
操作性がいい奴は古くても遊べる。
スパイvsスパイは、マップもアイテムも固定だったから長く遊べなかった
全部ランダムにしてくれたら無限に遊べる
「めいれいさせろ」のないドラクエ4は逆に大人になってからのほうが味わい深い
ファミコンソフトは性能の限界が見えてきた後期より初期の方が面白い
>>122
難しいが面白かったな
自力じゃクリア出来なかったわ 何かよ、互換機使用前提で出してる新作みたいなの出てないですか?
あれオモロいんすかね
キャプ翼2は今でも余裕で遊べる
ゲームシステム、曲、効果音、グラフィックとどれもファミコンとは思えない高品質だわ
>>171
あれチップチューンがメインでゲームはオマケだぞ チャンピオンシップロードランナー
35年前のゲームなのに完成されすぎ
マザーは最後のセーブポイントから年に一回クリアする
いまだバックアップの電池が切れてないのがすごい
RPG以外はだいたい楽しめるだろ
特に落ち物パズルなんてファミコンが全盛期だし
アクション系は短時間で気軽に遊べるからお勧め
思考型ゲームはキツイ、だいたいゲームテンポ遅くて時間がかかる
キン肉マンマッスルタッグマッチを兄弟でやるのお勧め
ゼルダの伝説1 → 剣無しプレイが燃える、表面も裏面もラスボスまでは行けるが倒すのは不可能
リンクの冒険 → 普通にやるだけでもクソムズイ
スーパーマリオ2 → 普通にやるだけでもクソムズイ、3も結構ムズイ
魔界村 → 劣化移植で操作性が悪化、普通にやるだけでもクソムズイ
魔界島 → 地味だがそこそこ遊べる
ロックマン全般 → ムズイが魔界村に比べるとアイテム豊富で遊びやすい
ギミック!
遊ぶ手段がeggとPSアーカイブスのサンソフトメモリアルしか無い
>>43
全島20日以下勝利目指してるけど難しいな メタルマックスとか楽しいんじゃないの
リメイク版やった方がいいと思うけど
オリジナルのが面白いのはFF3とかファイアーエムブレムとかかな
ファミコン版じゃないと味わえないとこあるし
後者はSFC版でいいか続きあるし…DS版はどっちもなし
バギーポッパーは今やっても全クリできる気がしないけど多分楽しい
昔アホみたいに7面までいってゲームオーバー繰り返してたけど調べたら16面まであるとか鬼かよ
大人になった今でもクリアできないファミコンソフトってある?
サーカスチャーリー
グーニーズ
影の伝説
最後までクリアできたアクションげー
影の伝説は割と今やっても面白い
あとは
ドラクエ234
メタルマックス
キャプツバ
ダブルドラゴン二人プレイ
熱血くにおくん
この辺りかな
アイスクライマーとかエレベーターアクションもちょい暇潰す程度にはいいかも
キャプ翼は今でもシナリオ内容共に秀逸
テクモの版権誰か買ってくれよ
>>172
スーファミの続編より迫力あるからね
とてもファミコン作品とは思えん ミニファミコン買ってやってるのがゼルダの伝説ばっかりだったからゼルダの伝説
月風魔伝
悪魔城ドラキュラ
悪魔城伝説
魂斗羅
沙羅曼蛇
グラディウスII
昔のコナミはひたすら真面目にゲーム作ってたんやで
チビっ子時代からゲーセン通ってたアホの子だったから
ファミコンに移植されてるゲームやると違和感しか無かったぜ
ダウンタウン熱血物語
マリオみたいな2Dアクションが苦手な幼児もベルトスクロールなら安心して遊べる
従兄弟の子供にやらせたらアホみたいにハマってたな
普通にプレイできて普通にクリアできることが絶対条件だよな
久しぶりにナムコの三國志やりたくてやってたけど
内臓のバックアップ電池が寿命みたいでセーブ出来て無かったな
じゃーん じゃーん じゃーん
ロックマンシリーズはマジでいつやっても面白い、3は駄作だが
>>107
スマホゲーはあれゲームじゃなくてガチャギャンブルの装置だろ
ジャンルがそもそも違う
比べるならパチンコとかスロットだわな >>237
レア泥狙ってるときがまさにパチンコやってる気分になるわ、死んだ目しながらぽちぽちして当たり出たらおっやるじゃん、みたいな 末期のやつは普通におもしれーわ
カービィとかジョイメカファイトとか
星のカービィなんかわざわざファミコンで初期のやるのもおかしいけど
ファミコンが終わる寸前に出た一本だからクオリティ高い
簡単だし
ありゃ…被ったな
なんか末期っていうとプレミアついてたのもあったよな
やったこと無いけどなんだっけな
FC初期のゲームは容量の制約も厳しかったからな
末期の2MBや4MBくらいのROMが使えればもっと良くなったゲームも多かろう
>>245
まずプレミア付いてるのだってナンボでもあるだろ スターラスターは運ゲー
初っ端に機動取れないとだいたい詰む
最高の称号取るまで死ぬほどやったけど
>>227
イメージファイトをファミコンに移植するとかいう無茶は好きやった 俺もゲーセンのゲームはゲーセンでやるモノという異端の矜持を持った小学生だったからファミコンの移植モノはまったく買ったことなかったわ
今ファミコンで移植タイトル遊ぶのが逆にすげー新鮮
ファミコンで買うのはRPGとかのゲーセンに無いゲームしか買ったことなかったからな
>>249
容量といえばスターソルジャーが32KBなのが未だに信じられん
平気でギガパッチだす最近の軟弱開発も少しは見習ってほしい 最近、無性に推理物AVGをやりたくなってる
ポートピアは、うっすら覚えてるけど
オホーツクは、完全に忘れてるな
オホーツクと
山村美紗シリーズ
神宮寺三郎シリーズの
未プレイのを漁ってみるか・・・
>>260
殺意の階層やってみ面白いかは別としてクッソむずいから キャプテン翼2
ガチャポン戦記2
タイトーグランプリ
クウォース
忍者くん阿修羅の章
メガテン2(オートマップ無いから要攻略本か攻略サイトのマップ)
こういう時は
エキサイトバイクを
推すことにしている
パズルとシミュレーションは遊べそう
最近のゲームとの差なんてグラくらいで問題の質は変わらんだろ
>>263
アーバンチャンピオンもいいぞ
上段下段と強弱を撃ち分けられる攻撃とそれに対応する上下のガードの駆け引きがシンプルながら熱い
>>265
そこがパズルゲームの良さだな、だから微妙に高かったりする