経団連の中西会長は、企業が今後「終身雇用」を続けていくのは難しいと述べ、雇用システムを変えていく方向性を示した。
大学側と経団連が議論した結果を、来週公表する予定。
経団連・中西宏明会長「正直言って、経済界は終身雇用なんてもう守れないと思っているんです。
どうやってそういう社会のシステムを作り変えていくか、そういうことだというふうに(大学側と)お互いに理解が進んでいるので」
経団連の中西会長はこのように述べ、「人生100年時代に、一生一つの会社で働き続けるという考えから企業も学生も変わってきている」との認識を示した。
その上で、これまで日本では、4月の一括採用で入社せずに、あとから非正規で入社した場合、
たとえスキルを身につけたとしても正社員に待遇で差をつけられるというケースを示し、そうした雇用システムに疑問を呈した。
経団連と大学側は、個人にとっても企業にとっても、より良い雇用のありかたについて、これまでの議論を22日に報告するという。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190419-00000276-nnn-bus_all
大学生の新卒採用について経団連と大学側が卒業後すぐの4月入社だけでなく、年間通しての採用を拡大することで合意したことがわかった。
企業の新卒採用をめぐっては、現在4月の一括採用が主流となっているが経団連と大学側は年間通しての「通年採用」を拡大することで合意した。
現状大学生は学生生活の多くの時間を就職活動に費やしているが、
卒業後すぐの4月でなくても就職できる通年採用を拡大させることで学生が落ち着いて学業に専念し、
就職後に生かせる能力を高めてほしいという狙いがある。
経団連と大学側は現在、採用のあり方などを議論しており、こうした方針を盛り込んだ中間報告書を22日に公表する予定。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190419-00000099-nnn-bus_all 別に嘘でもどうでもいい
俺は仕事とかそういの嫌いだからしないから
通年採用して結局4月入社とかだと意味ないだろ…
毎月のように新しく人を採用する形にしないと無理
経団連企業は正社員の解雇規制がもう間もなく緩和されることを
知っているから新卒アホみたいに大量採用してんだよな
?w 日本の会社なんかに行かずとっととlinkedinに登録しとけ
外資系からかなり良い条件でオファーくるぞ
終身雇用ないって20万そこそこの底辺労働層ばっかになりそうだな
30〜40の奴と同じ基準で50、60の奴も見るんだろ
退職金と家賃補助もやめよう
年金保険料も全額本人負担にしよう
今は終身雇用なんか無くなっててあっても無期雇用だろ
>>1
>終身雇用なんか守れない
何寝ぼけたこと言ってるんだ?
そんな付加価値のない企業にまともな新卒が来るわけないだろ? 45歳定年制でいいんじゃね?
ガチでみんな非正規に合わせるとなると、少子化が一層進行してしまう
日本人男性の平均は黒人女性以下
この事実を受け止めろ
日本人男性は黒人女性以下
アメリカは黒人女性でも激安のデカイ公営住宅に住んでる
アメリカは共産国家だな
>>21
最近は研修を自腹、そして実践を無料インターン
このパターン増えてる これまさに30年遅れだよね
いまさらこんな議論の遡上にって遅過ぎが失われた30年そのまんまやねん
「ただし採用枠は新卒優先。中途は経験者と資格保有者のみ」
新卒の自腹研修、無料インターン
このパターン増えてる
石の上にも三年を自腹無給にしてる
だいたいさ、同一労働同一賃金してません、法律違反してますってゲロってるじゃん
逮捕しろよ
人手不足で困ってるのに新卒一括採用辞めるわけないよな
新卒とかどうでもよくて
こいつらは解雇規制の緩和をしたいだけ
新卒はキチッと新卒採用やってあげていいと思う。
社会が行き場のないガキを大量に抱えるのは良くない。
中途は即戦力以外要らないって姿勢も当たり前。
今で十分良いバランス取れてると思うなー
あとは解雇規制撤廃が来れば完璧じゃない?
きちんと自分を磨き鍛えて結果を出していれば
むしろ圧倒的に自由で楽チンな人生になるよ。
今の自分のパフォーマンスに対して
常に相応の待遇を得られるのであれば
良い時は沢山もらえて嬉しいし
駄目な時も駄目なりにしか給料貰えないから気楽でしょ。
皆待遇横並びだから出来ない奴が辛いんだよ。
社員をクビにしやすくしたいだけだぞ
安倍だって「欧米型の雇用社会を目指す」と言って非正規を増やしただけだろ
安倍を支持してる20代が就職で困る社会になりそうでつねw
終身雇用・年功序列があったから
ローン組んでクルマ買ったり家買ったり出来たんだろ?
>>35
それは一理ある
賃下げ解雇が普通になったら誰も怖くてローン組めないわな ならまずくっそ低い初任給あげたら?だんだん給与上げていく終身雇用する気ないなら常に今までの平均くらいだせよ
終身雇用、新卒一括採用を代償にした雇用の流動性の低さは経団連の企業にとって都合が良かったと思うけどなー
>>36
アメリカと同じで払うのが難しくなったら
家や車を返してお仕舞いにしないと
ローンなんか組めないな 偉そうに言うけど、なんでも仕事を分業→マニュアル的な仕組み構築できてんのか?
終身雇用制度はそもそも若いうちは給料安いけど、子育てや老後を見据えて給料を上げるようにコントロールしてる制度。
こいつらが言いたいのは、上がった給料を払いたく無いって事だから。要は借りた金返したくないってのと同じ。
そもそも終身雇用制度のメリットを生かすこともできない奴らが欧米の制度コピペしても崩壊するの目に見えてる。
実力評価制度どんだけの企業が混乱と損失だしたのか。
気づくのおっそ
ここからさらにほんとにやりだすまでまた何年かかかるんだろうな
目まぐるしく情勢が変化する世界でたたかうには日本の組織は何もかもが遅すぎる
昔から中高年を率先して切ってきた日本企業に終身雇用など最初から存在しない
経団連を解散するか経団連の国を作ってその中だけでやっていくしかない
解雇規制緩和自体は悪くないと思うけど、それだけをやってしまったらもっと悲惨なことになる気がする
>>31
サラリーマン社会で一番出世するのは新卒で入って減点のないやつな
解雇規制だけ緩和しても出世が減点方式である点が今のままだと人は新しいことを
しなくなるんだよ 新しいことはリスクがありリスクは減点対象だから
新卒について考えが甘いみたいだが、>>1 に書いてあるとおり、新卒まっさらさらで入った奴が減点
ゼロのときに割り当てられる昇級表ってのが一生ついてまわってるんだよ
これがプラチナ昇級表で、中途でどんだけ優秀なのを入れてもこれを上回ることがない
>>1 が言ってるのはこのこと
この新卒昇級表を潰さないとだれもリスクは負わなくなる
新卒昇給表の価値をつぶすのは解雇規制緩和だけじゃなくて採用方式も変えないとだめなんだよ 若者は終身雇用なんて考えてないし
文句言うのは50以上のジジイだけだろ
ただし給料は年齢順とする
これじゃ安く使い捨てますって言ってるのと同じじゃねーか
役所とかは止めないだろうな
紙や判子ですら頑なに守ってるからな
>>9
>>8
>>7
>>6
>>5
>>3
結局すべては、生まれながらにしてゆりかごから墓場まで中世魔界地獄猿🐒ジャップゴイムランド牧場動物園で終身刑のまま果てる…、退化したロボサイボーグ原始猿🐒であることに違いはないのでは?… トヨタって外国(アメリカ、イギリス、インドネシア・・・)では「ミルクラン方式」で、「ジャストインタイム」なんかやっていないんだな
日本人がどれだけなめられていたかわかる
近年 、 自動 車 メー カー や 家 電 メー カ ー の海
外 生産 拠 点 にお い て ミル ク ラ ン に よ る部 品調
達 を行 う事 例 が観 察 され る。 周 知 の 通 り、 わ
が 国 の製 造 業 で は組 立 メー カ ー に 対す る部 品
の納 入 は部 品 サ プ ライ ヤ ー に よっ て個 別 に行
われ る場 合 が 多 い。 海 外 で 組 立 メ ー カ ー に よ
る部 品 の巡 回 引 取型 物 流 で あ る ミル ク ラ ン が
採 用 され る理 由 は何 で あ ろ うか。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/logisticssociety1995/2008/16/2008_16_161/_pdf/-char/ja
>牛乳メーカーが原料となる生乳を調達するために、各牧場を巡回して集荷することから名付けられた輸送方式です。
>自動車組み立て工場のジャストインタイム方式は、部品納入業者が自らの責任で組み立て工場に納めますが、これと対照的にメーカーが必要とする原材料や部品を、各工場を巡回して集荷するやり方がミルクラン方式と呼ばれています。 >>42
>>41
>>40
>>39
>>38
>>37
結局すべては、ニダヤプロレスに踊らされる退化した原始猿🐒であることに違いはないのでは?…
洗脳される時間を浪費し続ける放射脳退化愚猿🐒になるよりは、早めに縦穴式住居核シェルターを手堀りしてその時!に備える真の原始猿🐒に回帰したほうが賢いのでは?… まあ新卒一括採用して手取り足取り教えるなんてジャップ式やってるから衰退してんだわな
欧米式に即戦力を通年採用してくほうがええ
>>62
いつ誰が戦力にするためのトレーニングするんや 『終身雇用』なんて、公務員と大手男性正社員だけの話。
もともと存在しないものを、あるかのごとく言うお馬鹿さんは認識を改める必要がある。
結果的に終身雇用を達成できたのはこれまでも全企業の1割ほど。
今も昔も、9割の労働者には関係の無い話なのだ。
終身雇用信者さんは、昔は誰でも終身雇用で働けた確固たる証拠をご提示ください。
「昔は希望や確実性があったはずだ」的な精神論に依存するのはお断りなんで、よろしく。
>終身雇用と言えるような実態は従業員1000人以上の大企業の男性社員に限られており、
>その労働人口に占める比率は8.8%にすぎない
http://www.nira.or.jp/pdf/0901areport.pdf 奴隷であることは何も変わらない
良かったなジャップ
奴隷であることは何も変わらない
良かったなジャップ
俺の世代は社員を非正規にして逃げきった
あとは知らん
って事だな
奴隷であることは何も変わらない
良かったなジャップ
『終身雇用』なんて、公務員と大手男性正社員だけの話。
もともと存在しないものを、あるかのごとく言うお馬鹿さんは認識を改める必要がある。
結果的に終身雇用を達成できたのはこれまでも全企業の1割ほど。
今も昔も、9割の労働者には関係の無い話なのだ。
終身雇用信者さんは、昔は誰でも終身雇用で働けた確固たる証拠をご提示ください。
「昔は希望や確実性があったはずだ」的な精神論に依存するのはお断りなんで、よろしく。
>終身雇用と言えるような実態は従業員1000人以上の大企業の男性社員に限られており、
>その労働人口に占める比率は8.8%にすぎない
http://www.nira.or.jp/pdf/0901areport.pdf